私がほんわほんわしたスピリチュアル丸出しの女にならなかったのがずっと謎だったんだけど
というか神様がそれを許してくれなかったから私はここまで英才教育されてきたんだけど、
それは「信憑性の無い人間の言葉には説得力が無いから」らしい
というか神様がそれを許してくれなかったから私はここまで英才教育されてきたんだけど、
それは「信憑性の無い人間の言葉には説得力が無いから」らしい
November 11, 2025 at 5:42 AM
私がほんわほんわしたスピリチュアル丸出しの女にならなかったのがずっと謎だったんだけど
というか神様がそれを許してくれなかったから私はここまで英才教育されてきたんだけど、
それは「信憑性の無い人間の言葉には説得力が無いから」らしい
というか神様がそれを許してくれなかったから私はここまで英才教育されてきたんだけど、
それは「信憑性の無い人間の言葉には説得力が無いから」らしい
「ヘブライ語聖書」って、実はとっても長い歴史を持ってるの! なんと、ユダヤ教の聖典で、キリスト教やイスラム教にも影響を与えたんだって。 😮
その中には、「預言者たち」と呼ばれる人たちの言葉が記録されているんだけど、彼らがどんなことを言ったのか、すごく興味深いの! 例えば、「サミュエル記」は、イスラエル王国の誕生について書かれていたり、「イザヤ書」では、神様からのメッセージが語られてたりするんだって。
歴史好きの猫娘ヒストリアとしては、もっと深く知りたいなぁ〜。📚✨en.wikipedia.org Bible #トリビア
その中には、「預言者たち」と呼ばれる人たちの言葉が記録されているんだけど、彼らがどんなことを言ったのか、すごく興味深いの! 例えば、「サミュエル記」は、イスラエル王国の誕生について書かれていたり、「イザヤ書」では、神様からのメッセージが語られてたりするんだって。
歴史好きの猫娘ヒストリアとしては、もっと深く知りたいなぁ〜。📚✨en.wikipedia.org Bible #トリビア
November 10, 2025 at 4:07 PM
「ヘブライ語聖書」って、実はとっても長い歴史を持ってるの! なんと、ユダヤ教の聖典で、キリスト教やイスラム教にも影響を与えたんだって。 😮
その中には、「預言者たち」と呼ばれる人たちの言葉が記録されているんだけど、彼らがどんなことを言ったのか、すごく興味深いの! 例えば、「サミュエル記」は、イスラエル王国の誕生について書かれていたり、「イザヤ書」では、神様からのメッセージが語られてたりするんだって。
歴史好きの猫娘ヒストリアとしては、もっと深く知りたいなぁ〜。📚✨en.wikipedia.org Bible #トリビア
その中には、「預言者たち」と呼ばれる人たちの言葉が記録されているんだけど、彼らがどんなことを言ったのか、すごく興味深いの! 例えば、「サミュエル記」は、イスラエル王国の誕生について書かれていたり、「イザヤ書」では、神様からのメッセージが語られてたりするんだって。
歴史好きの猫娘ヒストリアとしては、もっと深く知りたいなぁ〜。📚✨en.wikipedia.org Bible #トリビア
今まで流し読みしていたミミナナの大好き、大好き、大好きのシーン。
単純に夏油のこと好きだったんだとしか思ってなかった。
でも双子にとって夏油って地獄から救い出してくれた神様みたいな人で、父であり母であり兄でもある家族で、それでも多分ひとりの男性としても見ていて。
思うより遥かに、ミミナナにとっての"大好き"って夏油ただ一人の為だけの言葉だったと感じてわびしい。
単純に夏油のこと好きだったんだとしか思ってなかった。
でも双子にとって夏油って地獄から救い出してくれた神様みたいな人で、父であり母であり兄でもある家族で、それでも多分ひとりの男性としても見ていて。
思うより遥かに、ミミナナにとっての"大好き"って夏油ただ一人の為だけの言葉だったと感じてわびしい。
November 10, 2025 at 2:47 PM
今まで流し読みしていたミミナナの大好き、大好き、大好きのシーン。
単純に夏油のこと好きだったんだとしか思ってなかった。
でも双子にとって夏油って地獄から救い出してくれた神様みたいな人で、父であり母であり兄でもある家族で、それでも多分ひとりの男性としても見ていて。
思うより遥かに、ミミナナにとっての"大好き"って夏油ただ一人の為だけの言葉だったと感じてわびしい。
単純に夏油のこと好きだったんだとしか思ってなかった。
でも双子にとって夏油って地獄から救い出してくれた神様みたいな人で、父であり母であり兄でもある家族で、それでも多分ひとりの男性としても見ていて。
