#定番土産
鹿のフンっていうお土産、今は全然無いのか…?私が小学生の修学旅行では定番だったんだけどなあ
チョコもちみたいなやつ

正倉院展では蘭奢待目当てで行きましたが、間近で実物を見られたのは感激でした!
ちゃんと信長が切り取った跡がある~😭✨️
November 8, 2025 at 8:18 AM
おもろお土産屋で買ってしまいました。
炎の大作戦は羽成んちの定番土産でした。懐…☺️
November 7, 2025 at 9:00 AM
今日のお昼は JR豊橋駅 で駅弁を購入🍱 定番の おいなりさん に、せっかくなので うなぎまぶし もプラス✨
どちらもとっても美味しかったです😊 ごちそうさまでしたー! そしてお土産には、思わず マケインのちくわ もゲット(笑
#青空ごはん部
#外食班
#お弁当
@gohanclub.bsky.social
October 31, 2025 at 9:43 AM
本日のおやつはTOPSのチョコレートケーキ✨
誇張なしで数十年ぶりに食べる…姉が帰省のお土産に買ってきてくれる定番で、「東京」というものの象徴だったのである。
October 31, 2025 at 12:09 PM
ロイズ定期便は買い?2ヶ月チョコセット徹底レビュー【ふるさと納税】

【ふるさと納税】ROYCE'チョコレートセット2カ月コース | ロイズ 生チョコ チョコ チョコレート ポテトチップチョコレート スイーツ お菓子 おかし ギフト 詰め合わせ お取り寄せ 北海道 土産 定番 定期便 送料無料 ロイズ定期便、気になりますよね! 「ロイズのチョコレートセット2ヶ月コース」を実際に試してみました。 ふるさと納税を活用して、お得にロイズのチョコレートを楽しめるこの定期便。 本当に買いなのか?どんなチョコレートが届くのか? 気になる点を徹底的にレビューしていきますね。…
ロイズ定期便は買い?2ヶ月チョコセット徹底レビュー【ふるさと納税】
【ふるさと納税】ROYCE'チョコレートセット2カ月コース | ロイズ 生チョコ チョコ チョコレート ポテトチップチョコレート スイーツ お菓子 おかし ギフト 詰め合わせ お取り寄せ 北海道 土産 定番 定期便 送料無料 ロイズ定期便、気になりますよね! 「ロイズのチョコレートセット2ヶ月コース」を実際に試してみました。 ふるさと納税を活用して、お得にロイズのチョコレートを楽しめるこの定期便。 本当に買いなのか?どんなチョコレートが届くのか? 気になる点を徹底的にレビューしていきますね。 まず、私がこの「ロイズチョコレートセット2ヶ月コース」を選んだ理由からお話させてください。 ロイズのチョコレートは以前から大好きで、特に生チョコとポテトチップチョコレートは特別な存在なんです。 でも、毎回自分で選ぶのも迷ってしまうし、季節限定の商品も気になっていました。 そんな時、ふるさと納税でロイズの定期便があることを知り、「これだ!」と思ったんです。 2ヶ月ごとにロイズのチョコレートが届くなんて、夢のようですよね。 しかも、ふるさと納税なので実質2,000円で楽しめるのも大きな魅力でした。 実際に届いたチョコレートの内容をご紹介しますね。 あくまで一例ですが、どんなチョコレートが届くかの参考にしてください。 【1ヶ月目】 * ロイズ 生チョコレート オーレ:定番中の定番!口の中でとろけるなめらかさがたまりません。 * ロイズ ポテトチップチョコレート オリジナル:甘さと塩味の絶妙なバランスが最高。一度食べたら止まりません。 * ロイズ ピュアチョコレート ベネズエラビター:カカオの風味が豊かで、大人の味わいです。 * ロイズ クリーミーミルクチョコレート:優しい甘さが広がる、定番のミルクチョコレート。 * ロイズ 板チョコレート[ミルク]:シンプルながらも奥深い味わい。 【2ヶ月目】 * ロイズ 生チョコレート マイルドミルク:オーレよりもミルク感が強く、まろやかな味わいです。 * ロイズ ポテトチップチョコレート フロマージュブラン:チーズの風味がアクセントになった、ちょっと珍しいポテトチップチョコレート。 * ロイズ バトンクッキー[ココナッツ]:サクサクとした食感と、ココナッツの香りが楽しめます。
www.terablogec.shop
November 3, 2025 at 3:47 AM
また同僚が日本旅行から帰ってきた、定番のキットカット土産を添えて。

