なんかもう色々と萎える…
しかしやるしかない
止まったら何も変わらない、変わるしかない
でもあんまり幸先良くない
将来不安すぎる
しかしやるしかない
止まったら何も変わらない、変わるしかない
でもあんまり幸先良くない
将来不安すぎる
November 11, 2025 at 2:05 PM
なんかもう色々と萎える…
しかしやるしかない
止まったら何も変わらない、変わるしかない
でもあんまり幸先良くない
将来不安すぎる
しかしやるしかない
止まったら何も変わらない、変わるしかない
でもあんまり幸先良くない
将来不安すぎる
日本人より外国人を積極的に雇用している企業のリストを収集して公開すべきだわ
それを見て考えが合わないなら買わない・利用しなければよい
安ければよいという人は利用すればよい
日本人から外国人に切り替えて人件費節約し、利益を上げて外国の投資家を儲けさせる企業って国賊と言われても仕方ないな
そういった行いが日本という国の良い将来につながるのか?はなはだ疑問
#クローズアップ現代
広がる“外国人不安” その陰で何が... | NHK
www.web.nhk/tv/an/gendai...
それを見て考えが合わないなら買わない・利用しなければよい
安ければよいという人は利用すればよい
日本人から外国人に切り替えて人件費節約し、利益を上げて外国の投資家を儲けさせる企業って国賊と言われても仕方ないな
そういった行いが日本という国の良い将来につながるのか?はなはだ疑問
#クローズアップ現代
広がる“外国人不安” その陰で何が... | NHK
www.web.nhk/tv/an/gendai...
広がる“外国人不安” その陰で何が... | クローズアップ現代
【NHK】9月のJICAホームタウン事業の撤回以降、自治体などへの抗議はNHK調べでおよそ40に及んでいた。外国人との共生を模索してきた地域では歯車が狂い始め、住民の中には「特に不満はなかったが、SNSなどで不安を感じるようになった」と語る人も。一方で、外国人労働者の存在抜きには成り立たない、と模索する企業も取材。増え続ける外国人と私たちはどう向き合っていくのか考えていく。
www.web.nhk
November 11, 2025 at 11:00 AM
日本人より外国人を積極的に雇用している企業のリストを収集して公開すべきだわ
それを見て考えが合わないなら買わない・利用しなければよい
安ければよいという人は利用すればよい
日本人から外国人に切り替えて人件費節約し、利益を上げて外国の投資家を儲けさせる企業って国賊と言われても仕方ないな
そういった行いが日本という国の良い将来につながるのか?はなはだ疑問
#クローズアップ現代
広がる“外国人不安” その陰で何が... | NHK
www.web.nhk/tv/an/gendai...
それを見て考えが合わないなら買わない・利用しなければよい
安ければよいという人は利用すればよい
日本人から外国人に切り替えて人件費節約し、利益を上げて外国の投資家を儲けさせる企業って国賊と言われても仕方ないな
そういった行いが日本という国の良い将来につながるのか?はなはだ疑問
#クローズアップ現代
広がる“外国人不安” その陰で何が... | NHK
www.web.nhk/tv/an/gendai...
ダブりありで現役生より1歳年上の状態でnntで終わり既卒になってその時はかなりつらかったけどそのままにならず既卒就活頑張って良かった
将来の不安もあるので絶対正社員雇用のみで就活。
なのでカウンセリング受けて適正職を一緒に考えてくれる転職エージェントは利用して良かったので20代既卒でニートしてて将来不安ならここおすすめです
将来の不安もあるので絶対正社員雇用のみで就活。
なのでカウンセリング受けて適正職を一緒に考えてくれる転職エージェントは利用して良かったので20代既卒でニートしてて将来不安ならここおすすめです
既卒・第二新卒のための転職エージェント:最大のメリットはブラック企業が排除された安心企業のみ | oyotam/就活・年収を上げるたための情報
本記事にたどり着いたあなたはこんな悩みを抱えていませんか? 高校・大学を卒業したけど内定が貰えないまま卒業しニート 職歴不安だけど将来を考えて社会復帰したい 新卒入社したところが合わなくて早期退職し就活中、もしくは在職しながら次を探している...
