どう見ても手描きの絵が生成を疑われてるの見ると、本当に絵を描かない人ってどうでも良いんだなあって思うし、そりゃクリエイティブ系の仕事が蔑ろにされちゃうよねえっていつも悲しくなる…
November 2, 2025 at 7:53 AM
どう見ても手描きの絵が生成を疑われてるの見ると、本当に絵を描かない人ってどうでも良いんだなあって思うし、そりゃクリエイティブ系の仕事が蔑ろにされちゃうよねえっていつも悲しくなる…
これ>RP
noteとかに限らず仕事やクリエイティブ全般で、
今後生成カスが情報汚染したら、結局「生成以前から実績ある人が信用できる」って人が増えるじゃない
そうなると、過去の実績がない新人や当時ハネなかった遅咲きの人は「生成が世に出た以前の実績がない」でディスアドバンテージじゃない
搾取とは別の意味でも裾野が焼き払われる結果になると
……前から懸念してて、パブコメにも書いたと思うんだけついぞ届くことはなかったなぁって
noteとかに限らず仕事やクリエイティブ全般で、
今後生成カスが情報汚染したら、結局「生成以前から実績ある人が信用できる」って人が増えるじゃない
そうなると、過去の実績がない新人や当時ハネなかった遅咲きの人は「生成が世に出た以前の実績がない」でディスアドバンテージじゃない
搾取とは別の意味でも裾野が焼き払われる結果になると
……前から懸念してて、パブコメにも書いたと思うんだけついぞ届くことはなかったなぁって
October 20, 2025 at 4:26 AM
これ>RP
noteとかに限らず仕事やクリエイティブ全般で、
今後生成カスが情報汚染したら、結局「生成以前から実績ある人が信用できる」って人が増えるじゃない
そうなると、過去の実績がない新人や当時ハネなかった遅咲きの人は「生成が世に出た以前の実績がない」でディスアドバンテージじゃない
搾取とは別の意味でも裾野が焼き払われる結果になると
……前から懸念してて、パブコメにも書いたと思うんだけついぞ届くことはなかったなぁって
noteとかに限らず仕事やクリエイティブ全般で、
今後生成カスが情報汚染したら、結局「生成以前から実績ある人が信用できる」って人が増えるじゃない
そうなると、過去の実績がない新人や当時ハネなかった遅咲きの人は「生成が世に出た以前の実績がない」でディスアドバンテージじゃない
搾取とは別の意味でも裾野が焼き払われる結果になると
……前から懸念してて、パブコメにも書いたと思うんだけついぞ届くことはなかったなぁって
将棋がAIの方がはるかに強くなって10年経過するけど、今でも観客を集めてカネになるのは藤井聡太くんだし人間同士の対局である。
結局のところ人間は人間にカネを払いたいのであり、AIのクリエイティブでキャハキャハしている人はそれが見えていない。
日本もアホな経営者や役所がAIでなんかしようとすれば、かつてモノづくりが職人不在になって中韓に逆転したようなことになる。
ちゃんとクリエイターにカネ払わんと、ソシャゲの「日本語シナリオが中韓のほうが上」ってなったのと同じことになるよ。
翻訳は発展してるし、海外で仕事する人も増えるやろしね。
結局のところ人間は人間にカネを払いたいのであり、AIのクリエイティブでキャハキャハしている人はそれが見えていない。
日本もアホな経営者や役所がAIでなんかしようとすれば、かつてモノづくりが職人不在になって中韓に逆転したようなことになる。
ちゃんとクリエイターにカネ払わんと、ソシャゲの「日本語シナリオが中韓のほうが上」ってなったのと同じことになるよ。
翻訳は発展してるし、海外で仕事する人も増えるやろしね。
October 20, 2025 at 12:48 AM
将棋がAIの方がはるかに強くなって10年経過するけど、今でも観客を集めてカネになるのは藤井聡太くんだし人間同士の対局である。
結局のところ人間は人間にカネを払いたいのであり、AIのクリエイティブでキャハキャハしている人はそれが見えていない。
日本もアホな経営者や役所がAIでなんかしようとすれば、かつてモノづくりが職人不在になって中韓に逆転したようなことになる。
ちゃんとクリエイターにカネ払わんと、ソシャゲの「日本語シナリオが中韓のほうが上」ってなったのと同じことになるよ。
翻訳は発展してるし、海外で仕事する人も増えるやろしね。
結局のところ人間は人間にカネを払いたいのであり、AIのクリエイティブでキャハキャハしている人はそれが見えていない。
日本もアホな経営者や役所がAIでなんかしようとすれば、かつてモノづくりが職人不在になって中韓に逆転したようなことになる。
ちゃんとクリエイターにカネ払わんと、ソシャゲの「日本語シナリオが中韓のほうが上」ってなったのと同じことになるよ。
