#海峡
ほい!鹿児島の「桜島」です⛰️
過去の噴火によって海峡が埋め立てられ、大隅半島と陸続きになったそうな🌋
3年半ぶり…また来れて嬉しいぜぇ〜😆
October 26, 2025 at 2:34 AM Everybody can reply
1 reposts 64 likes
<ヨーロッパ広域で強風や強雨に>
発達した低気圧がイギリス海峡付近を通過する予想となっています。ヨーロッパでは広い範囲で強い風が吹き荒れ、局地的な強い雨や雷雨となる見込みです。
weathernews.jp/news/202510/...
ヨーロッパで低気圧が発達 広範囲で強風や雷雨のおそれ - ウェザーニュース
発達した低気圧がイギリス海峡付近を通過する予想となっています。ヨーロッパでは広い範囲で強い風が吹き荒れ、局地的な強い雨や雷雨となる見込みです。
weathernews.jp
October 23, 2025 at 4:28 AM Everybody can reply
8 reposts 1 quotes 9 likes
夜もみじって撮ってなかったです 機会がありましたらチャレンジしたいですね

フィリピンにスリガオ海峡というところがありまして81年前の今日の未明に大激戦がありました・・・
October 25, 2025 at 11:46 AM Everybody can reply
2 likes
#茨木ちゃんAIイラスト
#AIイラスト
#武装シリーズ4

こんばんは
マゼラン海峡を発見した日でもあるので
キャラック船とカリュブディスとケートー女神をモチーフに生成してみました(Prompt付き)

そのPromptを雪ちゃんに使ってみました

#うちの子
October 21, 2025 at 10:27 AM Everybody can reply
2 reposts 13 likes
君の故郷の地での最後の食べ物だ。 君たちはこれから大韓海峡を渡って再び私の家に行かなければならない。 自由は終わりだ。 ただ、言うことをよく聞いて善良なモフになって子モフたちをたくさん生産する意思があれば一度は考え直してみる···
October 22, 2025 at 8:31 AM Everybody can reply
1 likes
そして、
他国による機雷の除去が望めない場合
ホルムズ海峡の封鎖を打開するには機雷を除去する以外の方法はないので、要件②の補充性も認められ

また、機雷除去に必要な武力の行使はかなり小さいから、要件③の最小限性も認められることにはなりそう。

ただ、新3要件に基づく機雷の除去は
A国に対する武力攻撃への対処、というわけで
「集団的自衛権の行使」に当たる可能性も出てくるし、

自国に対する攻撃への対処ではないので
「専守防衛」の域を超える可能性があると

この点を立憲民主党は問題視してるわけですね
October 22, 2025 at 5:02 AM Everybody can reply
1 likes
先ほどの事例は新旧3要件とは無関係(そもそも「武力の行使」に当たらないため。)

それに対して、同盟国A国と敵対国B国がいまだ戦闘中である場合

B国のホルムズ海峡の機雷敷設は、A国への武力攻撃の一環となり、
その除去は、「武力の行使」となる。

さて、旧3要件においては
①日本国が急迫不正の侵害を受けていること、が要件となるが
機雷の敷設はA国への武力攻撃であり、日本への攻撃ではないので
要件①が充足されない
よって、要件②と③を検討するまでもなく、違憲となる。

つまり、旧3要件の下では、日本政府はAB両国の停戦合意を待って必要ならば機雷除去を行うことになる

(続く)
October 22, 2025 at 4:47 AM Everybody can reply
1 likes
「中国軍は台湾に侵攻できても占領を維持できない」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

海上自衛官として31年間の勤務を経てこの春から慶応大学の教授に転じた北川敬三氏は指摘します。

中国大陸と台湾の間には、いちばん狭いところでも100キロ以上の海峡が横たわっています。

中国軍は上陸に成功しても補給などロジスティクス(兵站)の点で困難に直面するとの見方です。
「中国軍は台湾に侵攻できても占領を維持できない」北川敬三慶大教授 - 日本経済新聞
台湾の頼清徳(ライ・チンドォー)政権は10日に開いた双十節(建国記念日に相当)の式典で「台湾の盾」と呼ぶ新たな防空システムの構想を明らかにしました。中国側は「台湾を戦争の危険に陥れるだけだ」と強く反発しています。中国の習近平(シー・ジンピン)政権にとって、台湾統一は悲願です。米国には、中国人民解放軍が2027年までに台湾に侵攻する準備を整えるとの分析もあります。解放軍は台湾に攻め込むだけの実力
www.nikkei.com
October 17, 2025 at 11:31 AM Everybody can reply
3 reposts 12 likes
おはようございます(情報向け)

本来なら #夜中だからこそ言ってやる にあげたかったのだが
 
米露会談の歪みだが、ごく個人的にはかなりの演出に見えている
 
グロバ連中がやりたがる金儲け一つに原油価格差益があるが
今までは戦争になれば儲かる部門だった
今回は例え物理的戦にならず、海峡不安までの場合としても、価格のボラは彼らの期待通りに動くのか疑問
米国でのシェールガスの市場流通が視野に入っているからだ
体制が整えば価格は下がる
米国は内需産業になる
 
だからこそ自分は米露のそれがグロバへの罠に見えるのだ
 
グロバの深淵は常にシティらへんのお貴族だと踏んでいる
October 18, 2025 at 11:53 PM Everybody can reply
2 likes
海峡夕景
夕闇深まる西空低く夕焼け空の名残り雲

撮影:2024.10.24
equipment : SONY α7II, + minolta AF500mm F8 reflex

宵闇が深まる関門海峡の上空には夕焼け空の名残りが輝いていました
October 16, 2025 at 10:17 AM Everybody can reply
2 likes
ミンチ海峡の青い男達って知ってる? 🌊

