今年の誕生日もいつもの和食屋でコース食べたよ!(という今更の報告)
・茶碗蒸し(白子、海老、しいたけ)
・お造り(本鮪、真鯛、カンパチ)
・松茸土瓶蒸し(松茸 鱈 海老 三つ葉)
・茶碗蒸し(白子、海老、しいたけ)
・お造り(本鮪、真鯛、カンパチ)
・松茸土瓶蒸し(松茸 鱈 海老 三つ葉)
October 20, 2025 at 12:36 PM
Everybody can reply
5 likes
おっ早うございます〜
今日は休みたかった💦
でもね〜今日スクールだから学生さん居るのよね〜
先生居なくてどうするよ😑ってなわけで労働して来ます
昨日は松茸の土瓶蒸し
もとい(・Д・)ノ正しくは
松茸の土鍋😅土瓶なぞ家には無くて1〜2人用の鍋で作りました
そして家族が作ってくれたコラーゲン👇豚足〜旨かった
しっかり食べたので、労働に出動!
それでは、いつもの行きますわよ
本日祝日 お休みの方もお仕事の方も〜
今日も元気に頑張っルンバで行ってきマンボ٩( 'ω' )و
今日は休みたかった💦
でもね〜今日スクールだから学生さん居るのよね〜
先生居なくてどうするよ😑ってなわけで労働して来ます
昨日は松茸の土瓶蒸し
もとい(・Д・)ノ正しくは
松茸の土鍋😅土瓶なぞ家には無くて1〜2人用の鍋で作りました
そして家族が作ってくれたコラーゲン👇豚足〜旨かった
しっかり食べたので、労働に出動!
それでは、いつもの行きますわよ
本日祝日 お休みの方もお仕事の方も〜
今日も元気に頑張っルンバで行ってきマンボ٩( 'ω' )و
October 12, 2025 at 10:52 PM
Everybody can reply
31 likes
\ぶしすこ!/
ブシ子ちゃん「 #おともダシ のみんな、げんきー?」
イノシンさん「木曜です」
ブシ子ちゃん「お店に秋の味覚が並ぶようになってきたね」
イノシンさん「梨、栗、松茸など色々出てきましたね」
ブシ子ちゃん「松茸プリーズ」
イノシンさん「そういえば松茸のうまみ成分ってどういう構成なんでしょうね」
ブシ子ちゃん「国産松茸の土瓶蒸しプリーズ」
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。*
中の人はヒラタケ派、
だし屋のマルサヤ・楽天市場店🛍
www.rakuten.co.jp/marusaya/
ブシ子ちゃん「 #おともダシ のみんな、げんきー?」
イノシンさん「木曜です」
ブシ子ちゃん「お店に秋の味覚が並ぶようになってきたね」
イノシンさん「梨、栗、松茸など色々出てきましたね」
ブシ子ちゃん「松茸プリーズ」
イノシンさん「そういえば松茸のうまみ成分ってどういう構成なんでしょうね」
ブシ子ちゃん「国産松茸の土瓶蒸しプリーズ」
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。*
中の人はヒラタケ派、
だし屋のマルサヤ・楽天市場店🛍
www.rakuten.co.jp/marusaya/
October 9, 2025 at 12:09 AM
Everybody can reply
20 likes
お料理コースの一部を飯びらかしちゃうわよ
October 5, 2025 at 2:04 AM
Everybody can reply
3 reposts
15 likes
来月の実習で松茸の土瓶蒸しやるらしくて一瞬入学できませんかって問い合わせしたすぎて震えるので汁だけ持って帰ってきてくれ5リットルぐらいってヤングシェフに言うだけで我慢してえらい
September 28, 2025 at 9:15 AM
Everybody can reply
5 likes
◉ 松茸づくし
先付、前菜から始まってデザートまで9品。
今日は家族のイベントで外食でした。一品一品美味しくて量もあって腹パン。写真は松茸土瓶蒸し、松茸すき焼き、松茸ご飯ね♪
#青空ごはん部 #外食班 #デブまっしぐら
@gohanclub.bsky.social
先付、前菜から始まってデザートまで9品。
今日は家族のイベントで外食でした。一品一品美味しくて量もあって腹パン。写真は松茸土瓶蒸し、松茸すき焼き、松茸ご飯ね♪
#青空ごはん部 #外食班 #デブまっしぐら
@gohanclub.bsky.social
September 20, 2025 at 10:05 AM
Everybody can reply
19 likes
気温もお空の色も
随分秋めいてまいりました🍁
空気感が気持ちいいです😊
この秋、初めての土瓶蒸し
いただきました🙏
真里愛の世代は
この土瓶蒸しが出ると
「高級店✨」でしたが
今や、どのお食事処でも食べれますね☺️
(ちなみに国産じゃなくてもトルコ産の松茸🍄は歯応えと香りがいいですよ💡)
あっ、誰ですか?
