さらにわはるこ
@saraniwaharuko.bsky.social
ご飯とゲームとオタクネタ!
Japanese food,game,and Otaku topic!
Japanese food,game,and Otaku topic!
Pinned
なんだって?無印良品週間だって?|ケイさん
本日2025年10月24日より無印良品週間、始まってますね。 まぁもうみんながこれでもか!とオススメしてるんで今更ワタクシごときがなぁ… いや、まてよ?アレ、オススメされてたっけ? もしかしたらオススメされてるかもしれないけど、もしかしたらまだオススメされてないかもしれないやつをオススメしてみようと思います!! (現在ネットショップ停止中ですがどんな商品かの参考でリンク貼っておきます ステン...
note.com
ほらみんな、無印良品週間だよ。あんまりオススメされてるの見たことないけどうちでは大活躍してるものをオススメするよ!!
なんだって?無印良品週間だって?|ケイさん note.com/k_san_kansou...
なんだって?無印良品週間だって?|ケイさん note.com/k_san_kansou...
Reposted by さらにわはるこ
豚バラの旨み×焼肉のたれがしみ込んだじゃがいもが止まらない!
フライパンひとつで作れて、子どもも大人も大満足の一品です!
フライパンひとつで作れて、子どもも大人も大満足の一品です!
November 10, 2025 at 10:59 PM
豚バラの旨み×焼肉のたれがしみ込んだじゃがいもが止まらない!
フライパンひとつで作れて、子どもも大人も大満足の一品です!
フライパンひとつで作れて、子どもも大人も大満足の一品です!
本日は娘17歳の誕生日です。17年、長かったような短かったような。親の私がいうのもなんだけど本当に優しいいい子で、とにかく幸せになってほしい。17歳っていうとこの曲を思い出します。
www.youtube.com/watch?v=xFrG...
www.youtube.com/watch?v=xFrG...
ABBA - Dancing Queen (Official Music Video)
YouTube video by AbbaVEVO
www.youtube.com
November 10, 2025 at 11:04 PM
本日は娘17歳の誕生日です。17年、長かったような短かったような。親の私がいうのもなんだけど本当に優しいいい子で、とにかく幸せになってほしい。17歳っていうとこの曲を思い出します。
www.youtube.com/watch?v=xFrG...
www.youtube.com/watch?v=xFrG...
でも本人も「2時間とかそれ以上かけて毎日通える自信がない」っていうんだよな~~~~~~~~田舎に家買ってごめんな~~~~~~
November 10, 2025 at 9:30 AM
でも本人も「2時間とかそれ以上かけて毎日通える自信がない」っていうんだよな~~~~~~~~田舎に家買ってごめんな~~~~~~
「なんでもっと大学行くべきだって教えてくれなかったの」とか言われるかなぁ。私もどうしていいのかわからんよ。実務系は学歴で差がつきづらいとは思うけど、ないとも限らないのも確か…。
November 10, 2025 at 9:29 AM
「なんでもっと大学行くべきだって教えてくれなかったの」とか言われるかなぁ。私もどうしていいのかわからんよ。実務系は学歴で差がつきづらいとは思うけど、ないとも限らないのも確か…。
娘にいつか恨まれるだろうなぁと思う。どんなにいい職場に恵まれても仕事って大変だし。ましてハズレの職場だったら余計に。お母さんがやれって言ったからやったのにって。ごめんね、お母さんがもっと良いこと知ってれば良かったんだけど。
November 10, 2025 at 9:18 AM
娘にいつか恨まれるだろうなぁと思う。どんなにいい職場に恵まれても仕事って大変だし。ましてハズレの職場だったら余計に。お母さんがやれって言ったからやったのにって。ごめんね、お母さんがもっと良いこと知ってれば良かったんだけど。
最近の学校の現状を見ても、教育周りの話を色々聞いても、本当に学ぶことを大事にしない国になってしまったなって思う。大学はお金を減らされ小中は教員が足りないまま。少しでもできない子はクラスで抱えきれないからあの子は発達障害だと先生は言いたがるしかといって障害のある子たちを受け入れる場所も人もない。本当にめちゃくちゃ過ぎて詰んでる。
November 10, 2025 at 9:10 AM
