すむ山すむ子
banner
sumcandy.bsky.social
すむ山すむ子
@sumcandy.bsky.social
紅茶の国で縫ったり編んだり時々読んだり。甘党夜型ぐうたら派。ほぼ引退気味の英語屋さん。
Effectively retired linguist. Leisurely night owl with a sweet tooth.
Sewing, knitting, crocheting, baking, reading and generally pottering about in a small town in Blighty.
Reposted by すむ山すむ子
捏造記憶というと、

なぜ 子どもは
家の中で半日しか 履いてない
ジーンズを 平気で
毎日お洗濯に 出すの……

という歌をCHARAの新曲という設定で作って何年もお洗濯の度に頭の中で歌っているんですが、私の脳内ではもう完全にCHARAの声で再生されるし(演奏付き)、LIVEパフォーマンスの画像もちゃんと見えるし、人間の脳ってすごいなと思います。
May 17, 2023 at 10:22 AM
Reposted by すむ山すむ子
わたしも子どもの頃からパジャマとかジーンズとか1,2回着ただけで洗濯機にぶちこむ人間だったので、中学生くらいのときにさすがに母親が怒って「もうあなたは自分のものは自分で洗濯してどれくらい手間がかかるか知りなさい」言われたんですけど、まさにそのとき、自由に洗濯機つかえる権利を得た瞬間、喜びいさんでセーターすら1回着ただけで週7くらいで洗濯する本物のアホが爆誕してしまったので、えーと、なにが言いたいかというとお互いのために自分で洗わせるべきだと思います
November 10, 2025 at 9:37 AM
今年もダダが一人で一か月半かけて作って一人で一か月半かけて食べるクリスマスケーキの仕込みが始まりました。
November 10, 2025 at 9:16 AM
JD、ちょっと遅れたけれどお誕生日のお祝いに帰って来ておりました。
上にメレンゲ載っけて欲しいとのリクエストでしたのでこんな感じに。
チョコレートの転写シートの賞味期限ってどれっくらいなのかな…って使う度に思っています。(いつ買ったのかも思い出せない……)

JDとDKはお誕生日が10日くらいしか離れていないんだけど、DKのお友達は妹ちゃんとお誕生日全く同じ日なんだって。楽ちんなような大変なような。
November 9, 2025 at 10:55 PM
ベッド再発見したらしい。
November 9, 2025 at 1:47 AM
YouTubeの『超簡単! 5分で素敵なアレンジヘア!』動画見ながら髪の毛アレンジしたらいつも30分かけてボサボサヘアになるパーソンです、こんばんは。
November 8, 2025 at 5:23 PM
あそこの駐車場は高いから私はいつもちょっと歩く(5分くらい)けどあっちに留めるよって云ってたのに、でもこっちのが近いから! って停めたら思った以上に高くてびっくりしてて、だから云ったじゃん…ってやんわり云ったら機嫌が悪くなったので、知るか〜って気分です。
だから云ったじゃん案件、云ったら機嫌悪くなるの分かってるけど、本当にだから云ったじゃん以外にないのでやっぱり云います。
でも優しいのでやんわり。
November 8, 2025 at 5:19 PM
F&Mのクリスマスカタログが来て、オマケ? に可愛いアドヴェントカレンダーが付いてた〜✨
November 8, 2025 at 12:59 AM
Reposted by すむ山すむ子
帰りに人間豹のクライマックス(?)聴きながら、「昭和の文豪って、大谷崎もしかりだけどHeki尖りすぎてて、銀河を駆け抜けるシューティングスターの軌跡をただ茫然と見上げる如く、誰も追いつけない(追いつきたいとも思わないがな!)
November 7, 2025 at 1:17 PM
DKのPCが購入後1年1か月で起動しなくなりました_:(´ཀ`」∠):_
November 6, 2025 at 7:33 PM
ほら、弱者を狙ってくるんだよ。

Reform、Lancashireの公営老人ホームおよびデイケアを閉鎖するってさ。
「高齢者はもっと自宅でケアされるべき」
ちなみに当該地域のReform議員Graham Daltonはプライヴェート高齢者ケア会社の経営者。
(NFの写真がサムネで出て不快なのでリンクのみで)

