#コーヒー粉
「今日も生きててえらいね!おやつはガトーショコラだよ〜!」 「粉砂糖が雪みたいでとってもきれい!一緒に食べよ〜!」

#青空おやつ部
November 11, 2025 at 9:00 AM
隙あらば🔥✨😎
本日のキャンプメシ(昼ごはん)
・米粉の天ぷら(竹輪とさつまいも)
・先日購入した矢場とん弁当に付いてたみそだれの残りでおでん(田楽?)🍢
おでんはみそ煮込みにしても良かったのだけど、鍋を洗うのが面倒になりそうな気がしたので😅
・箸休めはキャベツの塩麹漬け
・ビールは晴れ風(キリン)と摘みたてホップ(サッポロ)🍺
・おやつは揚げたさつまいもの塩バター(右)とシナモンシュガーバター(左)にブランデーコーヒー☕
でした😋
#青空ごはん部 #青空ビール部 #甘党部 #ぬるキャン
November 12, 2025 at 7:02 AM
すごいこと気付いた。
なんの変哲もないただのバニラアイスにインスタントコーヒーの粉振りかけるとティラミスになる。
November 9, 2025 at 11:25 AM
コーヒー淹れようと思って、コーヒーの粉入れず、ミルクと砂糖だけでお湯注いでしまった。
November 14, 2025 at 12:26 AM
たまに甘いコーヒーが飲みたい時があるのですが、カルディのこれ、めっちゃいいな。ミルクと砂糖がブレンドされた粉。アイスにも溶けるみたい。
November 12, 2025 at 8:23 AM
朝ごはん。目玉焼きハムトースト、ヨーグルトにオレンジとオートミール、きな粉が入ったもの、コーヒー。ピザチーズと粉チーズがなくなったので買っておかねば。
#青空ごはん部
November 10, 2025 at 1:00 AM
無事にキッチンマットなどを得てきたので、やります、まずぶちまけたコーヒーの粉を………片付けるところから……だれか手を握っていてください、心の中で。
November 12, 2025 at 8:58 AM
コ、うぁああわああぃあわああ!!!!!!(コーヒーミルから粉を落とそうとしてなにも考えずに逆さまにしたためほぼすべての粉が床とスリッパとキッチンマットに振り撒かれてしまい絶望したときの人間の声帯から出る音)
November 11, 2025 at 10:39 PM
買っちゃった に忍ばせたい粉🥷
November 9, 2025 at 1:50 AM
コーヒー。
貧乏になったのでちゃんとした豆は買えず。
そこでスーパーで売っているような豆や粉を。
でも、おいしい淹れ方はあるもので。
玉露の淹れ方をまねすれば良いのです。
とある、五十年以上営業している喫茶店で学びました。 #青空ごはん部
November 10, 2025 at 10:41 PM
昼のおやつはミスドで夜は御座候。御座候安すぎでは?
November 11, 2025 at 12:03 PM
小学生🥷と御意スーパーのココナッツコーヒーとバニラコーヒーにカルディの白い粉を入れて飲み比べをしていたのですが、混ぜたら美味いのでは?となって混ぜてみたら予想通り美味しかったです🥷
November 9, 2025 at 1:43 AM
土曜日のんびり朝ごはん
買っておいてくれたクロワッサン

レーズン入りだった。ごちそうさま

#青空ごはん部
November 8, 2025 at 12:23 AM
食後の一杯
 カプセル(粉) ネスプレッソアルペジオ
 ネスプレッソ エッセンサミニ C30
 お湯 40ml + 温めたミルク 80ml
 
#コーヒー #エスプレッソ #ネスプレッソ #エッセンサミニ
November 11, 2025 at 3:18 AM
キロ4000円はあかんでしょ
去年2000円でおととし1500円だぞ
November 10, 2025 at 7:01 AM
コーヒーココアケーキ焼きました☕️
卵黄使わないレシピにしてみたら、スイーツ感低めな仕上がりに。お砂糖増やしてもよかったかな?粉糖かけたら美味しい🎶