最近の学校の現状を見ても、教育周りの話を色々聞いても、本当に学ぶことを大事にしない国になってしまったなって思う。大学はお金を減らされ小中は教員が足りないまま。少しでもできない子はクラスで抱えきれないからあの子は発達障害だと先生は言いたがるしかといって障害のある子たちを受け入れる場所も人もない。本当にめちゃくちゃ過ぎて詰んでる。
私は馬鹿なくせにプライドばかり無駄に高い若者だったんで、勉強しなかったけどなんとな帳尻合わせて大学出るまではがんばった。もっと勉強すればよかったと今なら思うけど。若い頃は学ぶことの価値に気付けなかったね。学校が当たり前だったからかな。贅沢病だねw
November 10, 2025 at 9:07 AM
私は馬鹿なくせにプライドばかり無駄に高い若者だったんで、勉強しなかったけどなんとな帳尻合わせて大学出るまではがんばった。もっと勉強すればよかったと今なら思うけど。若い頃は学ぶことの価値に気付けなかったね。学校が当たり前だったからかな。贅沢病だねw
結局勉強したがらない子に勉強させる方法はわからないままだった。仕事ついてみて必要な勉強ができる社会になってくれたらいいんだけど。そしてそれをちゃんと給与で評価してくれるようになってくれると。
November 10, 2025 at 9:06 AM
結局勉強したがらない子に勉強させる方法はわからないままだった。仕事ついてみて必要な勉強ができる社会になってくれたらいいんだけど。そしてそれをちゃんと給与で評価してくれるようになってくれると。
小さいけど住むところは私達が用意した。息子は福祉を利用すればなんとかなる(と思いたいが今の国の状況見てるとかなり不安)。とにかくみんなで力を合わせて不安定な世界を乗り切りたい。あと普通に日本は平和でいてくれ。
November 10, 2025 at 8:52 AM
小さいけど住むところは私達が用意した。息子は福祉を利用すればなんとかなる(と思いたいが今の国の状況見てるとかなり不安)。とにかくみんなで力を合わせて不安定な世界を乗り切りたい。あと普通に日本は平和でいてくれ。
最も今若い人は貴重なんで、真面目にやれさえすれば働くところはあると思う。大きくは稼げないだろうけど。
November 10, 2025 at 8:50 AM
最も今若い人は貴重なんで、真面目にやれさえすれば働くところはあると思う。大きくは稼げないだろうけど。
正直言って、私がこんなに娘の人生に干渉していいのかめちゃくちゃ不安。資格取ったからってその仕事につけるとは限らない。Fランでも大卒資格の方が社会に出た時に有利だろうとも思う。なんかもうちょっと自分の人生だし自分で考えてほしいと思いつつ、自分もなんの将来のビジョンも持てないタイプだったんで任せてもどうにもならない気もする。
November 10, 2025 at 8:32 AM
正直言って、私がこんなに娘の人生に干渉していいのかめちゃくちゃ不安。資格取ったからってその仕事につけるとは限らない。Fランでも大卒資格の方が社会に出た時に有利だろうとも思う。なんかもうちょっと自分の人生だし自分で考えてほしいと思いつつ、自分もなんの将来のビジョンも持てないタイプだったんで任せてもどうにもならない気もする。
ADHDの悲しい性質で、どうしても時間管理が甘いのであまり負担の大きい通学時間は娘が耐えられない可能性がある。さすがに何度も学校を受験させられるほどの金銭的な余裕がない。で、色々調べたら比較的近くに評判も悪くない専門学校があった。学費も貯めておいた額で十分賄えるし、とりあえずここにして栄養士の資格を取り、実務をこなして管理栄養士の勉強したらどうかと。娘は「いいね、そうする」といった。
November 10, 2025 at 8:27 AM
ADHDの悲しい性質で、どうしても時間管理が甘いのであまり負担の大きい通学時間は娘が耐えられない可能性がある。さすがに何度も学校を受験させられるほどの金銭的な余裕がない。で、色々調べたら比較的近くに評判も悪くない専門学校があった。学費も貯めておいた額で十分賄えるし、とりあえずここにして栄養士の資格を取り、実務をこなして管理栄養士の勉強したらどうかと。娘は「いいね、そうする」といった。
娘は「じゃあそれにする」と。いやいや、もうちょっと考えてみてよと言ったものの娘はあっさりその気になったらしく、学校にあった栄養系のテストもやってみたそうで「面白かったからこれでいい」と。これ以上聞いても娘から自発的に希望が出てくる気配はないので、学校の選定をすることにした。栄養士~管理栄養士の資格が取れる学校は専門学校か四年制大学。大学にいってほしい気持ちはあったけど、大学なにせどこも遠い。娘の生活能力では一人暮らしも危なっかしい。都内にも栄養系の大学はあるけど通学に2時間くらいかかりそう。