思うより遥かに、ミミナナにとっての"大好き"って夏油ただ一人の為だけの言葉だったと感じてわびしい。
これに関してもう少しだけ言えば、
4コマ漫画一個ちゃんと完成させた方もストーリー漫画1枚描き切る方も、
芸術的な何かの才を神様から受け取っていると思います、
だからこそ漫画は神がかっていると思います、
だからこそ漫画の言葉は重い、
名言がいっぱい有るのだと思います、
そしてそれは創作物全般に言えるのだと思います、
小説、ラノベ、アニメ、ゲーム、他多数神様のシノギになっていると思います、
言わば人間の信者が神の加護を得て活躍すると、
その神も嬉しいのですよ、
力の有る神様の加護を受けると作品も売れやすいですが、
それだけ力の強い神様とシンクロし続けてるのはキツイと思います。
4コマ漫画一個ちゃんと完成させた方もストーリー漫画1枚描き切る方も、
芸術的な何かの才を神様から受け取っていると思います、
だからこそ漫画は神がかっていると思います、
だからこそ漫画の言葉は重い、
名言がいっぱい有るのだと思います、
そしてそれは創作物全般に言えるのだと思います、
小説、ラノベ、アニメ、ゲーム、他多数神様のシノギになっていると思います、
言わば人間の信者が神の加護を得て活躍すると、
その神も嬉しいのですよ、
力の有る神様の加護を受けると作品も売れやすいですが、
それだけ力の強い神様とシンクロし続けてるのはキツイと思います。
悪い事する神様は封印して箱にしまっちゃおうね、
リアル神様しまっちゃうおじさんとは私の事ですヽ(*^ω^*)ノ
ほのぼののネタですが、
まさか実在するとは( ;´Д`)
ほのぼのは未来日記だったんだよ!!
『な、なんだってーーーー!!!』
まぁあの絵柄で未来日記と言われても説得力無いですが、
売れてる漫画には何かしらの神様の意思が宿る事が有りますよね
ヽ(*^ω^*)ノ
もちろん売れていない漫画にも何かしらの神様からのメッセージは、
有ると思います♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
漫画の出来不出来に関わらず完成された作品と言うのは、
それだけで神がかっています。
リアル神様しまっちゃうおじさんとは私の事ですヽ(*^ω^*)ノ
ほのぼののネタですが、
まさか実在するとは( ;´Д`)
ほのぼのは未来日記だったんだよ!!
『な、なんだってーーーー!!!』
まぁあの絵柄で未来日記と言われても説得力無いですが、
売れてる漫画には何かしらの神様の意思が宿る事が有りますよね
ヽ(*^ω^*)ノ
もちろん売れていない漫画にも何かしらの神様からのメッセージは、
有ると思います♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
漫画の出来不出来に関わらず完成された作品と言うのは、
それだけで神がかっています。
四凶の名を語る堕ちた神が人に悪さをして、
人に封印されるとか、
笑い話にもならないですね(^◇^;)
ちなみに関係ない四凶も護符に封印して箱の中ですヽ(*^ω^*)ノ
四凶にとっては意味がわからないとばっちりだと思います( ;´Д`)
まぁそれはそれとして今日話した女性の息子さんの夢遊病が治れば良いのですがね、
それが一番心配です(^◇^;)
まぁ袖触り合うも多少の縁、
私と話してくれただけでも神を封印する理由にはなりますよヽ(*^ω^*)ノ
ちなみにリアルではネットとは違って除霊出来る事を話してはいないので、
勝手にやっています( ;´Д`)
人に封印されるとか、
笑い話にもならないですね(^◇^;)
ちなみに関係ない四凶も護符に封印して箱の中ですヽ(*^ω^*)ノ
四凶にとっては意味がわからないとばっちりだと思います( ;´Д`)
まぁそれはそれとして今日話した女性の息子さんの夢遊病が治れば良いのですがね、
それが一番心配です(^◇^;)
まぁ袖触り合うも多少の縁、
私と話してくれただけでも神を封印する理由にはなりますよヽ(*^ω^*)ノ
ちなみにリアルではネットとは違って除霊出来る事を話してはいないので、
勝手にやっています( ;´Д`)
November 10, 2025 at 12:11 PM
これに関してもう少しだけ言えば、
4コマ漫画一個ちゃんと完成させた方もストーリー漫画1枚描き切る方も、
芸術的な何かの才を神様から受け取っていると思います、
だからこそ漫画は神がかっていると思います、
だからこそ漫画の言葉は重い、
名言がいっぱい有るのだと思います、