@amatou.bsky.social
November 8, 2025 at 7:29 AM
わけもなく感傷的な気分になりながらコーヒー淹れようとしたら粉を落として悲しみが本物になってしまった
November 8, 2025 at 7:04 AM
東京のおうちは北陸のうちと比べて古いけれど、寒くないのに驚きです。外気温が同じでも、部屋が狭くて窓が1面しかないからかな。でも空気が乾燥していて挽いたコーヒー粉が飛び散ります。湿度30%は久しぶりにみた。北陸の冬は除湿機を使うくらいに湿度が高いです。
November 7, 2025 at 11:42 PM
隣の席の人が机上にスマホを据え置きにしてショート動画?を流し続けているのだが、「コーヒーの裏技!ドリップパックの粉コーヒーを取り出してお湯を入れてかき混ぜ、できたコーヒーをドリップバッグで濾過して……店の味!!!」じゃないんだわ
November 1, 2025 at 6:05 AM
昔、映画の『かもめ食堂』を見て、「コピ・ルアック」と唱えながら、コーヒーの粉の中心に指でくぼみをつけることで、コーヒーがおいしくなるという話を心の底から信じてしまって、周りのひとに勧めていたけれど、そのとき、正面から嘲笑ってくるひとはいなくて、すごくやさしい世界に住んでいたんだな。
November 1, 2025 at 10:43 AM
これはマジパンのかけらで作ったんだって
November 1, 2025 at 11:42 AM
おはようございます☁️19℃/12℃
朝デス
トースト スプラウト 柿とカブのサラダ
フルーツヨーグルト レンチン温玉
コーヒー
#青空ごはん部 #自炊班
夫氏の分と2人分コーヒーを淹れたけど濃くなってしもた…私だけだと少し薄めにいれるけど、夫氏は濃いめが好きだから粉増やしたけど多過ぎたや(・×・)
November 1, 2025 at 2:16 AM
本日のおやつ
 レンジだけでかぼちゃケーキ
 コーヒー(イノダコーヒのドリップコーヒー)

「DAIGOも台所」山本ゆりさんのレシピ。
その名の通り、レンジだけで手軽に作れます。

ベーキングパウダー等を使いません。
かぼちゃと自宅にある材料を混ぜて、四角い耐熱容器に入れてレンチンして出来上がり!
粉砂糖を振りかけ過ぎましたね😅

スイートポテトっぽい感じで、とっても美味しかったです😊

Happy Halloween🎃

#青空甘党部
October 31, 2025 at 7:13 AM
ぬい旅(仮)。第16回の34。
今回のセーブポイント、倉本駅。
東に帰るチームは30分ほど電車を待つのだが、西に向かうチームは90分ほど待たなきゃだし、無人駅だし、周囲に何もないし、と、次の宿場まで歩いて行ってしまった!
先に次の須原の一里塚の写真を見せられて悔しがるわたくし。
まあよし。
塩尻駅の時間調整でおやつとコーヒーをいただいて、帰路につきました。
自分みやげはそば粉。
ガレットを作ろうと思ったけど、上手に出来ぬ。ガレットは店で食べた方がいいな。

今回の旅。だいたい34㎞、15時間とちょっと。
浪士組が1日で歩いた距離を、3日かけても歩けないよ。
October 31, 2025 at 1:40 PM
フィン
コーヒー派
ドリップ派だけどめんどいときはインスタントの粉でドバッてやってお湯ダバッてやって飲む

べおうるふ
水派(ミネラルウォーターのボトル)
インスタントの粉はいつか買ったものがキッチンのどこかにある
コーヒーはインスタントよりもフィルターでお湯注いで淹れたほうが美味しいなあとは思ってる
October 29, 2025 at 3:21 PM