昨日は はるひ美術館での 谷川俊太郎展へ。名鉄 新清洲駅からボーイと歩きラブ。着いたら4時。電気カーで遊ぶ。100円でこれ15分は動くんじゃないかという良心的な設定。何が良心なのかは難しいかも。図書館との行き来を育む公園は良いなァ。『絵本』1956年 にて起こったことをもっと読みたい。復刊を探そう。Tシャツ着るか。『とき』オリジナル 1973年 の復刊を求めた。今度の日曜、ワークショップだ。 →
play2020.jp/article/shun...
play2020.jp/article/shun...
October 16, 2023 at 12:20 AM
昨日は はるひ美術館での 谷川俊太郎展へ。名鉄 新清洲駅からボーイと歩きラブ。着いたら4時。電気カーで遊ぶ。100円でこれ15分は動くんじゃないかという良心的な設定。何が良心なのかは難しいかも。図書館との行き来を育む公園は良いなァ。『絵本』1956年 にて起こったことをもっと読みたい。復刊を探そう。Tシャツ着るか。『とき』オリジナル 1973年 の復刊を求めた。今度の日曜、ワークショップだ。 →
play2020.jp/article/shun...
play2020.jp/article/shun...
今日は清須市で花見。はるひ美術館近くの五条川の桜並木が満開。
April 4, 2025 at 10:38 AM
今日は清須市で花見。はるひ美術館近くの五条川の桜並木が満開。
町田尚子絵本原画展『隙あらば猫』、京極夏彦の『いるの いないの』で絵を見た人も多いかも 様々な作品でたくさん猫が出てきます
July 20, 2025 at 8:26 AM
町田尚子絵本原画展『隙あらば猫』、京極夏彦の『いるの いないの』で絵を見た人も多いかも 様々な作品でたくさん猫が出てきます
清須市はるひ美術館で城戸保の写真展を見てきた。
日常の風景を切り取って異化する城戸保の写真がすごく好きで、どうやったらこんな風に切り取ることができるんだろうって思いながら見てた。
富士山を写したシリーズでは、富士山は主役というより城戸の写真に映り込んだ1要素という風情なのがいい。
城戸保は、愛知で開催される現代美術のグループ展によく参加してて、そういうところで作品に出会うたびに「いいな…」と思って見てる。
日常写真なのに、ちょっと世界をずらされてるというか、この世界にそっくりなパラレルワールドに迷い込んだ心地になるの不思議。たぶん人間が映ってないせいかな。
日常の風景を切り取って異化する城戸保の写真がすごく好きで、どうやったらこんな風に切り取ることができるんだろうって思いながら見てた。
富士山を写したシリーズでは、富士山は主役というより城戸の写真に映り込んだ1要素という風情なのがいい。
城戸保は、愛知で開催される現代美術のグループ展によく参加してて、そういうところで作品に出会うたびに「いいな…」と思って見てる。
日常写真なのに、ちょっと世界をずらされてるというか、この世界にそっくりなパラレルワールドに迷い込んだ心地になるの不思議。たぶん人間が映ってないせいかな。
June 10, 2025 at 11:26 PM
清須市はるひ美術館で城戸保の写真展を見てきた。
日常の風景を切り取って異化する城戸保の写真がすごく好きで、どうやったらこんな風に切り取ることができるんだろうって思いながら見てた。
富士山を写したシリーズでは、富士山は主役というより城戸の写真に映り込んだ1要素という風情なのがいい。
城戸保は、愛知で開催される現代美術のグループ展によく参加してて、そういうところで作品に出会うたびに「いいな…」と思って見てる。
日常写真なのに、ちょっと世界をずらされてるというか、この世界にそっくりなパラレルワールドに迷い込んだ心地になるの不思議。たぶん人間が映ってないせいかな。
日常の風景を切り取って異化する城戸保の写真がすごく好きで、どうやったらこんな風に切り取ることができるんだろうって思いながら見てた。
富士山を写したシリーズでは、富士山は主役というより城戸の写真に映り込んだ1要素という風情なのがいい。
城戸保は、愛知で開催される現代美術のグループ展によく参加してて、そういうところで作品に出会うたびに「いいな…」と思って見てる。
日常写真なのに、ちょっと世界をずらされてるというか、この世界にそっくりなパラレルワールドに迷い込んだ心地になるの不思議。たぶん人間が映ってないせいかな。
『まんまえ投壜通信』2023年 はるひ美術館 にて 開催。リンク先は X。
x.com/kh_museum/st...