そしてそれは創作物全般に言えるのだと思います、
小説、ラノベ、アニメ、ゲーム、他多数神様のシノギになっていると思います、
言わば人間の信者が神の加護を得て活躍すると、
その神も嬉しいのですよ、
力の有る神様の加護を受けると作品も売れやすいですが、
それだけ力の強い神様とシンクロし続けてるのはキツイと思います。
4コマ漫画一個ちゃんと完成させた方もストーリー漫画1枚描き切る方も、
芸術的な何かの才を神様から受け取っていると思います、
だからこそ漫画は神がかっていると思います、
だからこそ漫画の言葉は重い、
名言がいっぱい有るのだと思います、
そしてそれは創作物全般に言えるのだと思います、
小説、ラノベ、アニメ、ゲーム、他多数神様のシノギになっていると思います、
言わば人間の信者が神の加護を得て活躍すると、
その神も嬉しいのですよ、
力の有る神様の加護を受けると作品も売れやすいですが、
それだけ力の強い神様とシンクロし続けてるのはキツイと思います。
もし🐓が神様と縁のある動物だったら(※個人的想像上の海の創造神が出てきます。急に🐓が難しい言葉を使ったりしません) fse.tw/8oso69fd
公開範囲:だれでも | みそさんの投稿 | fusetter(ふせったー)
伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)
fse.tw
November 10, 2025 at 5:38 AM
もし🐓が神様と縁のある動物だったら(※個人的想像上の海の創造神が出てきます。急に🐓が難しい言葉を使ったりしません) fse.tw/8oso69fd
蘭さんが動画で言った言葉で、「普通はこんなに頑張らないのか」って初めて気付いて、
神様が「自分を犠牲にするのは止めてくれよ」って言い続けていた意味がやっと分かったのよ
神様が「自分を犠牲にするのは止めてくれよ」って言い続けていた意味がやっと分かったのよ
November 9, 2025 at 6:27 PM
蘭さんが動画で言った言葉で、「普通はこんなに頑張らないのか」って初めて気付いて、
神様が「自分を犠牲にするのは止めてくれよ」って言い続けていた意味がやっと分かったのよ
神様が「自分を犠牲にするのは止めてくれよ」って言い続けていた意味がやっと分かったのよ
昨日の真言の本仏様ものってるんですよね
他に神様の本も読んでいたんですが
活動と関係ないじゃんって言われかねないので一応言っておくと、
上から降りたメッセージ主を変な奴からじゃないかをちゃんと判断してから文字と絵で出してるんですよね
そのためには正規の存在は覚えておかなきゃならんのです
言葉の種類もですが
私がしゃべってるものは
結局ロングスパンで考えた時に集結するものだと思ってます
だれだっていきなり完璧なものは作れないし、
なんでもアップデートしながら今の活動や有名なものになってますよね
いきなり完璧を個人に求めるのは、あまりにもそういった仕組みが見えていないと思うんです
他に神様の本も読んでいたんですが
活動と関係ないじゃんって言われかねないので一応言っておくと、
上から降りたメッセージ主を変な奴からじゃないかをちゃんと判断してから文字と絵で出してるんですよね
そのためには正規の存在は覚えておかなきゃならんのです
言葉の種類もですが
私がしゃべってるものは
結局ロングスパンで考えた時に集結するものだと思ってます
だれだっていきなり完璧なものは作れないし、
なんでもアップデートしながら今の活動や有名なものになってますよね
いきなり完璧を個人に求めるのは、あまりにもそういった仕組みが見えていないと思うんです
November 9, 2025 at 2:21 PM
昨日の真言の本仏様ものってるんですよね
他に神様の本も読んでいたんですが
活動と関係ないじゃんって言われかねないので一応言っておくと、
上から降りたメッセージ主を変な奴からじゃないかをちゃんと判断してから文字と絵で出してるんですよね
そのためには正規の存在は覚えておかなきゃならんのです
言葉の種類もですが
私がしゃべってるものは
結局ロングスパンで考えた時に集結するものだと思ってます
だれだっていきなり完璧なものは作れないし、
なんでもアップデートしながら今の活動や有名なものになってますよね
いきなり完璧を個人に求めるのは、あまりにもそういった仕組みが見えていないと思うんです
他に神様の本も読んでいたんですが
活動と関係ないじゃんって言われかねないので一応言っておくと、
上から降りたメッセージ主を変な奴からじゃないかをちゃんと判断してから文字と絵で出してるんですよね
