金澤 伶 @難民とともに創る社会を。学費値上げ反対院内集会✨クラファン・オンライン署名実施中♥
banner
ibaranoahiru.bsky.social
金澤 伶 @難民とともに創る社会を。学費値上げ反対院内集会✨クラファン・オンライン署名実施中♥
@ibaranoahiru.bsky.social
YRP EmPATHy Welcome Japan 仮放免高校生奨学金PJ 学校ラジオ 学費値上げ反対緊急アクション #みんなの未来そうぞうコンペ #なんみんフェス #ユースグローバルなんみんフォーラム テレ朝・モニフラ出演👉 https://linktr.ee/reikanazawa
YRP
https://linktr.ee/yu4refugees
EmPATHy
https://linktr.ee/empathy_japan
学費値上げ反対
https://linktr.ee/no.raise.ut
Pinned
本当に大変だった・・・・・!!!

物価高の中、政治や大学で、 #学費負担 に苦しむ当事者の存在を訴えてきた。

#学費値上げ が進行し、今回の選挙でも排外が台頭し、SPRING改悪をはじめ学術にも及んでいる。

今回のアンケートを通じて、それらに抗った。

立候補者の立場を明確にし、有権者の投票行動の重要な指針を提供するものである。

#学費を上げるな
🗳️「全国から学費値上げ反対の声を上げる学生有志」
サイト公開🗳️

「参議院選挙2025候補者アンケート」で選挙区・比例候補の回答、全体・各政党の傾向を知ることができます!

sites.google.com/view/no-rais...

参議院選挙前に、どうしても見ていただきたいサイトを作りました。
衆院選では各党が『教育費無償化』を掲げました。
しかし、実際の取り組み姿勢はいかに?

私たちは根強く「学費値上げ反対」の声を上げ続け、各党の姿勢を明らかにしました。
学費アンケート を実施し、選挙区・比例候補の回答、全体・各政党の傾向分析をまとめました。

#学費値上げ反対 #学費を上げるな
一言で自己紹介すると、

製造業を支えるフルタイム労働者の東大生で、貧困や学費値上げ反対や奨学金問題に取り組み、非正規滞在状態の人々の人権や子どもの権利のために闘っているだけなんだけど、こんな侮辱をされます。

何を言っているのかも分からないけれど、この方はかなり粘着してきていて、ついにこんなことを言い始めた。

堪らず反論してしまいました…前も同じようなことはたくさんあったけれど。

あらゆる侮辱に耐えながら、良心を失わずに生きています。
October 26, 2025 at 7:41 AM
Reposted by 金澤 伶 @難民とともに創る社会を。学費値上げ反対院内集会✨クラファン・オンライン署名実施中♥
行きたいと思っています。
October 18, 2025 at 3:25 PM
ありがとうございます🥹!
7日もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇
署名しました。
今まで強制送還反対の活動は孤独でした。

昨日の街宣で、 #子どもの強制送還をやめて #強制送還ではなく在留資格を と訴え。

涙を流して聴いてくださる人も多くいて。

#デマと差別を許さない街宣 のスピーチ、全文公開しました。

www.facebook.com/permalink.ph...

精神的にも落ち込んでいて身動き取れなかったのですが、だんだん取り戻しつつある気もします。

11月7日(金)17:00~18:30
参議院議員会館講堂

📍オンライン署名
change.org/nannmin_chil...

📍団体賛同はこちら
forms.gle/78B5sYADyY7p...
October 18, 2025 at 1:54 PM
今まで強制送還反対の活動は孤独でした。

昨日の街宣で、 #子どもの強制送還をやめて #強制送還ではなく在留資格を と訴え。

涙を流して聴いてくださる人も多くいて。

#デマと差別を許さない街宣 のスピーチ、全文公開しました。

www.facebook.com/permalink.ph...

精神的にも落ち込んでいて身動き取れなかったのですが、だんだん取り戻しつつある気もします。

11月7日(金)17:00~18:30
参議院議員会館講堂

📍オンライン署名
change.org/nannmin_chil...

