#冬景色
ひとりぼっちの冬景色
November 10, 2025 at 1:03 PM
#皆さんのお気に入りの1枚を見せて下さぁ~い♡

今年2月くらいに冬景色見たくて作りました(*´∀`*)

Silent Mirror Fuji
── 静かな鏡に映る富士 ──
#AIイラスト#AIillust #AIIllustration
November 8, 2025 at 3:00 AM
なんかもう、すっかり波の花見ながら津軽海峡冬景色流れるイメージしかない季節になっちゃいましたねおはよーどよー
November 8, 2025 at 12:50 AM
明るくなったらこんな景色
冬〜⛄️❄
November 7, 2025 at 9:50 PM
kiis冬似合いますよね、冬。個人的に長く離れてた二人が冬景色の中で再会して久しぶりに触れて体温感じてるのが好きで、冬の海も好きだし降り積もる雪の中も好き。雪って音を吸収するから、静かな世界でお前の声だけが届く。

雪の中に倒れ込んで真っ白で冷たい世界で触れた唇と涙だけがあたたかかったってやつです。

どういう状況?
November 7, 2025 at 8:35 AM
昨夜からの雪で一気に冬景色❄️
親戚と顔を合わすの大体葬儀
お別れは寂しいけど知らなかった話が聞けたりちょっと笑える瞬間があったりしました
November 8, 2025 at 8:30 AM
冬の海の靴🌊

津軽海峡冬景色
November 3, 2025 at 9:37 AM
コンポタ缶と言うと、長女が駅で買い、飲みながら冬の寒い道を歩き、家の台所にターン!と置いて行く景色を思い出す
いや洗えよコンニャロ
November 6, 2025 at 3:32 AM
美しいドット絵 心が洗われるね(あと、道中に冬景色を眺めているみんなつきがいました)
November 9, 2025 at 6:56 AM
本日ご予約ありがとうございました♡
夕方から夜までご予約嬉しかったです💓✨
次回の出勤明後日11月6日(木)

⌘15:00〜22:00

です🥰
ご予約ぜひお待ちしております🫶💓
最近流行りの冬景色のAI加工してみました☃️
#メンズエステ #メンエス #男の娘
November 4, 2025 at 3:08 PM
- 文部省唱歌「冬景色」の作詞者・作曲者は不詳とあるが、実際はだれが作ったのかを知りたい。 | レファレンス協同データベース share.google/PD3LBFLg4D10...
《作詞は武島羽衣氏(本名 武島又次郎)、作曲は岡野貞一氏ではないかという文献が複数確認できたが、「冬景色」について編纂委員会で検討された明治44年8月には、武島羽衣氏は「編纂員」ではなくなっていたことが確認できた》
文部省唱歌「冬景色」の作詞者・作曲者は不詳とあるが、実際はだれが作ったのかを知りたい。 | レファレンス協同データベース
レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築する調べ物のための検索サービスです。参加館の質問・回答サービスの事例、調べ方、コレクション情報など調査に役立つ情報を公開しています。
share.google
November 10, 2025 at 9:59 AM
あと1時間足らずで今季の猪子山タカの渡り調査を終了します。
開始時は猛暑でしたが、2ヶ月余りで暦の上では冬の始まり。
観察地の景色も変わりました。
November 8, 2025 at 6:25 AM
おはよ

ベランダ越しに見える景色が
すっごく冬の色⛄

さすがに
雪❄️は降らないけど

降ったらおもしろいね
そしたら大騒ぎだよ

寒いね🥶
冷やさないでね💗
a small brown and black dog wrapped in a blanket with its tongue sticking out .
ALT: a small brown and black dog wrapped in a blanket with its tongue sticking out .
media.tenor.com
November 8, 2025 at 12:42 AM
スバル会長 冬景色
November 1, 2025 at 11:51 AM
11月の雨 って歌が
ユーミンの曲にありますね。11月になるといつも思い出す。ストーブをつけたら曇ったガラス窓、手のひらで擦るとぼんやり冬景色。
そんな日も近そう。11月の夜にこの薔薇の黄色はいかがですか?
あったかくしておやすみくださいね😊
良い夢を🫶🌙✨
#薔薇
#TLを花でいっぱいにしよう
November 4, 2025 at 12:04 PM
今日の昼ごはん
ペッパーランチ