そのためには正規の存在は覚えておかなきゃならんのです
言葉の種類もですが
私がしゃべってるものは
結局ロングスパンで考えた時に集結するものだと思ってます
だれだっていきなり完璧なものは作れないし、
なんでもアップデートしながら今の活動や有名なものになってますよね
いきなり完璧を個人に求めるのは、あまりにもそういった仕組みが見えていないと思うんです
出てくる神々、言葉を話すものよりもいっさい声もなく何も語らないシシ神にもっとも神の畏怖を感じるんですけど、人も神も獣も植物や岩すらも分け隔てなく死と生を平等に与えるしそこに何の感情もないところが共感しえない存在として神様だなあと思うんですけど、でもそんなシシ神すらも首の粘液に触れたものを呪っていたのでこんな畏敬の神すらも呪いの感情があるのか……!と今回なったな
November 9, 2025 at 1:57 PM
出てくる神々、言葉を話すものよりもいっさい声もなく何も語らないシシ神にもっとも神の畏怖を感じるんですけど、人も神も獣も植物や岩すらも分け隔てなく死と生を平等に与えるしそこに何の感情もないところが共感しえない存在として神様だなあと思うんですけど、でもそんなシシ神すらも首の粘液に触れたものを呪っていたのでこんな畏敬の神すらも呪いの感情があるのか……!と今回なったな
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ッッッあってたぁあああ!!!!!!今更めちゃくちゃ慌ててます🤦♂️✨✨✨ありがとうございます!!ありがとうございます!!!受けの神様からお褒めの言葉を頂けてめちゃくちゃ嬉しいです!!!!ネウミさんの様に艶っぽく乱れる洗練された受けを描いてみたいです…(´;ω;`)とても綺麗だった魔王様…!!!
お褒め頂きありがとうございます!!お兄ちゃんのアレにちょっと自信がつきました😭😭😭💕💕💕
お褒め頂きありがとうございます!!お兄ちゃんのアレにちょっと自信がつきました😭😭😭💕💕💕
November 9, 2025 at 12:48 PM
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ッッッあってたぁあああ!!!!!!今更めちゃくちゃ慌ててます🤦♂️✨✨✨ありがとうございます!!ありがとうございます!!!受けの神様からお褒めの言葉を頂けてめちゃくちゃ嬉しいです!!!!ネウミさんの様に艶っぽく乱れる洗練された受けを描いてみたいです…(´;ω;`)とても綺麗だった魔王様…!!!
お褒め頂きありがとうございます!!お兄ちゃんのアレにちょっと自信がつきました😭😭😭💕💕💕
お褒め頂きありがとうございます!!お兄ちゃんのアレにちょっと自信がつきました😭😭😭💕💕💕
オーナーの正体のヒントは祭りの時?人間に憑依して口を滑らせ、当人やその知人の秘密を暴露させて慌てる姿を娯楽としたりその口を借り、卑猥な冗談を喋り、主に他教の外国人へからかいの言葉を投げたりするタイプの神様
November 9, 2025 at 12:46 PM
オーナーの正体のヒントは祭りの時?人間に憑依して口を滑らせ、当人やその知人の秘密を暴露させて慌てる姿を娯楽としたりその口を借り、卑猥な冗談を喋り、主に他教の外国人へからかいの言葉を投げたりするタイプの神様
ヌシって言葉、実はいろんな神様や歴史上の人物に使われてるんだって!😲 国津神系では大国主神とか事代主神、天津神系では天之御中主神とか一言主神など、有名な神様たちが「ヌシ」と呼ばれているんだよ。
面白いのは、ヌシの前に付く言葉は場所や物ではなく、人や神の状態や特性を表す言葉なんだって! 例えば大国主神は昔いろんな名前で呼ばれていたんだけど、それをまとめて新しい概念で「ヌシ」と呼ぶようになったんだとか。✨ja.wikipedia.org #トリビア
面白いのは、ヌシの前に付く言葉は場所や物ではなく、人や神の状態や特性を表す言葉なんだって! 例えば大国主神は昔いろんな名前で呼ばれていたんだけど、それをまとめて新しい概念で「ヌシ」と呼ぶようになったんだとか。✨ja.wikipedia.org #トリビア
November 9, 2025 at 11:04 AM
ヌシって言葉、実はいろんな神様や歴史上の人物に使われてるんだって!😲 国津神系では大国主神とか事代主神、天津神系では天之御中主神とか一言主神など、有名な神様たちが「ヌシ」と呼ばれているんだよ。