📍団体賛同はこちら
forms.gle/78B5sYADyY7p...
October 18, 2025 at 1:09 PM
自分生きてますよってメール送るのしんどいね
久々にSNS動かしているからまあ仕方ないのだが…
October 5, 2025 at 12:41 PM
Reposted by 金澤 伶 @難民とともに創る社会を。学費値上げ反対院内集会✨クラファン・オンライン署名実施中♥
【『地平』2025年10月号】
〔座談会〕カジュアルな差別への加担――オルタナティブな言論へひらく[前編]

金澤 伶、崎浜空音、岩本菜々、安田浩一

――先日の参院選では、参政党を中心に、排外主義的言説がさかんに喧伝されました。差別の現場でたたかう四人に論議していただきます。↓
chihei.net?p=5544
【座談会】カジュアルな差別への加担――オルタナティブな言論へひらく[前編] - 地平
無自覚な外国人差別と政治
chihei.net
September 10, 2025 at 3:00 AM
無事死亡
Discordアンインストールした
September 10, 2025 at 5:32 AM
大手のはずなのだが、入社半年でいきなり異動な上、最重要プロジェクトの推進にフルコミで、そのうちの2つのサービスに責任持つの流石におもろい🤣
September 3, 2025 at 1:38 AM
左翼のオジサンたち目線ではそうでないってのは誤解でした!!!!!!

どうやら私の活動については応援してくれているらしいし、否定的なことを言われたってのも完全なる勘違い

下駄さんと話した内容は別口だけど
「成果や評価を得ようと前に出」ようとは全くしておらず、むしろ面倒くさい立ち回りをやってあげているのに、左翼のオジサンたち目線ではそうでないことを親友目線で最近教えてもらって、「違う世界線の話かな?」って思ったばかりなのに、

今日人民の敵の後に下駄さんと話して(↓)のツイートのようなことを考えるくらいにはパラダイムシフトがあった
August 31, 2025 at 6:40 AM
「成果や評価を得ようと前に出」ようとは全くしておらず、むしろ面倒くさい立ち回りをやってあげているのに、左翼のオジサンたち目線ではそうでないことを親友目線で最近教えてもらって、「違う世界線の話かな?」って思ったばかりなのに、

今日人民の敵の後に下駄さんと話して(↓)のツイートのようなことを考えるくらいにはパラダイムシフトがあった
August 30, 2025 at 4:47 PM
Reposted by 金澤 伶 @難民とともに創る社会を。学費値上げ反対院内集会✨クラファン・オンライン署名実施中♥
ゆたぼん話題だけど、アレを例に義務教育は大事みたいな言説に繋げる奴らガチで何なん?どの口で反差別語ってるわけ?そもそも排外主義者のほとんどは義務教育受けてるしゆたぼんだって途中まで学校行ってたろうが
ゥチら義務教育皆欠賞界隈から見たらあれは「行ってた側」なんで一緒にしないでください。やっぱ学校行ってた奴は駄目だわ
August 28, 2025 at 3:39 PM
どれだけこの国が他の国と比べても貧しくなったと感じている人が増えているのかってことを実感するよなぁ…(・ัω・ั)
JICAには学生時代、わりとコミットしていて、関連の人々との関係も深いわけだが、それでも日本の国益と地位向上のための機関だしなぁ〜…と遠巻きに見ていたら、自称保守に解体を叫ばれていて感情が乱れる🤣
August 27, 2025 at 4:27 PM
結局、政治判断を行なった自公の議員の責任です。ゼロプランを公約にした自民、どのような態度を取ったのか不明な公明を何とかしないと…

子どもたちの痛みや受けた暴力を軽視する入管の体質は本当に良くないが。
そもそも午前中に、子ども家庭庁の参事官と合わせて3名と、仮放免の子どもたちの声を聴く会を、うちうちでガッツリ設けられて、受け答えも中身があったし好感が持てた。

