#上海観光
渋谷の再開発とか、主に都市の再開発、観光地開発で思うけど、日本人というか日本の政治家は、外国の人々が日本のどこに魅力を感じているのかを理解せず、上海やドバイの廉価版にしたがる。そういうスクラップ・アンド・ビルドならぬスクラップ・アンド・スクラップをやる。
イメージ画、なんじゃこりゃ!
変なテントとかチェアとじゃごちゃごちゃしてダサいし逆に落ち着かないと思うんだけど?

東博の中に応挙館という茶館があって縁側に座って日本庭園見ながらお茶が飲めるんだけどここ殆どのお客がインバウンド客でなんかなーと思ってたんだけど集客案がこんなごちゃごちゃしたイベントスペース化と言う事?
November 12, 2025 at 3:18 AM
BS「一番新しい近現代史」、リットン調査団のほとんど観光目的な旅路とその間に起きる上海事変や血盟団事件などの深刻な問題との対比がブラックコメディ風でよかった。
次回、やっと調査だからな(笑)。
November 8, 2025 at 4:08 AM
中国観光ビザ免除が延長されたとのことで、いよいよ雲南か上海蘇州か厦門に行くしかという気持ちが芽生える
November 3, 2025 at 9:41 PM
バンコク旅行スタート
まずは上海乗継ついでに少し観光してきます
November 2, 2025 at 3:45 AM
記事の要約: ロケットニュース24の記事では、中国上海にある「上海 スターバックス リザーブ ロースタリー」が紹介されています。この店舗は「中国で最も大きく、美しいスタバ」として知られ、多くの観光客が訪れる人気スポットです。しかし、わずか100メートルの距離に「普通のスタバ」が存在することはあまり知られていないようです。筆者は約5年前にこの場所を訪れ、対面にスタバがあることに驚きを覚えたと述べています。記事は、上海のスタバ文化とそのユニークな状況を描写しています。
October 27, 2025 at 1:50 PM
今週末もう上海なので侍ジャケット持ってくか悩んでる
中国の観光地ならたぶん許される
October 27, 2025 at 12:46 AM
先日の中国一人旅の旅費等をまとめてみた。
現地決済のレートは@22円で計算
[移動]
往復航空券(春秋航空、関空ー上海浦東)23,190円
高速鉄道予約@trip.com(上海南→紹興北)2,709円
高速鉄道予約@trip.com(紹興北→杭州東)679円
高速鉄道予約@trip.com(杭州東→上海南)2082円
[入場料]
中国黄酒博物館入場チケット@trip.com 516円
東湖 観光エリア入場チケット@trip.com 1,062円
October 26, 2025 at 12:17 PM
【上海租界を歩く~外灘(バンド)と武康路の歴史と観光スポット~】日本から最も近い中国であり、目まぐるしく発展する上海。かつては❝魔都”とも呼ばれた都市の、歴史の面影を旅します。
上海租界を歩く~外灘(バンド)と武康路の歴史と観光スポット~
【上海租界を歩く~外灘(バンド)と武康路の歴史と観光スポット~】日本から最も近い中国であり、目まぐるしく発展する上海。かつては❝魔都”とも呼ばれた都市の、歴史の面影を旅します。
www.fujingaho.jp
October 18, 2025 at 10:08 PM
中国人ってまじででかくていいな
でも上海行った時思ったより身長高い人いなかったんだよな
やっぱり北方の人が際立って高いだけなのか?それか現地民ではなく観光客だったのか?
October 16, 2025 at 3:36 PM
投稿自体は単なる事実として外国人観光客が増えているとしか書いてなくて、全く否定的ではないのに、コメントに「上海があるんだから中国人は日本に来るな」とか、もっとひどいこともたくさん書かれてて悲しくなった。
日本人だって海外のディズニーリゾートにいくらでも行ってるし、フロリダやパリにもあるけど、アメリカ人やフランス人は自国のへ行け日本に来るな!なんて言われてるの見たことない。なんで中国人だけは差別しても良いと思っちゃうんだろ。
アジアで日本が一番えらいとでも思ってる??
あと、通報しても「削除には至りませんでした」とか報告してくるのもいやだ。削除した時だけ教えてくれればいい。
October 4, 2025 at 12:19 AM
世界共通デザインだと思います!
昔はシンプルな形でご当地の風景をデザインしてたんですが、最近は上海マグみたいな観光地全部のせに変更されたんですよね〜前の方が好き☹️
日本でも地域限定で売ってるので”Been there series”で調べると近くで売ってる物が見つかるかもです❣️
September 29, 2025 at 5:05 AM
「Meet China」インバウンド観光デジタル消費スクリーンプロジェクトが上海豫園で始動–人民網日本語版–人民日報