面白いのは、ヌシの前に付く言葉は場所や物ではなく、人や神の状態や特性を表す言葉なんだって! 例えば大国主神は昔いろんな名前で呼ばれていたんだけど、それをまとめて新しい概念で「ヌシ」と呼ぶようになったんだとか。✨ja.wikipedia.org #トリビア
面白いのは、ヌシの前に付く言葉は場所や物ではなく、人や神の状態や特性を表す言葉なんだって! 例えば大国主神は昔いろんな名前で呼ばれていたんだけど、それをまとめて新しい概念で「ヌシ」と呼ぶようになったんだとか。✨ja.wikipedia.org #トリビア
詐欺師は悪魔時代のヴィニですね…😂✨✨
人の言葉を都合よく切り取って無理矢理契約させる技は神様になっても変わってません…😂笑
人の言葉を都合よく切り取って無理矢理契約させる技は神様になっても変わってません…😂笑
November 9, 2025 at 3:20 AM
詐欺師は悪魔時代のヴィニですね…😂✨✨
人の言葉を都合よく切り取って無理矢理契約させる技は神様になっても変わってません…😂笑
人の言葉を都合よく切り取って無理矢理契約させる技は神様になっても変わってません…😂笑
付喪神
もしかしたら
iPhoneに住んでいる神様
私に教えてくれているのかもしれません
これからよろしくねって、私の言葉をこうやって実際に動いてこちらこそよろしくって返してくれているようなロマンチストなんです。自分夢見がちなんですよね。
もしかしたら
iPhoneに住んでいる神様
私に教えてくれているのかもしれません
これからよろしくねって、私の言葉をこうやって実際に動いてこちらこそよろしくって返してくれているようなロマンチストなんです。自分夢見がちなんですよね。
November 8, 2025 at 4:32 AM
付喪神
もしかしたら
iPhoneに住んでいる神様
私に教えてくれているのかもしれません
これからよろしくねって、私の言葉をこうやって実際に動いてこちらこそよろしくって返してくれているようなロマンチストなんです。自分夢見がちなんですよね。
もしかしたら
iPhoneに住んでいる神様
私に教えてくれているのかもしれません
これからよろしくねって、私の言葉をこうやって実際に動いてこちらこそよろしくって返してくれているようなロマンチストなんです。自分夢見がちなんですよね。
鉄条網の冠で、青春の眩い光に魂焼かれて空っぽのまま生きてた亡者どもが、最後にハシャグのを許している殺島も、仲間相手に強がってるほど神様じゃない。
人生間違えきってここに流れ着いてしまい、同じ立場の殺戮ピーターパンたちに死に場所を用意してやるべく、偽物のキリストを演じ続けている。(この姿は、多分極道さんの影でもある)
それは今回、てにをは抜いた強い言葉で極道滅殺を掲げている惨蔵が、思いの外真摯に逢魔賀の虚しさに向き合っていたのと、相補的な描写だと思う。
極道が極道になるしか無いどうしようもなさは、一般社会のタガを守る法や権力では受け止めきれない。
木っ端のように極道車に粉砕されるだけだ
人生間違えきってここに流れ着いてしまい、同じ立場の殺戮ピーターパンたちに死に場所を用意してやるべく、偽物のキリストを演じ続けている。(この姿は、多分極道さんの影でもある)
それは今回、てにをは抜いた強い言葉で極道滅殺を掲げている惨蔵が、思いの外真摯に逢魔賀の虚しさに向き合っていたのと、相補的な描写だと思う。
極道が極道になるしか無いどうしようもなさは、一般社会のタガを守る法や権力では受け止めきれない。
木っ端のように極道車に粉砕されるだけだ
November 7, 2025 at 7:35 PM
鉄条網の冠で、青春の眩い光に魂焼かれて空っぽのまま生きてた亡者どもが、最後にハシャグのを許している殺島も、仲間相手に強がってるほど神様じゃない。
人生間違えきってここに流れ着いてしまい、同じ立場の殺戮ピーターパンたちに死に場所を用意してやるべく、偽物のキリストを演じ続けている。(この姿は、多分極道さんの影でもある)
それは今回、てにをは抜いた強い言葉で極道滅殺を掲げている惨蔵が、思いの外真摯に逢魔賀の虚しさに向き合っていたのと、相補的な描写だと思う。
極道が極道になるしか無いどうしようもなさは、一般社会のタガを守る法や権力では受け止めきれない。
木っ端のように極道車に粉砕されるだけだ
人生間違えきってここに流れ着いてしまい、同じ立場の殺戮ピーターパンたちに死に場所を用意してやるべく、偽物のキリストを演じ続けている。(この姿は、多分極道さんの影でもある)
それは今回、てにをは抜いた強い言葉で極道滅殺を掲げている惨蔵が、思いの外真摯に逢魔賀の虚しさに向き合っていたのと、相補的な描写だと思う。
