#蕎麦がき
豊しま 厚肉玉そば
前から気になっていた豊しまの肉そば、時間があったので少し足を伸ばして食してきました

見た目通りの食べ応えのある厚肉
濃いめの汁に色の濃い蕎麦
全てのバランスが整ってました
それほどしつこくなくてサラッと完食でした
#青空ごはん部
#立ち食いそば
#東京グルメ
#肉そば
November 11, 2025 at 4:39 AM
富士そばの冷たいお蕎麦はつゆがかかった状態で出てくるので、蕎麦の味を楽しみたいときにはざる蕎麦にする。野菜を補充するために別途スーパーでサラダを買って食べる。
天ぷら蕎麦があればいいのにな。
November 11, 2025 at 4:34 AM
会社の近所にオープンしたラーメン屋さん『中華蕎麦 あす真』に行ってきました。麺もスープもきっと手が込んでいるはずなのに澄んだ味わいで美味しかったです。なぜかネギがとても美味しかった。今度は塩ラーメンを食べてみたい。
November 11, 2025 at 3:49 AM
わーい、ありがとうございます😆✨️お蕎麦だいすきなので楽しかったです‼️
リアル、初めの方の巻はじっとりじとじとでしたが、8巻あたりからぐっと引き込まれるように面白くなってきました‼️でも私、恐ろしいほど速読なので次行くまで内容忘れちゃいそう😂😂今度はじっくりゆっくり読みたいです✨️✨️
November 11, 2025 at 2:42 AM
トーキョーに戻ってきた。藪蕎麦を食べて、落ち着こう。
November 10, 2025 at 9:59 AM
テンピュールの枕が体に合わなくなってきたのもあって寝つきが悪いので蕎麦殻枕を試したら深い睡眠に入りやすくなった気がして良い枕に当たったか?と思うもここ数日喉に違和感を感じ蕎麦アレルギー発動してないか心配になるなど。家族に蕎麦アレルギーはいない。
November 10, 2025 at 9:33 AM
またざる蕎麦食べたくなってきた。天丼も。
November 10, 2025 at 8:59 AM
5割蕎麦への変更50円払ったのにおそらく普通の小麦粉主体のやつが出てきた。確認する勇気がなかった。普通のも旨かったし、厄落としと思おう。50円分の厄はでかい。
November 10, 2025 at 4:07 AM
また雨強くなってきた。
ふむ…
ちょっとカッパ着て行ってみるか。
戻ってきて蕎麦食べよ
November 10, 2025 at 12:14 AM
今日の食事は、買ったまますっかり存在を忘れていた蕎麦粉を使って蕎麦を打った・・・つもりでした。
昼:追加した水が多すぎてねっとりしてしまったので、そばがきに変更
夜:水が足らずブチブチと切れてしまい蕎麦とは言えない何かが完成

蕎麦打ちへの道は遠い。一回、蕎麦打ち体験に行ってちゃんと教わりましょう。
November 9, 2025 at 5:38 PM
蕎麦屋で1本付いてきたことあるわ。うれしがっておろしまくったけど使い切れんのよねw わさび感強くてうまいよねー。
November 9, 2025 at 2:37 PM
羅臼庵@上林温泉
粗挽き皮付きそば
十割そば
まいたけ天
いつも志賀高原へ登る途中で横目で見ていたお店へgo!
わりと素朴な佇まい
店舗裏には大きな駐車場あり
地獄谷スノーモンキーパークが近いこともあり
私達以外は外国人観光客だったな
2種類食べたけどどちらもコシのある細麺仕様
皮付きの方は少し小麦粉使っているとのこと
喉越しは皮付き
蕎麦の香りはやや十分が勝つかな?
蕎麦の実を炒って弾いたものと塩を合わせた
そば塩がついてきて食感は面白い
美味しかった☺