oyotam.com
November 11, 2025 at 6:05 AM
ダブりありで現役生より1歳年上の状態でnntで終わり既卒になってその時はかなりつらかったけどそのままにならず既卒就活頑張って良かった
将来の不安もあるので絶対正社員雇用のみで就活。
なのでカウンセリング受けて適正職を一緒に考えてくれる転職エージェントは利用して良かったので20代既卒でニートしてて将来不安ならここおすすめです
将来の不安もあるので絶対正社員雇用のみで就活。
なのでカウンセリング受けて適正職を一緒に考えてくれる転職エージェントは利用して良かったので20代既卒でニートしてて将来不安ならここおすすめです
人間、将来に不安があるとなにも手につかない。タヌキとおなじ……。だが将来の不安はそれとして、支柱を消せてこその人間ではないか。明日をもしれなくてもなろうアニメの一本も見れなくて何の人間か。おれはヒューマニズムを取り戻す、この重層高架装飾支柱出しによって…!
November 11, 2025 at 2:50 AM
人間、将来に不安があるとなにも手につかない。タヌキとおなじ……。だが将来の不安はそれとして、支柱を消せてこその人間ではないか。明日をもしれなくてもなろうアニメの一本も見れなくて何の人間か。おれはヒューマニズムを取り戻す、この重層高架装飾支柱出しによって…!
このような動きは一時的な価格変動ではなく、地質的・技術的・経済的要因が重なった「供給力そのものの減退」に起因するものであり、すでに不可逆的な変化として進行しているとみられます。それにもかかわらず、社会的な危機意識や政策的対応は、いまだ十分に共有されているとは言えません。
特に、製造業や化学、物流、交通など、原油への依存度が高く短期間での代替が困難な分野におきましては、供給不安が生じた場合に経済活動全体へ波及的な影響を及ぼすおそれがあります。したがって、エネルギー政策におきましては、再生可能エネルギーの拡充にとどまらず、将来的な原油供給力の低下を前提とした構造的な備えを講じることが急務です。
特に、製造業や化学、物流、交通など、原油への依存度が高く短期間での代替が困難な分野におきましては、供給不安が生じた場合に経済活動全体へ波及的な影響を及ぼすおそれがあります。したがって、エネルギー政策におきましては、再生可能エネルギーの拡充にとどまらず、将来的な原油供給力の低下を前提とした構造的な備えを講じることが急務です。
November 10, 2025 at 2:55 PM
このような動きは一時的な価格変動ではなく、地質的・技術的・経済的要因が重なった「供給力そのものの減退」に起因するものであり、すでに不可逆的な変化として進行しているとみられます。それにもかかわらず、社会的な危機意識や政策的対応は、いまだ十分に共有されているとは言えません。
特に、製造業や化学、物流、交通など、原油への依存度が高く短期間での代替が困難な分野におきましては、供給不安が生じた場合に経済活動全体へ波及的な影響を及ぼすおそれがあります。したがって、エネルギー政策におきましては、再生可能エネルギーの拡充にとどまらず、将来的な原油供給力の低下を前提とした構造的な備えを講じることが急務です。
特に、製造業や化学、物流、交通など、原油への依存度が高く短期間での代替が困難な分野におきましては、供給不安が生じた場合に経済活動全体へ波及的な影響を及ぼすおそれがあります。したがって、エネルギー政策におきましては、再生可能エネルギーの拡充にとどまらず、将来的な原油供給力の低下を前提とした構造的な備えを講じることが急務です。
既卒就活で個々のエージェントいくつか相談して1か月ちょっとで採用されて今の会社で正社員として働けてるのでおすすめ
特にニートやフリーターとかで1度も正社員経験がない人や非正規で働いてて将来不安な20代なら
第二新卒転職や既卒就活向けです
特にニートやフリーターとかで1度も正社員経験がない人や非正規で働いてて将来不安な20代なら
第二新卒転職や既卒就活向けです
既卒・第二新卒転職専門の優良エージェントまとめ【ブラック企業排除で職場環境重視したい方向け】 | 既活-キソカツ
おすすめ転職エージェントまとめ 第二新卒エージェントneo:学歴職歴不問!カウンセラーの信頼度が高く未経験案件豊富で転職利用者満足度NO.1 UZUZ:カウンセリング時間に他社の10倍時間をかけて悩み事をクリアに!ブラック企業徹底排除で定職...