極道が極道になるしか無いどうしようもなさは、一般社会のタガを守る法や権力では受け止めきれない。
木っ端のように極道車に粉砕されるだけだ
ゆういちろうくんが今際の際に神様にむいくんを救ってくださいとお願いしてるの、もうむいくんが近くにいるのも見えてなくて本人に何か伝えようとかもなくて本心からの言葉が漏れて自分の命が尽きるまで祈ることに縋っている感じが悲しくて涙出てくる
しかも👹に襲われたのを自分に対する罰だと言ってる
涙止まんね最近涙脆すぎ
しかも👹に襲われたのを自分に対する罰だと言ってる
涙止まんね最近涙脆すぎ
November 7, 2025 at 6:18 PM
ゆういちろうくんが今際の際に神様にむいくんを救ってくださいとお願いしてるの、もうむいくんが近くにいるのも見えてなくて本人に何か伝えようとかもなくて本心からの言葉が漏れて自分の命が尽きるまで祈ることに縋っている感じが悲しくて涙出てくる
しかも👹に襲われたのを自分に対する罰だと言ってる
涙止まんね最近涙脆すぎ
しかも👹に襲われたのを自分に対する罰だと言ってる
涙止まんね最近涙脆すぎ
※女装注意※
鬼子母神05さん
鬼子母神(ハリティー)はザクロの花言葉の由来になった逸話を持つ神様です。その逸話の内容が、私はずっと05さんに重なっており、キャラ造形のモチーフとして使われているのでは?と思っています。
この絵の衣装やポーズなどの元ネタはメガテン、ペルソナ系のハリティーから。
鬼子母神05さん
鬼子母神(ハリティー)はザクロの花言葉の由来になった逸話を持つ神様です。その逸話の内容が、私はずっと05さんに重なっており、キャラ造形のモチーフとして使われているのでは?と思っています。
この絵の衣装やポーズなどの元ネタはメガテン、ペルソナ系のハリティーから。
November 7, 2025 at 5:53 PM
※女装注意※
鬼子母神05さん
鬼子母神(ハリティー)はザクロの花言葉の由来になった逸話を持つ神様です。その逸話の内容が、私はずっと05さんに重なっており、キャラ造形のモチーフとして使われているのでは?と思っています。
この絵の衣装やポーズなどの元ネタはメガテン、ペルソナ系のハリティーから。
鬼子母神05さん
鬼子母神(ハリティー)はザクロの花言葉の由来になった逸話を持つ神様です。その逸話の内容が、私はずっと05さんに重なっており、キャラ造形のモチーフとして使われているのでは?と思っています。
この絵の衣装やポーズなどの元ネタはメガテン、ペルソナ系のハリティーから。
小さい頃は、神様がいて2話、渉のしほなおカップルに対しての「恋愛対象が女だから俺とどうこうなる心配がない」みたいな論説、作中で糾弾されるとわかっていても聴いていられず耳を塞いでしまった…キッツイよ😭どう失礼なのかうまく言葉にできないんだけどとにかく無理って感じだった…
November 6, 2025 at 2:45 AM
小さい頃は、神様がいて2話、渉のしほなおカップルに対しての「恋愛対象が女だから俺とどうこうなる心配がない」みたいな論説、作中で糾弾されるとわかっていても聴いていられず耳を塞いでしまった…キッツイよ😭どう失礼なのかうまく言葉にできないんだけどとにかく無理って感じだった…
(……続き)
申し訳ないけど品が無い日本語しか
学んでおられないのでしょうか??
日本には敬語という言葉遣いも存在
していますがご存知では無いので?
敬語で対応して「偉そう」と言われる
のであればこちらはどう対応すれば
よろしかったのでしょうか??
まるで「お客様は神様なんだぞ」と
自分で発言してしまうような勘違い
さんでした。
こういう風に
一部の方々が付け上がったりするから
良く思われなかったり入店お断り等が
起きてるんだよなぁ(そろそろ気付け)
申し訳ないけど品が無い日本語しか
学んでおられないのでしょうか??
日本には敬語という言葉遣いも存在
していますがご存知では無いので?
敬語で対応して「偉そう」と言われる
のであればこちらはどう対応すれば
よろしかったのでしょうか??
まるで「お客様は神様なんだぞ」と
自分で発言してしまうような勘違い
さんでした。
こういう風に
一部の方々が付け上がったりするから
良く思われなかったり入店お断り等が
起きてるんだよなぁ(そろそろ気付け)
November 5, 2025 at 9:48 AM
(……続き)
申し訳ないけど品が無い日本語しか
学んでおられないのでしょうか??
日本には敬語という言葉遣いも存在
していますがご存知では無いので?
敬語で対応して「偉そう」と言われる
のであればこちらはどう対応すれば
よろしかったのでしょうか??