Lancashire’s Reform-run council plans to close care homes and day centres to sell off land
www.theguardian.com/politics/202...
November 5, 2025 at 4:55 PM
DKが成人したのでRevolutのアカウント作らせたんだけど、ちょうど紹介キャンペーン中だったので私のアカウントに£60もらえちゃった!💰
何買おうかな~!
本かな📖!布かな🧵!毛糸かな🧶!ミシンかな!(ミシンは無理)
November 5, 2025 at 3:45 PM
今日そう云えばGuy Fawkes Nightだけど、いまだに人形(ひとがた)燃やすところってあるんかねえ。
二十数年くらい前までは庭先でカカシっぽいの燃やしてるところもたま~に見かけたけど、この季節のイベントとしてはハロウィンに取って代わられた感ありますわね。
花火は上がるかな。
November 5, 2025 at 12:18 PM
ドクター中松……?
ミズノが開発した、バネの特性によってラクに歩いたり走ったりできるシューズが、10月31日から開催中の「ジャパンモビリティショー」に出展された。
製品名は「MOBILARIAβ(モビラリアベータ)」。パラリンピック大会などで使われる競技用義足の技術を転用し、「板バネ」と呼ばれる構造を取り入れることで、人間の歩く・走るといった動作にかかる負担を軽減し、「ラクに遠くまで歩くことができるシューズ」だという。
これぞ未来のモビリティ?「ラクに遠くまで歩けるシューズ」 ミズノが開発、見本市で脚光
スポーツ用品メーカーのミズノ(大阪市)が開発した、バネの特性によってラクに歩いたり走ったりできるシューズが、東京ビッグサイト(東京都江東区)で10月31日から…
www.sankei.com
November 5, 2025 at 10:57 AM
これですな。
私が谷崎潤一郎で一番すごいと思っているのはこの文章(途中からだけど一文目)。
これ、出版(=全国に大公開)前提で書いてお金もらっちゃうの何かやっぱりすごいと思うんですよ…。
ほんものつよい…。
人生から享受したものの量が常人の100倍くらいありそう。
November 5, 2025 at 10:39 AM
Reposted by すむ山すむ子
我が国の変態は谷崎潤一郎でいちど頂点を極めた感があるので、それ以降の自称変態はやはり本物の変態とは認められないんよな(意味不明なpost)
November 5, 2025 at 10:13 AM
主に肉まんとお羊羹とスムージーとお善哉だけで生きていきたい。
November 5, 2025 at 8:00 AM
今回は全部ネイルチップにしました。両手同デザインなので片手だけ。
自分の手に直接塗るより塗りやすいし、取るのも簡単だしチップ良いかも……ってなってます。
中指のチップのサイズがちょっと大きかったな。
November 4, 2025 at 9:09 AM
ネイル新しくしたけど、焼いてる魚ひっくり返した時に指の腹をちょい火傷したので3コマ戻る。
November 3, 2025 at 9:22 PM
新しい電子レンジ、スチーム機能付いてるんだけど冷凍肉まんが蒸籠で蒸すより上手にできる。
コンビニで売ってるみたいな肉まんが食べられる……。
November 3, 2025 at 3:21 PM
Tom Daley の編み物番組Game of Woolリアタイ中。
思いがけず緊迫しててなかなかハラハラしながら観てます。
www.channel4.com/programmes/g...
Game of Wool: Britain’s Best Knitter
Amateur knitters knock needles and compete to become the UK’s first TV knitting champion
www.channel4.com
November 2, 2025 at 8:50 PM
ホカペの上で営巣。
November 2, 2025 at 3:15 PM
Reposted by すむ山すむ子
マリーゴールドの花も葉もちぎってクリーミーな胡麻アーモンドドレッシングで食べた。こんな綺麗なものだけ食べて生きられたらいいのに。と、「花物語」みたいなこと言ってみたかっただけだよ。
November 1, 2025 at 11:56 AM
Reposted by すむ山すむ子
Femme au tub
October 19, 2025 at 10:20 AM
またしてもDKと一緒に遠出していたのですが、今回は比較的緯度低めだからな!って思ったら断続的に雨に降られて体がめちゃくちゃ冷えてしまったので帰宅後すぐにホットカーペットを解除しました……。
November 1, 2025 at 7:15 PM