https://www.wacoca.com/news/2655330/

上海市の豫園で行われた「Meet China」インバウンド観光デジタル消費スクリーンの始動セレモニー(9月27日撮影・陳浩明)。 上海市の豫園で今月27日、「Meet China」インバウンド観光デジタル消費スクリーンの [...]
「Meet China」インバウンド観光デジタル消費スクリーンプロジェクトが上海豫園で始動-人民網日本語版-人民日報 - WACOCA NEWS
上海市の豫園で今月27日、「Meet China」インバウンド観光デジタル消費スクリーンの始動セレモニーが開催された。同プロジェクトは、中国初の外国人観光客を対象とした、文化観光消費セルフシステムを構
www.wacoca.com
September 28, 2025 at 8:29 AM
今年は旅行をとても楽しんだので、来年は引越しと美容とファッションに力を入れたい。

今年の旅行振り返り
- マレーシア
- シンガポール
- 上海
- 香港
- マカオ

家族旅行や乗り継ぎで1日以内の観光も含めて、こんなに遊んでいた。航空券はセールで購入しているので、かかったお金は40万円代くらい。

来年はこのお金をファッションに投資して、素敵な女性を目指すんだ…!
September 28, 2025 at 4:52 AM
【長崎観光】世界三大夜景は凄かった!長崎『稲佐山展望台』はモナコ、上海に続く日本唯一の超夜景😎✨
youtu.be/He04sf1q2Fk

#稲佐山展望台
#長崎旅行
#長崎観光
#世界三大夜景
#長崎夜景
#100万ドルの夜景
#長崎県
#長崎
【長崎観光】世界三大夜景✨稲佐山展望台からの絶景を満喫👞World Night View✨Nagasaki "Inasayama Observatory"
YouTube video by Pastel JapanVlog
youtu.be
September 27, 2025 at 11:43 AM
結局、羽田~上海浦東~香港~ダッカのルートで再予約。
しばらく中国の国内線経由は見たくなくてキャセイにした。フルサービスキャリアで荷物の追加料金も無いし食事飲み物も含まれてるから結構お得だった。
ただ、香港で8時間のトランジット。観光でもするか…この前行ったばかりなんだが。
September 18, 2025 at 2:39 PM
私は結構海外旅行が好きで、大学生の時に神戸から船で上海→西安に行ったのを皮切りに、潜るためにサイパン、グアム、パラオ🇵🇼に行き、観光でクロアチア🇭🇷に行きました。

中でもパラオとクロアチアは大変に気にいり、共に2回ずつ行きました。また行きたい。

ところがコロナ禍の間にパスポートの期限が切れちゃった。不覚。
以降、海外とは縁遠い生活をしてきました。

ところが先日、フランス🇫🇷の方とベトナム🇻🇳の方と一緒に盛岡冷麺を食べ、世辞で「来たら連絡して」と言われ、また海外に行きたくなった。

で、オンラインでパスポート申請しました。マイナカードを使うとお昼休み+αで申請が終わります。

マイナカードすげー。
September 18, 2025 at 12:15 PM
蜀ですね、すぐ北東に成都があります600kmくらいですけどw
人はのんびり、民族衣装の叔母さんとかふつうにいます
観光地は観光客すごくおおいです