x.com/kh_museum/st...
x.com
x.com
June 12, 2024 at 12:44 AM
『まんまえ投壜通信』2023年 はるひ美術館 にて 開催。リンク先は X。
x.com/kh_museum/st...
x.com/kh_museum/st...
一昨日仕事帰りに清須のはるひ美術館で隙あらば猫展、(ФωФ)充してきました。
August 14, 2025 at 9:53 PM
一昨日仕事帰りに清須のはるひ美術館で隙あらば猫展、(ФωФ)充してきました。
昨年 10月に 清須市はるひ美術館『谷川俊太郎 絵本★百貨展』の関連企画で行った詩作ワークショップ『まんまえ投壜通信』を、一箱かきましギャラリー、AOAA(Aichi Open Art Atelier)愛知芸術文化センター地下2F にて 開きます!2024年 11/23(土)午後2時-4時 参加費 ¥1,000-。基本的な流れは 以前と同じ!アーカイブをご覧ください。
jinmurata.jpn.org/archives/2644
jinmurata.jpn.org/archives/2644
まんまえ投壜通信 | jin murata
目の前にいる、まんまえの誰かと詩を届け合えるか?という取り組みです。誰かの言葉を、私の言葉にできるのか。 私の言葉は、誰かの言葉になるのか。声、身振り、手振り、記号、あらゆる方法を試します。 そうして、詩にし合うワークショップです。 ワーク
jinmurata.jpn.org
November 14, 2024 at 11:14 PM
昨年 10月に 清須市はるひ美術館『谷川俊太郎 絵本★百貨展』の関連企画で行った詩作ワークショップ『まんまえ投壜通信』を、一箱かきましギャラリー、AOAA(Aichi Open Art Atelier)愛知芸術文化センター地下2F にて 開きます!2024年 11/23(土)午後2時-4時 参加費 ¥1,000-。基本的な流れは 以前と同じ!アーカイブをご覧ください。
jinmurata.jpn.org/archives/2644
jinmurata.jpn.org/archives/2644
愛知県と三重県の公立美術館数の格差
愛知県の公立美術館↓
愛知県美術館
愛知県陶磁美術館
名古屋市美術館
豊田市美術館
岡崎市美術館
岡崎市美術博物館
おかざき世界子ども美術博物館
豊橋市美術博物館
刈谷市美術館
高浜市かわら美術館
碧南市藤井達吉現代美術館
清須市はるひ美術館
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
稲沢市荻須記念美術館
一宮市三岸節子記念美術館
瀬戸市美術館
(博物館系、資料館系は除く)
三重県の公立美術館↓
三重県立美術館
そら地元に美術がないと愚痴も言いたくなるんじゃないか…
愛知県の公立美術館↓
愛知県美術館
愛知県陶磁美術館
名古屋市美術館
豊田市美術館
岡崎市美術館
岡崎市美術博物館
おかざき世界子ども美術博物館
豊橋市美術博物館
刈谷市美術館
高浜市かわら美術館
碧南市藤井達吉現代美術館
清須市はるひ美術館
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
稲沢市荻須記念美術館
一宮市三岸節子記念美術館
瀬戸市美術館
(博物館系、資料館系は除く)
三重県の公立美術館↓
三重県立美術館
そら地元に美術がないと愚痴も言いたくなるんじゃないか…
August 14, 2025 at 9:38 AM
愛知県と三重県の公立美術館数の格差
愛知県の公立美術館↓
愛知県美術館
愛知県陶磁美術館
名古屋市美術館
豊田市美術館
岡崎市美術館
岡崎市美術博物館
おかざき世界子ども美術博物館
豊橋市美術博物館
刈谷市美術館
高浜市かわら美術館
碧南市藤井達吉現代美術館
清須市はるひ美術館
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
稲沢市荻須記念美術館
一宮市三岸節子記念美術館
瀬戸市美術館
(博物館系、資料館系は除く)
三重県の公立美術館↓
三重県立美術館
そら地元に美術がないと愚痴も言いたくなるんじゃないか…
愛知県の公立美術館↓
