#内海愛子
内海愛子『スガモプリズンー占領下の「異空間」』(岩波新書)を読み終えました。第二次世界大戦後、GHQの占領下で戦犯が収監された巣鴨刑務所。本書は1952年のサンフランシスコ平和条約発効により、巣鴨刑務所が閉鎖されるまでの動向を克明に紹介しています。
興味深いのは、朝鮮人や台湾人といった日本人ではない戦犯に関して紹介している点。日本政府に利用されたあげく戦犯にされた朝鮮人や台湾人がいたことを本書で初めて知りました。歴史にうずもれた事実を提示した貴重な記録です(写真はA級戦犯として処刑された東條英機の墓、雑司ヶ谷霊園)。 #内海愛子 #スガモプリズン #岩波新書 #東條英機 #戦犯 #雑司ヶ谷霊園
October 19, 2025 at 9:53 PM
未来のために、いま問うべきこと。
『体験者「ゼロ」時代の戦争責任論』の著者、宇田川幸大さんと金ヨンロンさんのメッセージ動画を公開しました。書名の「ゼロ」に込めたメッセージ、そしていま語られている「 #戦後80年 」は誰にとっての「戦後」なのか? ぜひご覧ください。

動画本編
youtu.be/zq62AQAjm6E

宇田川幸大、内海愛子、金ヨンロン、芝健介『体験者「ゼロ」時代の戦争責任論』
www.iwanami.co.jp/book/b101365...
October 8, 2025 at 3:16 AM
日本の戦後責任は誰がどのようにとってきたのか。

『スガモプリズン――占領下の「異空間」』(岩波新書)の著者、内海愛子さんによる戦後80年メッセージ動画を公開しました。
youtu.be/hCblhhZQQik
戦争被害を語る際に押さえるべき視点、捕虜虐待という戦争犯罪、戦地における日本軍兵士の惨状……そして私たちは戦後80年の現在をどう受け止めるべきか、お話いただきました。ぜひご覧ください。
September 24, 2025 at 3:00 AM
【9/21(日)開催】
#戦後80年 今の戦争に向き合い、次の戦争を起こさないために――

宇田川幸大、内海愛子、金ヨンロン、芝健介『体験者「ゼロ」時代の戦争責任論』刊行記念イベントが東京都三鷹の「UNITÉ(ユニテ)」で開催されます。
登壇されるのは、宇田川幸大さん、金ヨンロンさん、永井玲衣さんです。
unite-books.shop/items/68a410...
ぜひお越しください。
September 11, 2025 at 4:18 AM
岩波新書新刊案内(メールマガジン)より8月予定

『あなたが政治について語る時』 平野啓一郎
『スガモプリズン――占領下の「異空間」 』 内海愛子
『文化が違えば、心も違う? ――文化心理学の冒険』 北山忍
June 24, 2025 at 8:41 AM
2025年7月31日 『体験者「ゼロ」時代の戦争責任論』 宇田川 幸大/内海 愛子/金 ヨンロン/芝 健介 (岩波書店) [Book] https://sinkan.net/?ean=9784000617116&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/7/31 体験者「ゼロ」時代の戦争責任論 宇田川 幸大/内海 愛子... [その他] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年7月31日 木曜日 発売 体験者「ゼロ」時代の戦争責任論 宇田川幸大/内海愛子/金ヨンロン/芝健介 岩波書店 その他
sinkan.net
June 10, 2025 at 5:14 AM
2025年7月29日 『体験者「ゼロ」時代の戦争責任論』 宇田川幸大/内海愛子/金ヨンロン/芝健介 (岩波書店) [eBooks] https://sinkan.net/?asin=BW0002314059&action_item=true #新刊情報 #sinkan
2025/7/29 体験者「ゼロ」時代の戦争責任論 宇田川幸大/内海愛子/... [文庫] - 新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
2025年7月29日 火曜日 発売 体験者「ゼロ」時代の戦争責任論 宇田川幸大/内海愛子/金ヨンロン/芝健介 岩波書店 文庫
sinkan.net
July 28, 2025 at 8:48 PM
スガモプリズン - 占領下の「異空間」 (岩波新書)⁣ (内海愛子⁣) が、紀伊國屋電子書籍ストアで予約開始されました。月曜配信。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
スガモプリズン - 占領下の「異空間」 岩波新書
著者:内海愛子(著) 出版:岩波書店 2025/8/25(月)配信
5leaf.jp
August 20, 2025 at 6:00 PM
●本日入荷!
『スガモプリズン』岩波新書940円+税
内海愛子 著

