CHRoSH
@tickemptick.bsky.social
45 followers 51 following 980 posts
呪い人形の愚痴アカです。 絵は今非公開。 【諸注意】 私のコンテンツの、生成AIの機能向上や出力のための利用(俗にいう「AI学習」など)を禁じます。I HATE GenAI. 転載・利用・改変等も禁止です。 問題解決まで作品投稿はしません。F CK GenAI. ★私は他者の権利を侵害する生成AIは決して使用しません。I NEVER use GenAI.
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
tickemptick.bsky.social
私は生成AIに人生を壊されたくないし
人権や尊厳を踏みにじる生成AIに加担したくもありません。
だからクリエイターとしても消費者としても、生成AIを使わないし、使ってる人や物を容認する気もありません。
tickemptick.bsky.social
いくら理屈を順序追って説明してもソースも出しても
「聞きたくないことを聞かない奴ら」は無視して自分の都合を押し付けようとする

普通これはそいつが信用なくして終わりなんだけどさ
今はさ、権威や権力のある人がその「聞きた(以下略」の人らの言葉を「民意」として拾い上げて正当化するのさ
マジなんなんって思うよな
tickemptick.bsky.social
日本は最後の最後まで世界に恥を晒せばいいと思う。
tickemptick.bsky.social
実際
日本がなんとか規制に動くよりテックが勝手に潰れるかバブル崩壊でAI(※生成以外も巻き添え)という概念自体が忌み語と化すか
そっちのが早い気がしてる
Reposted by CHRoSH
29orio.bsky.social
3周遅れぐらいの話をずーっと「議論」されている あとはもうテック業界が勝手に爆発するのを待つしかないんだろうか、それまでどうにか呑まれずに逃げ続けるしかないんだろうか、みたいな暗澹たる気持ちだ
tickemptick.bsky.social
世界の半分をやろうって言って
「セカイノハンブン」ってかかれた檻に閉じ込めるようなことを
現実で、しかも国のおエライサンがやるんじゃないよ。
tickemptick.bsky.social
ま、いくら順序立てて説明したところで
「聞きたくないことを聞かない人ら」には無意味でしょうけどねー
はぁ、ったく。
tickemptick.bsky.social
……私はあまりオプトインとかオプトアウトとかそういう言葉は使ってなかったと思うけど

もっとシンプルに「勝手に使うな」としか言ってないような気がする(
tickemptick.bsky.social
オプトインという単語の使われ方がすり替えられて過去の発言の意図まで誤解されそうって話があったので
「2025年10月に政府から『出力段階のオプトイン』という発言がでたが、それまで生成問題でオプトインといえば『学習(生成AIを作る段階)で許可を取ること』という意図で使われていたので、2025年10月以前の発言はそれを念頭においてください」
っていちいち時系列とともに説明しなきゃいけないってことですねメンドクサイ
Reposted by CHRoSH
susujinkou.bsky.social
ひるおび(13:00前後)でsora2のことやってた。

ちゃんと著作権侵害の危険性について言及して注意喚起してくれてた。
少しだけど無断機械学習への疑念に触れてくれたのも嬉しい。

一点、懸念があったのがパネルの『オプトイン・オプトアウト』の使い方。(そこに言及されるまで見れなかったけど)

OpenAIと平大臣の『オプトアウト』を使ってたと思う。

念の為、今後は言及する際に「データセットを作る際はオプトイン制が望ましい」等の言い方にしようかな。(続く)
x.com/hiruobi_tbs/...
TBSテレビ「ひるおび」 on X: "10月15日(水)の #ひるおび は ◎ 野党間で協議活発化 "#玉木総理"へ結束⁉ #自民党 懇談会は様々な声 ◎ 進化!動画 #sora2 著作権侵害など課題も🤖 ◎ 週末関東で気圧変化 ◎ #冷凍食品 の最前線❗️ 手作り感&韓国🇰🇷 ◎ #ディズニー に新客室🏰🐭 ※放送内容は変更になる場合があります" / X
10月15日(水)の #ひるおび は ◎ 野党間で協議活発化 "#玉木総理"へ結束⁉ #自民党 懇談会は様々な声 ◎ 進化!動画 #sora2 著作権侵害など課題も🤖 ◎ 週末関東で気圧変化 ◎ #冷凍食品 の最前線❗️ 手作り感&韓国🇰🇷 ◎ #ディズニー に新客室🏰🐭 ※放送内容は変更になる場合があります
x.com
Reposted by CHRoSH
susujinkou.bsky.social
著作権周りに関しては、sora2に限った話というより生成AI全体って感じだったかも。

あと、「ネット上では無断で機械学習させること自体が問題だっていう声も上がってきてる」って紹介してくれていたので、やはりネットで声も見てもらえてる。

そのネットの声が偏見や暴言、人格否定に満ちたものであれば拾いづらくなると思うので、過激な推進派とは一線を画して、論理立てて話すのは今後も大事かも。
tickemptick.bsky.social
そもそも生き物なんて、自分の足で歩く範囲のコミュニティと情報しか得られない前提でできているのだから
そんなのにネットなんて与えて世界中の情報と感情を摂取させれば
ストレス過多や思考や知能への悪影響は当然なのでは?

と最近思う
tickemptick.bsky.social
絶望を過剰摂取したら壊れる前にデトックスしましょうね。

(と不特定多数に向けて放つことで自分が休む言い訳にする)
tickemptick.bsky.social
かつて日本人が中国をパクリ国家と見ていたように
日本が世界中から軽蔑の眼差しを向けられるようになればいい
tickemptick.bsky.social
終わってしまえ
全部終わってしまえ
tickemptick.bsky.social
そうだ
文化も治安も経済も世界からの目も終わっちまえばいい
そうして苦しんだ国民の不満はどこへ向かうか
次の選挙で票が取れると思うな
いつまでも踏みにじる側でいられると思うなよ
tickemptick.bsky.social
全部呪ってやる
tickemptick.bsky.social
もう日本には何も期待しねー。
文化も治安も死滅して全員で暗黒時代を過ごせばいい。
原因作った奴らのことは末代まで語り継いでやる。
過去の総理大臣が引退や死後も悪のモチーフとして擦られ続けるのと同じくらいな。
tickemptick.bsky.social
嫌悪の極みで吐きそう
tickemptick.bsky.social
わかっちゃいたがどこまでも下劣で卑怯な奴らだ
Reposted by CHRoSH
asahi3170.bsky.social
このまま「オプトイン」という言葉の意味まですり替えられそうで本当に腹立つ。
出力段階で特定の結果が出ないようにすることはオプトインじゃねえ💢
Reposted by CHRoSH
soranoha28.bsky.social
最悪OpenAIが誰でも知ってるレベルの有名作品のキーワードNGにして終わるだけになりゃせん?
そんなんなったら、今まで通り抽象的なプロンプトでまんまコピーが発生するし、少しでも有名でない作品は制限すらされない。こんなのは著作権を守るとは言わない。
「政府として対応を検討する」なんて緊張感めいたこと言ってるけど損しない立場でフラフラしてるだけじゃないの?