大和八木・新宮特急バス、一般路線車で6時間超は身体持たないよなぁ…
お手洗い休憩しながらのダイヤだけど、いろいろと自信がない😂
お手洗い休憩しながらのダイヤだけど、いろいろと自信がない😂
October 14, 2025 at 10:10 PM
大和八木・新宮特急バス、一般路線車で6時間超は身体持たないよなぁ…
お手洗い休憩しながらのダイヤだけど、いろいろと自信がない😂
お手洗い休憩しながらのダイヤだけど、いろいろと自信がない😂
八木新宮特急バスが一万人突破記念キャンペーンを実施!#奈良県#紀伊山地#奈良交通#八木新宮特急バス
八木新宮特急バスが一万人の乗客を迎え、特別な記念乗車証キーホルダーを先着1000名に贈呈。地域活性化も期待大。
八木新宮特急バスが一万人の乗客を迎え、特別な記念乗車証キーホルダーを先着1000名に贈呈。地域活性化も期待大。
八木新宮特急バスが一万人突破記念キャンペーンを実施!
八木新宮特急バスが一万人の乗客を迎え、特別な記念乗車証キーホルダーを先着1000名に贈呈。地域活性化も期待大。
news.3rd-in.co.jp
September 29, 2025 at 1:07 AM
南紀で新宮行って前泊して早朝の新宮→大和八木の八木新宮特急バスをキメるやつがやりたい。
September 23, 2025 at 12:23 PM
南紀で新宮行って前泊して早朝の新宮→大和八木の八木新宮特急バスをキメるやつがやりたい。
でも、かの有名な最長距離路線バス八木新宮特急バスはこっち入ってくるんですよね。
May 28, 2025 at 5:36 PM
でも、かの有名な最長距離路線バス八木新宮特急バスはこっち入ってくるんですよね。
そもそも新宮に到着した時点で八木新宮特急バスが出発済みだったから、熊野市まで行ったのか
May 10, 2025 at 1:00 PM
そもそも新宮に到着した時点で八木新宮特急バスが出発済みだったから、熊野市まで行ったのか
同居人の影響で交通系配信者の動画を観るようになったせいか、旅行中に熊野本宮大社で見かけた奈良交通の八木新宮特急バス(約170kmを片道6時半かけて運行する異常長距離路線バス)や、立ち寄った松阪駅がJR東海と近鉄の共同使用駅になっていること等に異様に興奮する身体になってしまった
May 9, 2025 at 3:05 PM
同居人の影響で交通系配信者の動画を観るようになったせいか、旅行中に熊野本宮大社で見かけた奈良交通の八木新宮特急バス(約170kmを片道6時半かけて運行する異常長距離路線バス)や、立ち寄った松阪駅がJR東海と近鉄の共同使用駅になっていること等に異様に興奮する身体になってしまった
八木新宮特急バス乗ってくるべさ
(夜行バスが早着したので、本来乗る予定だった便の一本前の便に乗ることにしました)
(夜行バスが早着したので、本来乗る予定だった便の一本前の便に乗ることにしました)
April 9, 2025 at 4:31 AM
八木新宮特急バス乗ってくるべさ
(夜行バスが早着したので、本来乗る予定だった便の一本前の便に乗ることにしました)
(夜行バスが早着したので、本来乗る予定だった便の一本前の便に乗ることにしました)
大和八木といえばもうひとつ有名なのが、奈良交通が運行する「日本一長い路線バス」
和歌山の新宮まで6時間以上走るという鬼のような設定のため、1日3本しかない
八木発は出発済みだったが、運よく新宮発の便が到着するところを目撃できた
@travelclub.bsky.social
和歌山の新宮まで6時間以上走るという鬼のような設定のため、1日3本しかない
八木発は出発済みだったが、運よく新宮発の便が到着するところを目撃できた
@travelclub.bsky.social
April 3, 2025 at 8:13 AM
大和八木といえばもうひとつ有名なのが、奈良交通が運行する「日本一長い路線バス」
和歌山の新宮まで6時間以上走るという鬼のような設定のため、1日3本しかない
八木発は出発済みだったが、運よく新宮発の便が到着するところを目撃できた
@travelclub.bsky.social
和歌山の新宮まで6時間以上走るという鬼のような設定のため、1日3本しかない
八木発は出発済みだったが、運よく新宮発の便が到着するところを目撃できた
@travelclub.bsky.social
人生で1度でいいので、八木新宮特急バスに乗って十津川まで行きたい。橿原から行って帰るだけで2日潰れる… 本当に国内移動なのか?と思えるが本当の奈良を堪能するなら、鹿公園と東大寺観てオーサカで宿泊じゃ上っ面拝んだだけだよなって
March 25, 2025 at 5:24 AM
人生で1度でいいので、八木新宮特急バスに乗って十津川まで行きたい。橿原から行って帰るだけで2日潰れる… 本当に国内移動なのか?と思えるが本当の奈良を堪能するなら、鹿公園と東大寺観てオーサカで宿泊じゃ上っ面拝んだだけだよなって
酒を呑みながら八木新宮特急バス乗りてー!!みたいな話をしている。
February 17, 2025 at 5:03 PM
酒を呑みながら八木新宮特急バス乗りてー!!みたいな話をしている。
長く深い旅路を描いたドキュメンタリーが賞を受賞!#八木新宮特急バス#大倉彬義#ATP上方番組大賞
日本一長い路線バスを取り上げたドキュメンタリーが、ATP上方番組大賞で最優秀新人賞を受賞。再放送も決定!
