MAX【猫とおしゃべり】
@max801115.bsky.social
1.5K followers 60 following 4K posts
オリジナルの絵メインにあげていきます。 たまにファンアートも描きます。
Posts Media Videos Starter Packs
max801115.bsky.social
だからロビンって相棒がこんなにいっぱいいた事に感動している!!😭
あと子どもも生まれてた!!!
max801115.bsky.social
バットマンの好きなとこは、めっちゃ金持ちで全てを手に入れた男なんだけど、心がぶっ壊れかけてるギリギリの人ってとこです。いくら金があっても彼の心の闇は埋まらんという、正義感で動いてないとこですね。義務や罪滅ぼしのような動機だったと思う。
max801115.bsky.social
バットマン、こんないっぱいロビンおったんかい!
うわぁ~!みんなアツい!かっこいいよ〜!
DCはマルチバースやら、色々複雑で全く追いつけないが、バットマンとロビン達の絆や関係はもっと知りたい。フォロワーさんからおすすめ映画教えてもらったんだが、日本語対応はなしだった。アニメ版映画で、キャラの絵が少し日本ぽくてかっこいいんだよう!見たい!!
なんでロビンがいっぱいいるの?と思って調べたら、相棒のことロビンって呼ぶみたい。私が知ってたのは初代の若いサーカス時代のロビン。めっちゃ成長してイケお兄になってるし、闇深いやつとか、最高すぎやん。
max801115.bsky.social
うむ。1人怪しいのがブルスカに来て(出来立てのアカウント)引用して文句言うてたな。言い回しが、フォロワーさんのウェーブボックスに送ってる口調と同じだったのでおそらく同じ人だろう。フォローされたので🧱。
max801115.bsky.social
うるせーな。フォローしてんじゃねえ。どっか行けよ。
max801115.bsky.social
そうなんですよ〜。DMには送って来ないし、ブルスカにも来ない。Xの引用リプでだけ鬼叩きしてますよ😧今回のアンチはやたらねちこいです。1人か2人だと思うんですが。エアプ教団しつこい。

私はいつも通り実況見て大笑いしてます🤣ほとぼり冷めたらまたファンアート描きます🤭
max801115.bsky.social
ゲームはやらんが、金払ってトークショー行ったりグッズは買うんだよ。そういうタイプもいるんだぜ。
max801115.bsky.social
ストリートファイターシリーズも、今の6は世界的大人気になってるけど、オープンワールドにするのがすごい企業としての決断だったらしい。それでも新しい新規ユーザー獲得のためお金と時間をかけて全力で取り組んだとのこと。企業は凄まじいマーケティング戦略でものを作っている。値段も教えてくれたが桁が違う!
消費者がソフトを買って公式に貢献!などという小さな数字で動かしていない。ソフト購入、プレイ以外の目に見えないプロモーションも込みで、ゲームを提供している。コラボ、グッズ、トラベル、アニメ枝葉はゲームソフだけにとどまらない。だが全てはキャラクターであり、彼らを愛してもらうため企業は努力するとのこと。
max801115.bsky.social
へえ。こんな理由でエアプって嫌われてるんか。全部一部の消費者ファンが勝手に作り上げたルールだと思う。私は超人気ゲーム会社のキャラクターデザインのトークショー行った時、「ゲーム会社は二次創作を推奨しています。みんなどんどん描いてね!キャラクターが好き、ゲームが好き、何でもOK!盛り上がればどんどんコラボも広がる!シリーズを続けるとコアなファンが新規のプレイヤーの参加を邪魔することがあってそれが一番困る。それは望んでいない。」とさ。ものづくり側の考えを想像して欲しい。このブログ偏ってる🤛