(他が酷すぎるのかも…なんで官僚と話しているといつも砂を噛んでいるような感覚にさせられるのだろうか…)。
もっと具体的に言うと、人間として当然の感情を捨てて、当事者の声を聴く義務すら投げ捨て、憲法違反の間違った法律に則って業務遂行している省庁と、そうでなさそうな省庁がハッキリ見えてきたということです…
August 27, 2025 at 4:18 PM
そもそも午前中に、子ども家庭庁の参事官と合わせて3名と、仮放免の子どもたちの声を聴く会を、うちうちでガッツリ設けられて、受け答えも中身があったし好感が持てた。

(他が酷すぎるのかも…なんで官僚と話しているといつも砂を噛んでいるような感覚にさせられるのだろうか…)。
もっと具体的に言うと、人間として当然の感情を捨てて、当事者の声を聴く義務すら投げ捨て、憲法違反の間違った法律に則って業務遂行している省庁と、そうでなさそうな省庁がハッキリ見えてきたということです…
3省庁同席の省庁交渉のみに参加した子ども家庭庁の職員、子どもの話を聞いて涙目になる瞬間(私は普通に泣いていたが)が私とほぼ一緒で

確かな人間性で理不尽に対して抗える省庁なんやな〜、と思った

他は全員感情を殺しているか苦々しそうな馬鹿にしたような態度で見ていられない

引き続き、連携していく方向で頑張っていきたい
August 27, 2025 at 4:12 PM
もっと具体的に言うと、人間として当然の感情を捨てて、当事者の声を聴く義務すら投げ捨て、憲法違反の間違った法律に則って業務遂行している省庁と、そうでなさそうな省庁がハッキリ見えてきたということです…
3省庁同席の省庁交渉のみに参加した子ども家庭庁の職員、子どもの話を聞いて涙目になる瞬間(私は普通に泣いていたが)が私とほぼ一緒で

確かな人間性で理不尽に対して抗える省庁なんやな〜、と思った

他は全員感情を殺しているか苦々しそうな馬鹿にしたような態度で見ていられない

引き続き、連携していく方向で頑張っていきたい
あれだけ非人道的な振る舞いを子どもに対してもしてきた入管庁の職員に相対させるのは相当トラウマを刺激したはずだし、勇気を振り絞ってリスクを負って来てくれた当事者への対応は、実際、終始酷い態度だった。

真摯な子どもの訴えに小馬鹿にしたようにはぐらかす入管庁職員(居心地悪そうな文科省と涙目と死んだ目の子ども家庭庁)だった。
August 27, 2025 at 4:08 PM
3省庁同席の省庁交渉のみに参加した子ども家庭庁の職員、子どもの話を聞いて涙目になる瞬間(私は普通に泣いていたが)が私とほぼ一緒で

確かな人間性で理不尽に対して抗える省庁なんやな〜、と思った

他は全員感情を殺しているか苦々しそうな馬鹿にしたような態度で見ていられない

引き続き、連携していく方向で頑張っていきたい
あれだけ非人道的な振る舞いを子どもに対してもしてきた入管庁の職員に相対させるのは相当トラウマを刺激したはずだし、勇気を振り絞ってリスクを負って来てくれた当事者への対応は、実際、終始酷い態度だった。

真摯な子どもの訴えに小馬鹿にしたようにはぐらかす入管庁職員(居心地悪そうな文科省と涙目と死んだ目の子ども家庭庁)だった。
August 27, 2025 at 4:04 PM
あれだけ非人道的な振る舞いを子どもに対してもしてきた入管庁の職員に相対させるのは相当トラウマを刺激したはずだし、勇気を振り絞ってリスクを負って来てくれた当事者への対応は、実際、終始酷い態度だった。