僕の松茸…🍄とか言い出そうとした人はっ🤪笑笑笑
さて9/21(日)20-翌朝5時
新大阪ルームです
秋の夜長を楽しみにきて下さいね
お待ちしてます☺️
随分秋めいてまいりました🍁
空気感が気持ちいいです😊
この秋、初めての土瓶蒸し
いただきました🙏
真里愛の世代は
この土瓶蒸しが出ると
「高級店✨」でしたが
今や、どのお食事処でも食べれますね☺️
(ちなみに国産じゃなくてもトルコ産の松茸🍄は歯応えと香りがいいですよ💡)
あっ、誰ですか?
僕の松茸…🍄とか言い出そうとした人はっ🤪笑笑笑
さて9/21(日)20-翌朝5時
新大阪ルームです
秋の夜長を楽しみにきて下さいね
お待ちしてます☺️
September 20, 2025 at 3:33 AM
Everybody can reply
1 reposts
23 likes
TLに流れてきた松茸の土瓶蒸しが羨ましくて、松茸の土瓶蒸し土瓶無し松茸無しのレシピを泣きながら探しています
August 26, 2025 at 3:40 AM
Everybody can reply
15 likes
人生初松茸の土瓶蒸しをいただきました。出汁の旨味と香りが口の中で広がってうんたらかんたら
人生損してた位美味しかった…あの旨さはずるいよ親戚の年配の方が土瓶蒸し土瓶蒸し言ってたのが分かってしまった‼!‼
人生損してた位美味しかった…あの旨さはずるいよ親戚の年配の方が土瓶蒸し土瓶蒸し言ってたのが分かってしまった‼!‼
October 6, 2025 at 4:54 AM
Everybody can reply
松茸ご飯と土瓶蒸しもろてしまった...土瓶蒸しはすだちで味変するらしい...
November 16, 2024 at 3:10 AM
Everybody can reply
3 likes
6月なのに突発的に狂おしく松茸の土瓶蒸し食べたくなっちゃってどうやっても満たせない
June 12, 2025 at 12:27 PM
Everybody can reply
4 likes
@bskyphotos.bsky.social
#青空ごはん部
すっぽんと松茸とフカヒレの土瓶蒸し‼️贅沢すぎて頭おかしくなりそうだったけどまじでめっちゃ美味しかった……
with備長まぐろのサラダ この後柑橘を添えたら美味しかった
備長まぐろは昆布塩で〆てから和えると旨みが凝縮
#青空ごはん部
すっぽんと松茸とフカヒレの土瓶蒸し‼️贅沢すぎて頭おかしくなりそうだったけどまじでめっちゃ美味しかった……
with備長まぐろのサラダ この後柑橘を添えたら美味しかった
備長まぐろは昆布塩で〆てから和えると旨みが凝縮
June 2, 2024 at 11:12 AM
Everybody can reply
2 reposts
22 likes
コロナの後遺症で出汁の味がいまいちわからなかったし自分の舌が信用できないので、料亭の土瓶蒸しお持ち帰りして試食会。
出汁が薄くて味もシンプル、具はショボいけど海老のお頭つきと酢橘半個入るとゴージャスに感じる。中国産松茸、角山さんの生麩、銀杏、鱧、生湯葉、青物。
うちのは具沢山で出汁が濃いのでどうしようかな。
出汁が薄くて味もシンプル、具はショボいけど海老のお頭つきと酢橘半個入るとゴージャスに感じる。中国産松茸、角山さんの生麩、銀杏、鱧、生湯葉、青物。
うちのは具沢山で出汁が濃いのでどうしようかな。
September 9, 2023 at 2:29 AM
Everybody can reply
1 likes