愛知県美術館
愛知県陶磁美術館
名古屋市美術館
豊田市美術館
岡崎市美術館
岡崎市美術博物館
おかざき世界子ども美術博物館
豊橋市美術博物館
刈谷市美術館
高浜市かわら美術館
碧南市藤井達吉現代美術館
清須市はるひ美術館
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
稲沢市荻須記念美術館
一宮市三岸節子記念美術館
瀬戸市美術館
(博物館系、資料館系は除く)
三重県の公立美術館↓
三重県立美術館
そら地元に美術がないと愚痴も言いたくなるんじゃないか…
2024年12月5日(木) 発売の新刊
『切り裂かれた絵画』 野月よひら/石田スイ
『私のブルーガーネット 1』 秋山はる
『暗号の子』 宮内悠介
『学園ベビーシッターズ 26』 時計野はり
『蜜薔薇の結婚 ディープラブ 4』 水谷京子
『東急 暮らしと街の文化』 世田谷美術館
『没落令嬢なのに第2皇子に求婚されています 3』 白井杏花
…もっと #新刊情報 https://sinkan.net/?start=2024-12-05&action_top=true
#新刊発売 #sinkan
『切り裂かれた絵画』 野月よひら/石田スイ
『私のブルーガーネット 1』 秋山はる
『暗号の子』 宮内悠介
『学園ベビーシッターズ 26』 時計野はり
『蜜薔薇の結婚 ディープラブ 4』 水谷京子
『東急 暮らしと街の文化』 世田谷美術館
『没落令嬢なのに第2皇子に求婚されています 3』 白井杏花
…もっと #新刊情報 https://sinkan.net/?start=2024-12-05&action_top=true
#新刊発売 #sinkan
新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
https://sinkan.net/?start=2024-12-05&action_top=true
sinkan.net
December 4, 2024 at 3:00 PM
2024年12月5日(木) 発売の新刊
『切り裂かれた絵画』 野月よひら/石田スイ
『私のブルーガーネット 1』 秋山はる
『暗号の子』 宮内悠介
『学園ベビーシッターズ 26』 時計野はり
『蜜薔薇の結婚 ディープラブ 4』 水谷京子
『東急 暮らしと街の文化』 世田谷美術館
『没落令嬢なのに第2皇子に求婚されています 3』 白井杏花
…もっと #新刊情報 https://sinkan.net/?start=2024-12-05&action_top=true
#新刊発売 #sinkan
『切り裂かれた絵画』 野月よひら/石田スイ
『私のブルーガーネット 1』 秋山はる
『暗号の子』 宮内悠介
『学園ベビーシッターズ 26』 時計野はり
『蜜薔薇の結婚 ディープラブ 4』 水谷京子
『東急 暮らしと街の文化』 世田谷美術館
『没落令嬢なのに第2皇子に求婚されています 3』 白井杏花
…もっと #新刊情報 https://sinkan.net/?start=2024-12-05&action_top=true
#新刊発売 #sinkan
詩作ワークショップ『まんまえ投壜通信』を 清須市はるひ美術館『谷川俊太郎 絵本★百貨展』の関連イベントで行います。
日時: 2023年 10月22日(日) 14:00〜16:00
会場: 清須市立図書館 2階研修室
定員: 15名
申込: 美術館までお電話ください(チラシかwebを参照ください)
http://www.museum-kiyosu.jp/
#詩 #詩作ワークショップ #谷川俊太郎 #清須市はるひ美術館 #ワークショップ #Poem
日時: 2023年 10月22日(日) 14:00〜16:00
会場: 清須市立図書館 2階研修室
定員: 15名
申込: 美術館までお電話ください(チラシかwebを参照ください)
http://www.museum-kiyosu.jp/
#詩 #詩作ワークショップ #谷川俊太郎 #清須市はるひ美術館 #ワークショップ #Poem
August 19, 2023 at 11:58 PM
詩作ワークショップ『まんまえ投壜通信』を 清須市はるひ美術館『谷川俊太郎 絵本★百貨展』の関連イベントで行います。
