#中華街ランチ
🌿中華街マニアックツアー

薬膳コンシェルジュ協会主催の中華街マニアックツアーを開催しました。

恒例のランチの後、オプションで訪れたカフェでは、「楊貴妃デザート」を頂きました。

楊貴妃が愛したフルーツの女王ライチーをベースに、仙草ゼリー、豆などが入っています。

ほかにも楊貴妃を愛した玄宗皇帝をイメージした「玄宗黄金デザート」もあり、お茶も豊富にあるので、今度はこちらもいただきたいです。
November 17, 2025 at 11:28 AM
この間の上海蟹はダンナのお誕生日ご飯だったのですが、上海蟹のランチコースに蒸し上海蟹が付いて無かったんですよ🥲
上海蟹の紹興酒漬けのみでした
私、アルコールが全然ダメで、私の分はダンナが食べてました🦀🦀
昨日、夜ご飯にいつも行く中華街のお店に蒸し上海蟹があったので迷いなく食べました。
数日前に結婚記念日でした🦀
(理由はなんでもつけられる笑)
November 17, 2025 at 11:24 AM
おはようございます⛅️

味の招待席、けさは原宿『胡弓』の麻婆豆腐定食と餃子です🥟

原宿と一言で言っても、竹下通りやその周辺と、ラフォーレや神宮前交差点を越えて表参道方面…とでは雰囲気が全く異なりますが、『胡弓』は後者
原宿で街中華…というのもなかなか乙なもので、こちらの麻婆豆腐定食に単品の餃子、原宿でランチしてるとは思えないぐらいの美味さに脱帽です☺️
#gourmet
#photography
#harajuku
November 16, 2025 at 10:38 PM
夢でロンドンのオフィス街にフードコートを作ろうとする会議に出ていたら怖いイギリス人のシェフが出てきて
「いいか!サラリーマンのランチにイタリアンや中華を出しても『どうせすぐ潰れるさ』と思われるだけなんだ!では残った選択肢は何か?カレーと豆だ!イギリス人にはカレーと豆しかないんだ!」と言ってて怖かったわ
November 15, 2025 at 1:18 AM
おいし中華ランチ☺️!!!クリスマス🎄の街は良きね〜!
November 13, 2025 at 5:49 AM
お昼は叉焼ランチでした!

中華街久しぶりに来たら、昔からのお店がなくなっちゃっててちょっと悲しかった…

古い明治時代の建物とか、横浜大飯店あった時代が懐かしいね。
やっぱり観光地っぽい観光地だから近くなのにあんまり行かないね。
November 7, 2025 at 8:55 AM
奈良・杉ヶ町の「大宮飯店」で中華定食。
酢豚、八宝菜、ニラ玉の三点主役が勢ぞろい。
どれも丁寧な味付けで、野菜の火入れも絶妙。
店内は驚くほど清潔で、カウンターも座敷も心地いい。
これで約1,300円はかなりの満足度。

#奈良ランチ #大宮飯店 #街中華の奇跡 #奈良グルメ #コスパ飯奈良
November 6, 2025 at 2:55 PM
kmtのホームで電車待ってる🚬と🍓、都内に出るのでもいいけど横浜デートもいいと思うんですよ…ランチは中華街ですね
November 6, 2025 at 1:31 AM
昨晩の話だけど本格中華 紅花です 中華街とはハマスタを挟んで逆側
インターネットに載ってるサンマーメンはあんの色が白くてちょっと不安になるんだけど、ここはちゃんと色がついてたし色の通りのおいしさで正解でした
客が誰もいなくて店のおばちゃんが退屈の限りを尽くしてたのに不安を覚えたのはヒミツ ランチで稼いでるのかしら
元祖より美味しそうなものを出されて、ちゃんと美味しかった…
November 5, 2025 at 4:42 AM
五目そば+炒飯セット@白鳳(横浜中華街)

一年点検でヤナセ山下に入庫した帰り、久しぶりに中華街で遅いランチ。五目そばと炒飯に水餃子・ザーサイ・杏仁豆腐が付いて1320円。中華街クオリティーでソツなく旨し😋

2025/10/28
#中華 #定食 #ラーメン #炒飯
#ラーメン部 #青空ラーメン部 #青空ごはん部
flic.kr/p/2rC3Xsn flic.kr/p/2rC446x
October 28, 2025 at 8:53 AM
その更に10年ほど前に、U〇J銀行案件で、
関内のタコ部屋に監禁されてた頃も、
中華街のランチは580円で唐揚げタベホだったw

銀行案件は、中華屋ランチに関連しがち。
October 28, 2025 at 2:51 AM
ランチは月見ポトフです。冷蔵庫を開けたら卵が割れてしまったのでレスキューして投入!!きのこたっぷりで秋っぽい感じに。塩パンは横浜中華街のり蔵の物をリベイクしました。さて仕事します。
October 26, 2025 at 4:46 AM
本日は横浜中華街でランチの回鍋肉を頂く。若い時は最後にタレをご飯に掛けて食べ尽くしたが、今はご飯一膳で十分。
美味しゅうございました🙏
October 24, 2025 at 11:19 AM
ペーパーに描いた横浜中華街の叉焼飯。
一枚目は同發のランチ。叉焼と皮付き豚肉の焼物にスープ、青菜炒め、ご飯、ザーサイのセットで盛りだくさん。
二枚目は金陵の2種盛り丼(叉焼と焼きアヒル)。他にも皮付き豚肉、蒸し若鶏、焼き腸詰など好きな焼き物を選んで丼にできます。おいしい。
October 22, 2025 at 1:08 PM
横浜中華街の同發でランチ
October 21, 2025 at 5:38 AM
なんとなく中華な気分だったので、民生炒飯さんでチャーシュー炒飯1100円をいただきました。パラパラで炒飯のチャーシューも旨〜。
#淀屋橋 #本町 #心斎橋筋 #備後町 #オフィス街ランチ
October 21, 2025 at 4:49 AM
思えば、これは「貧困」ということなのだろう。