kisokatsu.com
November 10, 2025 at 11:11 AM
既卒就活で個々のエージェントいくつか相談して1か月ちょっとで採用されて今の会社で正社員として働けてるのでおすすめ
特にニートやフリーターとかで1度も正社員経験がない人や非正規で働いてて将来不安な20代なら
第二新卒転職や既卒就活向けです
特にニートやフリーターとかで1度も正社員経験がない人や非正規で働いてて将来不安な20代なら
第二新卒転職や既卒就活向けです
正直言って、私がこんなに娘の人生に干渉していいのかめちゃくちゃ不安。資格取ったからってその仕事につけるとは限らない。Fランでも大卒資格の方が社会に出た時に有利だろうとも思う。なんかもうちょっと自分の人生だし自分で考えてほしいと思いつつ、自分もなんの将来のビジョンも持てないタイプだったんで任せてもどうにもならない気もする。
November 10, 2025 at 8:32 AM
正直言って、私がこんなに娘の人生に干渉していいのかめちゃくちゃ不安。資格取ったからってその仕事につけるとは限らない。Fランでも大卒資格の方が社会に出た時に有利だろうとも思う。なんかもうちょっと自分の人生だし自分で考えてほしいと思いつつ、自分もなんの将来のビジョンも持てないタイプだったんで任せてもどうにもならない気もする。
将来への不安がどうの結婚がこうのって広告が流れまくって鬱陶しい
全部ストゼロの広告だろこれ
全部ストゼロの広告だろこれ
November 10, 2025 at 6:19 AM
将来への不安がどうの結婚がこうのって広告が流れまくって鬱陶しい
全部ストゼロの広告だろこれ
全部ストゼロの広告だろこれ
むか〜〜し、退職金と保険満期と遺産諸々で一時的に口座に1000万合ったのま〜じ気分良かったなァ....(勿論今はもう減ってる)
お金があるってのはほ〜んと精神に良い。
将来お金ないのは不安だけど貧乏極貧節約生活なんて絶対したくない(老後)
お金があるってのはほ〜んと精神に良い。
将来お金ないのは不安だけど貧乏極貧節約生活なんて絶対したくない(老後)
November 10, 2025 at 5:51 AM
むか〜〜し、退職金と保険満期と遺産諸々で一時的に口座に1000万合ったのま〜じ気分良かったなァ....(勿論今はもう減ってる)
お金があるってのはほ〜んと精神に良い。
将来お金ないのは不安だけど貧乏極貧節約生活なんて絶対したくない(老後)
お金があるってのはほ〜んと精神に良い。
将来お金ないのは不安だけど貧乏極貧節約生活なんて絶対したくない(老後)
ダブりありで現役生より1歳年上の状態でnntで終わり既卒になってその時はかなりつらかったけどそのままにならず既卒就活頑張って良かった
将来の不安もあるので絶対正社員雇用のみで就活。
なのでカウンセリング受けて適正職を一緒に考えてくれる転職エージェントは利用して良かったので20代既卒でニートしてて将来不安ならここおすすめです
将来の不安もあるので絶対正社員雇用のみで就活。
なのでカウンセリング受けて適正職を一緒に考えてくれる転職エージェントは利用して良かったので20代既卒でニートしてて将来不安ならここおすすめです
既卒・第二新卒のための転職エージェント:最大のメリットはブラック企業が排除された安心企業のみ | oyotam/就活・年収を上げるたための情報
本記事にたどり着いたあなたはこんな悩みを抱えていませんか? 高校・大学を卒業したけど内定が貰えないまま卒業しニート 職歴不安だけど将来を考えて社会復帰したい 新卒入社したところが合わなくて早期退職し就活中、もしくは在職しながら次を探している...