'45年11月、GHQは東京拘置所を接収してスガモプリズンを設置した。
戦時中に捕虜や連合国民に対して虐待した嫌疑のある300人を逮捕し引き渡すように日本政府に指示。
占領下のスガモプリズンで戦犯達に何があったのか。
August 23, 2025 at 4:50 AM
和田春樹『韓国併合110年後の真実──条約による併合という欺瞞』(岩波ブックレット)と内海愛子/上杉聰/福留範昭『遺骨の戦後──朝鮮人強制動員と日本』(岩波ブックレット)を読み終えた。

#FinishedReading
#독서

www.instagram.com/p/DNNJHQ3yDX...
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
August 11, 2025 at 6:54 AM
居酒屋内海 店主 
内海 愛子(うつみ あいこ)
December 23, 2024 at 2:09 PM
これ読んでみたい。

『体験者「ゼロ」時代の戦争責任論』
宇田川 幸大 著 内海 愛子 著 金 ヨンロン 著 芝 健介 著
www.iwanami.co.jp/book/b101365...
体験者「ゼロ」時代の戦争責任論/宇田川 幸大, 内海 愛子, 金 ヨンロン, 芝 健介|人文・社会科学書 - 岩波書店
体験者の声が遠くなるなか、戦争責任論の継承と発展はいかに可能か。世代を超えた徹底討議により、責任論の可能性を未来へ開く。 宇田川 幸大 著
www.iwanami.co.jp
July 26, 2025 at 11:39 AM
8月の新刊もぶじ校了。

北山忍『文化が違えば、心も違う?ーー文化心理学の冒険』岩波新書

ミシガン大学心理学部教授の北山忍さんによる初めての新書。
平野啓一郎さん、内海愛子さんの本とともに、8月20日から店頭に並びます。
July 19, 2025 at 2:57 PM
8月に出る気になる新刊
山口尚『現代日本哲学史』(青土社)
内海愛子『スガモプリズン』(岩波新書)
平野啓一郎『あなたが政治について語る時』(岩波新書)(『文学は何の役にら立つのか?』もあった)
『思想』8月号(「私たちの時代のファシズム」ほか、岩波、7月刊)
September 9, 2025 at 11:49 AM
体験者「ゼロ」時代の戦争責任論⁣ (宇田川幸大/内海愛子/金ヨンロン/芝健介⁣) が、紀伊國屋電子書籍ストアで予約開始されました。火曜配信。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
体験者「ゼロ」時代の戦争責任論
著者:宇田川幸大(著)/内海愛子(著)/金ヨンロン(著)/芝健介(著) 出版:岩波書店 2025/7/29(火)配信
5leaf.jp
July 24, 2025 at 11:55 AM
【本日発売】戦後80年、戦争体験者がほぼ亡くなるという新たな状況が生じつつあります。体験者の声が遠くなるなか、いかに戦争責任を問う議論を継承し、発展させていくことができるでしょうか。これまで議論を牽引してきた世代、そして現代的観点から批判的更新を図る若い世代による徹底討議を中心に、未来へ向けて戦争責任論の可能性を開きます。

宇田川幸大、内海愛子、金ヨンロン、芝健介『体験者「ゼロ」時代の戦争責任論』☞ iwnm.jp/061711
July 29, 2025 at 2:30 AM
『日韓の歴史問題をどう読み解くか―徴用工・日本軍「慰安婦」・植民地支配』内海愛子,川上詩朗,吉澤文寿,太田修,加藤圭木,殿平善彦,本庄十喜,愼蒼宇,佐藤広美,加藤直樹,原田敬一
#読書メーター
bookmeter.com/books/15929065
『日韓の歴史問題をどう読み解くか―徴用工・日本軍「慰安婦」・植民地支配』|感想・レビュー - 読書メーター
内海愛子,川上詩朗,吉澤文寿,太田修,加藤圭木,殿平善彦,本庄十喜,愼蒼宇,佐藤広美,加藤直樹,原田敬一『日韓の歴史問題をどう読み解くか―徴用工・日本軍「慰安婦」・植民地支配』の感想・レビュー一覧です。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。読書メーターに投稿された約1件 の感想・レビューで本の評判を確認、読書記録を管理することもできます。
bookmeter.com
February 9, 2025 at 11:54 AM
RPした記事に載っていたこの本読んでみたいなと思った