manga-gurashi.blogspot.com/2020/01/blog...
エアプ、原作未プレイの二次創作が嫌われている理由とは
マンガを描くのが好きな人に役立つような情報を発信しています
manga-gurashi.blogspot.com
max801115.bsky.social
あ!先生寝ちゃったw
また次回あったら見に行こう〜。楽しいな!
max801115.bsky.social
あ!w
けどなんとなく想像できましたW
max801115.bsky.social
フォロワーさんからイタリアの写真を何枚か送っていただいて、すごく素敵だったので絵にしたー!自分のキャラ入れてみたりして☺️
写真で見たらこのベンチがどうも様子がおかしくて、大きいのでは?ときいてみたら「ビッグベンチプロジェクト」という観光プロジェクトでイタリアのあちこちにあるそうです。確か日本でもどこかやってなかったかな?写真から日差しの温かさ、穏やかな時間の流れがめちゃ伝わるのです。死ぬまでに行きたい!!
max801115.bsky.social
うひょ!あきまん先生、私のバビの絵知ってくれてた!ひえ!ツイキャスはすごいなー。あと話がめっちゃおもろいんやが。知らない世界の話が次々出てくる!今はケモナーのお話し。
max801115.bsky.social
格ゲーキャラみたいでかっこいいです!
max801115.bsky.social
あきまん先生のツイキャスおもろ!
今作ってるキャラクターとその世界の話ししてくれてるけど、本当にそこにあるみたい!
max801115.bsky.social
まじでアンチの七不思議なんですが、絶対にDM送って来ないんですよ…。
max801115.bsky.social
彼らからすると私が民度を下げて、キャラをこき下ろして作品へのリスペクトが無いと怒り狂ってるんですよ😅
いやぁ、今日は他の実況の方(有名なグループ)のプレイも見てたんですが、同じタイミングでやっぱりそのキャラに「やっばー」て言うてましたわwなんならサムネイルにしてます🥹
公式にお金を落としてない、履修してない=努力してない、楽してる。みたいな価値観のようですので、私はその宗派ではないので相手にできません。
またほとぼり冷めたらファンアート描こうかな😊
max801115.bsky.social
ワオ。私のpixiv、HP、ウェーブボックスにアクセスできないようにしたんだが、もしかしたらフォロワーさんのとこに変なアンチがコソコソ毒マロや毒wave送ってるかも。
最後に見たのが、マシュマロでその界隈の主みたいな人に「こいつこんな事言ってたんです〜」みたいな事を告げ口してましたね。その主みたいなやつも時間差つけて私をフォローしてきてたので即ブロックしました。名前は覚えないですがアイコンは覚えるのです私。私の周辺に探りを入れてるかもです。もはや私の落書きが、全く別の意味をつけられて出回っていると思います。
max801115.bsky.social
より自由に羽ばたいているようで一ファンとして良い未来しかないのですがね。

思った通りのもの描かないと怒るタイプなのかな…。
同人誌なんだし、ファンが好きに描いてるのもなんだからいいじゃんって思います。同人誌なんだし(2度言う)。
max801115.bsky.social
あ!なんか飛び火してるのかな?あわわ。申し訳ない😨
max801115.bsky.social
先輩、子ども生まれてからラインのスタンプがアンパンマンとかキャラクターが一気に増えて面白い。小さな子どものいる男性と喋ってると時々「それ、ちゃいして」とか「ないないしよか」とか私との会話の中でいうてるんですが、本人気づいてないんですよね。
max801115.bsky.social
あ!私も好きです!私の地元でもスーパーによってはすみっこ扱いなってますが、カップヌードルシリーズで一番好きです❤️まろやかで美味いですよね。
max801115.bsky.social
ナチュラルなフリーハンドの道路に建物を良いバランスとリズムで作っていくのと、家との境界に木を植えてシンボルツリーにしたり、商店ストリートをまとめてみたりと、行き当たりばったりながらその都度心地よい整理された街になっていくのがセンス良いと思う😳すごく感覚的でオシャレな方なのかも。「街の人が幸せって思ってくれるの嬉しいなぁー」とか、真心こもってるよね😄これから鉄塔さんの動画も色々みてみよう〜。
max801115.bsky.social
鉄塔さんの街づくりゲーム実況を作業中に見てるんですが、家の立地とか防犯とか常識的でのんびり面白い。鉄塔さんの後ろに猫がいつもいるのですがそれもかわゆい。

www.youtube.com/live/KJny35l...
STEAMで『圧倒的好評』の のんびり街づくりゲームをおさわりしたい【Town to City】
YouTube video by SANNINSHOW
www.youtube.com
max801115.bsky.social
おかげさまで、そごみさんが横光に出会ってくれたおかげで今の私がおります😁改めて御礼申し上げます🌷