#安倍政治の影
但馬問屋さん:
「高市・公明党の軋轢を見ても分かるが、自民党を裏で操り、党を劣化させたのは麻生太郎の影響が大。

今回のこともそうだが、麻生こそが日本政治の腐敗、ひいては国家凋落の元凶。

財閥出身の麻生は、長年、「影の総理」として富と権力が国民全体に広がるのを阻み、大企業や特権階級に集中する政治を推し進めてきた。

結果、国民不在の政治がはびこり、日本政治に暗い影を落とした。森友問題の公文書改ざん時、財務省のトップだった麻生が無関係だったとはとても思えない。

特に麻生・安倍時代は、不正や腐敗、国民不在の政治を許してきた時代、日本の政治にとって最悪の時期。「裏のドン」「麻生節」なんて […]
Original post on fedibird.com
fedibird.com
October 12, 2025 at 11:38 PM
台湾の国立政治大学で安倍さんの名を冠した研究センターができたそう。その名を冠するのは、とは思うが、中華人民共和国へのカウンターの側面もあって、蔡さんの時代は繋がりもそれなりにあったので、そういう側面によるものと思う。

一方、台湾だからこそ、安倍政権を客観的にみられるかもしれない、光と影をより客観的に照らし合わせることができるかもしれない。そのことに期待する。
台湾の大学に安倍元首相が推進した政策などを研究する拠点設立 | NHK
【NHK】台湾の大学に安倍元総理大臣が推進した政策などを研究する拠点が設立され、頼清徳総統は「台湾と日本の将来の協力における重要な…
www3.nhk.or.jp
September 21, 2025 at 10:43 AM
韓鶴子総裁 出頭意向と揺れる日韓保守政治|さくらフィナンシャルニュース
――統一教会・安倍政治・参政党の深い影 序章:韓国での韓鶴子総裁調査要請 韓国で特別検察官による捜査が進む中、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の韓鶴子総裁が17日にも出頭に応じる意向を示した。疑惑の中心は、尹錫悦前大統領夫人・金建希氏への高級ネックレス贈与や不正資金提供をめぐる案件だ。 表向きは「政治資金法違反」や「便宜供与」といった疑惑だが、背景にあるのは旧統一教会が長年築き上げてきた「...
note.com
September 16, 2025 at 8:59 AM
現在の政治を見ていると、安倍晋三って完全にオワコンになったんだなと感じる。
ああいう死に方をすることで、影響力が無限大に拡がる可能性を考えたけど(山崎正和の『世阿彌』における足利義満みたいに)、レガシーは遺っていても、その影が重く伸し掛るということは全然ないのでは。
August 22, 2025 at 8:30 PM
安倍政権の手法を取り入れたトランプ氏の手法⬇️

「統計局長解任」でアメリカ経済に暗い影、トランプは統計も自己都合で操作する―― ネート・シルバー :ニューズウィーク日本版
www.msn.com/ja-jp/money/...

「トランプ氏の政治手法」のスレッドへ
bsky.app/profile/stak...
August 5, 2025 at 2:32 AM
勘弁してくれ。

> そんな麻生氏の周辺から今春、「昭恵さんを駐米大使に」推す声が上がったと話すのは、前出の政治部デスクだ。

安倍昭恵さんとプーチン大統領の電撃面会に「自民党大御所議員」の影 まさかの“駐米大使説”まで浮上していた(全文) | デイリー新潮 www.dailyshincho.jp/article/2025...
安倍昭恵さんとプーチン大統領の電撃面会に「自民党大御所議員」の影 まさかの“駐米大使説”まで浮上していた | デイリー新潮
世間をアッと驚かせた安倍昭恵さん(63)とプーチン・ロシア大統領との電撃面会――。…
www.dailyshincho.jp
June 11, 2025 at 6:52 PM
トランプ大統領は確実に国際政治の現状を変える

昨日の議会演説をみて
確信した。
世界の超大国が確実に変わる。それも民主主義社会とは些か異なる強権国家が動き出す。
 これまでの国際政治における通念は影を潜めて
、協調路線、同盟等の概念はより薄くなり、自国優先、二国関係での利害優先の関係が濃厚な通念が蔓延るだろう。
 発展途上国支援、弱者救済政策も下火になろう。
 安倍一強政治が掲げた新自由主義、グローバリズムも陰が薄くなる。
 国際政治の不確実性に日本は翻弄されないよう
国民は心して臨むべくだろう。
March 6, 2025 at 2:00 AM
✜猛獣使い安倍