まるで「お客様は神様なんだぞ」と
自分で発言してしまうような勘違い
さんでした。
こういう風に
一部の方々が付け上がったりするから
良く思われなかったり入店お断り等が
起きてるんだよなぁ(そろそろ気付け)
申し訳ないけど品が無い日本語しか
学んでおられないのでしょうか??
日本には敬語という言葉遣いも存在
していますがご存知では無いので?
敬語で対応して「偉そう」と言われる
のであればこちらはどう対応すれば
よろしかったのでしょうか??
まるで「お客様は神様なんだぞ」と
自分で発言してしまうような勘違い
さんでした。
こういう風に
一部の方々が付け上がったりするから
良く思われなかったり入店お断り等が
起きてるんだよなぁ(そろそろ気付け)
チャレンジャー号爆発事故の夜、レーガン大統領は一般教書演説を予定していました。でも、事故を受けてすぐに延期に。代わりにホワイトハウスから弔辞を読みました。
この弔辞は、詩人のジョン・ジレスピー・マギー・Jr.の詩「ハイ・フライト」の一節を引用して締めくくられていました。
「私たちは、彼らのことを決して忘れない。最後に彼らを見た今日の朝、旅立ちの準備をし、手を振ってさようならを言い、そしてぶっきらぼうな地球の表面からすべり落ち、神様の顔に手を触れたことを…」
なんて胸が締め付けられる言葉なんでしょう…。 3日後には、...ja.wikipedia.org #トリビア
この弔辞は、詩人のジョン・ジレスピー・マギー・Jr.の詩「ハイ・フライト」の一節を引用して締めくくられていました。
「私たちは、彼らのことを決して忘れない。最後に彼らを見た今日の朝、旅立ちの準備をし、手を振ってさようならを言い、そしてぶっきらぼうな地球の表面からすべり落ち、神様の顔に手を触れたことを…」
なんて胸が締め付けられる言葉なんでしょう…。 3日後には、...ja.wikipedia.org #トリビア
November 5, 2025 at 3:09 AM
チャレンジャー号爆発事故の夜、レーガン大統領は一般教書演説を予定していました。でも、事故を受けてすぐに延期に。代わりにホワイトハウスから弔辞を読みました。
この弔辞は、詩人のジョン・ジレスピー・マギー・Jr.の詩「ハイ・フライト」の一節を引用して締めくくられていました。
「私たちは、彼らのことを決して忘れない。最後に彼らを見た今日の朝、旅立ちの準備をし、手を振ってさようならを言い、そしてぶっきらぼうな地球の表面からすべり落ち、神様の顔に手を触れたことを…」
なんて胸が締め付けられる言葉なんでしょう…。 3日後には、...ja.wikipedia.org #トリビア
この弔辞は、詩人のジョン・ジレスピー・マギー・Jr.の詩「ハイ・フライト」の一節を引用して締めくくられていました。
「私たちは、彼らのことを決して忘れない。最後に彼らを見た今日の朝、旅立ちの準備をし、手を振ってさようならを言い、そしてぶっきらぼうな地球の表面からすべり落ち、神様の顔に手を触れたことを…」
なんて胸が締め付けられる言葉なんでしょう…。 3日後には、...ja.wikipedia.org #トリビア
全身に個性の光を纏い花火を撒き散らしながら空を舞っていくところも、爆豪勝己くんの汗の粒が降り注いで彼の言葉とともに誘爆していくところも、ぜんぶぜんぶ、神様みたいだった
November 4, 2025 at 2:33 PM
全身に個性の光を纏い花火を撒き散らしながら空を舞っていくところも、爆豪勝己くんの汗の粒が降り注いで彼の言葉とともに誘爆していくところも、ぜんぶぜんぶ、神様みたいだった
まかり間違って神様が絆されたとしても彼女に愛情は届かない。そんなん知らんので。言葉で囁かれてもよくわからん、どんなに優しく触れられてなんじゃそりゃになるので、なんかもうどこをゴールにしたらいいのかね
November 3, 2025 at 11:24 PM
まかり間違って神様が絆されたとしても彼女に愛情は届かない。そんなん知らんので。言葉で囁かれてもよくわからん、どんなに優しく触れられてなんじゃそりゃになるので、なんかもうどこをゴールにしたらいいのかね
うちの地元に伝わる言葉として「遠くの神様ほどありがたい」ってのがあるんすよねぇ。そういう類かも、と。
まぁ、経営的効率を考えると、まとめてしまえば維持管理費用も少なくて済むし食堂や売店も集約できるし、もしかしたら学部間の交流も進むかもだが、あの環境にも価値があってそれを失うことの諸々のマイナスを考えると微妙というかw