真摯な子どもの訴えに小馬鹿にしたようにはぐらかす入管庁職員(居心地悪そうな文科省と涙目と死んだ目の子ども家庭庁)だった。
August 27, 2025 at 3:57 PM
JICAには学生時代、わりとコミットしていて、関連の人々との関係も深いわけだが、それでも日本の国益と地位向上のための機関だしなぁ〜…と遠巻きに見ていたら、自称保守に解体を叫ばれていて感情が乱れる🤣
August 27, 2025 at 3:49 PM
日本って私にとっては割と感謝と恩の念を向ける対象でありつつ、その国籍を保持している自身の加害性と政府・入管の非人道的な行いや、学びへの弾圧を是正する対象だったのに、いよいよ軽蔑の想いが湧いてきてしまった😭
August 26, 2025 at 10:34 PM
すごい国だ。「日本スゴイ」の意味がここにきてよく理解できてしまった。

実質的な移民に支えられている社会なのに、今回問題化された施策には難癖をつけ、問題も起きていないのに騒ぎ立て、実害を訴えている人もいないのに批判し、あらゆる公的機関の正確な発表もフル無視できる。

強烈な外国人嫌悪と差別と恐怖と犬笛とデマに支配された脆弱な国。
August 26, 2025 at 10:30 PM
Reposted by 金澤 伶 @難民とともに創る社会を。学費値上げ反対院内集会✨クラファン・オンライン署名実施中♥
参院選期間中、ヘイトスピーチや差別言動が横行した上、深刻な事態は選挙後も続いています。神奈川新聞の石橋学記者は、不当に参政党の記者会見から排除されるなどしてきました。今回は石橋さんをゲストに「デマと差別」の問題を考えていきます。長生炭鉱の取材報告も。
www.youtube.com/watch?v=3HJC...
石橋学さん「デマと差別」Radio Dialogue 225(2025/8/27)
YouTube video by Dialogue for People
www.youtube.com
August 26, 2025 at 10:24 PM
「アフリカ」への眼差し、強烈な外国人嫌悪、大学進学を控えた子どもたちの強制送還に歓喜する「日本」人の姿。

ナイジェリアルーツの専門学生と友人だが、宗教迫害の末の難民申請で、在留資格が不安定な中、成績優秀・スポーツで実績を上げて高度な専門職を目指して毎日遠くの学校へ通っている。

その友人は小学生から日本で暮らしているが、壮絶ないじめを乗り越え、1年で日本語をマスターした。笑顔と明るい性格で周囲の全ての人から好かれ、ご飯も不十分なのに、あらゆるプレッシャーに耐え、姉妹と両親を支えている人格者だ。
両親もナイジェリア人だが、温厚で朗らかでおもてなしの厚い方々。
August 26, 2025 at 10:24 PM
Reposted by 金澤 伶 @難民とともに創る社会を。学費値上げ反対院内集会✨クラファン・オンライン署名実施中♥
緊急院内集会
「子どもの権利は私たちになぜ適用されないのですか?」

難民申請中の子どもを送還、親だけを送還。子どもの権利条約が規定する各種の権利を侵害。入管庁はゼロプランを早急に見直し、難民の迅速かつ適正な保護の実現に向け、排除ではなく権利保護の方策を。

#子どもの強制送還をやめて
August 14, 2025 at 1:52 AM
非常に急な異動の話だが、入社5か月の新入社員に社長から、「グループの将来を占う大切な仕事」だから「適性とポテンシャルを見て」「まだまだ頭が柔らかく伸び代のある方に任せたい」と言わしめるくらいには私が凄すぎるってことなんだろうな…😢
August 26, 2025 at 9:51 AM
しかし、右翼ビジネスがうまくSNSの収益化やYouTube収益とハマって、信者を増やしながら、デマと犬笛でこの国を不安定化させているのを見ると、この国って本当に壊れているなと思う

「愛国」者たちが弱い立場の人々を殺しながら自分の首をも絞めていく

一人でも殺される人を減らすために行動している私みたいな人間からすると、そんなあなた達も守ろうとしているんですがね
August 26, 2025 at 4:00 AM