翻訳は発展してるし、海外で仕事する人も増えるやろしね。
宝塚歌劇団の働き方の口コミを20個紹介します youtu.be/VQREeMQ5oDs?... @YouTubeより
宝塚に限らず、日本は「好きでやってる仕事」に対する搾取が凄まじいし、それがまったく疑ってないせいで、日本はクリエイティブも技術力もほとんど枯渇しかかっていると思う。
「好きでやってるんだから我慢しろ」というのが国民レベルで浸透しきっている。しかも報酬はなかなか払わない。
2020年代でも何も理解しようとしない。海外と仕事したくなるわな。
宝塚に限らず、日本は「好きでやってる仕事」に対する搾取が凄まじいし、それがまったく疑ってないせいで、日本はクリエイティブも技術力もほとんど枯渇しかかっていると思う。
「好きでやってるんだから我慢しろ」というのが国民レベルで浸透しきっている。しかも報酬はなかなか払わない。
2020年代でも何も理解しようとしない。海外と仕事したくなるわな。
宝塚歌劇団の働き方の口コミを20個紹介します
YouTube video by 社畜ジャパン【会社・働き方・業界の口コミ】
youtu.be
October 17, 2025 at 11:17 AM
宝塚歌劇団の働き方の口コミを20個紹介します youtu.be/VQREeMQ5oDs?... @YouTubeより
宝塚に限らず、日本は「好きでやってる仕事」に対する搾取が凄まじいし、それがまったく疑ってないせいで、日本はクリエイティブも技術力もほとんど枯渇しかかっていると思う。
「好きでやってるんだから我慢しろ」というのが国民レベルで浸透しきっている。しかも報酬はなかなか払わない。
2020年代でも何も理解しようとしない。海外と仕事したくなるわな。
宝塚に限らず、日本は「好きでやってる仕事」に対する搾取が凄まじいし、それがまったく疑ってないせいで、日本はクリエイティブも技術力もほとんど枯渇しかかっていると思う。
「好きでやってるんだから我慢しろ」というのが国民レベルで浸透しきっている。しかも報酬はなかなか払わない。
2020年代でも何も理解しようとしない。海外と仕事したくなるわな。
AIくんね、私はクレーマーへの返信を考えさせるのとかに使ってて…
以前当たったフリマのキ○ガイとのレスバ文全部Perplexityに考えさせてた…
あとこの文章丁寧にして、とかこの言い回しを良くするためには…みたいな、辞書みたいな使い方もしてて…
お仕事相手への返信の雛型作るのとかもわざわざテンプレをネットに探しに行かなくても楽で使ってしまってはいる。でもクリエイティブな分野のAIはまだ手を出すには危険すぎて、権利も何も決まってないから表立って上げてる人すごいよ
以前当たったフリマのキ○ガイとのレスバ文全部Perplexityに考えさせてた…
あとこの文章丁寧にして、とかこの言い回しを良くするためには…みたいな、辞書みたいな使い方もしてて…
お仕事相手への返信の雛型作るのとかもわざわざテンプレをネットに探しに行かなくても楽で使ってしまってはいる。でもクリエイティブな分野のAIはまだ手を出すには危険すぎて、権利も何も決まってないから表立って上げてる人すごいよ
October 17, 2025 at 10:39 PM
AIくんね、私はクレーマーへの返信を考えさせるのとかに使ってて…
以前当たったフリマのキ○ガイとのレスバ文全部Perplexityに考えさせてた…
あとこの文章丁寧にして、とかこの言い回しを良くするためには…みたいな、辞書みたいな使い方もしてて…
お仕事相手への返信の雛型作るのとかもわざわざテンプレをネットに探しに行かなくても楽で使ってしまってはいる。でもクリエイティブな分野のAIはまだ手を出すには危険すぎて、権利も何も決まってないから表立って上げてる人すごいよ
以前当たったフリマのキ○ガイとのレスバ文全部Perplexityに考えさせてた…
あとこの文章丁寧にして、とかこの言い回しを良くするためには…みたいな、辞書みたいな使い方もしてて…
お仕事相手への返信の雛型作るのとかもわざわざテンプレをネットに探しに行かなくても楽で使ってしまってはいる。でもクリエイティブな分野のAIはまだ手を出すには危険すぎて、権利も何も決まってないから表立って上げてる人すごいよ
制作の中心人物(だと勘違いしてる人)がやりがちな誤りは、そういう「一緒に作業してる人の努力や気持ち」を忘れてしまうこと。
たまに一緒に創作する仲間を「自分が思い通りのものを作るための手足」くらいにしか考えてない人がいる。
人と一緒に物を作るのに自分の作りたいものが100%作れるわけがない。
他の人のクリエイティブも尊重して、折り合いをつける妥協が必要。
