みゅー
@miu924.bsky.social
3/24開業の広島駅ビル「minamoa」に、プレスバターサンド初のカフェ併設店舗がオープンします🍋
⠀⠀
この店舗でしか味わえない特別メニューをご用意しています。
バターサンドの入ったクラフトビールと生バターサンドがめちゃめちゃ気になる。。。
⠀⠀
お近くにお住まいの方はもちろん、ご旅行や出張で広島を訪れる際にもぜひお立ち寄りください✨
bake-jp.com/magazine/pos...
⠀⠀
この店舗でしか味わえない特別メニューをご用意しています。
バターサンドの入ったクラフトビールと生バターサンドがめちゃめちゃ気になる。。。
⠀⠀
お近くにお住まいの方はもちろん、ご旅行や出張で広島を訪れる際にもぜひお立ち寄りください✨
bake-jp.com/magazine/pos...
ブランド初のカフェ併設店舗がオープン!PRESS BUTTER SAND ミナモア広島店のメニューをご紹介 | THE BAKE MAGAZINE
2025年3月24日(月)、PRESS BUTTER SANDの国内37号店となる「PRESS BUTTER SAND ミナモア広島店」をオープンします。 ブランド初のカフェ併設店舗となるミナモア広島店では、ここでしか味わえない限定メニューを多数ご用意しています。今回の記事では、広島に寄り添ってこの店舗のために開発した、特別なメニューをご紹介します! 新商業施設「minamoa(ミナモア)」とは?...
bake-jp.com
March 19, 2025 at 1:34 AM
3/24開業の広島駅ビル「minamoa」に、プレスバターサンド初のカフェ併設店舗がオープンします🍋
⠀⠀
この店舗でしか味わえない特別メニューをご用意しています。
バターサンドの入ったクラフトビールと生バターサンドがめちゃめちゃ気になる。。。
⠀⠀
お近くにお住まいの方はもちろん、ご旅行や出張で広島を訪れる際にもぜひお立ち寄りください✨
bake-jp.com/magazine/pos...
⠀⠀
この店舗でしか味わえない特別メニューをご用意しています。
バターサンドの入ったクラフトビールと生バターサンドがめちゃめちゃ気になる。。。
⠀⠀
お近くにお住まいの方はもちろん、ご旅行や出張で広島を訪れる際にもぜひお立ち寄りください✨
bake-jp.com/magazine/pos...
㊗3/4で「RINGO」が9周年をむかえました!
㊗新商品「RINGOフィナンシェ」の販売がスタート!
⠀⠀
9周年を記念して、9年の振り返り+RINGOフィナンシェに込められた想いを記事にしました~🍎
⠀⠀
フィナンシェ、機会があればぜひ食べてみてください✨
bake-jp.com/magazine/pos...
㊗新商品「RINGOフィナンシェ」の販売がスタート!
⠀⠀
9周年を記念して、9年の振り返り+RINGOフィナンシェに込められた想いを記事にしました~🍎
⠀⠀
フィナンシェ、機会があればぜひ食べてみてください✨
bake-jp.com/magazine/pos...
9年間の感謝をこめて。お客さまの声から生まれた新商品「RINGOフィナンシェ」販売スタート! | THE BAKE MAGAZINE
2025年3月4日、焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO」は、ブランド誕生から9周年を迎えました。いつもご愛顧いただいている皆さまへ、心より感謝申し上げます。 このたび、9年間積み重ねてきたこだわりとお客さまの声をもとに、新商品「RINGOフィナンシェ」を発売しました。今回の記事では、「RINGO」の9年を振り返るとともに、「RINGOフィナンシェ」の魅力をお伝えいたします! 改めて知...
bake-jp.com
March 19, 2025 at 1:33 AM
㊗3/4で「RINGO」が9周年をむかえました!
㊗新商品「RINGOフィナンシェ」の販売がスタート!
⠀⠀
9周年を記念して、9年の振り返り+RINGOフィナンシェに込められた想いを記事にしました~🍎
⠀⠀
フィナンシェ、機会があればぜひ食べてみてください✨
bake-jp.com/magazine/pos...
㊗新商品「RINGOフィナンシェ」の販売がスタート!
⠀⠀
9周年を記念して、9年の振り返り+RINGOフィナンシェに込められた想いを記事にしました~🍎
⠀⠀
フィナンシェ、機会があればぜひ食べてみてください✨
bake-jp.com/magazine/pos...
「BAKEのバレンタイン2025」まとめ記事を書きました!🍫✨
ジェイアール名古屋タカシマヤにて開催中の『2025 アムール・デュ・ショコラ』限定商品についても詳しく解説してます!
贈りたい、食べたい商品が見つかりますように…!🫶🏻
bake-jp.com/magazine/pos...
