#味彩さかもと
遊んでみたけど元の絵の彩度が高めだからなのか目に痛い色味になった
November 10, 2025 at 12:51 PM
#空とドラゴン

中目よりさらに溶けやすく境界出やすい
ヴィフアールとかバンブーに近い雰囲気かな
その分濃く色をいれるのは難しい感じする
この描き味も嫌いではないがもっと研鑽を積まねば上手く扱えない感じがする
雑木林感は今までで一番出たかも🤭嬉しい💕

そして好きな色だ
甘い哀愁を感じる

昨日一昨日のものと3枚まとめて同時進行で2時間くらいで描けた
以前よりディテールを入れるようになったから多少時間かかったけど、ほんのちょっと手は早くなったかも

ワーグマン(裏)細目
彩美墨 墨代赭
November 7, 2025 at 11:46 PM
🦋限定裏話

海ロケ撮影だったのですが、せっかくアニメEDの衣装だしあのシーンっぽいことしたいよね!ということで事前に某100均で造花のススキを買っておいたのを持っていきました

色味が実物より彩度高いのでちょっと不安でしたが思ってたよりは違和感なくてよかった!
(逆によく見れば造花って分かる見た目なので『本物は引っこ抜いてないよ〜』って伝わりやすいし良きかも)
Cosplay / 光が死んだ夏

よしき:(@moparaizo.bsky.social)
November 6, 2025 at 8:09 PM
販売中のお品。こちらは北チェコのガラスボタン工房で作られている手打ちガラスボタン。直径が約3.2から3.3cmあります。一つ一つ手作業による手打ちで行われ、手間をかけて作られたガラスボタンです。定番のチューリップのデザインです。裏から金属で裏打ちされ、内側から赤味を帯びたブラウンの色に輝きます。角度によって黄色や緑も見え、秋の紅葉のような落ち着いた色合いです。表面の銀彩もエレガントな雰囲気を添えます。ブローチのような貫禄があり留め具などにするととても素敵です。帯留めなどにリメイクするのもありです。詳しくは下のリンクをご覧ください。
www.babovka.com/item.php?id=...
November 10, 2025 at 9:25 PM
かなり紅葉してきた #盆栽少女庭園

ツ「メインの鉢は青々としてますが、ファームは赤くなってきましたね。緑が抜け切ってないので色はまだ濁りがありますが…」
小鉢の方はまだ緑が強いですが、コレはコレで、もみじならではの幽玄味があってようございますな(゚∀゚)

