#藤井大丸
藤井大丸が来年5月で建て替えのため一時休業とな。それまでにマドラグでアローンのオムライス食べないと。
www.fashionsnap.com/article/2025...
藤井大丸百貨店が本館の一時休業を発表 再オープンは2030年度中
藤井大丸が運営する藤井大丸百貨店が、2026年5月6日をもって本館を一時休業すると発表した。再オープンは2030年度中を目指すという。
www.fashionsnap.com
November 10, 2025 at 11:42 AM
藤井大丸が一時閉店らしいけど建物戦前のものらしいしまぁ当然か
November 10, 2025 at 3:37 PM
私事でございますが、現在、北アートサムホール展10月4日(土)〜10 月22日(水)10:00〜19:00
大丸藤井セントラル札幌店、額縁コーナ3Fで展示しています。

お近くにお越しの際はお気軽にお越しくださいませ🙇‍♀️

#大丸藤井セントラル
#illustration
October 9, 2025 at 11:10 AM
資材の整理していたら、以前に大丸藤井セントラルで購入したマットの切れ端が出てきたので隙間時間にあれこれ描いていた。普段使っているキャンバスと違っていろんな形あるので、これはこれで楽しいな。
買ったけど使いきれてない紙やら絵の具やら色々あるので使ってしまいたいな…。
October 7, 2025 at 4:02 PM
『Chari solo exhibition「UTOPIA」』
2025年4月5日(土)から4月24日(木)まで、京都市下京区にある藤井大丸7garalleyさんにて開催。
同会場では2023年に続き2回目の個展となります。
タイトルの「UTOPIA」は、Chariさんの作品のベースとなるテーマのひとつ。
今回は、これまで以上にハートフルな作品がラインナップされています。
なお、展示されている作品は、会期中に会場で購入可能です。
#Art
April 3, 2025 at 9:47 AM
大丸藤井セントラルとかち合わない厳選された品揃えになるのかと思うと期待とワクワクが止まらないですね!
December 7, 2024 at 4:48 AM
藤井大丸来たらな
四条寺町デパ地下古本市やっとったで〜

#迷子の比叡山 #ゆるいイラスト #イラスト #京都 #山 #古本
June 27, 2025 at 9:49 AM
京都で初めてのHEAVEN Japanポップアップショップ!下着選びの新体験を楽しもう#HEAVEN_Japan#適正下着#ポップアップショップ

10月1日から7日まで、京都藤井大丸にてHEAVEN Japanのポップアップショップが開催。自分にぴったりの下着を見て、試して購入できる絶好の機会です!
京都で初めてのHEAVEN Japanポップアップショップ!下着選びの新体験を楽しもう
10月1日から7日まで、京都藤井大丸にてHEAVEN Japanのポップアップショップが開催。自分にぴったりの下着を見て、試して購入できる絶好の機会です!
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
October 1, 2025 at 6:57 AM
藤井大丸来年休業入って改装、20年再オープンかあ
November 11, 2025 at 1:15 AM
ガンバリ・ディナー
ハンバーグセット🐮🐷🍳
藤井大丸で気になるの売ってたから試してみた! 結構いい感じ
バルサミコと醤油を1:1にするとシンプルだけどおいしいソースになるよ
#青空ごはん部 #自炊班
January 12, 2025 at 11:40 AM
⚫︎大丸藤井セントラルさんで開催中のこちら参加させて頂いております🙏

『てのひらペーパーコンテスト』

大丸藤井セントラル3階
札幌市中央区南1条西3丁目2
⬛︎営業時間:10時~19時
⬛︎展示期間:7/19(金)〜9/1(日)

良かったら実物を見にきてね🐈‍⬛🐈‍⬛
July 26, 2024 at 1:37 PM
東西「よく分からない百貨店」
東:松屋
西:藤井大丸
March 20, 2025 at 7:02 AM
札幌・スカイホール(大丸藤井セントラル)にてグループ展『第29回みなもの会 春季展』鑑賞。日本画教室で学ばれている方々の作品展。風景や人物など身近な題材から、竜、キツネ(の嫁入り)など想像上の動物まで様々な作品が展示されていました。入場無料。4/28、17時迄。写真撮り忘れ…💦
April 28, 2024 at 4:14 AM
文房具、特に万年筆やインクが好きな人なら一度は聞いたことがあるはず、大丸藤井セントラルという店名を。
札幌にある超老舗でマニアックな文房具屋なのですが、そこのオリジナルボールペン。
JALとのコラボで作られてて、軸の一部が木なので柄が一つづつ違うの。
お店で選んで買えて嬉しいー。
August 20, 2025 at 4:42 AM
今 大丸藤井セントラル にいるのをお知らせします。

"年に一度のセール!!9割引のコーナーもあった!