==
『最新 差別語・不快語 』小林 健治, 上村 英明, 内海 愛子, 企画 辛淑玉
最新 差別語・不快語 | 小林 健治, 上村 英明, 内海 愛子, 企画 辛淑玉 |本 | 通販 | Amazon
あらゆる差別語・差別表現問題、ヘイトスピーチ問題の手引書。障害者差別、部落差別、性的マイノリティ・女性差別、在日韓国・朝鮮人差別、黒人差別、ユダヤ人差別、アイヌ民族、「ジプシー」など人種・民族差別、HIV・ハンセン病・被爆者差別など全ジャンルの差別表現事例、および「なぜそれが差別表現なのか」に答える。2011年刊行の『ウェブ連動式管理職検定 差別語・不快語』から4年。最新の事例とヘイトスピーチ問題を盛りこみ新たに刊行。「差別語認識度テスト」付き
https://www.amazon.co.jp/最新-差別語・不快語-小林-健治/dp/4931344429/ref=mp_s_a_1_3?crid=2VACS8HUTD413&dib=eyJ2IjoiMSJ9.2-KmeS-fsSfDyQ_sB4q2I0HgyMU8NZJrwfOgQ1aikNbn40lXAU7cGBc1LHmgucDKFwd20-goTM96i9ArsN91569sYOsSX_8vRdFeF3vJvk4wbZG1bBsAfoAL0w7VnuCCn3Cx5Im4sDeepCi-gm1oi6YynbZNl8JQZNWnjhXKqK-Vg_ReFkKtRoJH99cDH7qgVjZYMCANRqvtPcvNVoKN3Q.gt7_akv-ahXyJrjAqX4qjcRFw7wPlF4aQc85p4w_Qgs&dib_tag=se&keywords=差別語不快語&qid=1713844269&sprefix=,aps,282&sr=8-3
April 23, 2024 at 3:53 AM
体験者「ゼロ」時代の戦争責任論⁣ (宇田川 幸大,内海 愛子,金 ヨンロン,芝 健介⁣) が、Kindleストアで予約開始されました。火曜配信。
5leaf.jp/kindle/B0FJQ4G9Z4/#a...
体験者「ゼロ」時代の戦争責任論
著者:宇田川 幸大(著), 内海 愛子(著), 金 ヨンロン(著), 芝 健介(著) 出版:岩波書店 2025/7/29(火)配信
5leaf.jp
July 24, 2025 at 2:58 AM
大場一恵、キャラ的に自分の「家」でもある内海に人呼ぶのは母親代わりの内海愛子に職場の自分見せることにもなるから、恥ずかしいし内心複雑だけど、それよりも売り上げを作って少しでも愛子の役に立って恩返しがしたいって思ってるから、居酒屋内海をゴリ押ししてくる。大場一恵は愛コンでファザコン。
December 6, 2024 at 3:37 AM
戦争犯罪人とは誰か? 塀の中で何が行われていたのか?
『スガモプリズン――占領下の「異空間」』(岩波新書)を刊行された内海愛子さんが、スガモプリズンと「戦犯」の実態について語ってくださいました。ぜひご覧ください。 #戦後80年

動画本編☞ youtu.be/Uh-0v4hAf8k
September 2, 2025 at 7:45 AM
スガモプリズン: 占領下の「異空間」(岩波新書)⁣ (内海 愛子⁣) が、Kindle化されました。月曜配信。
5leaf.jp/kindle/B0FN1MFDT5/#a...
スガモプリズン: 占領下の「異空間」 (岩波新書)
著者:内海 愛子(著) 出版:岩波書店 2025/8/25(月)配信
5leaf.jp
August 19, 2025 at 11:42 PM
【本日発売】岩波新書、8月の新刊です。

平野啓一郎『あなたが政治について語る時』☞ iwnm.jp/432076
内海愛子『スガモプリズンーー占領下の「異空間」』☞ iwnm.jp/432077
北山忍『文化が違えば、心も違う?ーー文化心理学の冒険』☞ iwnm.jp/432078

[クラシック限定復刊]太田雄三『ラフカディオ・ハーンーー虚像と実像』☞ iwnm.jp/430336
August 20, 2025 at 7:39 AM
【新聞広告】
8/28 西日本新聞、8/31中日新聞・北海道新聞「話題の岩波新書」

平野啓一郎『あなたが政治について語る時』
内海愛子『スガモプリズン』
笠原十九司『南京事件 新版』
松沢裕作『歴史学は世界を変えることができるか』

www.iwanami.co.jp/news/n115819...
September 1, 2025 at 4:45 AM