どうしても自分が思うように作らせたいのなら、自分で制作に責任を負って、自分がスポンサーとして金を出して、スタッフとして雇うべき。
まあそれでも、ただ「人の言うように作らされる」だけの仕事なんて、僕ならやりたいとは思わないけど。
たまに一緒に創作する仲間を「自分が思い通りのものを作るための手足」くらいにしか考えてない人がいる。
人と一緒に物を作るのに自分の作りたいものが100%作れるわけがない。
他の人のクリエイティブも尊重して、折り合いをつける妥協が必要。
どうしても自分が思うように作らせたいのなら、自分で制作に責任を負って、自分がスポンサーとして金を出して、スタッフとして雇うべき。
まあそれでも、ただ「人の言うように作らされる」だけの仕事なんて、僕ならやりたいとは思わないけど。
October 15, 2025 at 9:15 PM
制作の中心人物(だと勘違いしてる人)がやりがちな誤りは、そういう「一緒に作業してる人の努力や気持ち」を忘れてしまうこと。
たまに一緒に創作する仲間を「自分が思い通りのものを作るための手足」くらいにしか考えてない人がいる。
人と一緒に物を作るのに自分の作りたいものが100%作れるわけがない。
他の人のクリエイティブも尊重して、折り合いをつける妥協が必要。
どうしても自分が思うように作らせたいのなら、自分で制作に責任を負って、自分がスポンサーとして金を出して、スタッフとして雇うべき。
まあそれでも、ただ「人の言うように作らされる」だけの仕事なんて、僕ならやりたいとは思わないけど。
たまに一緒に創作する仲間を「自分が思い通りのものを作るための手足」くらいにしか考えてない人がいる。
人と一緒に物を作るのに自分の作りたいものが100%作れるわけがない。
他の人のクリエイティブも尊重して、折り合いをつける妥協が必要。
どうしても自分が思うように作らせたいのなら、自分で制作に責任を負って、自分がスポンサーとして金を出して、スタッフとして雇うべき。
まあそれでも、ただ「人の言うように作らされる」だけの仕事なんて、僕ならやりたいとは思わないけど。
まったく新しい広告を作り出せ!クリエイティブ広告選手権 | オモコロ
omocoro.jp/kiji/535383/
かまどさん、仕事できるんだろうな……の感がすごいし、出来上がった広告ビジュアル野田彩子先生が描いててめちゃいい。
omocoro.jp/kiji/535383/
かまどさん、仕事できるんだろうな……の感がすごいし、出来上がった広告ビジュアル野田彩子先生が描いててめちゃいい。
まったく新しい広告を作り出せ!クリエイティブ広告選手権 | オモコロ
広告制作会社なのでちゃんとした「クリエイティブな広告」を作ってみたい。というわけで、おのおのが考えたアイデアを提案し、最終的に実際に広告として採用してもらいました
omocoro.jp
October 16, 2025 at 3:24 AM
まったく新しい広告を作り出せ!クリエイティブ広告選手権 | オモコロ
omocoro.jp/kiji/535383/
かまどさん、仕事できるんだろうな……の感がすごいし、出来上がった広告ビジュアル野田彩子先生が描いててめちゃいい。
omocoro.jp/kiji/535383/
かまどさん、仕事できるんだろうな……の感がすごいし、出来上がった広告ビジュアル野田彩子先生が描いててめちゃいい。
クリエイティブって名詞でも使うのか…
英英辞書見たら、創造的なアイデアを生み出したり、芸術的な仕事をしたりする職業の人とあったが、ここでは創作物のこと言ってるっぽいな…
英英辞書見たら、創造的なアイデアを生み出したり、芸術的な仕事をしたりする職業の人とあったが、ここでは創作物のこと言ってるっぽいな…
Ado「愛して愛して愛して」MV公開停止、オリジナルMVのクリエイティブの無断使用が判明したため
https://natalie.mu/music/news/644162?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#Ado
https://natalie.mu/music/news/644162?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#Ado
Ado「愛して愛して愛して」MV公開停止、オリジナルMVのクリエイティブの無断使用が判明したため - 音楽ナタリー
Adoの「愛して愛して愛して」のミュージックビデオにおいて、赤卵とさしみやまのユニット・さしたまのクリエイティブの一部を無断で使用していたことが判明し、公開中止したことがAdoの所属レーベルのユニバーサル ミュージック合同会...
