#シネマロサ
乗り換えたあとの電車が定刻通りで、ギリギリ間に合いました。
ロサ会館に着いて、よっしゃ! と思ったのですが、構造をわかってなくて、シネマロサ辿り着くまで、最後焦りました(シネマロサ2回目?)
観に行けて良かったけれど、つ、疲れた…
April 2, 2025 at 4:39 AM
高崎かなみ、新境地を開く!映画「永遠の待ち人」で魅せる儚く深い妻役

https://www.magmoe.com/2357358/celebrity/2025-06-07/

高崎かなみ、新境地を開く!映画「永遠の待ち人」で魅せる儚く深い妻役 タレントの高崎金美さんは27歳彼女が 出演している映画永遠の町人が現在東京 池袋のシネマロサで公開中ですこの映画は 太田監督による作品で高崎さんは明るく 元気なイメージとは異なる不遇のつ役を 演じていますこれまでの彼女のイメージ からは一戦を隠す新たな演技の挑戦となっ ていますこの作品はロシアの文合ドストF スキーの短編小説略屋をモチーフにしてい …
高崎かなみ、新境地を開く!映画「永遠の待ち人」で魅せる儚く深い妻役 - MAGMOE
高崎かなみ、新境地を開く!映画「永遠の待ち人」で魅せる儚く深い妻役 タレントの高崎金美さんは27歳彼女が 出演している映画永遠の町人が現在東京 池袋のシネマロサで公開中ですこの映画は 太田監督による作品で高崎さんは明るく 元気なイメージとは異なる不遇のつ役を 演じていますこれまでの彼女のイメージ からは一戦を隠す新たな演技の挑戦となっ ていますこの作品はロシアの文合ドストF スキーの短編小説略屋をモチーフにしてい ます主演は長里健太郎さんで物語は仕事を 優先してきたサラリーマンが妻に去られて ショックのあまり給食するところから 始まりますそのサラリーマンが帰ってこ ない恋人を3年間も待ち続ける女性北村 さん演じる女性と出会うことで人生や愛の 意味を考え直すストーリーです高崎さんは 元踊りアイドルオーディションサンスポ 55クイーンの初代場で女優としても活躍 しています今回の映画では夫の妄想や フラッシュバックのシーンで重要な役割を 担っています産経スポーツの取材に対し今 までに演じたことのないような心に闇を 抱えつつも透き通るようなさを意識して 演じましたと語っています役作りのために 高崎さんは数日間友人との連絡を立ち カーテンを閉めた部屋で無の状態で過ごし ました役柄の心情を理解するために台本を 読みながら夫婦感の問題を想像し誰とも 合わずに悲しみや鬱憤を貯めながら撮影に 望んだそうですこの役に深く入り込む姿勢 が伝わってきます夫婦喧嘩のシーンでは 高崎さんは自身の経験ではあまり喧嘩し ないと話し家族の喧嘩を思い出して参考に したと笑顔で話しています普段は嫌なこと があってもまあいいやと気にせず次の日に は忘れてしまう性格ですが役の複雑な心境 を理解しようと努力し不明な点は監督に 相談しながら演じましたその謙虚さと真摯 な態度が彼女の演技の幅を広げています 昨年12月には東京明治座で講演された 舞台大天の門に出演し平安時代という時代 設定にも柔軟に対応しました今回の映画で もファンにはいつもと違う新しい演技で 喜んでもらえると期待を寄せています女優 としては映像作品や舞台など活動の幅を 広げさらなる成長を目指していると話し ました映画永遠の町人は12日まで池袋 シネマロサで上映予定です観客にとっては 高崎金さんの新しい一面を見ることが できる貴重な機会となるでしょう高崎さん の明るいキャラクターからの大きな変化は 彼女の演技力の高さを物語っていますこれ までのイメージを覆返し役に深く入り込む その姿勢は多くの観客に強い印象を残す
www.magmoe.com
June 7, 2025 at 10:15 PM
今日は池袋シネマロサで『散歩屋ケンちゃん』初日舞台挨拶でした。その直後に同じスクリーンで『赫くなれば其れ』が最終日だったのですが、悩んだ結果観ずに帰りました。過去に恋人を事故で亡くしてる自分に、過去に恋人を自殺で亡くしてる主人公の映画は未だに重すぎて。当時、死因が自殺でなく事故だったことに自分も同僚たちもホッとしてしまった、あの日のことを思い出してしまって。でも、だからこそ観るべきだったかなとも思ってしまって。
July 7, 2023 at 4:01 PM
ついに侍タイムスリッパーを観ることができました。ほぼ一年待って期待値がかなり高い状態で観ても大満足でした。大きいスクリーンで観たかったのでシネマロサには感謝です。
#侍タイムスリッパー
#シネマロサ
July 6, 2025 at 10:06 AM
嬉しい!!ありがとうベビわる
November 30, 2024 at 2:49 AM
シネマロサのまるいし
October 17, 2024 at 8:06 AM
池袋のシネマロサでタローマンやってたから行ったんですけど館が割と古いままやっているタイプのシアターだったから雰囲気が合っててよかった…
September 29, 2025 at 9:41 AM
シネマロサ、相変わらず傾斜無いのかな(シネマロサの傾斜の無さをdisるのはやめろ!)(チャームポイントやぞ!)
October 7, 2025 at 11:36 AM
ありがたい🫶🥹画像はトワウォに挟まれるタローマン。濃いタイムテーブル…タローマン初めて見た時本当に昔あったのかと思っちゃったよ
September 26, 2025 at 11:22 PM
今日(3/14)は1時間早退して、明日からの帰省の準備、と思ったけど、なんかやる気でない。関東地方、寒いんでしょ。沖縄より10℃は低い。年末の帰省の時、あまりの寒さに具合が悪くなったので、今回も不安だ。
今回の帰省の本来の目的はお墓参り。3軒も寺を回らないといけない。その他のお楽しみとしては、昔なじみのベーグル屋さんでベーグルを買う。メールで11個予約済み。弥生美術館の青池保子展。池袋シネマロサで侍タイムスリッパー。美容院。友と食事。
3日間分刻みのスケジュールで動きます。
ちょっとうたた寝して体力回復してから、旅支度するか。
March 14, 2025 at 9:39 AM
シネマロサのトワ上映が終わっちゃうので、過去の特典の再配布をしてるんですよ。四少ポスカが今日までだったのでプロセキューター観る予定を急遽切り替えて行ってきた…