きょうのネタ
安倍ちゃんは昔トランプさんが日本に来ても、イチイチキレるのをなだめていた話が出ており、影のアダナは「猛獣使い」と言われていた話が出ていました笑

日本の政治関係と国会とか調べてないのに、アメリカで2時間以上かかってて、もう大概笑

飽きてきた。しかも(お手紙貰っちゃいました♡)みたいなオチでキッツい笑
たぶんemailだよね?紙の手紙、そんなに早く着く?

プーチン(72)
ゼレンスキー(47)
トランプ(78)
石破(68)

しかし、みんな元気だね…。
March 5, 2025 at 2:07 PM
国民民主の影に隠れた格好になったせいか、れいわが失速しているようである。今年は日本の政治文化が、ポスト安倍晋三ということで、変化する流れが可視化したようなところがあった。どうなるのか注視していきたい
December 23, 2024 at 6:08 AM
最大派閥の無責任体質はどこから来たのか 解体状態の安倍派、ちらつく森元首相の影【裏金政治の舞台裏③】 | 2024/7/30 - 47NEWS nordot.app/118614526184...
最大派閥の無責任体質はどこから来たのか 解体状態の安倍派、ちらつく森元首相の影【裏金政治の舞台裏③】 | 47NEWS
自民党派閥パーティー裏金事件の元凶となった安倍派(清和政策研究会)。既に所属議員は要職から一掃され、...
nordot.app
July 30, 2024 at 9:39 AM
最大派閥の無責任体質はどこから来たのか 解体状態の安倍派、ちらつく森元首相の影【裏金政治の舞台裏③】
最大派閥の無責任体質はどこから来たのか 解体状態の安倍派、ちらつく森元首相の影【裏金政治の舞台裏③】
 自民党派閥パーティー裏金事件の元凶となった安倍派(清和政策研究会)。既に所属議員は要職から一掃され、派閥の解散決定を経て、解体状態となっている。最近では安倍派議員から岸田文雄首相の退陣論も出た。一 ...
www.47news.jp
July 30, 2024 at 1:21 AM
最大派閥の無責任体質はどこから来たのか 解体状態の安倍派、ちらつく森元首相の影【裏金政治の舞台裏③】
最大派閥の無責任体質はどこから来たのか 解体状態の安倍派、ちらつく森元首相の影【裏金政治の舞台裏③】
 自民党派閥パーティー裏金事件の元凶となった安倍派(清和政策研究会)。既に所属議員は要職から一掃され、派閥の解散決定を経て、解体状態となっている。最近では安倍派議員から岸田文雄首相の退陣論も出た。一 ...
www.47news.jp
July 30, 2024 at 1:06 AM
あーー、やっぱりそうなんだ。
なんか安倍さんの影強すぎると思ってたのは本人がそう意識してるんだね……これだから血筋で義理優先の政治は困るんだよ🥴ぼっちゃん政治はもう辞めたいところ🙃
July 8, 2024 at 2:56 AM
民主党政権時代は政治こそひどくてもネトウヨはすっかり影を潜めていて快適ではあった
まさか安倍政権になった途端に息を吹き返して社会全体に蔓延するとは思ってもいなかった
あの2012年末の異様な空気は思い返すたびに暗澹たる気分になる…選挙後の会見で石破の顔が人間のそれに見えなかったくらいだから
May 4, 2024 at 3:26 PM
「近代政治史にない絶望感」 御厨貴さんが指摘する安倍元首相の影:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR...
December 23, 2023 at 6:59 AM
「近代政治史にない絶望感」 御厨貴さんが指摘する安倍元首相の影 asahi.com/articles/ASR...

「政治家が政策について意見を戦わせる、本当の意味での議論をやらなくなって久しい。こうした状況を招いた背景として、私は安倍晋三元首相の責任が大きいと思います。
 後継者を育てず、長期政権の間にスキャンダルが起きても、選挙に勝つことでチャラにしました。野党やメディアが追及しても明確な答えを与えない。その結果、国会審議もだんだん空洞化していきました。」
December 23, 2023 at 2:36 AM