natalie.mu
October 14, 2025 at 8:26 AM
クリエイティブって名詞でも使うのか…
英英辞書見たら、創造的なアイデアを生み出したり、芸術的な仕事をしたりする職業の人とあったが、ここでは創作物のこと言ってるっぽいな…
英英辞書見たら、創造的なアイデアを生み出したり、芸術的な仕事をしたりする職業の人とあったが、ここでは創作物のこと言ってるっぽいな…
若い頃に楽しい事を体験し過ぎてもうほとんど欲がない。モノにも金にも食にもほとんど興味がない。派手な生活をしなければそこそこ暮らせるので頑張る気もしない。大衆の流行や人に勧められることはやりたくない。クリエイティブな発想やお絵描きは仕事で散々してるからやる気もしない。他のクリエーターの作品には興味ない。写真を趣味にしてみたが、特別に撮るものもない。お酒はやめる気はないし、ジムに行ってもお腹は凹まない。美容鍼に通っても眉間のシワは消えない。ペットはネコ2匹で十分だし園芸や菜園はもうやり尽くした。野菜は買ったほうが安くて美味い。政治については自分だけで考えて口に出してはならぬと親から教わった。
October 13, 2025 at 6:49 AM
若い頃に楽しい事を体験し過ぎてもうほとんど欲がない。モノにも金にも食にもほとんど興味がない。派手な生活をしなければそこそこ暮らせるので頑張る気もしない。大衆の流行や人に勧められることはやりたくない。クリエイティブな発想やお絵描きは仕事で散々してるからやる気もしない。他のクリエーターの作品には興味ない。写真を趣味にしてみたが、特別に撮るものもない。お酒はやめる気はないし、ジムに行ってもお腹は凹まない。美容鍼に通っても眉間のシワは消えない。ペットはネコ2匹で十分だし園芸や菜園はもうやり尽くした。野菜は買ったほうが安くて美味い。政治については自分だけで考えて口に出してはならぬと親から教わった。
B型A型から体慣らしてしょうがいしゃ枠で有名企業とか役所、銀行とかお堅い系の仕事行くのもアリだし、クリエイティブなところとかもあるし、合うところ色々あると思いますわ〜✍️
October 12, 2025 at 10:43 PM
B型A型から体慣らしてしょうがいしゃ枠で有名企業とか役所、銀行とかお堅い系の仕事行くのもアリだし、クリエイティブなところとかもあるし、合うところ色々あると思いますわ〜✍️
今週平日ずっと激務で、仕事上がりに原チャリでお買い物行ってて
大変ストレスフルだったのと、嫁が風邪引いたようで、寝込んでるから
ようしパパ今日は小型二輪で遠出しちゃうぞ、気分だったのに、雨。
クリエイティブな仕事をされてるのに、足立区。
今から飛び出して10時までに戻ってくるか?
山岡家の朝ラー、アホほど混むしなあ。
大変ストレスフルだったのと、嫁が風邪引いたようで、寝込んでるから
ようしパパ今日は小型二輪で遠出しちゃうぞ、気分だったのに、雨。
クリエイティブな仕事をされてるのに、足立区。
今から飛び出して10時までに戻ってくるか?
山岡家の朝ラー、アホほど混むしなあ。
October 10, 2025 at 9:22 PM
今週平日ずっと激務で、仕事上がりに原チャリでお買い物行ってて
大変ストレスフルだったのと、嫁が風邪引いたようで、寝込んでるから
ようしパパ今日は小型二輪で遠出しちゃうぞ、気分だったのに、雨。
クリエイティブな仕事をされてるのに、足立区。
今から飛び出して10時までに戻ってくるか?
山岡家の朝ラー、アホほど混むしなあ。
大変ストレスフルだったのと、嫁が風邪引いたようで、寝込んでるから
ようしパパ今日は小型二輪で遠出しちゃうぞ、気分だったのに、雨。
クリエイティブな仕事をされてるのに、足立区。
今から飛び出して10時までに戻ってくるか?
山岡家の朝ラー、アホほど混むしなあ。
仕事でもねーのに今よりよっぽど創意工夫でクリエイティブなことしてたわい。
当時はWindows95でやっとインターネットが一般化した頃で、友達の一人しか家にPCなくて……とにかくエヴァ最終回放映後の「うおおお!!」っていう振り上げた拳をおろす先がなくて爆発してたんだよな、諸々。
当時はWindows95でやっとインターネットが一般化した頃で、友達の一人しか家にPCなくて……とにかくエヴァ最終回放映後の「うおおお!!」っていう振り上げた拳をおろす先がなくて爆発してたんだよな、諸々。
これ、何年か前の大掃除で発掘したもので、中学の頃エヴァのコピー誌作った時、PCなんてなくてワープロで、半古印みたいな書体使いたくて使用済みインクリボン(ていうのがあったんです)をわざと使ってカスレた文字を印刷しそれを拡大コピーしてデザイン的に切り貼りして作ってたやつの素材の余り!
