#南海トラフ地震
災害列島「想定外」を断つ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

田子沢、舟川原…東日本大震災で津波に襲われた宮城・南三陸に残る地名です。「想定できなかったのではない。備えるのを忘れていた」という被災地の声。
南海トラフ地震の被害は最大292兆円とされています。

(MESSAGE 戦後80年)
November 10, 2025 at 1:01 PM
南海トラフ地震に「2種類の確率」
12年ぶりに長期の予測を見直し,不確実さを反映した発生確率を併記した。

日経サイエンス2025年12月号【SCOPE】
www.nikkei-science.com?p=77135
南海トラフ地震に「2種類の確率」〜日経サイエンス2025年12月号より|日経サイエンス
12年ぶりに長期の予測を見直し,不確実さを反映した発生確率を併記した 南海トラフで想定される大地震について,政府の地震調査委員会が長期の予測を見直した。今後30年以内の発生確率をこれまで「80%程度」(2025年1月1日 … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
November 11, 2025 at 3:44 AM
数日前から三陸沖の地震が突然増えてたので、少し大きめのが来るとは思ってたけど・・・

余震も更に来てるっぽいし、直接ではないけど念の為南海トラフも含めて、気をつけるに越したことないですね
November 9, 2025 at 8:19 AM
弘法大師が橋をかけこそなった跡と言われている「橋杭岩」。
人気の観光地でもあるこの場所を詳しく調べていくと,過去最大とされる宝永地震を超える大津波が押し寄せていた可能性が浮かび上がってきた。

2024年11月号【特集:南海トラフ 巨大地震に備える】
nikkei-science.com/202411_050.h... #津波防災の日
津波石が語る過去の巨大地震|日経サイエンス
高さが10mを超える巨岩が海岸線に沿って一列に並んでいる。波が削り出した自然の造形は「橋杭岩(はしぐいいわ)」と呼ばれ,弘法大師が一夜にして橋をかけようとしたところ,天邪鬼にだまされて夜が明けたと勘違いし,作業をやめてし … 続きを読む →
nikkei-science.com
November 5, 2025 at 1:45 AM
#津波防災の日
1854年(嘉永7年)に発生した安政南海地震に由来する
この地震は南海トラフ巨大地震の一つとされ
和歌山県など紀伊半島や四国などを大津波が襲った
大津波が襲った際
庄屋 濱口梧陵が収穫されたばかりの稲わらに火をつけて
暗闇の中で逃げ遅れていた人たちを高台に避難させ命を救った
November 4, 2025 at 9:09 PM
南海トラフ巨大地震、2つの発生確率を初めて併記、その意味とは | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25...
南海トラフ巨大地震、2つの発生確率を初めて併記、その意味とは
政府の地震調査委員会が、南海トラフ巨大地震の今後30年以内の発生確率を「60~90%程度以上」に見直し、別モデルで計算した「20~50%」も併記した。
natgeo.nikkeibp.co.jp
November 2, 2025 at 9:33 PM
日経サイエンス
南海トラフ地震に「2種類の確率」
〜12年ぶりに長期の予測を見直し,不確実さを反映した発生確率を併記した
日経サイエンス2025年12月号より www.nikkei-science.com?p=77135
南海トラフ地震に「2種類の確率」〜日経サイエンス2025年12月号より|日経サイエンス
12年ぶりに長期の予測を見直し,不確実さを反映した発生確率を併記した 南海トラフで想定される大地震について,政府の地震調査委員会が長期の予測を見直した。今後30年以内の発生確率をこれまで「80%程度」(2025年1月1日 … 続きを読む →
www.nikkei-science.com
October 30, 2025 at 3:08 AM
小規模な揺れで済んだとはいえ、一日に2度も地震が起きると南海トラフ巨大地震のような大規模災害が頭をよぎる。なんか不穏な予感がした。
October 26, 2025 at 1:43 PM
地震2回とかちょっと怖いな
えっ!南海トラフ?とか思っちゃうじゃん
a cartoon teddy bear with a surprised look on his face and two exclamation points .
ALT: a cartoon teddy bear with a surprised look on his face and two exclamation points .
media.tenor.com
October 26, 2025 at 1:52 PM
能登半島地震の始末を見ていると、関東大震災や南海トラフが発生しても今の政府に復興能力は無いと思わざるを得ない。
みんな新政権のもと、戦争が起きて破滅的な被害を被ると思っているようだけども。私は首都直下地震や南海トラフ地震が発生した際、政府があまりに無能で国が崩壊。アメリカに助けを求めるもトランプやる気なし…で、中韓あたりが助けてくれて方向転換できればいいんだけども、アホどもが「こいつらは災害に乗じて何かする!」などと言い出し…みたいなシナリオの蓋然性の方が高いんじゃないかと思いますよ。

どのみち嫌だけど…。
October 23, 2025 at 4:33 AM
みんな新政権のもと、戦争が起きて破滅的な被害を被ると思っているようだけども。私は首都直下地震や南海トラフ地震が発生した際、政府があまりに無能で国が崩壊。アメリカに助けを求めるもトランプやる気なし…で、中韓あたりが助けてくれて方向転換できればいいんだけども、アホどもが「こいつらは災害に乗じて何かする!」などと言い出し…みたいなシナリオの蓋然性の方が高いんじゃないかと思いますよ。

どのみち嫌だけど…。
October 22, 2025 at 12:08 PM
次の南海トラフの時は、まだ生きていそうです😅
宝永地震の時のように富士山噴火がセットになることを危惧していまして‥‥火山灰の掃除だけでも大変そうだし😅