November 10, 2025 at 8:25 AM
娘は「じゃあそれにする」と。いやいや、もうちょっと考えてみてよと言ったものの娘はあっさりその気になったらしく、学校にあった栄養系のテストもやってみたそうで「面白かったからこれでいい」と。これ以上聞いても娘から自発的に希望が出てくる気配はないので、学校の選定をすることにした。栄養士~管理栄養士の資格が取れる学校は専門学校か四年制大学。大学にいってほしい気持ちはあったけど、大学なにせどこも遠い。娘の生活能力では一人暮らしも危なっかしい。都内にも栄養系の大学はあるけど通学に2時間くらいかかりそう。
専門的な学校に入ったからと言って自動的に先が決まるわけでもなく、今度は高校卒業後の進路を考えなきゃいけなかった。娘に聞いても「考えとく」の一点張りで最初の一年が過ぎていった。このままじゃ先のことは考えないなと判断して、とりあえず「食に興味があるなら栄養士の資格が取れる学校に進学してみたら」と言ってみた。なんらか具体的な提案がないと絶対何も考えないと思ったから。
November 10, 2025 at 8:20 AM
専門的な学校に入ったからと言って自動的に先が決まるわけでもなく、今度は高校卒業後の進路を考えなきゃいけなかった。娘に聞いても「考えとく」の一点張りで最初の一年が過ぎていった。このままじゃ先のことは考えないなと判断して、とりあえず「食に興味があるなら栄養士の資格が取れる学校に進学してみたら」と言ってみた。なんらか具体的な提案がないと絶対何も考えないと思ったから。
私が高校生くらいの時はそういう「名前さえ書けば」状態の学校は荒れに荒れてることが多かったけど、今どき不良は流行らないからなのか、それともいくら入れるからってわざわざ周りにコンビニすらない山の中の農業高校に進学しようとする子はそれなりに真面目なのか、驚くほど落ち着いたいい学校だった。まぁお友達が勉強する様子は全くないようだけどw
November 10, 2025 at 8:18 AM
私が高校生くらいの時はそういう「名前さえ書けば」状態の学校は荒れに荒れてることが多かったけど、今どき不良は流行らないからなのか、それともいくら入れるからってわざわざ周りにコンビニすらない山の中の農業高校に進学しようとする子はそれなりに真面目なのか、驚くほど落ち着いたいい学校だった。まぁお友達が勉強する様子は全くないようだけどw
私がずっといろんな料理にチャレンジし、世界各国の料理を食べさせてきたせいか料理や食べ物には人一倍感心のある子ではあった。なので高校は食品が扱えるところはどうかと提案した。娘は学校見学にいって「楽しそうだからここでいい」と全くなんの反論もなく即決してしまった。それでいいの?って何度も聞いたけど本当に本人に他の考えはないらしく、あっさり希望の学校が決まり、その上娘が受験した年は定員割れスレスレで、ぶっちゃけ「名前さえ書ければ入れる」状態だった。ありがたいことになんの心配もなく合格した。
November 10, 2025 at 8:16 AM
私がずっといろんな料理にチャレンジし、世界各国の料理を食べさせてきたせいか料理や食べ物には人一倍感心のある子ではあった。なので高校は食品が扱えるところはどうかと提案した。娘は学校見学にいって「楽しそうだからここでいい」と全くなんの反論もなく即決してしまった。それでいいの?って何度も聞いたけど本当に本人に他の考えはないらしく、あっさり希望の学校が決まり、その上娘が受験した年は定員割れスレスレで、ぶっちゃけ「名前さえ書ければ入れる」状態だった。ありがたいことになんの心配もなく合格した。
娘の進路、ずっと私が提案してきた。私自身がそうだったけど、全くやりたい仕事や夢なんて持てなくて、今でもはっきりいってまったくない。家でゲームやれたら本当にそれでいいくらい。娘も中学生になって「どんな学校に進学したいか」をずっと尋ねてきたけど、娘も全くビジョンが持てないみたいだった。その上私よりも学校の勉強はしたがらない。本当にどうしようかと悩んだ。
November 10, 2025 at 8:13 AM
娘の進路、ずっと私が提案してきた。私自身がそうだったけど、全くやりたい仕事や夢なんて持てなくて、今でもはっきりいってまったくない。家でゲームやれたら本当にそれでいいくらい。娘も中学生になって「どんな学校に進学したいか」をずっと尋ねてきたけど、娘も全くビジョンが持てないみたいだった。その上私よりも学校の勉強はしたがらない。本当にどうしようかと悩んだ。
娘の進学希望校が固まったかもしれない。今年度中に学校見学などいければ。
November 10, 2025 at 8:10 AM
娘の進学希望校が固まったかもしれない。今年度中に学校見学などいければ。
