歌会始を観てて
今年のテーマが夢だったけど
帝はどんな時でも夢を見守ることしか出来ないって中々残酷だなって思った
(当人が支援したくてもできない夢とか考えて)
今年のテーマが夢だったけど
帝はどんな時でも夢を見守ることしか出来ないって中々残酷だなって思った
(当人が支援したくてもできない夢とか考えて)
January 22, 2025 at 2:51 AM
歌会始を観てて
今年のテーマが夢だったけど
帝はどんな時でも夢を見守ることしか出来ないって中々残酷だなって思った
(当人が支援したくてもできない夢とか考えて)
今年のテーマが夢だったけど
帝はどんな時でも夢を見守ることしか出来ないって中々残酷だなって思った
(当人が支援したくてもできない夢とか考えて)
「新たな道を行く友への思い」馳せた初々しい気持ちの和歌を「歌会始の儀」初出席の愛子さま 天皇陛下は交流した子どもたち、皇后さまは34年ぶりの母校での感慨を詠まれる(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/c6c...
「新たな道を行く友への思い」馳せた初々しい気持ちの和歌を「歌会始の儀」初出席の愛子さま 天皇陛下は交流した子どもたち、皇后さまは34年ぶりの母校での感慨を詠まれる(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは22日、皇居で行われた新春恒例の「歌会始の儀」に初めて出席されました。
陛下が主催される「歌会始の儀」は、秋篠宮ご夫妻や次女の佳子さまなど、皇族方が出席される新春を
news.yahoo.co.jp
January 22, 2025 at 10:07 PM
「新たな道を行く友への思い」馳せた初々しい気持ちの和歌を「歌会始の儀」初出席の愛子さま 天皇陛下は交流した子どもたち、皇后さまは34年ぶりの母校での感慨を詠まれる(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/c6c...
むかしは短歌やろうと思ってアララギ系の結社とかに入ると、まず古語辞典と植物図鑑を買わされたと聞く……
歌会始とかでも民間から採用された歌は口語新仮名も少なくないけど(特にニュースとかで取り上げられやすい年少の作者のもの)、皇族参加者は基本今でも文語旧仮名なのも不気味ではありますよね 神社本庁の機関誌?なんかも旧字旧仮名だったりしますし
まあ皇族やその御用歌人(宮内庁御用掛や歌会始選者、そのほか専門歌人以外の文化人も含めた歌会始で自作を発表させられる召人など)の立場になると、歌に政治的メッセージを深読みされたりもするので(堀口大學の深海魚の歌とか)無難なことしか詠めないんでしょうが
歌会始とかでも民間から採用された歌は口語新仮名も少なくないけど(特にニュースとかで取り上げられやすい年少の作者のもの)、皇族参加者は基本今でも文語旧仮名なのも不気味ではありますよね 神社本庁の機関誌?なんかも旧字旧仮名だったりしますし
まあ皇族やその御用歌人(宮内庁御用掛や歌会始選者、そのほか専門歌人以外の文化人も含めた歌会始で自作を発表させられる召人など)の立場になると、歌に政治的メッセージを深読みされたりもするので(堀口大學の深海魚の歌とか)無難なことしか詠めないんでしょうが
January 15, 2025 at 9:43 AM
むかしは短歌やろうと思ってアララギ系の結社とかに入ると、まず古語辞典と植物図鑑を買わされたと聞く……
歌会始とかでも民間から採用された歌は口語新仮名も少なくないけど(特にニュースとかで取り上げられやすい年少の作者のもの)、皇族参加者は基本今でも文語旧仮名なのも不気味ではありますよね 神社本庁の機関誌?なんかも旧字旧仮名だったりしますし
まあ皇族やその御用歌人(宮内庁御用掛や歌会始選者、そのほか専門歌人以外の文化人も含めた歌会始で自作を発表させられる召人など)の立場になると、歌に政治的メッセージを深読みされたりもするので(堀口大學の深海魚の歌とか)無難なことしか詠めないんでしょうが
歌会始とかでも民間から採用された歌は口語新仮名も少なくないけど(特にニュースとかで取り上げられやすい年少の作者のもの)、皇族参加者は基本今でも文語旧仮名なのも不気味ではありますよね 神社本庁の機関誌?なんかも旧字旧仮名だったりしますし
