ロザリンダ
banner
rosalinda929.bsky.social
ロザリンダ
@rosalinda929.bsky.social
80 followers 43 following 5.5K posts
旅、刀、音楽、観劇、美味しいもの、読書、ゲームなどに目がない人の日常の記録 審神者@備中国 読んだ本や積読の記録 https://reads.jp/u/rosalinda929
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by ロザリンダ
宮藤官九郎×Netflix「俺のこと、なんか言ってた?」発の舞台上演、主演は“誰も知らない大物俳優”
https://natalie.mu/eiga/news/646870?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#Netflix
Reposted by ロザリンダ
埼玉県やるじゃん。

この心意気で差別に対抗してほしい!
頑張れ
かぼちゃ大作戦、最後の一振りは蛍丸くんでした。誰だろこれは?と眺めていた子がほたちゃんだとわかった時、今日の仕事もがんばれる💪🏻とおもいました。
早く江戸っ子謳歌が聴きたい。大晦日の晩に、おっしまいっさ、ハッ!!ってやりたい。そして恒例の蕎麦を食べる。今度の年末年始はお仕事で大晦日の夜更かししてる場合じゃないけど、ゆく年くる年は見ないと年が明けないよ。
このところ予約注文しているBlu-ray×2枚、CD×2枚 他にも何か予約注文してたんじゃないかと心配になる(けど見たい公演の申し込みはまだこれから)

そしてある時とんでもない額のクレカ請求が来てギャーーー😵😵😵みたいなこと想像してしまって不安になってくる
仕事終わってからも買い物したり夕飯食べたりしており参騎アルバム決まったの、さっき知りました😭わー良かったぁー!!嬉しい!!
ところで参騎のアルバムはいつ出ますか、もう年内はなさそうな予感ですダウンロード配信ならあり得るのかな
誰のモノでもない…この頃からバレエのレッスンしてたのかなー身のこなしが…と見惚れてたら次は大好きなMillion Melodiesが来るの、久しぶり視聴すぎて忘れてた
むすはじ、ステージ客席側に八百屋っていうんですか?縁にかけて下がる傾斜があるの俳優さんたちは動くの大変じゃなかったんだろうかと思いながら見てる
うちの家族が宇宙服と呼んでいる2部衣装。レトロフューチャーなイメージ
土方さんが倒れたあと少年みたいな泣き顔の新撰組の男士たち…
陸奥守は元主を失う悲しみや喪失感、涙を涸れるほど流したあとの、後悔を超えた先にいるような感じがする
しかし私ばんりょうを見るタイミング逃して未見なんです
江水の極兼さんが肥前くんを抱きしめた包容力は、むすはじ出陣を経たからこそとわかる
無料配信むすはじ見てる
風邪治ったら規則正しい生活にして自律神経を整えたいと軽く目標を立てて。今日はよく寝た〜〜〜🥱起きたらモチ兼さんが私ベッドのマットレスと娘ベッドのマットレス隙間にギュウギュウ挟まってた。
Reposted by ロザリンダ
11月2日(旧9月13日)の日曜日。

今日は十三夜の「後の月見」です。
ぜひ夜空を見上げてみてください。

"十五夜は年によって雲に隠れることもありますが、十三夜は晴れることが多く、「十三夜に曇りなし」といわれるほど。"

書いてくださったのは、和暦研究家の高月美樹さん。

▼ぜひご覧ください♪
www.543life.com/content/moon...
後の月見|日本の季節を楽しむ暮らし 暦生活
「後の月」は、満月より少し欠けていますが、ふっくらとした優しい印象の月。栗や豆の収穫期にあたることから「栗名月」「豆名月」と呼ばれてきました。十五夜の雄々しい「男名月」に対して、十三夜はやわらかい「女名月」。また一部の地方では「小麦の名月」とも呼ばれ、この夜の天気がよければ豊作になるとされていたようです。
www.543life.com
gleeから得た知識で元々知ってたミュージカルナンバーもいくつかあり嬉しかった。Greased Lightnin'とか
ARIPA デュエット曲である誰のモノでもない人生や、カバー曲の I Wonder 有澤さん一人で唄ってて。I Wonderは、まさか聴けると思わなくて嬉しかったな、イントロのドンでわかっちゃった。キー高いし一人で唄ったらブレスのタイミングなさそう。
開演から終演まで声が伸びやかで涸れることなく元気いっぱい。ジャンプしたりステージ上を文字どおり縦横無尽にスタミナが尽きない有澤さんだった。唄えば聴き惚れてしまい喋れば面白くて笑った表情で筋肉痛になりそうだった。僕こそ音楽 を聴いている時は、自分は凄い瞬間に立ち会っているのかもしれないと思った。会場みんなで作り上げた温かい空間でした。
ヘッダーのパンプキング写真変えなきゃ
体調くずしてる間にアリパから一週間経ってしまって浦島太郎のような気分
母もひさしちゃん翔やんの旅をテレビで見ていたらしくLINEで内容が送られてきた
ばけばけ 12話 寛一郎さんの笑顔が、カメラアングルによって佐藤浩市さんの笑顔にすごく似ているシーンがあり、佐藤さんのこういう笑顔が好きなんだよなあと思い出しノックアウトされそうになっている。
ひさしちゃんと翔やんの栃木旅を微笑ましく見ている