コピー誌の内容はアニメ本編の考察(ちゃんと図書館行ってカバラとかセフィロトの樹とか聖書とか調べた)とか最終回批判のお気持ち表明テキストとか自分で模写したイラストとか……だった気がする。もちろんイベントで売るなんて販路は知らなかったのでクラスのオタクの友達に100円で売りつけていた。
コピー誌の内容はアニメ本編の考察(ちゃんと図書館行ってカバラとかセフィロトの樹とか聖書とか調べた)とか最終回批判のお気持ち表明テキストとか自分で模写したイラストとか……だった気がする。もちろんイベントで売るなんて販路は知らなかったのでクラスのオタクの友達に100円で売りつけていた。
October 8, 2025 at 1:29 PM
仕事でもねーのに今よりよっぽど創意工夫でクリエイティブなことしてたわい。
当時はWindows95でやっとインターネットが一般化した頃で、友達の一人しか家にPCなくて……とにかくエヴァ最終回放映後の「うおおお!!」っていう振り上げた拳をおろす先がなくて爆発してたんだよな、諸々。
当時はWindows95でやっとインターネットが一般化した頃で、友達の一人しか家にPCなくて……とにかくエヴァ最終回放映後の「うおおお!!」っていう振り上げた拳をおろす先がなくて爆発してたんだよな、諸々。
クリエイティブ系の仕事も才能じゃなくて勉強だよ!
国家資格取れるくらい勉強に打ち込めるなら服飾だってなんだって吸収出来ると思うよ。
慰めとか綺麗事に聞こえるかもしれないけど才能なんて気にすることじゃないよ…
国家資格取れるくらい勉強に打ち込めるなら服飾だってなんだって吸収出来ると思うよ。
慰めとか綺麗事に聞こえるかもしれないけど才能なんて気にすることじゃないよ…
October 5, 2025 at 1:26 PM
クリエイティブ系の仕事も才能じゃなくて勉強だよ!
国家資格取れるくらい勉強に打ち込めるなら服飾だってなんだって吸収出来ると思うよ。
慰めとか綺麗事に聞こえるかもしれないけど才能なんて気にすることじゃないよ…
国家資格取れるくらい勉強に打ち込めるなら服飾だってなんだって吸収出来ると思うよ。
慰めとか綺麗事に聞こえるかもしれないけど才能なんて気にすることじゃないよ…
最近は、舞台袖だけど、
映像機器関係とかを回していて、
毎日毎日、
体調管理が仕事みたいになってる😝🩷
明日はまた映像関係にアサインされてるから
お家で体調整えるお😝🩷
本業はプログラマだけど、
クリエイティブも大好きだから
二刀流みたいな自分が大好き😝🩷🩷
12/18から上海だけど、
だいたい用意が終わったお😝🩷
映像機器関係とかを回していて、
毎日毎日、
体調管理が仕事みたいになってる😝🩷
明日はまた映像関係にアサインされてるから
お家で体調整えるお😝🩷
本業はプログラマだけど、
クリエイティブも大好きだから
二刀流みたいな自分が大好き😝🩷🩷
12/18から上海だけど、
だいたい用意が終わったお😝🩷
October 4, 2025 at 4:11 AM
最近は、舞台袖だけど、
映像機器関係とかを回していて、
毎日毎日、
体調管理が仕事みたいになってる😝🩷
明日はまた映像関係にアサインされてるから
お家で体調整えるお😝🩷
本業はプログラマだけど、
クリエイティブも大好きだから
二刀流みたいな自分が大好き😝🩷🩷
12/18から上海だけど、
だいたい用意が終わったお😝🩷
映像機器関係とかを回していて、
毎日毎日、
体調管理が仕事みたいになってる😝🩷
明日はまた映像関係にアサインされてるから
お家で体調整えるお😝🩷
本業はプログラマだけど、
クリエイティブも大好きだから
二刀流みたいな自分が大好き😝🩷🩷
12/18から上海だけど、
だいたい用意が終わったお😝🩷
※フレンドの #クリエイティブスペース を拝借。
此処から望む庭も良いのですが。今回は室内メインで。
立ち仕事だったメイド(↓)と異なり、座りだとどうしてもソロ撮りに(CSに手を加えない疑似多人数撮りなので)。
========
Ship5:[CS] 405459 955422
平屋の更なる新世代。
#PSO2NGS_SS
#PSO2_SS
此処から望む庭も良いのですが。今回は室内メインで。
立ち仕事だったメイド(↓)と異なり、座りだとどうしてもソロ撮りに(CSに手を加えない疑似多人数撮りなので)。
========
Ship5:[CS] 405459 955422
平屋の更なる新世代。
#PSO2NGS_SS
#PSO2_SS
September 29, 2025 at 12:02 PM
