#今井理子
5/1(木)
 3. 11:00(日本18:00)吉見友貴
 
5/2(金)
 1. 10:00(日本17:00)奥井紫麻
 5. 12:30(日本19:30)尼子裕貴
 
5/3(土)
 
5/4(日)
 9. 17:30(日本24:30)今井理子
 10. 18:00(日本25:00)稲積陽菜
 11. 18:30(日本25:30)石田成香
 12. 19:30(日本26:30)岩井亜咲

応援してるピアニストさんがおります。そして内外問わず出場される音楽家の皆様が存分に演奏できますように…と思います
March 9, 2025 at 10:32 AM
新星ピアニスト稲積陽菜と今井理子によるショパンの饗宴#稲積陽菜#今井理子#ショパン

若手実力派ピアニストたちが織りなすショパンの音楽で、心ふるえるひとときを。関内ホールで待望のコンサート開催です。
新星ピアニスト稲積陽菜と今井理子によるショパンの饗宴
若手実力派ピアニストたちが織りなすショパンの音楽で、心ふるえるひとときを。関内ホールで待望のコンサート開催です。
news.jocee.jp
January 9, 2025 at 2:00 AM
若き才能が光る!関内ホールでの稲積陽菜と今井理子によるショパンコンサート#関内ホール#稲積陽菜#今井理子

3月29日、関内ホールにてショパンの名曲を演奏する若手ピアニスト稲積陽菜と今井理子のジョイントコンサートをお見逃しなく!
若き才能が光る!関内ホールでの稲積陽菜と今井理子によるショパンコンサート
3月29日、関内ホールにてショパンの名曲を演奏する若手ピアニスト稲積陽菜と今井理子のジョイントコンサートをお見逃しなく!
osaka.publishing.3rd-in.co.jp
January 9, 2025 at 2:00 AM
関内ホールで魅力溢れるショパンの世界が楽しめるコンサート#稲積陽菜#今井理子#ショパン

若手女性ピアニスト、稲積陽菜と今井理子が関内ホールでオール・ショパン・プログラムを披露します。期待の新星たちの音楽に触れる貴重な機会です。
関内ホールで魅力溢れるショパンの世界が楽しめるコンサート
若手女性ピアニスト、稲積陽菜と今井理子が関内ホールでオール・ショパン・プログラムを披露します。期待の新星たちの音楽に触れる貴重な機会です。
news.matomame.jp
January 9, 2025 at 1:55 AM
稲積陽菜と今井理子による関内ホールでのショパン特集コンサート#関内ホール#ショパン#ピアノコンサート

関内ホールで開催される、若手ピアニスト稲積陽菜さんと今井理子さんによるオール・ショパン・プログラムのコンサート。夢の音楽体験をぜひ。
稲積陽菜と今井理子による関内ホールでのショパン特集コンサート
関内ホールで開催される、若手ピアニスト稲積陽菜さんと今井理子さんによるオール・ショパン・プログラムのコンサート。夢の音楽体験をぜひ。
tokyo.publishing.3rd-in.co.jp
January 9, 2025 at 1:51 AM
【2024年に観たテレビ/配信シリーズ(2)】

三体(3 Body Problem)|David Benioff、D. B. Weiss、Alexander Woo|2024

不適切にもほどがある!|宮藤官九郎|2024

今夜すきやきだよ|山西竜矢、今井慎一、本間かなみ|2023

伊藤くんAtoE|喜安浩平、船橋勧、松井香奈、青塚美穂|2017

女子的生活|坂口理子|2018

妖怪シェアハウス|西荻弓絵、ブラジリィー・アン・山田、綿種アヤ|2020

海に眠るダイヤモンド|野木亜紀子|2024

海のはじまり|生方美久|2024

獣になれない私たち|野木亜紀子|2018
December 31, 2024 at 4:11 AM
本日は #女流順位戦 D級 3回戦が行われます。
昇級確率トップ5の対局は以下の通りです。
#今井絢 - #岩崎夏子
#松下舞琳 - #榊菜吟
#磯谷裕維 - #森本理子
#脇田菜々子 - #梅津美琴
#矢内理絵子 - #川又咲紀
磯谷森本戦は2連勝同士の対決。
3連勝で昇級に近づくのはどちらでしょうか。
December 11, 2024 at 1:45 AM
#清麗戦 予選T 2回戦
#今井絢 女流初段が
#小高佐季子 女流初段に勝利し、
3回戦に進出しました。
次戦は #佐々木海法 女流初段と対局です。

敗れた小高女流初段は
再挑戦T 1回戦からの登場で、
次戦は #森本理子 女流2級と対局です。
October 30, 2024 at 8:10 AM
本屋さんで散財してきたよ!『悪口ってなんだろう』『言語の本質』は前から気になってたのでお迎えしてきた。『義父母の介護』は村井さんのエッセイ好きなのでね、義父母の介護とか全然他人事じゃないしね…。『百年の孤独』はやっっっと出会えたので買ってきたよ!既に5版だったわ、すごい…めちゃくちゃ売れてるな。『「百年の孤独」を代わりに読む』と合わせて読みたいなと思う。新川さんは小説読みやすいがエッセイはどうかなーと思って買ってみた。
積ん読タワーが更に積み上がったよ。
August 1, 2024 at 10:06 AM