#よね屋
大森「菓子司 よね屋」様御一行。駅東口から出て、蒲田方面に線路に沿った道を進み、幼稚園の少し先の十字路の角にある和菓子屋さん。大森地区周辺に縁が深いお菓子を沢山拵えてます。『大福』はドーム型の佇まいで、コシのある薄めの餅は噛み応えがよく、滑らかでしっかり甘いあんことの相性も良い。そして看板商品の『乃里最中』は、最中の皮に海苔を混ぜ込み、濃厚な海苔の風味が沸き立つ名品。
#大福 #乃里最中 #栗むし羊かん #田舎まんじゅう #うぐいす餅 #きんつば #大森 #大田区 #よね屋 #日本茶 #和菓子 #あんこ
September 28, 2025 at 2:57 AM Everybody can reply
1 likes
進撃の巨人アニメ全話観終わって
ジークとリヴァイで変な妄想ができた

「リヴァイ〜俺の事すっごい執拗に狙ってくるけどさ、それって最早間よね
俺の事すっごい好きだよね」

ザシュ‼️

「いきなり首狙うことないだろう
リヴァイは照れ屋だなぁ」

「うるせぇ……黙らねぇとその臭ぇ口が耳まで裂けるぞ」

「なんだよ〜絶対に俺の事好きだろ」

「勝手に決めんな……」

「おや?もしかして想い人がいるの❓」

「……」

「誰なんだよ〜俺より好きな奴なんていないだろ」

「口を裂かれたいようだな」

「あ‼️もしかして団」

ザシュ‼️

「余計なお喋りが出来ないよう舌も切っといてやる」

ザシュ‼️
August 1, 2025 at 10:49 PM Everybody can reply
こっちには不定期に食べたご飯を上げていくつもりだったんだった。過疎だから行った店が書けるのもいいな。中野の焼き鳥屋、よね田のつくねとやきとりたち。10年前までは毎週末通っていて行きつけも沢山あったんだけど、いまやその多くが閉まってしまった。よね田、やきとん屋だらけの東京において安くで焼き鳥が食べられるいい店。サイズもトリキくらいのデカサイズだ。クリームソーダ略してク・ソの写真は高円寺のトリアノン。2年住んでたのに結局行ったことなかった、悲願、というわけでもないが。
July 20, 2025 at 3:43 AM Everybody can reply
1 likes
始末屋のでウワーッってなってたんですけど同時にずっとよねやまさんが過ぎってました(正直)
May 18, 2025 at 11:16 AM Everybody can reply
1 reposts 1 likes
それと第一印象はあれだけど実は…な感じでろくでもない悪人居ないのも良かった!
後半駆け足気味だったのもあり、モリモリのお弁当屋さんとか篠宮さんのネコラブな日々とか歩&詩アゲアゲな日々とかよねだいちご農園が出来るまでとかのスピンオフとか見てみたいかも🤭
March 28, 2025 at 11:34 AM Everybody can reply
引越ししようかなと思ってゆるゆる内見してるけどずっとありえん物件で笑ってる
管理人失踪で鍵借りれない!リフォーム済みの記載だけどドア開けたら工務店の人がガガガガガ!
階段幅ランダム(狭小)!
不動産屋さんが「まあ…ない、です、よね」というレベルwww
March 22, 2025 at 5:31 AM Everybody can reply
1 likes
「おはたき」知りませんでした!
ネットで見たら《お米を「はたく」ことから「おはたき餅」》という説が。韓国のトックもうるち米ですよね。そういえば
わたしの郷里でおいしい焼き餅屋さんがあるのですが、そこではお盆のときだけ「およね」という米粉のお餅(中にこし餡)があって大好物でした。
February 22, 2025 at 2:57 AM Everybody can reply
2 likes
よねださん...💋手芸屋のパンチニードルのキットの前で50000時間くらい買うか悩んで買わなかったんですが、よねださんが始めるなら..あーしもやってみようかな!という気持ちが再び...!!
February 20, 2025 at 5:14 AM Everybody can reply
プリキュアが無いから日曜日って感じしないや🫤