どうだった?って聞いたら

I really loved your country! Coming back feels like traveling back to the middle ages – we are barbarians in the west 😃

だって😂
October 30, 2025 at 9:54 AM
京都土産。京フランス、京ばあむ、八ツ橋は毎回買ってる定番品。八ツ橋は栗と芋の秋の限定のが欲しいと長女からリクエストあったので。
ハロウィンまんじゅうと栗どら焼きは伊勢丹で購入。いつもお土産は基本新幹線乗る前に新幹線乗り場のすぐそばで買うんだけど、そこで買えないものを求めてその前に伊勢丹寄ってる。ハロウィンまんじゅうは今だけ限定かつかわいくて買う以外の選択肢がなかった。
ぬいぐるみは修学旅行の男子たちが大盛り上がりでくじ引いてるの見たらまあやるしかないよねと。かわいい。
#青空旅行部
#Bluesky甘党部
November 1, 2025 at 4:23 AM
そういえば爆睡中
京都で自分用のお土産に柚子七味を探し求めてたら定番の筒状の缶の他に可愛らしい形の缶や徳利みたいに首が細くて胴が丸っこい花瓶みたいなガラス瓶(その細い口から茶杓みたいなので取る)(蓋はない)ってのがあって、ガラスのがほしいけど自分の不器用さを考えたら継ぎ足す時にぶちまける自信しかないなとかでも可愛いしと店頭で散々悩んでる夢を見た
オチはなかった(目が覚めた)
October 31, 2025 at 2:37 AM
長谷寺を後にし、坂ノ下から極楽寺方面を散策。

​古い街並みに江ノ電が溶け込むこの界隈、某ドラマの影響からか日本人観光客の姿が多く見受けられますね。

ここでは定番お土産購入✨

#青空旅行部
#神奈川県鎌倉市
October 26, 2025 at 2:12 AM
食べたことないけど知っている、定番北海道土産を買って参りました
October 21, 2025 at 10:44 AM
定番のお土産🤗
相棒は牛乳と食するのがお好き
October 20, 2025 at 3:31 AM
今回の茨城旅行のお土産✨

常陸太田の立川醤油店で買った「マンゴクつゆ」
ひたたなかの「ほっしいーも」
水戸の定番「ほし納豆」

#青空旅行部
October 13, 2025 at 6:43 AM
おはクリア!
本日の名古屋は曇☁
只今の気温22℃

週末は千代保稲荷で食べ歩き&ワンコのカードデビューしてきました🐶
久しぶりに行ったらお店が増えていてびっくり😳
定番の串カツとか色々食べてお土産に草餅買って帰りました🐖

#企業公式が朝の挨拶を言い合う
#企業公式相互フォロー
October 14, 2025 at 12:40 AM
こっちはイスラエルの定番のポテチらしい

#お土産
October 12, 2025 at 5:42 AM
昨日集まった面々とはいつもお土産交換をするのだけど、同じハマの子が1人いるのでいつも「土産が被らないかチキンレース」であり、今回は「定番品だけど季節限定のほうにしよう。美味しそうだけど自分の分はまあ今回はいいか」という過程までまるっと被った。悩んで買うのやめたおやつが手に入った喜びと、他の面子には同じものふたつ渡してすまん!の気持ち。いただきます😋
October 9, 2025 at 11:01 PM
おはようございます☀

いつもいいね👍RT
ありがとうございます😊

昨日はよく歩いた🤣💦
今日帰ります✈️
最後の日に定番スポットの
美ら海水族館等を巡って
国際通りで島唄のLIVEがある
居酒屋に行って
親孝行ができました🙆‍♀️
沖縄のお土産も買ったので
明日から出勤なので持参します🪴

⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️

⚜️出勤予定⚜️
10/10(金)11〜01🆙❤️新大阪
お誘いをお待ちしてます🫶

⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️

今日もファイト❣️
Have a good day✨

#ゼロ距離
#メンズエステ大阪
#メンズエステ
October 8, 2025 at 9:17 PM
ハマってしまった、ゲンキさんぴんミルクティー。
今や石垣島ではゲンキ乳業のゲンキ坊やがお土産の定番になりつつあるけど、私は2010年くらいから泡盛のゲンキクール割にハマっていて、あまりにハマりすぎて工場見学にも行ったことがあるし、そこでゲンキTシャツも買っていたので‥!!ゲンキ坊やの知名度が上がっててうれしい
October 2, 2025 at 2:12 AM
北海道民ど定番。六花亭の○△□をオススメしておきます。
昔は小さいのがあって簡単なお土産に良かったんだよね。
www.rokkatei-eshop.com/store/Catego...
カテゴリーリスト
www.rokkatei-eshop.com
September 29, 2025 at 1:43 AM
今夜のお茶の時間ほお土産のクリーミークリスピードーナッツ🍩と一緒に
😋😋
ここのドーナッツ🍩は部長家のお土産の定番。松乃は電子レンジで15秒間温めて出来たてっぽくしたのを食べるのが好み。部長はそのまんまが好みです😊✨
September 24, 2025 at 12:28 PM
もう店畳んじゃった、福井出身のおすす屋さんの定番の流れなら、最初に漬けマグロ、イカ、ウニ巻、鯛、鰺、海老、あまい卵、最後に塩トマト…(そして女将さんが、お土産用に漬物とか包んでくれる)
September 24, 2025 at 12:23 PM
阪急百貨店の北海道物産展

生ノースマンの事前予約をしていたので、引取りがてらいろいろ見てみました

わらび餅ソフトクリーム美味しかった
ノースマンも美味しい

そしてお土産定番のものも買ってしまう……

#北海道物産展
#わらび餅ソフトクリーム
#ノースマン #千秋庵
#白い恋人 #シマエナガサブレ
#札幌農学校クッキー
#青空おやつ部
#青空ごはん部
September 24, 2025 at 12:28 PM
娘のお土産!!!!!!わかってる!!!!!!
September 18, 2025 at 11:33 AM
北海道土産特集全部知ってるかな〜と思ったら3個目のあまとう『マロンコロン』は初めましてだった。今度行ったら買おう。生ノースマンも赤いサイロも大好きです。

【北海道土産3選】ノースマンはリニューアルして再ブレイク!お土産の新定番や売れ筋商品を選ぼう!
www.tbsradio.jp/articles/100...
【北海道土産3選】ノースマンはリニューアルして再ブレイク!お土産の新定番や売れ筋商品を選ぼう! | TBSラジオ
先日、出張で北海道に行ってきました小笠原さん。せっかく北海道に行ったので、「お土産を!」と思い、空港内で物色していたところ、気になる商品を発見!ということで、今回はその商品を入り口に、現地ではもちろん!北海道のアンテナショップでも購入できる「北海道の美味しい甘いもの」をご紹介!こ
www.tbsradio.jp
September 17, 2025 at 9:31 AM
福岡土産はド定番ですが
・筑紫もち
・かば田の辛子高菜
・しんしんのお土産ラーメン
がオススメです
September 14, 2025 at 2:15 PM
名古屋で数学会あるので名古屋飯紹介しておく。
美味しい店を紹介したいが手に余るので有名どころのみ。

居酒屋で手羽先を食べたいなら風来坊。元祖手羽先。
味噌煮込みは山本屋(総本家と本店)
ローカルにはもっと美味しい店はあるが店数多く探しやすい。
台湾ラーメンの味仙、チャーハンやカエルの唐揚げも美味しいらしいが未体験。
味噌カツは矢場とんが有名。ひつまぶしは蓬莱軒が有名だが常に混んでいる。
きしめんは住吉新幹線JR名古屋駅内。

お土産定番は坂角のゆかり(海老せん)
きよめ餅は美味しいが買える場所に限りあり。高級和菓子なら両口屋是清。
ういろうはよく知らず。
栗の時期なら中津川すやの栗きんとん。
September 13, 2025 at 5:20 AM