件の客は、これまでの人生で、日高屋のような店に来た経験が明らかに乏しい。
町の中華屋や蕎麦屋、安価でも料理人が調理し、店員と会話ができ、居心地がより良い席が空けばそこに移ってもなんら問題がない店にしか、ほぼ行ったことがない。

そんな人も、昼食で日高屋に来なければならない。
そのくらい、日本は「貧しく」なっている。
駅ビルのレストラン街のランチは1500〜2000円はする。
千円以下で食事ができる店は、駅の近くでは牛丼などチェーン系しかない。

住宅地ならどこでも、気楽に店屋物が出前できた時代は豊かだったのだな、と、帰途の電車内で昭和を回想した。
October 20, 2025 at 6:42 AM
2年前に横浜中華街に行った際は中華バイキングにして、すごく美味しかったのでまたそのお店で…と思ってましたが、古くからあるお店のランチ気になります!!!調べて?いってみます!!
October 18, 2025 at 7:50 AM
中華街、バイキングじゃない方がいいですよ
古くからある店のランチがお得で雰囲気あります◎
October 18, 2025 at 7:22 AM
三宮センター街「丸高中華そば」油そば(850円)
和歌山中華そばの有名店が三宮センタープラザ西館1号店限定で提供している、王道系醤油ダレで纏められた一杯。
#ちゃっぱ式飯テロ
#神戸ランチ
#神戸ラーメン
#青空ごはん部
#青空ラーメン部
October 17, 2025 at 3:28 AM
#アイズいつかのランチ
#小田原駅 東口から徒歩1分
横浜中華街 福盛楼 小田原店をご紹介!

横浜中華街(本店)と東戸塚にあり、
今年4月に小田原駅前店にグランドオープンしました🎊

今回は落ち着いた雰囲気の個室・円卓にご案内いただきました。

定食やセットはスープや棒棒鶏、杏仁豆腐などが付き、ボリューム満点💯
メニューも豊富で何度でも通いたくなるお店です!

詳細はこちら↓
www.fukuseiro.jp/restaurant-o...

---
#小田原ランチ #小田原グルメ #中華料理 #横浜中華
#福盛楼 #円卓 #炒飯 #ラーメン #四川 #定食
October 15, 2025 at 2:08 AM
ニューオープン 本格割烹で味わう創作ランチ 長崎市「割烹 舞ぅ(ぶぅ)」 | 【長崎】21市町いまコレ! | NCC長崎文化放送

https://www.wacoca.com/news/2666618/

長崎市銅座町に本格割烹の店「割烹 舞ぅ(ぶぅ)」がオープンしました。「西浜町」・「新地中華街」電停からすぐ。歴史ある建物が目印です。「甘焦(かんしょ)倉庫」と書かれた看板は、明治時代にバナナの倉庫だった名残です。 [...]
ニューオープン 本格割烹で味わう創作ランチ 長崎市「割烹 舞ぅ(ぶぅ)」 | 【長崎】21市町いまコレ! | NCC長崎文化放送 - WACOCA NEWS
長崎市銅座町に本格割烹の店「割烹舞ぅ(ぶぅ)」がオープンしました。「西浜町」・「新地中華街」電停からすぐ。歴史ある建物が目印です。「甘焦(かんしょ)倉庫」と書かれた看板は、明治時代にバナナの倉庫だった名残です。店に入るとカウンター。靴を脱…
www.wacoca.com
October 13, 2025 at 9:58 AM
ニューオープン 本格割烹で味わう創作ランチ 長崎市「割烹 舞ぅ(ぶぅ)」 | 【長崎】21市町いまコレ! | NCC長崎文化放送

https://www.walknews.com/1080713/

長崎市銅座町に本格割烹の店「割烹 舞ぅ(ぶぅ)」がオープンしました。「西浜町」・「新地中華街」電停からすぐ。歴史ある建物が目印です。「甘焦(かんしょ)倉庫」と書かれた看板は、明治時代にバナナの倉庫だった名残です。 [...]
ニューオープン 本格割烹で味わう創作ランチ 長崎市「割烹 舞ぅ(ぶぅ)」 | 【長崎】21市町いまコレ! | NCC長崎文化放送 - WALK NEWS
長崎市銅座町に本格割烹の店「割烹 舞ぅ(ぶぅ)」がオープンしました。「西浜町」・「新地中華街」電停からすぐ。歴史ある建物が目印です。「甘焦(かんしょ)倉庫」と書かれた看板は、明治時代にバナナの倉庫だった名残です。
www.walknews.com
October 12, 2025 at 8:16 AM
中華街満喫してきた〜とりあえずランチしよ🎶て適当にお店入って頼んだらとんでもない量出てきた
October 10, 2025 at 9:45 AM