August 17, 2024 at 10:38 AM
Everybody can reply
16 likes
鱧と松茸の土瓶蒸し1780円。
真鯛も入っててラッキー感。
昨日のはいつものより鰹控えめで、京都の楽庵のに近い印象でした。
土瓶蒸し、取り敢えず鱧が入ってくる限りるしく、関東への鱧の入荷はそろそろ終わる季節だから土瓶蒸しも終わってしまうかも、との事。
無くなる前にしっかり啜らなくては。
真鯛も入っててラッキー感。
昨日のはいつものより鰹控えめで、京都の楽庵のに近い印象でした。
土瓶蒸し、取り敢えず鱧が入ってくる限りるしく、関東への鱧の入荷はそろそろ終わる季節だから土瓶蒸しも終わってしまうかも、との事。
無くなる前にしっかり啜らなくては。
September 23, 2024 at 12:08 AM
Everybody can reply
1 likes
小平市 「草門去来荘」
松茸の土瓶蒸し ♪
これ、2000円(+消費税)するんです。
「瓢六亭」「にょろ助」等を運営する「際コーポレーション」が経営する、関西風のうなぎ屋です。
瓢六亭では、「うなぎと松茸の土瓶蒸し」でしたが、これは大きな海老と松茸の土瓶蒸しになっています。
松茸のスライスは、草門去来荘が一番大きい。
ただし、まず間違い無く中国産で、マツタケオールも使われています。
松茸の土瓶蒸し ♪
これ、2000円(+消費税)するんです。
「瓢六亭」「にょろ助」等を運営する「際コーポレーション」が経営する、関西風のうなぎ屋です。
瓢六亭では、「うなぎと松茸の土瓶蒸し」でしたが、これは大きな海老と松茸の土瓶蒸しになっています。
松茸のスライスは、草門去来荘が一番大きい。
ただし、まず間違い無く中国産で、マツタケオールも使われています。
October 5, 2024 at 1:38 PM
Everybody can reply
8 likes
松茸の土瓶蒸しだそうです。
エビが入っているのが意外なのと、食べるの難しそうですね(^_^;)
あと白いのはハモかな?
エビが入っているのが意外なのと、食べるの難しそうですね(^_^;)
あと白いのはハモかな?
September 13, 2024 at 9:32 AM
Everybody can reply
1 likes
昨日は天ぷらと土瓶蒸し、ダブルで鱧松茸をやっておりました。
大宮の「酒と旬 五郎」にて。
大宮の「酒と旬 五郎」にて。
September 4, 2025 at 6:52 AM
Everybody can reply
1 likes
松茸ヌードル食べました。
私の好きな、永谷園の松茸のお吸い物の香りがしますが、ベースが醤油ラーメンなので、松茸の土瓶蒸しっぽいスープになってました。好き。
すだちを入れてみたり。
うまいうまい
#青空ごはん部
私の好きな、永谷園の松茸のお吸い物の香りがしますが、ベースが醤油ラーメンなので、松茸の土瓶蒸しっぽいスープになってました。好き。
すだちを入れてみたり。
うまいうまい
#青空ごはん部
September 14, 2024 at 10:09 PM
Everybody can reply
13 likes
こんなしっかりした松茸が入った土瓶蒸し、初めて食べた。出汁めちゃうま。蟹しゃぶからのローストビーフに鰻まで出てきてデザートも栗のプリンで秋の味覚満載豪華部屋食満喫しました。温泉最高!
October 10, 2025 at 12:59 PM
Everybody can reply
8 likes