私の写真を見るか、https://app.foursquare.com/share/checkin/68a92a755f1daf0538a0f93d?s=Zip18vwSZdNCkVRVXGAKEpI-Jiw
August 23, 2025 at 4:24 AM
今日から大丸藤井セントラルで itoricot のポップアップ
これを楽しみに1日がんばる

www.daimarufujii-central.com/post/blog230...
ITORICOT(イトリコ) POP UP 1F
■1月17日(水)~1月30日(火) ■1階文具雑貨のフロア 工場で生産途中に余ってしまうもったいない糸をなんとかしたい!という思いで 活動されて�...
www.daimarufujii-central.com
January 16, 2024 at 10:19 PM
大丸藤井セントラルの福袋注文しちゃった。送料ちょっと高くて迷ったけど、1月2日は駅伝見ないといけない(己に課した使命)ので朝から初売りって行けないから届けてくれるのありがたい
December 22, 2024 at 5:31 AM
ENSULO初のポップアップイベントが京都で開催!心がほどけるひととき#リトリート#POPUP#ENSULO

京都・藤井大丸で行われるENSULOのポップアップイベントは、心を癒すアイテムが揃い、特別ノベルティも。極上のリトリート体験を楽しんで!
ENSULO初のポップアップイベントが京都で開催!心がほどけるひととき
京都・藤井大丸で行われるENSULOのポップアップイベントは、心を癒すアイテムが揃い、特別ノベルティも。極上のリトリート体験を楽しんで!
news.jocee.jp
August 6, 2025 at 2:00 AM
大丸藤井で画材見に行きたいけれど、行ったら万年筆欲が刺激されてしまうので恐ろしい。
September 6, 2024 at 2:45 AM
「青春放送局」「甲子園をめざして」
むかしKBSラジオに高校放送部が制作する番組があった。

ラジオドラマは、構成力と時間の不足で「うわーやめてくれ!……夢かぁ」で終わる、夢オチが毎晩つづいた。

野球部紹介は、グラウンドでカキーンカキーンをバックに、主将が「えっとぉ、甲子園、いきたいです」、大差なく訥弁の監督の後、音楽室のピアノでガンガン音の割れた校歌を演奏して終わり。

ビリー・ジョエル氏のマイライフを聴くたび、その後に「提供は藤井大丸」が続く気がするんだ俺はw
August 24, 2024 at 1:28 PM
実物を見たことがないPILOTの露草という色、PILOTのブルーや大丸藤井セントラル(セーラー製)の洞爺湖に似てる気がしたけど、どうだろう。
March 20, 2025 at 12:10 AM
『あさきゆめみし』×『日出処の天子』展
見にいってきた!
大丸藤井って昔からあるんだなぁとかアナログ原稿きれいだなぁとか北海道ゆかりの漫画家さんっていっぱいいるんだなぁとかそんな感じ。
アンケート答えたけどこれを見に札幌に来てほしいんだなぁと。すまぬ地元民で。
March 11, 2024 at 6:58 AM
【本日から】
第5回北海道画材ユーザーショー
大丸藤井セントラル7階スカイホール
2025年5月30日(金)~31日(土)

今年もグッズ委託や原画展示をさせていただきます
物販内容▽
・vifArt×YUE 限定水彩紙パッド
・墨運堂×YUE 限定コラボ絵墨セット 20個限定直筆サイン入りカード付き
・ポストカード
May 29, 2025 at 11:16 PM
京都旅で食べて美味しくて嬉しかったもの。
ランチは藤井大丸の喫茶マドラグ お子様ランチA
富士山みたいなオムライスがかわいくて家でも作れないかなーと思ったけど私の技術では無理かも。ドリンクはプラス300円だったような気がします。
ボリュームが結構あって、お腹ぺこぺこだったけどはちきれそうになった。午後は消化するためにもよく歩きました。太め麺ナポリタンがモチモチで美味。プリンのお皿も特別感あって、お子様だった頃を思い出します。
京都は美味しいもの多すぎやしませんか。まだまだ食べたいもの、行きたいお店がありすぎる。
September 15, 2025 at 1:12 PM