ついでにグラシネで🐳の復活上映してたので、それに合わせて再版されたパンフ買ってきた どっちももう手に入らないと思ってたのでよかった〜!!(※池袋の用事をいちどに済ませるおたく)
September 26, 2025 at 12:13 PM
シネマロサさん、危なかったー!決済まで行って駄目かと思ったけど取れました!
円盤発売間近にこんなに通うことになるとは
September 20, 2025 at 3:09 PM
上映館追加情報にしれっとシネマロサがあってひっくり返った
September 19, 2025 at 4:12 AM
ついった移民藤沼の映画用の垢です。シネマロサ系が好きです。感想はあっちと同じのをあげるかもしれないけど半生絵はこっちにします。のんびりついったにあげてた最近の国宝級らくがきをサルベージ予定
November 1, 2024 at 1:04 AM
私も全然わかってなくて🤣池袋シネマロサ覚えました📝
March 23, 2025 at 10:56 AM
トワ前に、シネマロサ近くの香港スイーツのお店「香港誠記」に行ってきました〜 カウンター席だけの小さいお店です。これは楊枝芋圓と香港ミルクケーキのセット。器は小さめだけどなみなみ入っていて、具だくさんで見た目よりおなかいっぱいになります。ミルクケーキもむちゃうま。
September 26, 2025 at 12:49 PM
池袋シネマロサ、まだトワ…上映してるんだ…がんばるね…
September 23, 2025 at 12:07 PM
池袋シネマロサってまだあるんだ!すげーレトロなロサ会館?みたいなゲーセンみたいなとこ!BORUTOそこで観たら座席の感じとかすげー古くて「ああ、、、!この、どの席からも見えやすいようになってないカンジ、、、懐かしい、、、」と思った記憶あり
October 7, 2025 at 11:34 AM
今日からロードショーの漫才協会ザムービーを観て来ました、あまり上映している劇場が少ないため、池袋のシネマロサへ🚶
さて、ワタシのようなしくじりを犯さないために以下メモを📝
シネマロサはムビチケでチケットの購入が出来ますが、席は選べません、しかも今日は1日でお安く鑑賞できる日ですがその適用もなし、シネマロサのページから直に申し込むと席が選べて割引も適用されます😅
また、ワタシのような楽天モバイルユーザーは地下の劇場だと全く電波が届かないため勝手にマナーモードになります🙄
March 1, 2024 at 9:53 AM
シネマロサに言ってきた
#九龍城砦に集え
September 27, 2025 at 8:58 AM
正月は映画館がいい。シネマロサにて『大きな家』を観てきましたよ。素晴らしい作品だし、これが斎藤工企画・プロデュース、PARCO配給という華やかな座組なのがこれまた最高。帰り道にフジという居酒屋でホッピーと焼きとんを少々。
January 1, 2025 at 7:26 AM
気になっていた2本を池袋シネマロサで どちらもリピーターつくのが納得の出来 トワイライトの若者組、私より少し下のほぼ同世代で今は兄貴たちと同じ年頃に…なっているはず 所々「恋する惑星」前半とも不意に繋がり、当時の世相も思い出しながらの鑑賞でした
April 12, 2025 at 11:03 PM
映画館ですか?
シネマロサは好きな作品(ベビわる)推してくれたりコアな作品よくやってるイメージで好きです!
でもアップリンクや文芸坐パワハラ問題(未解決)と言いミニシアターの内実がどうなってるのか分からず一抹の不安も。。
March 12, 2025 at 5:54 AM
そういえば今日は水曜日では?と気づいてしまったので入城。
何度目だっけ。前回吹替だったので字幕見たくて。
シネマロサさんが急げば間に合う早め時間に上映してくれて助かりました。冷房寒かったけど。
帰宅して洗濯も出来ました。
June 18, 2025 at 1:41 PM