oyotam.com
November 10, 2025 at 5:09 AM
ダブりありで現役生より1歳年上の状態でnntで終わり既卒になってその時はかなりつらかったけどそのままにならず既卒就活頑張って良かった
将来の不安もあるので絶対正社員雇用のみで就活。
なのでカウンセリング受けて適正職を一緒に考えてくれる転職エージェントは利用して良かったので20代既卒でニートしてて将来不安ならここおすすめです
将来の不安もあるので絶対正社員雇用のみで就活。
なのでカウンセリング受けて適正職を一緒に考えてくれる転職エージェントは利用して良かったので20代既卒でニートしてて将来不安ならここおすすめです
山田君の情緒不安定感と合わさってか、「年の差を感じて将来順当に行けば必ず松田さんを先に喪うことに怯える山田君」の話がまあまあ多いんですけど、克服できない怖さがある。
旦那はあと6年くらいしたら60だけど、私は43くらい。年々増す不安がある。これ系の話は感情移入し過ぎて読めないんだよなぁ。
旦那はあと6年くらいしたら60だけど、私は43くらい。年々増す不安がある。これ系の話は感情移入し過ぎて読めないんだよなぁ。
November 10, 2025 at 5:05 AM
山田君の情緒不安定感と合わさってか、「年の差を感じて将来順当に行けば必ず松田さんを先に喪うことに怯える山田君」の話がまあまあ多いんですけど、克服できない怖さがある。
旦那はあと6年くらいしたら60だけど、私は43くらい。年々増す不安がある。これ系の話は感情移入し過ぎて読めないんだよなぁ。
旦那はあと6年くらいしたら60だけど、私は43くらい。年々増す不安がある。これ系の話は感情移入し過ぎて読めないんだよなぁ。
今Xで熱いのは、「年上彼氏と将来を考えてるけど不安にもなってて戸籍謄本見せてもらいたいってお願いしたけど渋られている」って女の子。
櫻井か?櫻井パターンか?とかなりの注目が集まっている模様。
櫻井か?櫻井パターンか?とかなりの注目が集まっている模様。
November 10, 2025 at 3:50 AM
今Xで熱いのは、「年上彼氏と将来を考えてるけど不安にもなってて戸籍謄本見せてもらいたいってお願いしたけど渋られている」って女の子。
櫻井か?櫻井パターンか?とかなりの注目が集まっている模様。
櫻井か?櫻井パターンか?とかなりの注目が集まっている模様。
◎本日発売◎
明日は我が身と思うなら(角川新書)
著者:池田清彦
発売日:2025/11/10
自分の健康、国の行く末、自然災害に環境問題……数え上げたらきりがない将来の不安がある一方、蔓延するのは精神論や、不合理な対策に妄想ばかり。どうしても心配が尽きぬというのなら事実とデータで解説しよう。......
https://www.honyaclub.com/shop/g/g21181969
明日は我が身と思うなら(角川新書)
著者:池田清彦
発売日:2025/11/10
自分の健康、国の行く末、自然災害に環境問題……数え上げたらきりがない将来の不安がある一方、蔓延するのは精神論や、不合理な対策に妄想ばかり。どうしても心配が尽きぬというのなら事実とデータで解説しよう。......
https://www.honyaclub.com/shop/g/g21181969
November 10, 2025 at 3:17 AM
◎本日発売◎
明日は我が身と思うなら(角川新書)
著者:池田清彦
発売日:2025/11/10
自分の健康、国の行く末、自然災害に環境問題……数え上げたらきりがない将来の不安がある一方、蔓延するのは精神論や、不合理な対策に妄想ばかり。どうしても心配が尽きぬというのなら事実とデータで解説しよう。......
https://www.honyaclub.com/shop/g/g21181969
明日は我が身と思うなら(角川新書)
著者:池田清彦
発売日:2025/11/10
自分の健康、国の行く末、自然災害に環境問題……数え上げたらきりがない将来の不安がある一方、蔓延するのは精神論や、不合理な対策に妄想ばかり。どうしても心配が尽きぬというのなら事実とデータで解説しよう。......