日時: 2023年 10月22日(日) 14:00〜16:00
会場: 清須市立図書館 2階研修室
定員: 15名
申込: 美術館までお電話ください(チラシかwebを参照ください)
http://www.museum-kiyosu.jp/
#詩 #詩作ワークショップ #谷川俊太郎 #清須市はるひ美術館 #ワークショップ #Poem
日時: 2023年 10月22日(日) 14:00〜16:00
会場: 清須市立図書館 2階研修室
定員: 15名
申込: 美術館までお電話ください(チラシかwebを参照ください)
http://www.museum-kiyosu.jp/
#詩 #詩作ワークショップ #谷川俊太郎 #清須市はるひ美術館 #ワークショップ #Poem
今回行ったところ
兜家旅館
都民の森(セラピーロード、三頭大滝、一番大きいもみの木、とちの実)
九頭龍神社
夢の滝
九頭龍の滝
檜原村役場(カフェせせらぎ)
かあべえ屋
ひのはらファクトリー
観光協会で自転車借りられたらまた神戸岩もいいなと思ったけど木曜定休でした
おもちゃ美術館も木曜定休なので注意です
兜家旅館
都民の森(セラピーロード、三頭大滝、一番大きいもみの木、とちの実)
九頭龍神社
夢の滝
九頭龍の滝
檜原村役場(カフェせせらぎ)
かあべえ屋
ひのはらファクトリー
観光協会で自転車借りられたらまた神戸岩もいいなと思ったけど木曜定休でした
おもちゃ美術館も木曜定休なので注意です
May 15, 2025 at 1:24 PM
今回行ったところ
兜家旅館
都民の森(セラピーロード、三頭大滝、一番大きいもみの木、とちの実)
九頭龍神社
夢の滝
九頭龍の滝
檜原村役場(カフェせせらぎ)
かあべえ屋
ひのはらファクトリー
観光協会で自転車借りられたらまた神戸岩もいいなと思ったけど木曜定休でした
おもちゃ美術館も木曜定休なので注意です
兜家旅館
都民の森(セラピーロード、三頭大滝、一番大きいもみの木、とちの実)
九頭龍神社
夢の滝
九頭龍の滝
檜原村役場(カフェせせらぎ)
かあべえ屋
ひのはらファクトリー
観光協会で自転車借りられたらまた神戸岩もいいなと思ったけど木曜定休でした
おもちゃ美術館も木曜定休なので注意です
たのし!名古屋〜はるひ美術館〜アクアトトぎふ〜名古屋戻りをレンタカーにしたん良かったが、道のりの国道が埼玉と変わらんな〜という感じで遠くにきてる気がしなくて面白かった。
November 2, 2025 at 12:25 PM
たのし!名古屋〜はるひ美術館〜アクアトトぎふ〜名古屋戻りをレンタカーにしたん良かったが、道のりの国道が埼玉と変わらんな〜という感じで遠くにきてる気がしなくて面白かった。
おはようございます🦊
2025年3月12日(水)の朝です
本日はこちらの一枚でご挨拶✨
清須市永田市長様のお話より
清須市夢広場はるひ
(市立図書館、美術館、はるひ夢の森公園)
の指定管理者は
TRC・名古屋三越グループ様とのこと
ありがたいなぁと思いました✨
#ラシック20周年
#清須市市制20周年
2025年3月12日(水)の朝です
本日はこちらの一枚でご挨拶✨
清須市永田市長様のお話より
清須市夢広場はるひ
(市立図書館、美術館、はるひ夢の森公園)
の指定管理者は
TRC・名古屋三越グループ様とのこと
ありがたいなぁと思いました✨
#ラシック20周年
#清須市市制20周年
March 11, 2025 at 11:28 PM
おはようございます🦊
2025年3月12日(水)の朝です
本日はこちらの一枚でご挨拶✨
清須市永田市長様のお話より
清須市夢広場はるひ
(市立図書館、美術館、はるひ夢の森公園)
の指定管理者は
TRC・名古屋三越グループ様とのこと
ありがたいなぁと思いました✨
#ラシック20周年
#清須市市制20周年
2025年3月12日(水)の朝です
本日はこちらの一枚でご挨拶✨
清須市永田市長様のお話より
清須市夢広場はるひ
(市立図書館、美術館、はるひ夢の森公園)
の指定管理者は
TRC・名古屋三越グループ様とのこと
ありがたいなぁと思いました✨
#ラシック20周年
#清須市市制20周年
Good afternoon, Bluesky.