皆様おはまる(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
和葉だよ〜(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧
新しく出来たハンバーガー屋さんにお友達と食べ行くの楽しみ(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)
その後は色々見て回るのもアリよね!
ではでは!みんなヨロシクね(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)
December 29, 2024 at 1:08 AM Everybody can reply
5 likes
本日の一期様とのお外ごはんは、小洒落た小料理屋さんでした。入口に満席とあったので残念に思ったら、一期様がご予約されてるとの事で。個室に通されて更ににこにこで。お食事美味しかったですけど、これはデートではないです、よね?(あれ…?)
December 26, 2024 at 9:14 AM Everybody can reply
3 likes
きょーじろーさんの話(原作184〜186訓/アニメ107,8話)も、同じくくりで好き&しんみりする。あのお墓での最期を見届けたあと、銀さんはどうやって彼を弔ったのだろうか。放置は流石にない、よね...?気になる。
万事屋に帰ったあと、「銀ちゃんいったいどこほっつき歩いていたアルか!」「心配するこっちの身にもなってくださいよね!!」って年少2人にぎゃーぎゃー言われたあと、「おかえりなさい」って当たり前のように言われて、「あーあ、これが家族がいる幸せってやつなのかね...」と先程までの出来事を引きずって柄にもなくしんみりしている自分を自嘲しながらも確かに癒されている銀さん、いたでしょ...(妄想)
December 1, 2024 at 10:33 PM Everybody can reply
「地元はこの辺?」
「いや……駅だ。……お腹がすいて」
「この辺に食べ物屋さん……ああ、奥のラーメン屋さん?美味しい、よね」
「……あそこの、高菜が好きで」
「そっか」
(メスメルくん、高菜食べるんだ。渋いな。というかラーメン食べるんだ。お昼学食じゃなくていつもお弁当だったのに。ジャンキーなの食べるんだ……)
「私もお腹すいちゃった、一緒に行く?」
レラーナは自分で提案しておきながら、自分でとんでもなく驚いた。口元をおさえたがもう遅い。おそるおそるメスメルの顔色を確認する。彼もまた驚いた顔をしていたが、やがて小さく頷いた。
「……レラーナ、さんが、よければ」
November 18, 2024 at 6:32 AM Everybody can reply
2 likes
おはようございます。
昨日はスマホの充電がギリギリだったので呟けませんでしたが、無事に帰ってきました。

地元駅の日高屋でビール飲んでラーメン食って帰りました。
電車内で焼きそば食っていたのに。

お陰様で唇カッサカサです。
でも、たまにはこうやって暴飲暴食する日もアリよね。
November 10, 2024 at 11:33 PM Everybody can reply
4 likes
夢によねさん(土居志緒理さん)が出てきた。旅行中、カバン屋さんの前にカバンいっぱいの平台あり、物色。大きな旅行鞄をひっぱり出し悩んでると、鞄をひっくり返し「ここのマチがこんなにある。お前、これは買いだぞ!」といつものよねさんで後押ししてくれた。ちなみに、買う前に目が覚めた。残念。
November 10, 2024 at 9:55 PM Everybody can reply
1 reposts 2 likes
しかし、およねの『他不知思染井』はじっくり読んだので、時はいつもの倍以上はかかったが、読んでいる間、疲れを覚えることはまったくなかった。疲れを感じたのは、読み終えて放心から覚めた後のことである。

— 篠綾子著『絵草紙屋万葉堂 初春の雪』(2018年11月Kindle版、小学館eBooks)