https://www.honyaclub.com/shop/g/g21181969
ありがとう~
39歳で会社辞めるのはかなり勇気がいったんだよね。
仕事を続けた方が安定した収入が入るし。でも体調面とか「このまま好きでもない激務をこなして人生勿体ないのでは?」って思ってしまって、一念発起で止めた。
将来、シナリオライターで食べていける確証も、小説家デビューできる確証も無かったからかなり不安だったけど。
だから、今こうしてデビューして本を出版できるのが夢みたいだよ
39歳で会社辞めるのはかなり勇気がいったんだよね。
仕事を続けた方が安定した収入が入るし。でも体調面とか「このまま好きでもない激務をこなして人生勿体ないのでは?」って思ってしまって、一念発起で止めた。
将来、シナリオライターで食べていける確証も、小説家デビューできる確証も無かったからかなり不安だったけど。
だから、今こうしてデビューして本を出版できるのが夢みたいだよ
November 10, 2025 at 2:02 AM
ありがとう~
39歳で会社辞めるのはかなり勇気がいったんだよね。
仕事を続けた方が安定した収入が入るし。でも体調面とか「このまま好きでもない激務をこなして人生勿体ないのでは?」って思ってしまって、一念発起で止めた。
将来、シナリオライターで食べていける確証も、小説家デビューできる確証も無かったからかなり不安だったけど。
だから、今こうしてデビューして本を出版できるのが夢みたいだよ
39歳で会社辞めるのはかなり勇気がいったんだよね。
仕事を続けた方が安定した収入が入るし。でも体調面とか「このまま好きでもない激務をこなして人生勿体ないのでは?」って思ってしまって、一念発起で止めた。
将来、シナリオライターで食べていける確証も、小説家デビューできる確証も無かったからかなり不安だったけど。
だから、今こうしてデビューして本を出版できるのが夢みたいだよ
時間を持て余し、将来に不安を感じる人には、料理の腕を磨くのがおすすめです。
レシピサイトを見ながら、普段作らない料理に挑戦してみましょう。
完成した料理の写真をSNSにアップすれば、達成感も得られます。
#料理 #趣味 #スキルアップ #自己肯定感
レシピサイトを見ながら、普段作らない料理に挑戦してみましょう。
完成した料理の写真をSNSにアップすれば、達成感も得られます。
#料理 #趣味 #スキルアップ #自己肯定感
November 10, 2025 at 1:00 AM
時間を持て余し、将来に不安を感じる人には、料理の腕を磨くのがおすすめです。
レシピサイトを見ながら、普段作らない料理に挑戦してみましょう。
完成した料理の写真をSNSにアップすれば、達成感も得られます。
#料理 #趣味 #スキルアップ #自己肯定感
レシピサイトを見ながら、普段作らない料理に挑戦してみましょう。
完成した料理の写真をSNSにアップすれば、達成感も得られます。
#料理 #趣味 #スキルアップ #自己肯定感
転売ヤーのことを話すのは実は私がたまごっちパラダイスの予約に失敗した件が初ではなくて、ワンピカードの件では若者の将来不安など社会的背景まで掘り下げて書きました。
転売ヤーはある意味時代の象徴だったりするけど、転売ヤーが象徴する今の時代って一体…… :blob_mu:
転売ヤーはある意味時代の象徴だったりするけど、転売ヤーが象徴する今の時代って一体…… :blob_mu:
November 10, 2025 at 12:23 AM
転売ヤーのことを話すのは実は私がたまごっちパラダイスの予約に失敗した件が初ではなくて、ワンピカードの件では若者の将来不安など社会的背景まで掘り下げて書きました。
転売ヤーはある意味時代の象徴だったりするけど、転売ヤーが象徴する今の時代って一体…… :blob_mu:
転売ヤーはある意味時代の象徴だったりするけど、転売ヤーが象徴する今の時代って一体…… :blob_mu:
おあ”〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッあっ…あ”〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ将来の不安〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ推しはかわいい”〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ
November 9, 2025 at 11:49 PM
おあ”〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッあっ…あ”〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ将来の不安〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ推しはかわいい”〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ
国民は単純なので、この社会に蔓延る閉塞感や不安感を打開してくれる英雄的リーダーが登場したらそれに縋るんでしょうな。「彼に従えば安心だ!」「彼女の言うことは絶対に正しい!」って具合に。で、生まれたのがチョビ髭ってわけ。でも、そもそも閉塞感や不安感を生み出したのは富を独占して世代間の分断を深めた資本家や大企業なんですわ。経済制裁と同じく、現代社会の経済的不和は将来的に世界にとって破滅をもたらすわけですな。
November 9, 2025 at 4:29 PM
国民は単純なので、この社会に蔓延る閉塞感や不安感を打開してくれる英雄的リーダーが登場したらそれに縋るんでしょうな。「彼に従えば安心だ!」「彼女の言うことは絶対に正しい!」って具合に。で、生まれたのがチョビ髭ってわけ。でも、そもそも閉塞感や不安感を生み出したのは富を独占して世代間の分断を深めた資本家や大企業なんですわ。経済制裁と同じく、現代社会の経済的不和は将来的に世界にとって破滅をもたらすわけですな。
日々家族の心配事が増えて自分の将来とかを不安に思う余裕がない
November 9, 2025 at 3:19 PM
日々家族の心配事が増えて自分の将来とかを不安に思う余裕がない