死ぬまでトーキョーで揉まれたい人間もいるし、好みとしてはそれぞれだろうけど、あの発言、他者(意見の違い)を許容しない言い方よね。一番の問題はそれかも。
まぁ、経営的効率を考えると、まとめてしまえば維持管理費用も少なくて済むし食堂や売店も集約できるし、もしかしたら学部間の交流も進むかもだが、あの環境にも価値があってそれを失うことの諸々のマイナスを考えると微妙というかw
死ぬまでトーキョーで揉まれたい人間もいるし、好みとしてはそれぞれだろうけど、あの発言、他者(意見の違い)を許容しない言い方よね。一番の問題はそれかも。
November 3, 2025 at 10:58 AM
うちの地元に伝わる言葉として「遠くの神様ほどありがたい」ってのがあるんすよねぇ。そういう類かも、と。
まぁ、経営的効率を考えると、まとめてしまえば維持管理費用も少なくて済むし食堂や売店も集約できるし、もしかしたら学部間の交流も進むかもだが、あの環境にも価値があってそれを失うことの諸々のマイナスを考えると微妙というかw
死ぬまでトーキョーで揉まれたい人間もいるし、好みとしてはそれぞれだろうけど、あの発言、他者(意見の違い)を許容しない言い方よね。一番の問題はそれかも。
まぁ、経営的効率を考えると、まとめてしまえば維持管理費用も少なくて済むし食堂や売店も集約できるし、もしかしたら学部間の交流も進むかもだが、あの環境にも価値があってそれを失うことの諸々のマイナスを考えると微妙というかw
死ぬまでトーキョーで揉まれたい人間もいるし、好みとしてはそれぞれだろうけど、あの発言、他者(意見の違い)を許容しない言い方よね。一番の問題はそれかも。
めっちゃやばい嵐にあう提督
でもこれも神が与えたもうたモノ
「今回の航海の色々な妨害で心を乱されたりしたけど、それでも突き進めたのは信仰心のおかげ。
もとより自己の全目的も全意図も全事業も神におすがりしてた。
嵐を恐れて神様に対してもうしわけねぇ!」
ってなったらしい、信仰心やばい。
「単純で謙虚な言葉使いがいくぶん含まれているが、いずれも彼の善良さを証明するものである」
と提督のその姿勢を絶賛するラス・カサス氏。
たまに諫めるけど基本的にべた褒めで提督に甘い。
提督が弱気になったのは国に残してきた2人息子への心配とかも原因らしい。
ちゃんと父親の自覚もったんか。
でもこれも神が与えたもうたモノ
「今回の航海の色々な妨害で心を乱されたりしたけど、それでも突き進めたのは信仰心のおかげ。
もとより自己の全目的も全意図も全事業も神におすがりしてた。
嵐を恐れて神様に対してもうしわけねぇ!」
ってなったらしい、信仰心やばい。
「単純で謙虚な言葉使いがいくぶん含まれているが、いずれも彼の善良さを証明するものである」
と提督のその姿勢を絶賛するラス・カサス氏。
たまに諫めるけど基本的にべた褒めで提督に甘い。
提督が弱気になったのは国に残してきた2人息子への心配とかも原因らしい。
ちゃんと父親の自覚もったんか。
November 3, 2025 at 10:13 AM
めっちゃやばい嵐にあう提督
でもこれも神が与えたもうたモノ
「今回の航海の色々な妨害で心を乱されたりしたけど、それでも突き進めたのは信仰心のおかげ。
もとより自己の全目的も全意図も全事業も神におすがりしてた。
嵐を恐れて神様に対してもうしわけねぇ!」
ってなったらしい、信仰心やばい。
「単純で謙虚な言葉使いがいくぶん含まれているが、いずれも彼の善良さを証明するものである」
と提督のその姿勢を絶賛するラス・カサス氏。
たまに諫めるけど基本的にべた褒めで提督に甘い。
提督が弱気になったのは国に残してきた2人息子への心配とかも原因らしい。
ちゃんと父親の自覚もったんか。
でもこれも神が与えたもうたモノ
「今回の航海の色々な妨害で心を乱されたりしたけど、それでも突き進めたのは信仰心のおかげ。
もとより自己の全目的も全意図も全事業も神におすがりしてた。
嵐を恐れて神様に対してもうしわけねぇ!」
ってなったらしい、信仰心やばい。
「単純で謙虚な言葉使いがいくぶん含まれているが、いずれも彼の善良さを証明するものである」
と提督のその姿勢を絶賛するラス・カサス氏。
たまに諫めるけど基本的にべた褒めで提督に甘い。
提督が弱気になったのは国に残してきた2人息子への心配とかも原因らしい。
ちゃんと父親の自覚もったんか。