#青空ごはん部
#蕎麦部
November 9, 2025 at 12:26 PM
☔️のなか、秩父の蕎麦祭りに行ってきた‼️
帰りはいつも寄る横瀬の♨️に入ってリアルを4~11巻まで読んできた。あんなに巻数出てたの知らんかった。読み切れなかったので次は時間に余裕を持って行きたい‼️
November 9, 2025 at 10:54 AM
手慣れるものでわりと簡単にパスタ生地ができるようになった。本日はロングパスタにするので卵でまとめる。ふむ。すべて本職にも本物にも及ばないのはわかっているがなんとなく蕎麦も冷麺もラーメンもできそうかなとは思えてきた。
November 9, 2025 at 7:59 AM
★11/7(金)の日記『JKFT’s以外の金曜日-11.7』を
 Blogにアップしました💕大好きな…お蕎麦の話とか出てきます^^
 ま…よかったら覗いて見てくだちゃいな!🤗
 kazewings.ti-da.net/e13029895.html
November 9, 2025 at 6:51 AM
昨日食べた蕎麦。
蕎麦の味あんまりわからない人なんだけど、わしわし食べ応えあって美味しかった。そばがきも初めて食べた。
『粉名屋小太郎』という十二代続く米沢藩御用の蕎麦屋さん
November 9, 2025 at 6:40 AM
パンタグラフなくてツルっとして、てんとう虫みたいだよね🐞🚃

いや、ちょっと待って!
深大寺まで行って…深大寺まで行ってんのに、神代植物公園に行ってないの?😳‼️
うそーん
ちろっと坂を登れば神代植物公園なのに! まぁ深大寺だけでも楽しいけどね🤭鬼太郎も蕎麦もあるしね。

確かにねーw何でそんなややこしい事したの案件だね💭
他にもややこしやな場所ありそうだけど残念ながら出てこないよ…ぐぬぅ
November 9, 2025 at 2:22 AM
【あさだけ】錦糸町
此の店は注文後に天婦羅を揚げるので時間が掛かるが、天婦羅以外ならどうかと肉韮蕎麦を注文。多少は早いがそれなりに時間が掛かるw 肉は拉麺と同じ物、韮は生のみじん切りが大量で、最初は汁に香り付けする位の感じだが、後半独特の風味が効いてくる。旨かった。

#青空ごはん部
#立ち食いそば
フィード↓
bsky.app/profile/did:...
November 9, 2025 at 1:04 AM
秋の暮
 朝そば香る
  落ち葉やね
(ぼっちさん朝ごはんの俳句)

※秋も終わりかけの寒い朝に
 立食い蕎麦を食べてきた。
 歩くとそばに落ちている落ち葉の香りもして、
 空気の冷たさを感じつつ
 蕎麦あったけぇ。
November 8, 2025 at 10:47 PM
これは今日のおやつだった。先日の旅行で買ってきた比叡山の蕎麦ぼうろと信楽のほうじ茶。美味しかった☺️
November 8, 2025 at 1:36 PM
鶴見の澤の湯に入り、湯上がりに蕎麦屋に行って、冷やしたぬきを食べる。
風呂上がりの天ざるはこの世で最も美味い麺料理だと思いますが、最近は天ぷらも高くなる一方なので、冷やしたぬきにきたがこれもなかなか美味い。
November 8, 2025 at 12:33 PM
コロッケ蕎麦に相対した人間がすべて東本昌平をエミュレートしてしまう説が俺の中で確立されてしまったので、こんごコロッケ蕎麦に真剣な奴のことをRIDERと呼称する。バイク乗ってたり自転車乗ってたりするやつもやたら内省するしな。こんな小さな紙っ切れ(食券)と引き換えにでてくるコイツに向き合ってるときだけは俺が俺でいられるんだよ。
November 8, 2025 at 4:35 AM
ぜったいにぜったいにお蕎麦食べたくてお蕎麦屋さんにきてしまった
おいしいといいな〜
November 8, 2025 at 4:12 AM
ざる蕎麦食べにきた!!!
めっちゃ美味しいのでおすすめのお店です。
November 8, 2025 at 2:34 AM
一品ずつ丁寧に料理が運ばれてくるような立派な日本料理屋で友人と食事し、最後にざるそばが運ばれてくる。
友人には蕎麦つゆを入れた猪口と薬味が添えられているが私には付いておらず、なぜかそばも熱盛になっている。
蕎麦つゆと薬味をお願いするがなかなか持ってきてくれず、そばがどんどん伸びる夢
November 8, 2025 at 12:39 AM