ジェイアール名古屋タカシマヤにて開催中の『2025 アムール・デュ・ショコラ』限定商品についても詳しく解説してます!
贈りたい、食べたい商品が見つかりますように…!🫶🏻
bake-jp.com/magazine/pos...
BAKEのバレンタイン2025商品を一挙ご紹介!『2025 アムール・デュ・ショコラ』出店情報もお届けします | THE BAKE MAGAZINE
BAKEでは今年もバレンタイン向けの商品をたくさんご用意しています。さらに、一部のブランドはジェイアール名古屋タカシマヤにて開催される『2025 アムール・デュ・ショコラ』にも出店が決定。 今回の記事ではBAKEのバレンタイン商品の魅力をたっぷりご紹介いたします!お友達に、パートナーに、そして自分へのプレゼントに。あなたが贈りたい、食べたい商品が見つかりますように...! ※各商品の販売期間を記載...
bake-jp.com
January 20, 2025 at 1:35 AM
「BAKEのバレンタイン2025」まとめ記事を書きました!🍫✨
ジェイアール名古屋タカシマヤにて開催中の『2025 アムール・デュ・ショコラ』限定商品についても詳しく解説してます!
贈りたい、食べたい商品が見つかりますように…!🫶🏻
bake-jp.com/magazine/pos...
ジェイアール名古屋タカシマヤにて開催中の『2025 アムール・デュ・ショコラ』限定商品についても詳しく解説してます!
贈りたい、食べたい商品が見つかりますように…!🫶🏻
bake-jp.com/magazine/pos...
オープンに先駆けて、一週間開催したPOPUPが連日大盛況だった、BAKE INC.の新ブランド「トーキョー煎餅」
⠀
本日、常設の1号店が大丸東京にオープンしました🍘
⠀⠀
ローンチ記念に、ブランドづくりにかかわったメンバーにインタビューしました!この記事をきっかけに「トーキョー煎餅」に興味持ってもらえたら嬉しいなあ...♡
⠀⠀
なお、これは個人的感想ですが、あまじょっぱくて、食べ出すと止まらない危険なお菓子です!!笑
bake-jp.com/magazine/pos...
⠀
本日、常設の1号店が大丸東京にオープンしました🍘
⠀⠀
ローンチ記念に、ブランドづくりにかかわったメンバーにインタビューしました!この記事をきっかけに「トーキョー煎餅」に興味持ってもらえたら嬉しいなあ...♡
⠀⠀
なお、これは個人的感想ですが、あまじょっぱくて、食べ出すと止まらない危険なお菓子です!!笑
bake-jp.com/magazine/pos...
BAKE初の米菓ブランド!懐かしくて新しい。進化系米菓「トーキョー煎餅」の開発裏話 | THE BAKE MAGAZINE
2025年が始まりました。本年もBAKE INC.(以下、「BAKE」)では皆さまへおいしいお菓子としあわせを届けてまいります。引き続き、BAKEと「THE BAKE MAGAZINE」をどうぞよろしくお願いいたします。 さて、新年最初の「THE BAKE MAGAZINE」は、嬉しいニュースからスタートです!このたび、BAKEから新ブランド「トーキョー煎餅」が誕生し、本日 2025年1月17日に...
bake-jp.com
January 17, 2025 at 3:14 AM
オープンに先駆けて、一週間開催したPOPUPが連日大盛況だった、BAKE INC.の新ブランド「トーキョー煎餅」
⠀
本日、常設の1号店が大丸東京にオープンしました🍘
⠀⠀
ローンチ記念に、ブランドづくりにかかわったメンバーにインタビューしました!この記事をきっかけに「トーキョー煎餅」に興味持ってもらえたら嬉しいなあ...♡
⠀⠀
なお、これは個人的感想ですが、あまじょっぱくて、食べ出すと止まらない危険なお菓子です!!笑
bake-jp.com/magazine/pos...
⠀
本日、常設の1号店が大丸東京にオープンしました🍘
⠀⠀
ローンチ記念に、ブランドづくりにかかわったメンバーにインタビューしました!この記事をきっかけに「トーキョー煎餅」に興味持ってもらえたら嬉しいなあ...♡
⠀⠀
なお、これは個人的感想ですが、あまじょっぱくて、食べ出すと止まらない危険なお菓子です!!笑
bake-jp.com/magazine/pos...
あけましておめでとうございます🎍
1/1-3まで帰省して、自宅に戻ってから初詣行ったよ。
9連休が終わってしまうのを受け入れられない……(遠い目)
1/1-3まで帰省して、自宅に戻ってから初詣行ったよ。
9連休が終わってしまうのを受け入れられない……(遠い目)
January 5, 2025 at 10:43 AM
あけましておめでとうございます🎍
1/1-3まで帰省して、自宅に戻ってから初詣行ったよ。
9連休が終わってしまうのを受け入れられない……(遠い目)
1/1-3まで帰省して、自宅に戻ってから初詣行ったよ。
9連休が終わってしまうのを受け入れられない……(遠い目)
フォントワークスさんに、RINGOのブランドフォント「RINGO TYPE BOLD」を制作いただきました!