まあ皇族やその御用歌人(宮内庁御用掛や歌会始選者、そのほか専門歌人以外の文化人も含めた歌会始で自作を発表させられる召人など)の立場になると、歌に政治的メッセージを深読みされたりもするので(堀口大學の深海魚の歌とか)無難なことしか詠めないんでしょうが
歌会始、今年は選歌も佳作も良いぞ
January 22, 2025 at 3:40 AM
歌会始、今年は選歌も佳作も良いぞ
化粧しながら永田さんの歌会始の解説動画見てるんだけどここでぶん殴られるとは思わなかった
愛子さまの歌の解説より→「歌は一首作るとその時間だけは特別な時間として残っていく」「若い時に作ったある時の歌というのはいつまで経ってもその時間は古びない」
情緒掻き乱されてる……………
愛子さまの歌の解説より→「歌は一首作るとその時間だけは特別な時間として残っていく」「若い時に作ったある時の歌というのはいつまで経ってもその時間は古びない」
情緒掻き乱されてる……………
April 20, 2025 at 4:19 AM
化粧しながら永田さんの歌会始の解説動画見てるんだけどここでぶん殴られるとは思わなかった
愛子さまの歌の解説より→「歌は一首作るとその時間だけは特別な時間として残っていく」「若い時に作ったある時の歌というのはいつまで経ってもその時間は古びない」
情緒掻き乱されてる……………
愛子さまの歌の解説より→「歌は一首作るとその時間だけは特別な時間として残っていく」「若い時に作ったある時の歌というのはいつまで経ってもその時間は古びない」
情緒掻き乱されてる……………
August 27, 2025 at 8:45 AM
「戦争」の対義語は「夢」生徒らは班学習で言葉を探す
大堀みきさん(2025年歌会始入選者)
あたりまえの日常も、ささやかな希望も奪い去ってしまう恐ろしいもの――その対義語を、こんなうつくしい言葉に見いだすことのできる想像力に感嘆しました。
何よりも強力な抑止力となるその感性が、どうかいつまでも失われることのないように。大人の私たちもまた、忘れることのないように。
戦時下の隠れ家で、日記に夢を綴った少女・アンネの形見のばらを添えて、今日の記録にのこしておきます。
#緑と平和をそだてよう
#Peace&Plant
大堀みきさん(2025年歌会始入選者)
あたりまえの日常も、ささやかな希望も奪い去ってしまう恐ろしいもの――その対義語を、こんなうつくしい言葉に見いだすことのできる想像力に感嘆しました。
何よりも強力な抑止力となるその感性が、どうかいつまでも失われることのないように。大人の私たちもまた、忘れることのないように。
戦時下の隠れ家で、日記に夢を綴った少女・アンネの形見のばらを添えて、今日の記録にのこしておきます。
#緑と平和をそだてよう
#Peace&Plant
January 23, 2025 at 12:45 PM
「戦争」の対義語は「夢」生徒らは班学習で言葉を探す
大堀みきさん(2025年歌会始入選者)
あたりまえの日常も、ささやかな希望も奪い去ってしまう恐ろしいもの――その対義語を、こんなうつくしい言葉に見いだすことのできる想像力に感嘆しました。
何よりも強力な抑止力となるその感性が、どうかいつまでも失われることのないように。大人の私たちもまた、忘れることのないように。
戦時下の隠れ家で、日記に夢を綴った少女・アンネの形見のばらを添えて、今日の記録にのこしておきます。
#緑と平和をそだてよう
#Peace&Plant
大堀みきさん(2025年歌会始入選者)
あたりまえの日常も、ささやかな希望も奪い去ってしまう恐ろしいもの――その対義語を、こんなうつくしい言葉に見いだすことのできる想像力に感嘆しました。
何よりも強力な抑止力となるその感性が、どうかいつまでも失われることのないように。大人の私たちもまた、忘れることのないように。
戦時下の隠れ家で、日記に夢を綴った少女・アンネの形見のばらを添えて、今日の記録にのこしておきます。
#緑と平和をそだてよう
#Peace&Plant
愛子さま(23)はクリーム色のロングドレスで…歌会始の儀で見えた佳子さま(30)の孤愁と「天皇家の団らん」 | 文春オンライン
ずん「 皇室の歌会始の儀で、愛子さまがお母様のドレスを着られたって本当なのだ?」
↓ 👀 続きを読む
https://www.wai-ware.com/pages/9a914d2f-7728-4460-acda-caaeff0373e1
ずん「 皇室の歌会始の儀で、愛子さまがお母様のドレスを着られたって本当なのだ?」
