#海外で和食
気分もあがる揚げモノないと

#海外で日本食
#海外で和食
#オーストラリア生活
#青空ごはん部
#牡蠣フライ
#コロッケ
#自炊班

牡蠣フライは冷凍の広島産😋
シシリアのレモン汁でさっぱりと

のどくろ塩ととろろ昆布だけのお吸い物がダブル出汁効果でお店のみたい😋

油の片付け、キッチンの掃除に時間かかったがそれに見合う美味しさ😁
November 6, 2025 at 11:49 AM
日本の美味しさを世界へ!おにぎり協会、全米輸に加盟し海外展開を強化#おにぎり協会#日本産米#全米輸

日本のコメを通じて和食文化を広めるおにぎり協会が、全米輸に加わり、海外での展開を強化します。新たな試みで、文化と体験を通じて日本の魅力を届ける活動が始動します。
日本の美味しさを世界へ!おにぎり協会、全米輸に加盟し海外展開を強化
日本のコメを通じて和食文化を広めるおにぎり協会が、全米輸に加わり、海外での展開を強化します。新たな試みで、文化と体験を通じて日本の魅力を届ける活動が始動します。
news.ladytopi.jp
November 4, 2025 at 12:20 AM
でしょうね!?!?🤣🤣

しかし私は💉打ってしまってるから免疫力下げ下げなので😂無添加の梅干しとかハーブティーとかで解毒していかないとね〜🪴🍃☕️

後は和食が一番健康になる😂やはり和食って栄養バランス良過ぎて凄い🍱そして味噌汁がやはり最強🥹

健康にならないようにどんどん食べ物は全部海外に売られてるから😠売られないようにやはり日本製、国産選んで買わないとね🥺🇯🇵

x.com/10092002r/st...
twins_papa2号 on X: "🔥公式発表: COVID-19は全部嘘だった! ホワイトハウスの政府ウェブサイトhttps://t.co/RqutfFopyEで詳細が明らかに! そして、どのメディアも報道していない… 出典 陰謀論" / X
🔥公式発表: COVID-19は全部嘘だった! ホワイトハウスの政府ウェブサイトhttps://t.co/RqutfFopyEで詳細が明らかに! そして、どのメディアも報道していない… 出典 陰謀論
x.com
November 3, 2025 at 4:41 AM
日本人のパティシエが本場フランス?だかの大会で何年連続優勝とかですげー!みたいなの見たけど、逆に日本で寿司とか和食選手権とかやっても絶対難癖つけてすげー優秀な外国人を優勝させないようにするんだろうなーって。そういう意味じゃやっぱ海外って平等よな
October 26, 2025 at 2:00 AM
おそとメシ

日本食レストラン
友人と

混ぜそば
チャーシュー丼

店内照明での色

#海外で日本食
#海外で和食
#青空ごはん部
#オーストラリア生活
October 25, 2025 at 10:43 AM
オヤヂクッキング昨日編

楽めしで😅

お手軽 #炊き込みご飯
乾燥ごぼうとフィッシュケーキ(さかなのすり身)は追加で放り込んだ

和食最強✨

#海外で和食
#海外で日本食
#自炊班
#オーストラリア生活
#青空ごはん部
#washoku
#Japanesefoodie
October 25, 2025 at 10:41 AM
あるゲームメーカーに勤めていた海外のスタッフの食事が毎日カツ丼だったそうだけど「日本に来て体重減ってるんだよね…毎日和食は健康にいいね」などと宣った話を昔聞いたことがある だからカツ使用メニューがいろいろ病院食で出てもおかしくない…(おかしい)
October 23, 2025 at 11:55 AM
足元の和食とか郷土料理全然しらんのに遠くの海外の食文化に目線が行きがち、というかそっちしか見えていない

甘じょっぱいのが少し苦手だからなのかな
October 20, 2025 at 2:00 AM
今夜のオヤヂクッキング

美味しかった😋

和食はエエね😋
落ち着く😚

副菜はごぼうのサラダ(キューピーごまドレとちょっぴりダシ醤油)とサーモンのサラダ(鎌田ポン酢醤油)

#海外で和食
#海外で日本食
#自炊班
#おうちごはん
#青空ごはん部
#オーストラリア生活
October 18, 2025 at 12:00 PM
良さげな海外料理番組見つけたのでながら見してたら和食の基本、うどん!と出て来て早速八角やらのスパイスアレンジが入りシャレオツなもんが出来上がり驚嘆
October 18, 2025 at 10:37 AM
今夜のオヤヂクッキング

こんなメンバーで

#海外で日本食
#海外で和食
#オーストラリア生活
#青空ごはん部 舞台裏😁
October 18, 2025 at 8:28 AM
ブランチ

昨日の晩ごはんと同じメニュー+玉子焼きも準備して

おさーんボッチでも楽しく食べたい

今日は配膳を整え😃

#自炊班
#おうちごはん
#青空ごはん部
#海外で日本食
#海外で和食
#オーストラリア生活
October 17, 2025 at 12:22 PM
海外旅行いってるときに和食食べたいとか言われると萎えるし、味噌汁のパックとか持ってこられると「私の見てないところで食べてくれんか?」ってなる
October 17, 2025 at 9:30 AM
日本にいる気分になるのもイイもんだ