※フレンドの #クリエイティブスペース を拝借。
此処から望む庭も良いのですが。今回は室内メインで。
立ち仕事だったメイド(↓)と異なり、座りだとどうしてもソロ撮りに(CSに手を加えない疑似多人数撮りなので)。
========
Ship5:[CS] 405459 955422
平屋の更なる新世代。
#PSO2NGS_SS
#PSO2_SS
此処から望む庭も良いのですが。今回は室内メインで。
立ち仕事だったメイド(↓)と異なり、座りだとどうしてもソロ撮りに(CSに手を加えない疑似多人数撮りなので)。
========
Ship5:[CS] 405459 955422
平屋の更なる新世代。
#PSO2NGS_SS
#PSO2_SS
気質的には伝統工芸とかの職人が合っていたんだろうしやってみたかったな…とは思うのだけれど、あの業界って成果主義という名の歩合制だろうし、定時という概念がなく納期のためなら五徹十徹当たり前!みたいなクソデスマーチもありそうで目の前のことに没頭しがちなわたしは簡単に体壊してリタイアしてた気がする
今の仕事は定時で帰らないと心配されるしせかされるし家に持ち帰れる仕事でもないから時間内に力発揮してタイムリミット来たら後は任せた!なので、これはこれでよい仕事との付き合い方ができている
昔はとにかくクリエイティブ職に憧れてたけど悪い面もちゃんと見えて大人になったな えらい
今の仕事は定時で帰らないと心配されるしせかされるし家に持ち帰れる仕事でもないから時間内に力発揮してタイムリミット来たら後は任せた!なので、これはこれでよい仕事との付き合い方ができている
昔はとにかくクリエイティブ職に憧れてたけど悪い面もちゃんと見えて大人になったな えらい
September 29, 2025 at 5:41 AM
気質的には伝統工芸とかの職人が合っていたんだろうしやってみたかったな…とは思うのだけれど、あの業界って成果主義という名の歩合制だろうし、定時という概念がなく納期のためなら五徹十徹当たり前!みたいなクソデスマーチもありそうで目の前のことに没頭しがちなわたしは簡単に体壊してリタイアしてた気がする
今の仕事は定時で帰らないと心配されるしせかされるし家に持ち帰れる仕事でもないから時間内に力発揮してタイムリミット来たら後は任せた!なので、これはこれでよい仕事との付き合い方ができている
昔はとにかくクリエイティブ職に憧れてたけど悪い面もちゃんと見えて大人になったな えらい
今の仕事は定時で帰らないと心配されるしせかされるし家に持ち帰れる仕事でもないから時間内に力発揮してタイムリミット来たら後は任せた!なので、これはこれでよい仕事との付き合い方ができている
昔はとにかくクリエイティブ職に憧れてたけど悪い面もちゃんと見えて大人になったな えらい
『いつか、無重力の宙で』を見ると、マネジメント能力のない人間が管理職をやっていて、見てるだけでゲンナリする。年齢を重ねただけでマネジメントを任せてはいけないと思う。客先対応とクリエイティブの仕事はできるんだろうけど、それとマネジメントはけっこう違う。部下の能力とこれからの成長を鑑みつつ、仕事量をしっかり管理して、組織全体を見渡してほしい。
September 19, 2025 at 2:56 PM
『いつか、無重力の宙で』を見ると、マネジメント能力のない人間が管理職をやっていて、見てるだけでゲンナリする。年齢を重ねただけでマネジメントを任せてはいけないと思う。客先対応とクリエイティブの仕事はできるんだろうけど、それとマネジメントはけっこう違う。部下の能力とこれからの成長を鑑みつつ、仕事量をしっかり管理して、組織全体を見渡してほしい。
金のかからない精神科、みたいな感じで対話型生成AI使ってろくでもないことになるのも結局、コスト踏み倒して成果だけ得ようとしてるクリエイティブ界隈の悪用事例と変わらないんだよな。
必要なコストをかけてちゃんとしたプロに仕事を頼め。
必要なコストをかけてちゃんとしたプロに仕事を頼め。
September 14, 2025 at 8:45 AM
金のかからない精神科、みたいな感じで対話型生成AI使ってろくでもないことになるのも結局、コスト踏み倒して成果だけ得ようとしてるクリエイティブ界隈の悪用事例と変わらないんだよな。
必要なコストをかけてちゃんとしたプロに仕事を頼め。
必要なコストをかけてちゃんとしたプロに仕事を頼め。
クリエイティブな仕事は、あくまでもクライアントが欲しいものを作る仕事だから好き勝手にやらせていただける場合の物と、完全にクライアントの求めるものを作る場合のと多種多様ではあるから