日本一長い路線バスを取り上げたドキュメンタリーが、ATP上方番組大賞で最優秀新人賞を受賞。再放送も決定!
長く深い旅路を描いたドキュメンタリーが賞を受賞!
日本一長い路線バスを取り上げたドキュメンタリーが、ATP上方番組大賞で最優秀新人賞を受賞。再放送も決定!
wakayama.publishing.3rd-in.co.jp
February 5, 2025 at 4:02 AM
長く深い旅路を描いたドキュメンタリーが賞を受賞!#八木新宮特急バス#大倉彬義#ATP上方番組大賞
日本一長い路線バスを取り上げたドキュメンタリーが、ATP上方番組大賞で最優秀新人賞を受賞。再放送も決定!
日本一長い路線バスを取り上げたドキュメンタリーが、ATP上方番組大賞で最優秀新人賞を受賞。再放送も決定!
日本一長い路線バスの舞台裏を探るドキュメンタリーの魅力とは#奈良県#橿原市#ドキュメンタリー#八木新宮特急バス#ATP上方番組大賞
テレビ大阪の話題のドキュメンタリー『日本一長い路線バス』の制作秘話を探る。長期間の撮影に込められた思いとは?
テレビ大阪の話題のドキュメンタリー『日本一長い路線バス』の制作秘話を探る。長期間の撮影に込められた思いとは?
日本一長い路線バスの舞台裏を探るドキュメンタリーの魅力とは
テレビ大阪の話題のドキュメンタリー『日本一長い路線バス』の制作秘話を探る。長期間の撮影に込められた思いとは?
news.3rd-in.co.jp
December 6, 2024 at 1:35 AM
日本一長い路線バスの舞台裏を探るドキュメンタリーの魅力とは#奈良県#橿原市#ドキュメンタリー#八木新宮特急バス#ATP上方番組大賞
テレビ大阪の話題のドキュメンタリー『日本一長い路線バス』の制作秘話を探る。長期間の撮影に込められた思いとは?
テレビ大阪の話題のドキュメンタリー『日本一長い路線バス』の制作秘話を探る。長期間の撮影に込められた思いとは?
乗りたい鉄道
・松浦鉄道・佐賀と長崎のJR
・三重〜和歌山のJR
乗りたいバス
・八木新宮特急バス
乗りたい船(フェリーで行きたい場所)
・阪九フェリー・博多↔︎五島列島
・博多↔︎壱岐・大牟田↔︎島原
・姪浜↔︎小呂島
・松浦鉄道・佐賀と長崎のJR
・三重〜和歌山のJR
乗りたいバス
・八木新宮特急バス
乗りたい船(フェリーで行きたい場所)
・阪九フェリー・博多↔︎五島列島
・博多↔︎壱岐・大牟田↔︎島原
・姪浜↔︎小呂島
November 14, 2024 at 2:33 PM
乗りたい鉄道
・松浦鉄道・佐賀と長崎のJR
・三重〜和歌山のJR
乗りたいバス
・八木新宮特急バス
乗りたい船(フェリーで行きたい場所)
・阪九フェリー・博多↔︎五島列島
・博多↔︎壱岐・大牟田↔︎島原
・姪浜↔︎小呂島
・松浦鉄道・佐賀と長崎のJR
・三重〜和歌山のJR
乗りたいバス
・八木新宮特急バス
乗りたい船(フェリーで行きたい場所)
・阪九フェリー・博多↔︎五島列島
・博多↔︎壱岐・大牟田↔︎島原
・姪浜↔︎小呂島
大和八木から八木新宮特急バスに乗って新宮まで行って当日中に帰れるのが「南紀で名古屋まで行ってあと普通列車」だったのでそのとき乗りましたねえ、キハ85南紀。
August 17, 2024 at 7:48 AM
大和八木から八木新宮特急バスに乗って新宮まで行って当日中に帰れるのが「南紀で名古屋まで行ってあと普通列車」だったのでそのとき乗りましたねえ、キハ85南紀。
大和八木→新宮をワンマンで6.5時間掛けて走る最長路線バス、八木新宮特急バス、日野ブルーリボン現役時(2016年)。
これは十津川温泉とこですね。ワンマン運転だからおおむね2時間ごとに休憩タイムがある。
これは十津川温泉とこですね。ワンマン運転だからおおむね2時間ごとに休憩タイムがある。
June 24, 2024 at 10:10 AM
大和八木→新宮をワンマンで6.5時間掛けて走る最長路線バス、八木新宮特急バス、日野ブルーリボン現役時(2016年)。
これは十津川温泉とこですね。ワンマン運転だからおおむね2時間ごとに休憩タイムがある。
これは十津川温泉とこですね。ワンマン運転だからおおむね2時間ごとに休憩タイムがある。
新宮駅からはキングオブ路線バス「特急 八木新宮線」。新宮駅からはるばる奈良県の橿原市にある大和八木駅を目指します。全長169.8㎞、停留所の数は168、高速道路を使わない路線では、日本一の走行距離。各種交通系ICカードが使えます!座席も普通の路線バスw
August 25, 2023 at 12:27 AM
新宮駅からはキングオブ路線バス「特急 八木新宮線」。新宮駅からはるばる奈良県の橿原市にある大和八木駅を目指します。全長169.8㎞、停留所の数は168、高速道路を使わない路線では、日本一の走行距離。各種交通系ICカードが使えます!座席も普通の路線バスw