ワイルドジューシーステーキ300g

メニューが変わって、20g増えて、¥200-くらい値上げ

ささやかな楽しみに、手痛い

フードコートは、秋色というより冬景色
季節の変化について行けない

明日は、試験監督

久しぶりの仕事だし、ドジらないようにがんばろ〜

@gohanclub.bsky.social
#青空ごはん部
November 3, 2025 at 7:13 AM
「木枯らしも風花もなしに峠に雪が積もるなんて、今年はドカ雪になるのかな?」
朝早くに家を出たうちの子、どうやら峠の積雪を確認しに行ったようだ。
「さて、これが冬の始まりなのか、秋が最後の抵抗を見せるか? いずれにしても、この秋と冬が混じった景色は今しか見られないから、じっくり堪能しないともったいないよね?」
見慣れた人にはこれから始まる長い冬を知らせる憂鬱な景色であるのだろうが、うちの子にとってはまだここでの2回目の冬だから興味深くいられるのだろう。
「私ももうお客さんじゃないから、去年以上に冬の暮らしを頑張らないとだね」
#spellai
#aiイラスト
#うちの子シリーズ
November 4, 2025 at 10:32 AM
💚💙しろくまさん、こんばんは🐈‍⬛
お疲れ様でした🐈

冬になっても楽しいイベントがたくさんあります⛄🌨️
風邪をひかないように楽しんでね👍

今回は遠出して、雲海を眺めています
ミケちゃん🐈「凄い景色だなぁ、母星🪐じゃ見る事はできないよ」
アキナちゃん🐈‍⬛「みんなにも見て欲しいから、撮影しておきます📸」
#AIイラスト
November 2, 2025 at 12:04 PM
筆力っていうか森鴎外の小説で主人が病気になってお医者を呼んで、お医者が「ふむ」って女中に水をもってこいという。つぎの行に「水が来た」って書いてあるのがすごい、水を急いで女中が持ってきたっていう情景一切書いてないのに足音まで聞こえる感じ。こういうのが筆力なんだってどこかで読んで、ほええそうなんだーと思ったことがある。
あと津軽海峡冬景色の歌詞がすごいって話もどこかで読んだんだよなー誰の解説だったかな。 

上野発の夜行列車降りたときから青森駅は雪のなか 北へ帰る人の群れは誰も無口で 海鳴りだけをきいていた

ここまでで、上野から青森まで、青森駅から津軽海峡まで距離と時間を想像させてるという。
November 1, 2025 at 3:55 AM
今週末の地区文化祭でバンド演奏を頼まれていて、石川さゆりの津軽海峡冬景色を練習してしているのだけど、あの曲は詞より先に曲だったんじゃないかと思う。いわゆる曲先。
拍子は6/8かと思ったら8分3連の4/4で、歌詞の文節が大体3音になってる。

「きたへ かえる ひとの むれは だれも むくち」とか、
「こごえ そうな かもめ みつめ」
「ごらん あれが たっぴ みさき きたの はずれ」
「いきで くもる がらす みつめ ないて」
「かぜの おとが むねを ゆする なけと」

よくこれだけ3音の言葉を並べたもんだ。阿久悠。
October 27, 2025 at 11:45 AM
ヤエー!!👋YAEH!!👋

ラストランまであと4日❗️

久し振りに走ると葉もかなり落ちて秋も終わりかのように景色がガラリと変わっていた…

葉が全て落ちる頃には冬が始まるね🐯

#バイク乗りと繋がりたい
#バイク好きと繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクのある風景
#カウントダウン
#え2510
#えむとら
October 26, 2025 at 8:32 PM
おはようございます
今朝もまた寒いですね~:;(∩´﹏`∩);:
でも明日とか明後日はさらに寒くなると聞いているので気をつけないと…💦
日照時間もかなり短くなってきて季節が進んでるな~と実感させられます
さぁ今年の冬は降雪量が多いのでしょうか❓(←長期予報では多くなるようなことをいってました)
寒いのニガテなので…(๑╹ᆺ╹)
景色はキレイなんだけどね~🎵
というわけで…
まだまだ火曜日( •́ .̫ •̀ )先は長いですね💧
ムリしないようにがんばっていきますか~‼️
今日も元気に健康に(✿╹◡╹)ノ
October 27, 2025 at 7:18 PM
家族旅行で軽井沢でうまい中華を食べたりアウトレット行ったり温泉に入ったりなどした〜〜〜めちゃ寒で冬だが!???てなった 露天風呂の景色が良かったな〜
入ってきたのにもう温泉入りたいですが さむすぎ
October 26, 2025 at 4:21 AM
激遅夏休みに12月か1月で🇵🇱🇸🇮🇦🇹旅行のチケット取っちゃおうか激悩み 冬の東欧の寒々しい景色が好きなんだ でもサンライズ瀬戸にも乗りたい……
October 24, 2025 at 11:25 AM
10月最初は夏みたいだったが終りは冬
でも暑い熱いよりは好ましいですわね
October 23, 2025 at 10:43 PM