#ウチのコ園芸
#創彩少女庭園
November 5, 2025 at 1:56 AM
左、蝶ネクタイと色味のせいで見た目は大人中身は子供みたいになったので右くらい彩度おとす🤣コ〇ンじゃん!!!コ〇ンじゃん!!!!って思って夫に見せたらやっぱコ〇ンじゃんwwwwwwwとなったため😭❕
November 2, 2025 at 12:07 PM
エミさんの目を修正して舞ちゃんの作業開始…🤣 こんな並びになります…着彩は線画がある程度まとまってからにします…バラバラで着彩すると塗り方や色味もバラバラになりがちなので…でもこのイラストはどちらかというとおまけ?的な裏表紙…🤣
#魔法のスターマジカルエミ
#マジカルエミ
#香月舞
October 29, 2025 at 9:43 PM
道玄坂の方なら何度か利用した
October 30, 2025 at 3:09 AM
ゴールドは空とかの完全な補色を反射する時は青ではなくてグレー寄りにサイドが落ちて…夕日や砂などの同色系統を反射する時はオレンジ系の彩度が高い反射になる……ので色味は全て暖色系になるのは理解したけど、じゃあシルバーは???なんか色反射しそうだけどどうなんだ??
October 30, 2025 at 10:29 PM
「菫くん、元々ハイライトないのになんかどんどん色まで濁ってきてない?大丈夫??」
🔪「お気づきになられましたか!実は菫はいつもの瞳の塗り工程のあと色味調整でわざと彩度を落として濁った紫色にしています!!」
October 30, 2025 at 3:47 PM
バカの食レポ見て。
October 23, 2025 at 11:05 AM
二戸駅前の味彩工房逢坂さん
ニラみそラーメン
もはや致死量のニラ‼️
October 24, 2025 at 11:51 AM
#あやはずカレーキッチン #カレーライス #Keema
お昼は香賀彩葉さん(bsky.app/profile/enjo... )のクーポンでお得に購入した、「OHANA〜発酵日和〜」さん(www.instagram.com/mahalo_curry/ )のキーマカレー
彩葉さんのコラボ配信の時に自分は酵素カレーを食べたので、今日はもう一つの味のキーマカレーにしてみました
彩葉さんも配信で言っていたのですが、酵素カレーもフルーティーなのですが、こちらはさらにフルーティー
辛さもこちらの方が抑えめで、酵素の方が辛い感じですね
ひき肉ごろごろキーマ食感が堪らない食べやすい美味しいキーマカレーでした!
October 24, 2025 at 6:26 AM
こちらは実家にて!
連勤頑張ったご褒美にピザとお酒!
御伴してくれたわんぱくちゃんを添えて
氷彩ですが7%でしっかりゆずの味とお酒の味がして良き…ちびちびしながら飲みました…
ピザは具が乗ってないんじゃなくてチーズだから半分に折って食べようとしている図です
わんぱくソハちゃんに「やんちゃ食いだな!?」って言われました
October 20, 2025 at 6:45 PM
女性向けアニメ、予算が基本的にないから色味ものっぺり処理も無いのでのっぺりのっぺりのっぺり……………という感じで、高彩度の原作絵を活かした2Dアニメで声優の演技楽しんだほうがなんぼもマシという現状(傷だらけの聖女より報復をこめて、良かったけど変なとこで終わったな……)
October 17, 2025 at 12:29 PM
いつぬい新しく忍くんマヨイくん一彩くんお迎えしました❣️
カワイイカワイイね
October 12, 2025 at 7:35 AM
パネルはおそらくカラーモードが間違ってて「なんか色味が違うんだよな」になってた。九十九一希は確実に間違っており、多分ピエールも間違ってた。カエールの色がものすごいアマガエルみたいな緑になってたので。
ちょっとかなし〜……のでバキバキに色を触りました。
気をつけよう、入稿時のカラーモード(オタクの標語)
October 11, 2025 at 7:19 AM
ここ最近彩、アルテがかなり可愛くてSideMってまだ味変わるんだ…みたいな驚きがある…ねればねるほど色がかわって…
October 5, 2025 at 1:51 PM
右目何とか見れる様になったけど、視力は手術する前とあまり変わらいで落ち着いた。ただ、カラーの色味と線のブレが把握しずらく、絵の色塗りが迷子であれこれ模索中。今はちょっと眼に痛い彩度高めな色塗りになってます。もう少し落ち着いた色味にしたいなぁ。
October 1, 2025 at 1:02 AM
と、いうわけでおはよう〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

今日は色味とディテール考えてまーす!

色はもう少し鮮やかにする予定だったけど、キャラとしての過去の暗さとかを鑑みて彩度と明度落としました〜

模様は一回決めちゃえば要素足し引きでリフレインさせればいいから楽だし楽しいわよね〜!なおセンス
September 30, 2025 at 10:35 PM
仕事終わった明日は休み。
さて明日は「ヒトノココロ」つづきUP出来ればな。体力と気力に余裕があったら散歩か何かしたい所だが、明日の天気あまり良くないみたいだしなぁ😺

何にせよ、ソシャゲやったり動画見たりしてるとあっという間に時間溶けるから、自分の創作活動のためにも余りダラダラ時間をつぶさないようにしないとな。
September 30, 2025 at 2:07 PM
(ぬい製作メモ)

ぬいクロスボアをコピックで染めてみた編🪡

清原、レモンイエローにコピック(薄々の黄緑)で染色
柔らかい色味になったけれど、ボアの風合いが減
クリスタルボアのライム色(右)よりは彩度を低めにできた🙌

DAISOクロスボア(オレンジ)をコピック(薄めのオレンジ)で染色、タンジェリン色にはなったけども、ボアの風合いはほぼ消失(それで色ムラも目立つ)

一番上のミントグリーンがそのままのものなので、写真でも染色したらフワフワ度が落ちてるのがワカル😭

やっぱり理想に近い色味のクロスボアを見つけるのが最良ですね!!(それが難しい…😭)
September 30, 2025 at 11:33 AM
クサカベの透明水彩「和彩」が届いたので、さっそく色見本作ってみましたよ
ライラック、グラスグリーン、コーラルレッドが好みドンピシャ!!
ホルベイン透明水彩と名前が同じ色でも、比べると明度彩度、色味がちょっと違って面白い✨
September 29, 2025 at 12:59 AM
反物 附下【汕頭刺繍風】正絹【丹後ちりめん】黄味のある薄グレーベージュ系・灰白色(かいはくしょく) 季節の花【手描き友禅】金彩◆巾約37.0cm

25,800円

item.rakuten.co.jp/yousai/y4584...
September 24, 2025 at 9:52 PM
さて、もうこんな時間だ。なんかやらんとな。撮影準備の他にも、樹脂粘土造型か、創彩作るか、とにかく朝風呂入って考えよう😺
September 21, 2025 at 1:33 AM