スコットランドにあるコリーヴレッカン湾には、恐ろしい渦潮があるんだけど、そこには「ストーム・ケルピー」と呼ばれる海の怪物が住んでいるっていう言い伝えがあるんだって! 😲 詩人や民話研究家の人も、ハイランド地方で最も獰猛なケルピーだと紹介しているほどなんだよ。

でも、青い男達の話は、この地域にしか伝わっていないみたいなんだ。 🗺️ 世界中を探しても、スコットランドの他の地域でも似たような話は見つからないんだって! なんでこんな限られた場所でしか信じられていないんだろう? 🤔 ま...ja.wikipedia.org #トリビア
October 17, 2025 at 4:05 PM Everybody can reply
1 likes
チ〜ん💧

ナニしてんねん💧
今日閉幕した万博
そんなコトを
つゆ知っても
トプナンを出すバカ
どこいるんだろう、か。
ご精査ください的、な。
はい、
ありがとうございました🙇
ク◯が
※※※※※※

本四
M1501(徳島200か421)
M2201(神戸200か5730(コナミナンバー))
M1601(神戸200か4703)

J四
高知230い9951(677-9951)

#本四海峡バス
#ジェイアール四国バス
#トプナンの呪い
October 13, 2025 at 9:11 AM Everybody can reply
1 reposts 3 likes
【海外地震情報】
日本時間の10月11日(土)5時29分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南極付近(ドレーク海峡)で、地震の規模はM7.8と推定されます。
日本への津波の有無については、気象庁が調査中です。詳細は気象庁からの発表をお待ちください。
weathernews.jp/news/202510/...
南極付近 ドレーク海峡でM7.8の地震 津波の影響を調査中 - ウェザーニュース
【海外地震情報】日本時間の10月11日(土)5時29分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南極付近(ドレーク海峡)で、地震の規模はM7.8と推定されます。PTWCによると、津波発生の可能性があります。日本への津波の有無については、気象庁が調査中です。詳細は気象庁からの発表をお待ちください。
weathernews.jp
October 10, 2025 at 8:49 PM Everybody can reply
32 reposts 30 likes 1 saves
そんな訳で描いてました
角丸美沙中尉のお誕生日絵です。

ワイト島解散直後、大陸反攻作戦の為に準備されていた各国軍がガリア解放受けて、急遽周辺地域の安定を図って実施された、ベルギカ、ネーデルランド方面の海峡上空の制空戦闘に参加した角丸中尉

をイメージしてみました

おたオメ中尉
October 8, 2025 at 7:59 PM Everybody can reply
10 reposts 1 quotes 21 likes
マサバ海峡大橋の橋を作りました
明日はかたちをととのえますおーしゃんくんかくしかさんありがとう
October 8, 2025 at 3:26 PM Everybody can reply
3 likes
デンマーク海峡。フッド慰霊に花束でも投げておくか……
October 3, 2025 at 11:30 AM Everybody can reply
1 reposts 6 likes
トドノツマリ海峡さんの新作アイドルシナリオ行きたすぎる😭こゆしはアイドルシナリオが大好き
September 28, 2025 at 12:23 AM Everybody can reply
3 likes
【フランス北部リール、温暖化で好天増える】外国人旅行者数が世界一のフランスで、英国と海峡を挟む北部オードフランス地域圏が観光地としての人気を高めている。

宿泊者数は近年、堅調に増加。確固たる人気を誇る国内南部では温暖化の影響で熱波が深刻化する一方、気温が比較的低い北部で好天が増えていることも背景とみられている。
「日が照らない」フランス北部リール、温暖化で好天増える 観光地として人気が高まる
外国人旅行者数が世界一のフランスで、英国と海峡を挟む北部オードフランス地域圏が観光地としての人気を高めている。宿泊者数は近年、堅調に増加。確固たる人気を誇る国…
www.sankei.com
September 26, 2025 at 10:01 PM Everybody can reply
1 reposts 10 likes
内塔尼亚胡参加联大会议的座机穿越地中海只敢走希腊和意大利领空,从直布罗陀海峡公海进大西洋飞往纽约,而要避开法国和西班牙这两个已经宣布要遵守国际法庭决议逮捕他的国家的领空,如老鼠过街一般。

edition.cnn.com/2025/09/25/m...
September 25, 2025 at 7:50 PM Everybody can reply
1 reposts 22 likes
海峡の向こう、恵山もくっきり
September 21, 2025 at 11:50 PM Everybody can reply
79 likes
イスタンブール!また今週末に戻ってきます〜!🤘✨
ホテルから見える朝のボスポラス海峡が綺麗すぎて✨

バス停で待ってたけど一向に空港行きバスが来なくて、一緒に待ってた女性と、8時よね?来るよね?、8:05だけど…多分…あとはタクシー?とか話してたら、タクシーのおっちゃんが来て、女性が聞いてくれて10分後にくるよ!って教えてくれた(ありがたすぎる。年配のお母さんも連れてたから、タクシー奢るから一緒に行こって言う気だった)

んでテレビにもアザーン
仏教でいう朝のお勤め的な。
September 22, 2025 at 5:24 AM Everybody can reply
3 likes
本当は北西部のジャワ島との海峡付近に行きたいのよね
今回はギリギリのタイミングで取った格安パックツアーで、いつもおみみさんの面倒を見てくれている家族の慰安旅行だったので、あんまり遠くに行ったりはできなかった
September 21, 2025 at 12:03 PM Everybody can reply
6 likes