ただ私ここんとこ体調があまりよろしくなくて、寝込んだり起きたりだから面談の日に体調いいかどうかはわからんのだよね。生理痛で薬飲んでも起きられない時とかもあるし。更年期のせいもあるんだろうけど。夫に面談頼まなきゃいけないことあるんで、もう先生に「書類関係とかは夫に言っても話通じないから直接電話下さい」ってさっき電話しちゃったわw
November 4, 2025 at 8:42 AM
ただ私ここんとこ体調があまりよろしくなくて、寝込んだり起きたりだから面談の日に体調いいかどうかはわからんのだよね。生理痛で薬飲んでも起きられない時とかもあるし。更年期のせいもあるんだろうけど。夫に面談頼まなきゃいけないことあるんで、もう先生に「書類関係とかは夫に言っても話通じないから直接電話下さい」ってさっき電話しちゃったわw
まぁ正直学校とのコミュニケーションをやってきてないからしょうがないんだけど、夫は隙あらば自分の話をしだしてしまうんで話がまとまらん。お前の話はええんじゃマジで。
November 4, 2025 at 8:34 AM
まぁ正直学校とのコミュニケーションをやってきてないからしょうがないんだけど、夫は隙あらば自分の話をしだしてしまうんで話がまとまらん。お前の話はええんじゃマジで。
面談行ってきたけどなんなら夫が一番話通じなかったわ。しんどいわw
November 4, 2025 at 8:09 AM
面談行ってきたけどなんなら夫が一番話通じなかったわ。しんどいわw
急に寒くてうっすら暖房つけたよ(設定温度22度とか)
November 4, 2025 at 12:02 AM
急に寒くてうっすら暖房つけたよ(設定温度22度とか)
Reposted by さらにわはるこ
<各地で今季一番の冷え込みに>
今日4日(火)は、各地で朝の冷え込みが強まりました。北海道の中標津町では今季全国で最低の-7.7℃を観測しました。
東京都心でも7時までに8.2℃を観測し、今シーズン最低気温を更新しました。
weathernews.jp/news/202511/...
今日4日(火)は、各地で朝の冷え込みが強まりました。北海道の中標津町では今季全国で最低の-7.7℃を観測しました。
東京都心でも7時までに8.2℃を観測し、今シーズン最低気温を更新しました。
weathernews.jp/news/202511/...
今朝は今季一番の冷え込みに 東京都心も今季最低の8.2℃ - ウェザーニュース
今日4日(火)は、各地で朝の冷え込みが強まりました。北海道の中標津町では今季全国で最低の-7.7℃を観測しました。東京都心でも7時までに8.2℃を観測し、今シーズン最低気温を更新しました。
weathernews.jp
November 3, 2025 at 11:57 PM
<各地で今季一番の冷え込みに>
今日4日(火)は、各地で朝の冷え込みが強まりました。北海道の中標津町では今季全国で最低の-7.7℃を観測しました。
東京都心でも7時までに8.2℃を観測し、今シーズン最低気温を更新しました。
weathernews.jp/news/202511/...
今日4日(火)は、各地で朝の冷え込みが強まりました。北海道の中標津町では今季全国で最低の-7.7℃を観測しました。
東京都心でも7時までに8.2℃を観測し、今シーズン最低気温を更新しました。
weathernews.jp/news/202511/...
Reposted by さらにわはるこ
【参加展示会のお知らせ】
🔻#瑞穂市イラストアート展
11/8-16 ※12(水)はお休み
10時〜16時(最終日は15時まで)
📍エキサイトサードプレイス
高田水産さん🐟️を描きました!
見に来てくださると嬉しいです😉🎶
🔻#瑞穂市イラストアート展
11/8-16 ※12(水)はお休み
10時〜16時(最終日は15時まで)
📍エキサイトサードプレイス
高田水産さん🐟️を描きました!
見に来てくださると嬉しいです😉🎶
November 3, 2025 at 10:48 PM
【参加展示会のお知らせ】
🔻#瑞穂市イラストアート展
11/8-16 ※12(水)はお休み
10時〜16時(最終日は15時まで)
📍エキサイトサードプレイス
高田水産さん🐟️を描きました!
見に来てくださると嬉しいです😉🎶
🔻#瑞穂市イラストアート展
11/8-16 ※12(水)はお休み
10時〜16時(最終日は15時まで)
📍エキサイトサードプレイス
高田水産さん🐟️を描きました!
見に来てくださると嬉しいです😉🎶
本日は息子の受験前の三者面談。明日願書提出。
November 3, 2025 at 10:37 PM
本日は息子の受験前の三者面談。明日願書提出。