香港や上海は物価がすごく高そう
成都に移動しようと思うんですけど、宿高いのかなー...
September 17, 2025 at 12:01 AM
上海旅行ガイド 2026: 文化、グルメ、隠れた名所、ナイトライフ、ショッピング、そして観光客と駐在員のための必須のヒント が、Kindleストアで販売開始されました。
5leaf.jp/kindle/B0FQCPHHWL/#a...
上海旅行ガイド 2026: 文化、グルメ、隠れた名所、ナイトライフ、ショッピング、そして観光客と駐在員のための必須のヒント
著者:Luca Bellando (著) 個人出版 2025/9/8(月)配信
5leaf.jp
September 10, 2025 at 2:07 AM
中国に行く予定だった日が沖縄のデモでかなり行こうか迷っている。上海1人観光は正直いつでも行けるしな…いや今年ビザフリーだから大陸にしたんだけど…
September 8, 2025 at 6:10 AM
tgsくんのノーチャラ生活in🇨🇳の予告流れてきたけどこれ桂林よねいいなぁー!!
大陸、普通に観光し尽くせていない(デカすぎ)から上海ばかりいってないでもっと遊びにいけよって自分でも思う()
September 8, 2025 at 1:37 AM
Trip.com Group、中国の食文化を体験する没入型ショーレストランを上海にオープン – 観光経済新聞

https://www.wacoca.com/news/2635118/

 Trip.com Groupは8月26日、中国の食文化を五感で体験できる世界初の没入型ショーレストラン「Taste of China」を中国・上海にオープンした。90分間のショーでは中国7大地域を代表する料理7品を味わ [...]
Trip.com Group、中国の食文化を体験する没入型ショーレストランを上海にオープン - 観光経済新聞 - WACOCA NEWS
Trip.com Groupは8月26日、中国の食文化を五感で体験できる世界初の没入型ショーレストラン「Taste of China」を中国・上海にオープンした。90分間のショーでは中国7大地域を代表する料理7品を味わいながら、迫力ある映像演出とライブパフォーマンスを楽しめる。現在、公式サイトで予約を受け付けている。五 ...
www.wacoca.com
September 7, 2025 at 12:29 PM
【老白渡濱江緑地から撮影した上海黄浦江】
南の方角には南浦大橋、北西の方角には陸家嘴の高層ビル群が見えます。東方明珠塔は、この位置からは上部のみが少しだけ見えています。観光地として有名な外灘(ワイタン)は陸家嘴の西側対岸です。なお、煙突は嘗てこの一帯で製造業が発展していたことを示す産業遺産です。2025年9月5日撮影。
#中国 #上海 #浦東 #老白渡 #南浦大橋 #外灘 #ワイタン #陸家嘴 #翻訳会社 #中国語翻訳 #中国語通訳 #中国旅行 #上海観光 #上海旅行 #外滩 #日语翻译 #翻译公司
September 6, 2025 at 11:41 AM
上海も暑いだろうし海外だと体調崩しやすいかもなので気をつけて貰って今日1日楽しんで貰いたいですな~笑 稽古あるからこの前乗りみたいに明日も訳にも行かなそうだし…今日のファンミ前だけじゃなくて明日観光出来たらいいな~
September 6, 2025 at 1:13 AM
中国の文化観光市場が活況、中国東方航空の国際線が過去最高を記録 China Eastern Airlines | 上毛新聞電子版|群馬県のニュース・スポーツ情報

https://www.walknews.com/1035628/

  中国の文化観光市場が活況、中国東方航空の国際線が過去最高を記録     AsiaNet 201021 (0189)   【上海2025年9月4日新華社=共同通信JBN】7月1日から8月31日までの期間に、中国東方航空 [...]
中国の文化観光市場が活況、中国東方航空の国際線が過去最高を記録 China Eastern Airlines | 上毛新聞電子版|群馬県のニュース・スポーツ情報 - WALK NEWS
 
www.walknews.com
September 4, 2025 at 7:48 AM
YouTubeとかで見る中国料理はだいたい唐辛子系ですね。
それ以外ないのか?って感じ。
美味しそうですけど。

あと上海とかは観光地区だけハイテクであとはガラガラだそうです。
September 3, 2025 at 12:46 PM