↓ 👀 続きを読む
https://www.wai-ware.com/pages/9a914d2f-7728-4460-acda-caaeff0373e1
February 12, 2025 at 1:00 AM
愛子さま(23)はクリーム色のロングドレスで…歌会始の儀で見えた佳子さま(30)の孤愁と「天皇家の団らん」 | 文春オンライン
ずん「 皇室の歌会始の儀で、愛子さまがお母様のドレスを着られたって本当なのだ?」
↓ 👀 続きを読む
https://www.wai-ware.com/pages/9a914d2f-7728-4460-acda-caaeff0373e1
ずん「 皇室の歌会始の儀で、愛子さまがお母様のドレスを着られたって本当なのだ?」
↓ 👀 続きを読む
https://www.wai-ware.com/pages/9a914d2f-7728-4460-acda-caaeff0373e1
今年の歌会始、お題が夢っていうこともあって、めちゃくちゃ泣ける。さっきニュースで見た高校生の一首で泣きかけました。
January 22, 2025 at 3:36 AM
今年の歌会始、お題が夢っていうこともあって、めちゃくちゃ泣ける。さっきニュースで見た高校生の一首で泣きかけました。
今短歌をきちんとやってる人珍しいかと思いきや意外と人口いるもんな……皇室歌会始だってまだ続いてるし……
May 17, 2025 at 6:08 PM
今短歌をきちんとやってる人珍しいかと思いきや意外と人口いるもんな……皇室歌会始だってまだ続いてるし……
歌会始出したことないな〜という話から、みんなで書き染め大会して提出しよ!!みたいな流れになったけど、もし選ばれたら女性はドレス着ないとあかんって知って秒で興味無くなってしまった。喪服だけは一応諦めてワンピースみたいなやつ着てるけど、スカート履くのってマジで今でも新鮮に嫌やな。
January 22, 2025 at 10:32 AM
歌会始出したことないな〜という話から、みんなで書き染め大会して提出しよ!!みたいな流れになったけど、もし選ばれたら女性はドレス着ないとあかんって知って秒で興味無くなってしまった。喪服だけは一応諦めてワンピースみたいなやつ着てるけど、スカート履くのってマジで今でも新鮮に嫌やな。
https://trecome.info/articles/32ca9ff4-de85-4322-a8d9-466dd84fb046
【新着記事】
歌会始の愛子さま「古典文法でこのような使い方は…」 友と夢の和歌は「会はむ」か「会える」か 表現にかけた粘り強さ
【新着記事】
歌会始の愛子さま「古典文法でこのような使い方は…」 友と夢の和歌は「会はむ」か「会える」か 表現にかけた粘り強さ
January 25, 2025 at 6:04 AM
https://trecome.info/articles/32ca9ff4-de85-4322-a8d9-466dd84fb046
【新着記事】
歌会始の愛子さま「古典文法でこのような使い方は…」 友と夢の和歌は「会はむ」か「会える」か 表現にかけた粘り強さ
【新着記事】
歌会始の愛子さま「古典文法でこのような使い方は…」 友と夢の和歌は「会はむ」か「会える」か 表現にかけた粘り強さ
短歌ブームがハードランディングする可能性、どういう方向に転ぶかわからなくてめちゃくちゃ怖いな
僕の足りない頭で考えてるのは、
・歌会始など天皇制絡みで揉める(右から火が付くか左から火が付くかはわからない)
・「アイドル歌会」などアイドル絡みで揉める(アイドル業界、特に女性アイドル業界で旧ジャニーズのような大きな問題があった場合)
・「ホスト万葉集」などホスト絡みで揉める(ホス狂いによる風俗・立ちんぼ・頂き女子などの問題追及が本格化)
あたりだが、もっと根本的なところで燃えそうな気もする
僕の足りない頭で考えてるのは、
・歌会始など天皇制絡みで揉める(右から火が付くか左から火が付くかはわからない)
・「アイドル歌会」などアイドル絡みで揉める(アイドル業界、特に女性アイドル業界で旧ジャニーズのような大きな問題があった場合)
・「ホスト万葉集」などホスト絡みで揉める(ホス狂いによる風俗・立ちんぼ・頂き女子などの問題追及が本格化)
あたりだが、もっと根本的なところで燃えそうな気もする
December 19, 2024 at 7:26 AM