楽な仕事ではないと思ってるけど、なんで「楽しいこと仕事にしててズルイ!」みたいな感想が生まれるのか本当にわからないね。
楽な仕事ではないと思ってるけど、なんで「楽しいこと仕事にしててズルイ!」みたいな感想が生まれるのか本当にわからないね。
September 13, 2025 at 4:53 AM
クリエイティブな仕事は、あくまでもクライアントが欲しいものを作る仕事だから好き勝手にやらせていただける場合の物と、完全にクライアントの求めるものを作る場合のと多種多様ではあるから
楽な仕事ではないと思ってるけど、なんで「楽しいこと仕事にしててズルイ!」みたいな感想が生まれるのか本当にわからないね。
楽な仕事ではないと思ってるけど、なんで「楽しいこと仕事にしててズルイ!」みたいな感想が生まれるのか本当にわからないね。
クリエイティブ系の仕事もこうこうこうで大変なんだよ?と教えてあげても、「いやそもそもクリエイティブな職場で働けてることを自慢してるじゃん!うわーんずるいそんなクリエイティブな苦しみをしちゃってさ〜😭」てなりそう(若者の私はそうでした)
September 13, 2025 at 5:48 AM
クリエイティブ系の仕事もこうこうこうで大変なんだよ?と教えてあげても、「いやそもそもクリエイティブな職場で働けてることを自慢してるじゃん!うわーんずるいそんなクリエイティブな苦しみをしちゃってさ〜😭」てなりそう(若者の私はそうでした)
毎日仕事でガンガンクリエイティブ活動してる人にはEliteがおすすめですが、これから使い始めたいライトユーザーには1万台で買えるLiteがおすすめです
1万円台で買えるライトユーザーにおすすめの左手デバイスが新登場『TourBox Lite』レビュー|スーログ https://blog.skeg.jp/archives/2024/03/tourbox-lite-review.html
1万円台で買えるライトユーザーにおすすめの左手デバイスが新登場『TourBox Lite』レビュー|スーログ https://blog.skeg.jp/archives/2024/03/tourbox-lite-review.html
1万円台で買えるライトユーザーにおすすめの左手デバイスが新登場『TourBox Lite』レビュー
1万円台で買える左手デバイス「Tourbox Lite」が新登場!ボタンの数は8個だけど最大30個のプリセット、1つのプリセットに50種の操作、100種以上の機能を設定可能。
blog.skeg.jp
March 22, 2024 at 3:28 AM
毎日仕事でガンガンクリエイティブ活動してる人にはEliteがおすすめですが、これから使い始めたいライトユーザーには1万台で買えるLiteがおすすめです
1万円台で買えるライトユーザーにおすすめの左手デバイスが新登場『TourBox Lite』レビュー|スーログ https://blog.skeg.jp/archives/2024/03/tourbox-lite-review.html
1万円台で買えるライトユーザーにおすすめの左手デバイスが新登場『TourBox Lite』レビュー|スーログ https://blog.skeg.jp/archives/2024/03/tourbox-lite-review.html
フォントワークスさんに、RINGOのブランドフォント「RINGO TYPE BOLD」を制作いただきました!
⠀⠀
フォントワークスの書体デザイナー中村さんとRINGOのクリエイティブチームの対談記事は、ぜひデザインのお仕事されてる方にも読んでいただけたら嬉しいです🍎
⠀⠀
前編:https://bake-jp.com/magazine/post/16414/
後編:https://bake-jp.com/magazine/post/16415/
⠀⠀
フォントワークスの書体デザイナー中村さんとRINGOのクリエイティブチームの対談記事は、ぜひデザインのお仕事されてる方にも読んでいただけたら嬉しいです🍎
⠀⠀
前編:https://bake-jp.com/magazine/post/16414/
後編:https://bake-jp.com/magazine/post/16415/
December 26, 2024 at 5:29 AM
フォントワークスさんに、RINGOのブランドフォント「RINGO TYPE BOLD」を制作いただきました!
