町中華でね。昔のおっちゃん達は餃子に醤油と酢とラー油をバーってかけてね、それと瓶ビールで楽しむってのがあったよなぁ…。そんなことを写真撮り忘れたソロ王将で思ったりするノスタルランチ☺︎
October 19, 2025 at 3:56 AM
Everybody can reply
1 reposts
110 likes
October 16, 2025 at 2:11 PM
Everybody can reply
23 likes
町中華
October 15, 2025 at 5:39 PM
Everybody can reply
11 likes
October 18, 2025 at 6:57 AM
Everybody can reply
8 likes
久々に世界一おいしい野菜炒め(個人の感想)食べてきたので飯びらかし
#青空ごはん部
#青空ごはん部
October 17, 2025 at 11:30 AM
Everybody can reply
1 reposts
17 likes
武蔵小山アーケードの外れで良さげな町中華見つけてしまってつい…
October 17, 2025 at 3:34 AM
Everybody can reply
1 quotes
9 likes
町中華の定食(妄想q
October 18, 2025 at 2:01 PM
Everybody can reply
2 likes
昨日通りすがりに見かけた町中華に「冷やし中華終わりました」って貼り紙(手書き)があった。秋立ちぬ。
October 19, 2025 at 2:28 AM
Everybody can reply
4 likes
愛媛県伊予市双海町
道の駅ふたみ
ふたみそば、じゃこ天、じゃこカツ
名物にしたい系のそば
和風だしに中華麺は新鮮、味変は柚子胡椒
ボリューム的に物足りなかったのでじゃこ天とじゃこカツをテイクアウト
海を見ながら揚げたてを頂く、格別ですな
#青空ごはん部
道の駅ふたみ
ふたみそば、じゃこ天、じゃこカツ
名物にしたい系のそば
和風だしに中華麺は新鮮、味変は柚子胡椒
ボリューム的に物足りなかったのでじゃこ天とじゃこカツをテイクアウト
海を見ながら揚げたてを頂く、格別ですな
#青空ごはん部
October 18, 2025 at 5:02 AM
Everybody can reply
8 likes
日高屋 町中華チャーハン 餃子 家では再現できないあの酢の割合が強いしょうゆ酢
October 14, 2025 at 7:45 PM
Everybody can reply
5 likes
らぁ麺や ふぢとら
(京都市右京区太秦安井辻ノ内町/JR花園・地下鉄太秦天神川)
伊吹煮干しの優しい塩中華そば ¥1,350
麺大盛 +¥150
担々麺チャーシューのせ ¥1,550
#Blueskyラーメン部
#青空ごはん部
(京都市右京区太秦安井辻ノ内町/JR花園・地下鉄太秦天神川)
伊吹煮干しの優しい塩中華そば ¥1,350
麺大盛 +¥150
担々麺チャーシューのせ ¥1,550
#Blueskyラーメン部
#青空ごはん部
October 20, 2025 at 4:56 AM
Everybody can reply
5 likes
身長1センチ伸びててやばい!この歳で!?町中華食べて帰るぜ!