短歌ブームがハードランディングする可能性、どういう方向に転ぶかわからなくてめちゃくちゃ怖いな
僕の足りない頭で考えてるのは、
・歌会始など天皇制絡みで揉める(右から火が付くか左から火が付くかはわからない)
・「アイドル歌会」などアイドル絡みで揉める(アイドル業界、特に女性アイドル業界で旧ジャニーズのような大きな問題があった場合)
・「ホスト万葉集」などホスト絡みで揉める(ホス狂いによる風俗・立ちんぼ・頂き女子などの問題追及が本格化)
あたりだが、もっと根本的なところで燃えそうな気もする
僕の足りない頭で考えてるのは、
・歌会始など天皇制絡みで揉める(右から火が付くか左から火が付くかはわからない)
・「アイドル歌会」などアイドル絡みで揉める(アイドル業界、特に女性アイドル業界で旧ジャニーズのような大きな問題があった場合)
・「ホスト万葉集」などホスト絡みで揉める(ホス狂いによる風俗・立ちんぼ・頂き女子などの問題追及が本格化)
あたりだが、もっと根本的なところで燃えそうな気もする
しかしペケッターは案の定酷かった。
入選した歌の感想とかを見たくて検索かけたら皇室皇族の方々への愚痴や悪口ばっか。何が見たくて歌会始の中継見ているのかねえ
入選した歌の感想とかを見たくて検索かけたら皇室皇族の方々への愚痴や悪口ばっか。何が見たくて歌会始の中継見ているのかねえ
January 19, 2024 at 2:07 AM
しかしペケッターは案の定酷かった。
入選した歌の感想とかを見たくて検索かけたら皇室皇族の方々への愚痴や悪口ばっか。何が見たくて歌会始の中継見ているのかねえ
入選した歌の感想とかを見たくて検索かけたら皇室皇族の方々への愚痴や悪口ばっか。何が見たくて歌会始の中継見ているのかねえ
最後の84円切手を貼って、歌会始の詠草をポスト投函してきた。
September 29, 2024 at 10:42 PM
最後の84円切手を貼って、歌会始の詠草をポスト投函してきた。
三男坊めちゃくちゃ字が上手くて、有栖川宮御流を習っていたりしてるから歌会始の時にお題を書くのを頼まれるほどなんだけど、当人は「僕、字が下手だから…」とか言ってる。
長男坊に「一番字が上手い」と言われていようが…
長男坊に「一番字が上手い」と言われていようが…
October 22, 2024 at 11:50 PM
三男坊めちゃくちゃ字が上手くて、有栖川宮御流を習っていたりしてるから歌会始の時にお題を書くのを頼まれるほどなんだけど、当人は「僕、字が下手だから…」とか言ってる。
長男坊に「一番字が上手い」と言われていようが…
長男坊に「一番字が上手い」と言われていようが…
あ~、今日は歌会始か~。観たいな~。でも観られないことだよ(詠嘆)。
January 21, 2025 at 11:55 PM
あ~、今日は歌会始か~。観たいな~。でも観られないことだよ(詠嘆)。
〈歌会始特集〉歌会始 雅子さまが4年ぶりに詠んだ愛子さまのお歌
【参考出典元:AERAdot】 dot.asahi.com/articles/-/2...
【参考出典元:AERAdot】 dot.asahi.com/articles/-/2...
〈歌会始特集〉歌会始 雅子さまが4年ぶりに詠んだ愛子さまのお歌 | AERA dot. (アエラドット)
新年を祝う宮中の伝統行事である「歌会始の儀」が22日、開催される。今回のお題は「夢」。どのような和歌が披講されるのだろうか。読み手のその時の心理が現れる和歌。過去の歌会始の和歌を読み解いた記事を振…
dot.asahi.com
January 22, 2025 at 12:08 AM
〈歌会始特集〉歌会始 雅子さまが4年ぶりに詠んだ愛子さまのお歌
【参考出典元:AERAdot】 dot.asahi.com/articles/-/2...
【参考出典元:AERAdot】 dot.asahi.com/articles/-/2...
今さらながら歌会始の皇后陛下のお歌にジワってる
「かの日々の夢」…どんな夢だったのだろう
切なく感じてしまう
「かの日々の夢」…どんな夢だったのだろう
切なく感じてしまう
January 23, 2025 at 2:21 PM
今さらながら歌会始の皇后陛下のお歌にジワってる
「かの日々の夢」…どんな夢だったのだろう
切なく感じてしまう
「かの日々の夢」…どんな夢だったのだろう
切なく感じてしまう