#読書 #読書する人 #読書環境
November 8, 2024 at 2:59 AM Everybody can reply
1 likes
#虎に翼
法律が身近にあり、それが難しくなくドラマになっていて良かった。
もっと時間があったら虎ちゃん以外の話もありそうな感じだった。
よねさんが弁護士に受かった所とか、道男が寿司屋で一人前になる所などもっと見たかった。😊
September 27, 2024 at 7:27 AM Everybody can reply
1 likes
「よっ!山田屋!」
と声掛けしたくなるよねさんの大舞台だねえ
#虎に翼
September 22, 2024 at 11:14 PM Everybody can reply
1 reposts 10 likes
心に別の誰を住まわせているか。
私の場合は「ムーミン」のミィだと思う。
皮肉屋。
たまにスナフキン。物欲を抑えたい時に便利。
これからはとらつばの登場人物も仲間入りするだろう。
よねさんが多そうかな・・・
September 19, 2024 at 1:09 AM Everybody can reply
4 likes
30過ぎに仕事を辞めケーキ屋でバイトをしながら学校に通い直してたんだけど、オーナーの妻が同い年でちゃきちゃきした人だったけど、私がメイクが薄かったからか「いい年の女でメイクしない人は信用できない」と言ってて怖かったな。一応してたんですけどぉ、口紅の色が薄かっただけなんですけどぉ・・・私は逆に飲食関係でメイク濃いと引く。香が気になるし。清潔感ある外見ならいいじゃん派。
今はそんな押しつけも減ったと思う。マスクすれば隠れるし。
よねさんと秋山の過去にあった会話by梅子さんで思い出した。
#とらつば
August 29, 2024 at 9:25 PM Everybody can reply
2 likes
簪に椿柄の着物に雪駄ですよ!!!!しかも羅宇屋ってもうっっ!!!
顔の傷どうしたんですか!!過去に何があったんですか?!!!めっちゃ好きっっってなった😭🙏💘キャラデザが神よね……好きぃ✨️
August 28, 2024 at 3:40 PM Everybody can reply
1 likes
高校の文化祭は3年生と部活だけが飲食の模擬店を出していいことになっていて、わたしたちのクラスでは、先生のあだ名「よねきち」をもじって、「米吉(こめよし)」というお蕎麦屋さんをやりました。ゆかた着て汗だくでサービスして、お蕎麦は完売、途中で蕎麦つゆが足りなくなって、学校近くの商店に買いに走ったりしたなあ。
August 27, 2024 at 12:02 PM Everybody can reply
3 likes
梅子さんとよねさんが買い出し(当番制)に行くだけのスピンオフがみたい。

行きつけの八百屋で店員(もちろん男女どちらでもよい)に惚れられるよねさん、というスピンオフもみたい。

#虎に翼
August 22, 2024 at 3:05 PM Everybody can reply
山田よねの夢女我は、誰よりも早くよねさんの司法試験の合格を知りたくて新聞配達の学生から手渡しで朝刊を受け取り官報をみて飛び跳ねるけど、所詮行きつけの小料理屋の娘なもので連絡先を知らないから祝うことができないし、後日山田轟法律事務所のメンバーが打ち上げに来たときに素直に祝えばいいものを、気持ちを悟られたくないので何も知らない顔をして『え〜!?そうなんですか!?すご〜い』って言いながらさりげなくメニューにない好物の甘味をサービスするんだ
August 16, 2024 at 12:51 PM Everybody can reply
1 likes
私は虎に翼放送開始からの山田よね夢女ガチ勢なので、なんか今朝のさ…よねさん行きつけの小料理屋の娘になってさ、轟さんが恋人連れ込む日のよねさんは絶対席を外してくれるじゃん?閉店時間までいる日は帰る場所がないんだなってことに気づいて『うちに泊まっていきなよ』って声をかけるけどよねさんは夢女我の気持ちに気づいていて且つ気を持たせることは絶対にしないから無言で代金を置いて弁護士になって借りたボロ家に一人で帰っちゃうのよね……って妄想をしていましたはい。
August 16, 2024 at 12:42 PM Everybody can reply
2 likes