October 16, 2025 at 2:36 AM
Everybody can reply
7 likes
October 14, 2025 at 4:04 AM
Everybody can reply
22 likes
町中華って私的には今流行ってんのかな?って思ってるけど、あんま近くになくほとんど行ったことがない なんかしばしば町中華さんぽ的なのやってるなーって思うんだけど
October 18, 2025 at 3:07 PM
Everybody can reply
1 likes
#青空横丁_噂話
【10/14回想3】
時間を忘れて散策していたら腹が減った。先週のうどん屋にしようかと思ったが、ここからだと少し遠い。
参ったな……と天を仰いだ時、すぐそこの看板がふと目に止まった。
「中華料理 八花仙」
中華か。よし、ここにしよう。
店内は町中華と本格中華を足して割ったような感じ。気取りすぎないが安っぽさも無い、いい塩梅だ。こういう雰囲気、好きだなぁ。
軽く済ませるつもりでメニューを見たら、意外なことにラーメンの取り扱いが無かった。「ゆっくり食べてってよ」と言われているような気がして目を上げると、店主らしき人が微笑んでいた。
心、読まれちゃったかなぁ。
【10/14回想3】
時間を忘れて散策していたら腹が減った。先週のうどん屋にしようかと思ったが、ここからだと少し遠い。
参ったな……と天を仰いだ時、すぐそこの看板がふと目に止まった。
「中華料理 八花仙」
中華か。よし、ここにしよう。
店内は町中華と本格中華を足して割ったような感じ。気取りすぎないが安っぽさも無い、いい塩梅だ。こういう雰囲気、好きだなぁ。
軽く済ませるつもりでメニューを見たら、意外なことにラーメンの取り扱いが無かった。「ゆっくり食べてってよ」と言われているような気がして目を上げると、店主らしき人が微笑んでいた。
心、読まれちゃったかなぁ。
October 15, 2025 at 5:07 AM
Everybody can reply
4 reposts
1 quotes
8 likes
今日はキレの日ということでお気に入りの町中華で香港焼きそば食べてきました。
平麺、野菜シャキシャキで安定のうまさ。
前は味濃かったけどそうでもなくなったので余計うまい。
平麺、野菜シャキシャキで安定のうまさ。
前は味濃かったけどそうでもなくなったので余計うまい。
October 16, 2025 at 11:36 AM
Everybody can reply
2 likes
おはよ。2025/10/15 5:12(水)
毎朝牛乳をグラスに一杯飲む。このグラスは百均で購入したもので、なんでもないグラスグランプリに輝いたことがある逸品だ。それほど個性がない。昔、町中華で瓶ビールを頼むと付属してきたものに似ている。
このグラスに一リットルパックの牛乳がちょうど五杯入る。つまり五日に一度牛乳を買わなければならない。
毎朝、紙パックからトクトクとミルクを注ぐたびに残量を手に感じ、いつ牛乳を買わなければならないかの情報を更新する。こういう情報は脳の一部を占拠する。リメンバーザミルク。
無個性グラスを見るたびに残量を思い出し、少し疲れる。
疲れない水曜日を。
毎朝牛乳をグラスに一杯飲む。このグラスは百均で購入したもので、なんでもないグラスグランプリに輝いたことがある逸品だ。それほど個性がない。昔、町中華で瓶ビールを頼むと付属してきたものに似ている。
このグラスに一リットルパックの牛乳がちょうど五杯入る。つまり五日に一度牛乳を買わなければならない。
毎朝、紙パックからトクトクとミルクを注ぐたびに残量を手に感じ、いつ牛乳を買わなければならないかの情報を更新する。こういう情報は脳の一部を占拠する。リメンバーザミルク。
無個性グラスを見るたびに残量を思い出し、少し疲れる。
疲れない水曜日を。
October 14, 2025 at 8:36 PM
Everybody can reply
21 likes
滝のような供給に、頭の理解が追いついておらず……コース料理みたいにゆっくりちょっとずつきてくれればいいのに、町中華みたいにがっつり爆速でどんどんお出しされるので……まあ、幸せな話なのですが!!!
お時間に余裕ができたら、ぜひ!!!と言いつつ、アーチャーの無配が11月4日までなので、ご参考までに👍
ありがとうございます!!!またご飯お誘いします!!!
お時間に余裕ができたら、ぜひ!!!と言いつつ、アーチャーの無配が11月4日までなので、ご参考までに👍
ありがとうございます!!!またご飯お誘いします!!!
October 18, 2025 at 11:22 AM
Everybody can reply
1 likes
おはおー町中華
October 11, 2025 at 8:06 PM
Everybody can reply
11 likes
町中華風
炒飯を作っています✨
チャーシューではなく
カマボコにするのが
良い感じです
炒飯を作っています✨
チャーシューではなく
カマボコにするのが
良い感じです
October 9, 2025 at 8:37 AM
Everybody can reply
90 likes