ミワ
esq0711.bsky.social
ミワ
@esq0711.bsky.social
36 followers 33 following 330 posts
ぼんやり生きてる タイッツー@miwesqy Twitter(X)@esq0711 アイコンはお友達が描いてくれた黄黒ちゃん(黒バス)
Posts Media Videos Starter Packs
藍沢せんせい!ありがとうございます☺
せんせいの函館も美味しそうなものたくさんだったー!昔見た函館夜景思い出しました🌃
・八寸
ほうれん草のお浸し/イクラ、菊花
湯葉雲丹 烏賊の塩辛 和牛のたたき
小肌、銀杏、落花生 
鮪の中落ち/行者にんにく
太刀魚の塩焼き
・冷やし椀(秋刀魚、賀茂茄子)
・栗ご飯、赤出汁(なめこ、葱)香の物
・嶺岡豆腐(黒蜜きなこ)
賀茂茄子に出汁がしみしみでうまーだった☺
今年の誕生日もいつもの和食屋でコース食べたよ!(という今更の報告)
・茶碗蒸し(白子、海老、しいたけ)
・お造り(本鮪、真鯛、カンパチ)
・松茸土瓶蒸し(松茸 鱈 海老 三つ葉)
わあ!ドンコちゃん、どうもありがとう!
美味しいものいっぱい食べたよ!!
11月に会えるの楽しみにしてるね!!!!
新テニミュの配信みてる!!!
あつきょー!!
この1枚目の秋刀魚のリングイネがほんっとに美味しくて、毎年これを食べるために来店するお客様もいます、と言ってて、わかるーってなっちゃった
家族みんなリピートを誓ってしまうくらい美味しかったもん…カリカリパン粉のアクセントがまたよかった
梨のソルベもさっぱりした甘さで美味しかった〜
昨日は近所のイタリアンでアラカルト頼んで美味しかった!
生ハムのブッラータチーズのせ
絹かわナスのトマトソースオーブン焼き
モルツェッロ(トリッパのトマト煮込み)
秋刀魚と玉ねぎのコンフィオイルソースのリングイーネ 自家製アンチョヴィパン粉がけ
ビスマルク(生ハムと半熟卵のピッツァ)
アンガス牛のロースト
梨のソルべ
2バルから関係者席観てて、若俳おってもいつも素の顔がわからないので誰だろ?と思っていたら、あれ、じゅやまとしせとくりちゃんだったんかー
カテコでセダくん金ちゃんと肩組んでて可愛かったー!ご挨拶中はマルスちゃまといちゃいちゃしてたし、凱旋も楽しみ!!!!(アラメノマアラメノマ)
幕間あつきょーは、ランブロ持って現れて、今日は自分のではなく、カズヤのブロで、ブロ眺めながら『顔がキレイ』を連発していた
そして、ブロを買ってくれたらおれたち(の心)が潤うと煽っていた(終演後の物販列長そうだったな)。
記憶がウロだが、俺のブロを手放すな的なことを言って、約束だぜ、と小指を立てたのでめちゃキャー!!て言われたものの本人はなぜ黄色い悲鳴が上がったのか不明だった模様(カズヤの約束のせいもあるやろw)
そのあと登場したキミ様と入江に、撮影可プレート掲げフォームをさんざんいじられていて面白かったです。
キミ様の『最初はキス💕』で入江の『えっちだ〜〜〜〜〜』をいただきました。
あっという間に終わってしまったよ〜〜〜〜
大曲先輩はかっこよく、金ちゃんが天気雨という涙に頬濡らすのを見つめる慈愛のまなざしが潤んてるのがまたグッときちゃってもらい泣きよ…セダちゃんとマルス姉さんもずっとかわいい…
2バル上手端っこだったので2幕はスペインベンチがほぼ見切れちゃったけど、日本ベンチのあつきょーはたくさん見れました
名残惜しいよ、あつきょー……
撮影可サビナン目が足りないっつーかカメラスキルがなさ過ぎ〜〜
あつきょーがみたくて東京公演を当引で観に来てしまった〜
1回目より展開も歌詞もよくわかるからさらに楽しくなってしまったわい
跡部様の試合終盤のスペインベンチでセダくんがマルスちゃまのジャージの袖をずっといじってたのカワユスだったなー
銀座シックスにあるザ・グラン・ギンザで苺のミルフィーユ食べてきたー!ずっと食べたかったんだよねー
平日午後だからすいてたし、ゆったりすみっこのソファ席でまったりした〜
マキシムドパリのナポレオンパイのレシピを受け継いで提供してくれてありがとうな、グラン…
パイ生地サクサクでカスタードクリームも芳醇で苺も美味しかった💕💕💕💕
トワイニングのブラックティーも美味しかった
ポストインでも怖くないよお(爆笑)
郵便局で待ち合わせすればよかったね?!?!
曇ってて中秋の名月見られないけど、月見うさぎ饅頭は食べました
見てくれたの!!!うれしー!!
金ちゃんこしまえのご挨拶、グッときちゃったよね…!大楽以外はカテコ出てこなかったから余計に。
跡部様が今回からのキャス変で、他の氷帝メンツは2年前から続投組だったから、跡部様の感極まったカテコ挨拶を氷帝レギュラーが慈愛の目で見つめてるのがまた泣けた…
テニミュっていいな…!!
米津くんとタツキ先生の対談で話題に出てきた商業施設のオズの5階のゲーセン、話を聞いてたムスコが、あそこほんとにマジで人がいない、て肯定してた(笑)
中華料理屋は客がいる時もあるし、美味しいのは本当。バンケットルームがついてて大人数の集まり(幼稚園のクラス会とか)で使ったりしたな〜〜
しかし今の改装が終わった暁には、ユニクロが戻ってきて、加えてGUにセリアにドンキまで入るんだが、5階のレストラン&ゲーセンは牧歌的なまま残るのであろうか?!?!
NAMINAMIが今日スコーンDAYで、ふらっといったらこれだけ残ってたから買いました!
チョコミントは誰とでも仲良くできちまうんですよね…博愛…
チョコミントスコーン、ザクザク食感に刻みミントが見え隠れして爽やかでした!
シノがシノのこと頼むのおかしいでしょwヒースです!ヒース!
まほステ観てきた!
3バルBOX席だったから、めちゃ俯瞰で舞台眺めてた〜。群舞になるとほんとに人数多いな…と実感した(笑)
銀劇の音響がいつも相性悪くて(私の聞き取り能力が悪いんかなあ)オヴィシウス大希くんの歌声をいまいち堪能できなくて無念…。
シノがミチルにシノのこと頼むとこちょっと泣きそうになっちゃった…。
(期せずしてどちらも元氷帝ジロちゃんの感想にw)
長谷川あかりさんの酒蒸しは肉も魚も楽ちん美味しいですわ〜
先週食べてたサンマ