今日の青空は先日行った清須市はるひ美術館。谷川俊太郎展をやっていてご本人の朗読や絵本の原画、絵本そのものなどの展示がありました。
谷川さんが「PEANUTS」の翻訳者だからか、明らかにスヌーピーっぽい犬のぬいぐるみを抱えた子どもが登場する絵本もあってちょっとにやりとしてしまいました。
Kiyosu City Haruhi Art Museum, November 2024
今日の青空は先日行った清須市はるひ美術館。谷川俊太郎展をやっていてご本人の朗読や絵本の原画、絵本そのものなどの展示がありました。
谷川さんが「PEANUTS」の翻訳者だからか、明らかにスヌーピーっぽい犬のぬいぐるみを抱えた子どもが登場する絵本もあってちょっとにやりとしてしまいました。
Kiyosu City Haruhi Art Museum, November 2024
November 27, 2023 at 3:42 AM
Good afternoon, Bluesky.
今日の青空は先日行った清須市はるひ美術館。谷川俊太郎展をやっていてご本人の朗読や絵本の原画、絵本そのものなどの展示がありました。
谷川さんが「PEANUTS」の翻訳者だからか、明らかにスヌーピーっぽい犬のぬいぐるみを抱えた子どもが登場する絵本もあってちょっとにやりとしてしまいました。
Kiyosu City Haruhi Art Museum, November 2024
今日の青空は先日行った清須市はるひ美術館。谷川俊太郎展をやっていてご本人の朗読や絵本の原画、絵本そのものなどの展示がありました。
谷川さんが「PEANUTS」の翻訳者だからか、明らかにスヌーピーっぽい犬のぬいぐるみを抱えた子どもが登場する絵本もあってちょっとにやりとしてしまいました。
Kiyosu City Haruhi Art Museum, November 2024
名古屋から二駅先、清洲のはるひ美術館で城戸保さん「駐車空間、富士景、光画」。展示の部屋がゆるく弧を描くかたちになっていて、以前ご一緒した原美術館での展示の様子をすこし思い出す。
清洲訪問は岐阜からの帰り道。101歳で亡くなった祖父の家が岐阜市内にまだ残されていて、高齢の父に代わって自分が家の片付けを続けているものの、一向に物が減らない。明治末に生まれ、物のない山間部で育った祖父にとっては、物を捨てるなんていう発想はその人生のなかでなかったのかもしれない。納戸から未使用の絵葉書セットが大量に出てきた。
城戸さんの最近の写真の色調は、昔の絵葉書のカラーをすこし彷彿とさせるところがある。
清洲訪問は岐阜からの帰り道。101歳で亡くなった祖父の家が岐阜市内にまだ残されていて、高齢の父に代わって自分が家の片付けを続けているものの、一向に物が減らない。明治末に生まれ、物のない山間部で育った祖父にとっては、物を捨てるなんていう発想はその人生のなかでなかったのかもしれない。納戸から未使用の絵葉書セットが大量に出てきた。
城戸さんの最近の写真の色調は、昔の絵葉書のカラーをすこし彷彿とさせるところがある。
June 3, 2025 at 1:27 PM
名古屋から二駅先、清洲のはるひ美術館で城戸保さん「駐車空間、富士景、光画」。展示の部屋がゆるく弧を描くかたちになっていて、以前ご一緒した原美術館での展示の様子をすこし思い出す。