⠀⠀
フォントワークスの書体デザイナー中村さんとRINGOのクリエイティブチームの対談記事は、ぜひデザインのお仕事されてる方にも読んでいただけたら嬉しいです🍎
⠀⠀
前編:https://bake-jp.com/magazine/post/16414/
後編:https://bake-jp.com/magazine/post/16415/
⠀⠀
フォントワークスの書体デザイナー中村さんとRINGOのクリエイティブチームの対談記事は、ぜひデザインのお仕事されてる方にも読んでいただけたら嬉しいです🍎
⠀⠀
前編:https://bake-jp.com/magazine/post/16414/
後編:https://bake-jp.com/magazine/post/16415/
December 26, 2024 at 5:29 AM
フォントワークスさんに、RINGOのブランドフォント「RINGO TYPE BOLD」を制作いただきました!
⠀⠀
フォントワークスの書体デザイナー中村さんとRINGOのクリエイティブチームの対談記事は、ぜひデザインのお仕事されてる方にも読んでいただけたら嬉しいです🍎
⠀⠀
前編:https://bake-jp.com/magazine/post/16414/
後編:https://bake-jp.com/magazine/post/16415/
⠀⠀
フォントワークスの書体デザイナー中村さんとRINGOのクリエイティブチームの対談記事は、ぜひデザインのお仕事されてる方にも読んでいただけたら嬉しいです🍎
⠀⠀
前編:https://bake-jp.com/magazine/post/16414/
後編:https://bake-jp.com/magazine/post/16415/
期間限定でPRESS BUTTER SANDのガシャポンが出てるそうです!
PRESSのガシャポン設置店はここから確認できるらしい!
gashapon.jp/products/det...
うちの近くにもあったので、あとでやってみよー🥰
PRESSのガシャポン設置店はここから確認できるらしい!
gashapon.jp/products/det...
うちの近くにもあったので、あとでやってみよー🥰
November 16, 2024 at 6:33 AM
期間限定でPRESS BUTTER SANDのガシャポンが出てるそうです!
PRESSのガシャポン設置店はここから確認できるらしい!
gashapon.jp/products/det...
うちの近くにもあったので、あとでやってみよー🥰
PRESSのガシャポン設置店はここから確認できるらしい!
gashapon.jp/products/det...
うちの近くにもあったので、あとでやってみよー🥰
August 28, 2024 at 4:30 AM
こないだ帰省したときに買ってきた生の焼きまんじゅう。
おうちで作ってもお店と同じ味だー😳
おうちで作ってもお店と同じ味だー😳
August 18, 2024 at 11:51 AM
こないだ帰省したときに買ってきた生の焼きまんじゅう。
おうちで作ってもお店と同じ味だー😳
おうちで作ってもお店と同じ味だー😳
6月に開催したBAKE INC.キックオフ&本日付の新経営体制の記事を公開しました!
bake-jp.com/magazine/pos...
キックオフの企画・運営も、記事を書くのも、めーーーっちゃ頑張ったから読んでいただけたら嬉しいです!!
bake-jp.com/magazine/pos...
キックオフの企画・運営も、記事を書くのも、めーーーっちゃ頑張ったから読んでいただけたら嬉しいです!!
新しい期は『ONE BAKE』でやり抜く1年!新経営体制についてもお知らせします | THE BAKE MAGAZINE
BAKE INC.(以下、「BAKE」)は7月から新しい期に入りました。そして期のスタートにあわせて、経営体制を変更いたしました。今回の記事では、6月に開催したキックオフミーティングの内容と7月からの新経営体制についてお伝えいたします。 新しい期のスタートに向けて、1年ぶりの全社集結! 6月某日、日本全国の店舗、北海道工場、さらに海外子会社で勤務するメンバーも参加して、新しい期のキックオフミーティ...
bake-jp.com
July 1, 2024 at 3:21 PM
6月に開催したBAKE INC.キックオフ&本日付の新経営体制の記事を公開しました!
bake-jp.com/magazine/pos...
キックオフの企画・運営も、記事を書くのも、めーーーっちゃ頑張ったから読んでいただけたら嬉しいです!!
bake-jp.com/magazine/pos...
キックオフの企画・運営も、記事を書くのも、めーーーっちゃ頑張ったから読んでいただけたら嬉しいです!!
ブランド7周年を記念して開催されたファンイベント 「&U with PRESS BUTTER SAND」 のイベントレポートを書きました🫡
前編はBAKE社員のトークセッション。
bake-jp.com/magazine/pos...