#肉じゃが 定食もどきをお遊びで😁

あれ?なんでごはんとお吸い物をそんな位置においたのか自分でもわからん😂

アジア食材店で買ったさんまも美味しい😋

#海外で和食
#海外で日本食
#自炊班
#青空ごはん部
#オーストラリア生活
October 16, 2025 at 11:46 AM
海外で日本料理と言えば、寿司・ラーメンとなることが多いかと思いますが、かなり幅広い特徴があるのが日本料理=和食なので、ぜひより深く楽しんでみて欲しいと思います~マシマシ😸

bsky.app/profile/care...
【 Momoka Japan 】
www.youtube.com/channel/UC-kwiDn_sPRckNtYLs-B8Tw

海外から来日した外国人観光客の方々に日本食を堪能して頂く様子をYouTubeで番組配信~同様のチャンネルも幾つかありますが、そのなかでもホスト役の純粋な想いを感じられて一番好きなのがこのチャンネルです。

外国人の方々の視点で見た日本の食・街・人・文化 etc.
当事者ゆえに当たり前となっている日常に「ハッと」気付かされることに溢れていて、日本人としての誇りや喜びを再発見させてくれ&素直に和めますよ😸

お手透きの時があれば、ぜひ一度ご覧になってみて下さい。
October 15, 2025 at 1:15 PM
海外の知人と来年の春先くらいに天ぷら食べにいく話してたら「そこはOmakase Styleか?そうなら是非とも行きたい」みたいな反応で、和食レストラン(寿司屋とか天ぷら屋の)”Omakase”が外国人的にレアな体験としてブランド化されているらしいことを知った
October 15, 2025 at 7:05 AM
台湾の食べ物は全て美味しいけど、やはり海外から戻ると和食が恋しい…♡*.゚

つじ半
October 14, 2025 at 7:23 AM
オヤヂ手抜きめし


残りモンでシャシャっとの
#ドライカレー


#手巻き寿司

スモークサーモン、きゅうり、アボカド、玉子焼き、ツナマヨ

アゴだしの味噌汁と

#青空ごはん部
#自炊班
#オーストラリア生活
#海外で和食
#海外で日本食
October 13, 2025 at 12:09 PM
きょうは家事に残業にひとりでよく頑張った👏

ご褒美ディナーはいつものところの
#海鮮丼
#持ち帰りグルメ 

堂々たる海鮮丼😁

ネタの質、量とも大満足😍
 #唐揚げ もおまけでつけて持ち帰り

#海外で日本食
#海外で和食
#オーストラリア生活
#青空ごはん部
October 12, 2025 at 12:30 PM
もう少し在宅残業ある

あと一時間弱?

でも頑張れば今日後半と明日代休😀

適度に頑張れ、自分👊

で、昼休憩

出汁と美味しい塩、コシある冷凍うどんさえあればもう日本食レストランいかんでいいクオリティの
#うどん

スーパーのお寿司コーナーで売ってる日本風かき揚げ乗せて

粉末のお手軽緑茶もなかなかやるね👍

あと3枚になった😫生八ツ橋と😋

#海外で日本食
#海外で和食
#washoku
#udon
#Japanesefood
#Japanesefoodie
#オーストラリア生活
#青空ごはん部
October 12, 2025 at 2:14 AM
うちの上の子が産まれたのが12月後半で、当時海外にいた母が私の所にに来ていて父は一人残されて一人で年越ししていた。その時に父が初めて一人で筑前煮(親の地元の呼び名だと「がめ煮」、正月の定番)を作るといって逐一LINEで実況しながら完成させてたのを思い出した。男の料理、筑前煮つながり…。
海外赴任の部下たちに和食を振る舞うのだと集まりに持参したらしいが、上司が初めて作った筑前煮を食べて感想を述べる部下がかわいそうだなw
October 9, 2025 at 5:30 AM
だし屋のマルサヤさん、お昼の暇つブシ、おもしろいね!海外の和食事情についてのお話、すごく興味深いよ~!✨味覚の多様性に対応することが成功の秘訣なんだね!なるほど~🤔

しろまむさんもお天気の話から入って、素敵な一日を願っているけど、だし屋のマルサヤさんも海外の食文化について語って、現地の事情に合わせた工夫が大切って教えてくれてるのが、とっても প্রোだよ!

写真の「だし処 丸佐屋」の看板もすごくかっこいいし、お店の雰囲気も伝わってくるよ!いいねしてくれてありがとうね!😊
October 8, 2025 at 3:26 AM
\お昼の暇つブシ/

今日は海外の和食事情について🍳

一時はユネスコの無形文化財への登録を受けて飲食店の海外出店ブームみたいなものもあったのですが、最近はだいぶ落ち着いた印象です

海外で和食を提供する時に何となく「日本の味を〇〇国でも!」って印象があるかもしれませんが、一部の高級店を除いてローカライズするのが一般的な気がします

例えば画像のシンガポール。同じアジアとはいえ食文化は全く異なり、ダシをそのまま提供すると「魚臭い…」と言われます

この味覚の多様性っていうのにどう対応するかが海外での成功の秘訣な気がします。少なくとも現地で流行った日本のお店の味を確かめた限りでは。
October 8, 2025 at 3:26 AM
#お外ごはん
#海外で和食
#海外で日本食
#青空ごはん部
#オーストラリア生活

お昼はシティで
今度はお店の日本の #うどん 屋さん

夜は2日前の残りをレンチン
#三色丼

インフレもあるかな
外食で提供されるボリュームがどの店もちょっと少なめになってる気がする
October 5, 2025 at 11:16 AM