ウチは祖父母の時代から東京に暮らしているのですが、地価がどんどん上がって、街並みも東京らしくなくなっていくのが寂しいです😢
October 19, 2025 at 1:30 AM
20秒前に地震がわかるのすごすぎる。人の命が大量に助かると思う
南海トラフ巨大地震観測網 緊急地震速報にも活用へ | NHKニュース 【NHK】 news.web.nhk/newsweb/na/n...
南海トラフ巨大地震観測網 緊急地震速報にも活用へ | NHKニュース
【NHK】南海トラフ巨大地震の想定震源域にあたる高知県から宮崎県の沖合に整備された観測網について、気象庁は今月15日から海底の地震
news.web.nhk
October 13, 2025 at 10:27 AM
「南海トラフ巨大地震の確率見直し」 不確かさと誠実に向き合え 名古屋大教授 鷺谷威
「南海トラフ巨大地震の確率見直し」 不確かさと誠実に向き合え 名古屋大教授 鷺谷威
 政府の地震調査研究推進本部(地震本部)は「30年以内に80%程度」としてきた南海トラフ巨大地震の発生確率を改め、「60~90%程度以上」「20~50%」の2種類に変更した。妥当性に疑問が示されていた ...
www.47news.jp
October 4, 2025 at 11:58 PM
【発表】南海トラフ巨大地震、30年以内の発生確率「80%程度」→「60%~90%程度以上」に変更
news.livedoor.com/article/deta...
「60%~90%程度以上」の幅のうち確率分布が最も高くなるのは「90%程度以上」となっていて、「いつ発生してもおかしくない状態であることを強く示唆するものだ」としている。
【速報】南海トラフ巨大地震 30年以内の発生確率「80%程度」→「60%~90%程度以上」に変更 計算モデル見直しで 地震調査委員会 - ライブドアニュース
政府の地震調査委員会は、南海トラフ巨大地震の今後30年以内の発生確率について、これまでの「80%程度」から「60%~90%程度以上」に改めました。政府の地震調査委員会は、南海トラフ巨大地震の発生確率について、最
news.livedoor.com
September 26, 2025 at 10:57 AM
2025年9月20日(土)、東京大学地震研究所(東京・文京区弥生)一般公開。
トカラ列島の地震活動などについての公開展示のほか、津波実験、火山噴煙実験、DAS実験(光ファイバーケーブルを使った地震観測)などが。
www.eri.u-tokyo.ac.jp/panko/

下記の公開講義は満員御礼だが、YouTubeにてライブ配信を行うとのこと。
9月20日(土) 15:00-17:00
◆飯高隆教授 「日本で発生する内陸地震を考える」
◆木下正高教授 「南海トラフ地震の「縁」を理解する」
【2025年 一般公開・公開講義】9月20日(土)現地開催決定! – 東京大学地震研究所
www.eri.u-tokyo.ac.jp
September 18, 2025 at 8:42 AM
南海トラフ地震がトドメで刺して内陸都市が中心に戻るかもしれん。
September 12, 2025 at 3:36 AM
南海トラフ巨大地震から生き残るために、知っておくべき「地球の真実」と「災害への備え」京大人気No.1教授・鎌田浩毅氏による“めちゃくちゃわかりやすくて面白い”地学の授業、開講! - PR TIMES
news.google.com/rss/articles/CBMiakFVX3lxTE5EYWdYNlAtY29rS2lnb3ZFdjNYand3Ynk2VVdaUDJfekFOT2ZvVW1qMTJ4aDRiem1vSUlNc191ekhVbGxOeGt2ZUM0UEU3VGxHM3FKUzF6X0hJRHdQbTBRUi1ua2VSbUlPZmc?oc=5
February 18, 2025 at 6:09 PM
【速報】南海トラフ地震との関連を調査
【速報】南海トラフ地震との関連を調査
 南海トラフ地震との関連を調 ...
www.47news.jp
January 13, 2025 at 1:04 PM
Xのリスト確認しにいったけど南海トラフの前兆でざわついてるね…南海トラフ地震臨時情報は地域内でM6.8以上の地震や通常とは異なる現象が発生したら多分どんな地震でも出るものなのでとりあえず落ち着こう…
August 8, 2024 at 8:06 AM
嵯峨野線 : 🚋平常運転 ➡️🕒列車遅延
22:21頃、JR京都線内で発生した線路内立入の影響で、一部列車に遅れが出ています。

JR京都線 : 🕒列車遅延
22:21頃、西大路駅で発生した線路内立入の影響で、一部列車に遅れが出ています。

琵琶湖線 : 🕒列車遅延
22:21頃、JR京都線内で発生した線路内立入の影響で、一部列車に遅れが出ています。

きのくに線 : ⚠️その他
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表の影響で、一部列車に遅れや運休が出ています。

August 9, 2024 at 2:00 PM
「南海トラフ地震発生の変化、観測されず」政府の地震調査委員会:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル
news.google.com/rss/articles/CBMiOGh0dHBzOi8vd3d3LmFzYWhpLmNvbS9hcnRpY2xlcy9BU1M0TDRDUFhTNExVTEJIMDBSTS5odG1s0gEA?oc=5
April 18, 2024 at 2:09 PM
昨日の地震が起きて、
南海トラフ巨大地震注意と表示され
1週間分の食事を確保とニュースに。

どうしましょう…

お店売り切れ続出だそうで💦

#南海トラフ巨大地震
#買い占め
August 9, 2024 at 2:27 AM