⠀⠀
フォントワークスの書体デザイナー中村さんとRINGOのクリエイティブチームの対談記事は、ぜひデザインのお仕事されてる方にも読んでいただけたら嬉しいです🍎
⠀⠀
前編:https://bake-jp.com/magazine/post/16414/
後編:https://bake-jp.com/magazine/post/16415/
⠀⠀
フォントワークスの書体デザイナー中村さんとRINGOのクリエイティブチームの対談記事は、ぜひデザインのお仕事されてる方にも読んでいただけたら嬉しいです🍎
⠀⠀
前編:https://bake-jp.com/magazine/post/16414/
後編:https://bake-jp.com/magazine/post/16415/
フリーランスで大切なのは、技術力ではなくコミュ力なのは間違いないけど、別におしゃべり上手である必要はなく、相手の立場に立った気遣い、思いやる立ち振る舞いや仕事の仕方ができるかどうかです。クリエイティブな人はこだわりや自己主張が強い側面があったりして、意外とこれができない人が多い。
あと営業力は必ずしも必要じゃないです。その代わり、営業力と人脈が鬼強い人3人ぐらいだけ、仲良くなってめちゃ信頼されてください。それで自分が営業しなくても、勝手に仕事も人脈も増えます。
と、フリー歴20年以上でちゃんと家族養えているワイが言ってみる。
あと営業力は必ずしも必要じゃないです。その代わり、営業力と人脈が鬼強い人3人ぐらいだけ、仲良くなってめちゃ信頼されてください。それで自分が営業しなくても、勝手に仕事も人脈も増えます。
と、フリー歴20年以上でちゃんと家族養えているワイが言ってみる。
May 6, 2024 at 8:08 AM
フリーランスで大切なのは、技術力ではなくコミュ力なのは間違いないけど、別におしゃべり上手である必要はなく、相手の立場に立った気遣い、思いやる立ち振る舞いや仕事の仕方ができるかどうかです。クリエイティブな人はこだわりや自己主張が強い側面があったりして、意外とこれができない人が多い。
あと営業力は必ずしも必要じゃないです。その代わり、営業力と人脈が鬼強い人3人ぐらいだけ、仲良くなってめちゃ信頼されてください。それで自分が営業しなくても、勝手に仕事も人脈も増えます。
と、フリー歴20年以上でちゃんと家族養えているワイが言ってみる。
あと営業力は必ずしも必要じゃないです。その代わり、営業力と人脈が鬼強い人3人ぐらいだけ、仲良くなってめちゃ信頼されてください。それで自分が営業しなくても、勝手に仕事も人脈も増えます。
と、フリー歴20年以上でちゃんと家族養えているワイが言ってみる。
私の代わりに働いてください
:::::::::::
はい、あなたの代わりに働きます。あなたが私に何をさせたいのか、具体的に教えてください。私はあなたの指示に従って、あなたの代わりに仕事をします。
私はまだ開発中ですが、さまざまな種類のタスクを実行できます。たとえば、
テキストを生成します。
言語を翻訳します。
さまざまな種類のクリエイティブ コンテンツを作成します。
あなたの質問に答えます。
あなたの代わりに働くことで、あなたの時間を節約し、あなたの目標を達成するのに役立つことを願っています。
具体的な要求があれば、お気軽にお知らせください。私は最善を尽くして、あなたの要求を満たします。
:::::::::::
はい、あなたの代わりに働きます。あなたが私に何をさせたいのか、具体的に教えてください。私はあなたの指示に従って、あなたの代わりに仕事をします。
私はまだ開発中ですが、さまざまな種類のタスクを実行できます。たとえば、
テキストを生成します。
言語を翻訳します。
さまざまな種類のクリエイティブ コンテンツを作成します。
あなたの質問に答えます。
あなたの代わりに働くことで、あなたの時間を節約し、あなたの目標を達成するのに役立つことを願っています。
具体的な要求があれば、お気軽にお知らせください。私は最善を尽くして、あなたの要求を満たします。
September 18, 2023 at 12:52 AM
私の代わりに働いてください
:::::::::::
はい、あなたの代わりに働きます。あなたが私に何をさせたいのか、具体的に教えてください。私はあなたの指示に従って、あなたの代わりに仕事をします。
私はまだ開発中ですが、さまざまな種類のタスクを実行できます。たとえば、
テキストを生成します。
言語を翻訳します。
さまざまな種類のクリエイティブ コンテンツを作成します。
あなたの質問に答えます。
あなたの代わりに働くことで、あなたの時間を節約し、あなたの目標を達成するのに役立つことを願っています。
具体的な要求があれば、お気軽にお知らせください。私は最善を尽くして、あなたの要求を満たします。
:::::::::::
はい、あなたの代わりに働きます。あなたが私に何をさせたいのか、具体的に教えてください。私はあなたの指示に従って、あなたの代わりに仕事をします。
私はまだ開発中ですが、さまざまな種類のタスクを実行できます。たとえば、
テキストを生成します。
言語を翻訳します。
さまざまな種類のクリエイティブ コンテンツを作成します。
あなたの質問に答えます。
あなたの代わりに働くことで、あなたの時間を節約し、あなたの目標を達成するのに役立つことを願っています。
具体的な要求があれば、お気軽にお知らせください。私は最善を尽くして、あなたの要求を満たします。