はじめて聞く商品開発の裏話もあって、すごく感動してしまった🥹
後編はバターサンドの「更なるおいしさ」に出会っていただくために行ったペアリング体験について。
bake-jp.com/magazine/pos...
昼の部はコーヒー☕
夕方の部はワイン🍷
ペアリングの詳細も書いてるので、ぜひおうちでも試してみてほしい🍑
読んでもらえたら嬉しいです🥰
前編はBAKE社員のトークセッション。
bake-jp.com/magazine/pos...
はじめて聞く商品開発の裏話もあって、すごく感動してしまった🥹
後編はバターサンドの「更なるおいしさ」に出会っていただくために行ったペアリング体験について。
bake-jp.com/magazine/pos...
昼の部はコーヒー☕
夕方の部はワイン🍷
ペアリングの詳細も書いてるので、ぜひおうちでも試してみてほしい🍑
読んでもらえたら嬉しいです🥰
PRESS BUTTER SAND ブランド7周年記念ファンイベントレポート(前編) - 必然のおいしさを追及、こだわり続ける商品開発 - | THE BAKE MAGAZINE
PRESS BUTTER SANDは、2024年4月27日でブランド誕生から7周年を迎えました。日頃よりPRESS BUTTER SANDをご愛顧いただいている皆さまに、改めて感謝を申し上げます。 5月某日、7周年を記念して、PRESS BUTTER SANDを日頃から楽しんでいただいているお客さまにご参加いただき、都内某所にてファンイベントを開催いたしました。今回の記事では、イベントレポート前編...
bake-jp.com
June 6, 2024 at 3:58 AM
ブランド7周年を記念して開催されたファンイベント 「&U with PRESS BUTTER SAND」 のイベントレポートを書きました🫡
前編はBAKE社員のトークセッション。
bake-jp.com/magazine/pos...
はじめて聞く商品開発の裏話もあって、すごく感動してしまった🥹
後編はバターサンドの「更なるおいしさ」に出会っていただくために行ったペアリング体験について。
bake-jp.com/magazine/pos...
昼の部はコーヒー☕
夕方の部はワイン🍷
ペアリングの詳細も書いてるので、ぜひおうちでも試してみてほしい🍑
読んでもらえたら嬉しいです🥰
前編はBAKE社員のトークセッション。
bake-jp.com/magazine/pos...
はじめて聞く商品開発の裏話もあって、すごく感動してしまった🥹
後編はバターサンドの「更なるおいしさ」に出会っていただくために行ったペアリング体験について。
bake-jp.com/magazine/pos...
昼の部はコーヒー☕
夕方の部はワイン🍷
ペアリングの詳細も書いてるので、ぜひおうちでも試してみてほしい🍑
読んでもらえたら嬉しいです🥰
なんか疲れちゃったな。しんどいな。
GW明けだからじゃなくて嫌なことがあったから。
GW明けだからじゃなくて嫌なことがあったから。
May 7, 2024 at 7:01 AM
なんか疲れちゃったな。しんどいな。
GW明けだからじゃなくて嫌なことがあったから。
GW明けだからじゃなくて嫌なことがあったから。
友達が贈ってくれたお菓子が美味しかったので、BAKEで運営してるお菓子のメディアで記事にさせてもらいました🥰
(写真は担当チームがおしゃれに撮ってくれた~!!)
ほくほくもひんやりも楽しめる。大阪発祥のお芋スイーツ「安納芋トリュフ」
cake.tokyo/90536
(写真は担当チームがおしゃれに撮ってくれた~!!)
ほくほくもひんやりも楽しめる。大阪発祥のお芋スイーツ「安納芋トリュフ」
cake.tokyo/90536
ほくほくもひんやりも楽しめる。大阪発祥のお芋スイーツ「安納芋トリュフ」 | CAKE.TOKYO (ケーキドットトーキョー)
大阪発のお芋スイーツ「安納芋トリュフ」。ねっとりとした甘いさつまいもにカラフルで華やかなチョコレートがコーティングされた逸品。食べきりのサイズ感で、冷やしても温めても様々に楽しめる、お芋好きは要チェックのスイーツです!
cake.tokyo
April 26, 2024 at 3:38 AM
友達が贈ってくれたお菓子が美味しかったので、BAKEで運営してるお菓子のメディアで記事にさせてもらいました🥰
(写真は担当チームがおしゃれに撮ってくれた~!!)
ほくほくもひんやりも楽しめる。大阪発祥のお芋スイーツ「安納芋トリュフ」
cake.tokyo/90536
(写真は担当チームがおしゃれに撮ってくれた~!!)
ほくほくもひんやりも楽しめる。大阪発祥のお芋スイーツ「安納芋トリュフ」
cake.tokyo/90536