清洲訪問は岐阜からの帰り道。101歳で亡くなった祖父の家が岐阜市内にまだ残されていて、高齢の父に代わって自分が家の片付けを続けているものの、一向に物が減らない。明治末に生まれ、物のない山間部で育った祖父にとっては、物を捨てるなんていう発想はその人生のなかでなかったのかもしれない。納戸から未使用の絵葉書セットが大量に出てきた。
城戸さんの最近の写真の色調は、昔の絵葉書のカラーをすこし彷彿とさせるところがある。
清洲訪問は岐阜からの帰り道。101歳で亡くなった祖父の家が岐阜市内にまだ残されていて、高齢の父に代わって自分が家の片付けを続けているものの、一向に物が減らない。明治末に生まれ、物のない山間部で育った祖父にとっては、物を捨てるなんていう発想はその人生のなかでなかったのかもしれない。納戸から未使用の絵葉書セットが大量に出てきた。
城戸さんの最近の写真の色調は、昔の絵葉書のカラーをすこし彷彿とさせるところがある。
おはようございます🦊
2025年3月12日(水)の朝です
本日はこちらの一枚でご挨拶✨
清須市永田市長様のお話より
清須市夢広場はるひ
(市立図書館、美術館、はるひ夢の森公園)
の指定管理者は
TRC・名古屋三越グループ様とのこと
ありがたいなぁと思いました✨
#ラシック20周年
#清須市市制20周年
2025年3月12日(水)の朝です
本日はこちらの一枚でご挨拶✨
清須市永田市長様のお話より
清須市夢広場はるひ
(市立図書館、美術館、はるひ夢の森公園)
の指定管理者は
TRC・名古屋三越グループ様とのこと
ありがたいなぁと思いました✨
#ラシック20周年
#清須市市制20周年
March 11, 2025 at 11:34 PM
おはようございます🦊
2025年3月12日(水)の朝です
本日はこちらの一枚でご挨拶✨
清須市永田市長様のお話より
清須市夢広場はるひ
(市立図書館、美術館、はるひ夢の森公園)
の指定管理者は
TRC・名古屋三越グループ様とのこと
ありがたいなぁと思いました✨
#ラシック20周年
#清須市市制20周年
2025年3月12日(水)の朝です
本日はこちらの一枚でご挨拶✨
清須市永田市長様のお話より
清須市夢広場はるひ
(市立図書館、美術館、はるひ夢の森公園)
の指定管理者は
TRC・名古屋三越グループ様とのこと
ありがたいなぁと思いました✨
#ラシック20周年
#清須市市制20周年
January 12, 2025 at 1:33 AM
昨年 10月に 清須市はるひ美術館『谷川俊太郎 絵本★百科展』での関連企画として詩人 村田 仁が行なった詩作ワークショップ『まんまえ投壜通信』の報告ページをつくりました。当日に書かれた詩も読むことができます! →
jinmurata.jpn.org/archives/2644
jinmurata.jpn.org/archives/2644
まんまえ投壜通信 – jin murata
jinmurata.jpn.org
February 7, 2024 at 3:25 AM
昨年 10月に 清須市はるひ美術館『谷川俊太郎 絵本★百科展』での関連企画として詩人 村田 仁が行なった詩作ワークショップ『まんまえ投壜通信』の報告ページをつくりました。当日に書かれた詩も読むことができます! →
jinmurata.jpn.org/archives/2644
jinmurata.jpn.org/archives/2644