umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
@umpassaro.bsky.social
ブラジル好き20年からの在米7年
Xからの避難用
平和第一🩵
Japanese/Live@US/BrazilLover
Xからの避難用
平和第一🩵
Japanese/Live@US/BrazilLover
Pinned
umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
@umpassaro.bsky.social
· Nov 26
せっかくブルスカで心機一転なので、閲覧情報収集専門だったツイッターとは趣旨を変えて、他の方と交流できるアカウントにしていこうと思っています☺️いいねもたくさんします🩵
在米日本人、時々ブラジルネタと子育てなどが中心となります。
在米生活はのんびり主婦なので有益なことは呟けないかもしれませんが、気持ちは皆さんと共にあります!!!
平和第一、炎上しないリプや引用を心がけます🩵よろしくお願いします🥺✨✨
在米日本人、時々ブラジルネタと子育てなどが中心となります。
在米生活はのんびり主婦なので有益なことは呟けないかもしれませんが、気持ちは皆さんと共にあります!!!
平和第一、炎上しないリプや引用を心がけます🩵よろしくお願いします🥺✨✨
November 9, 2025 at 3:29 PM
😭😭😭
オレゴン州ヒルスビル市の市議会で、ラティーノの男子高校生16歳、「父や母がICEに拉致されて二度と会えなくなるかもしれない、両親はICEを恐れて戸外に出れない、肌の色で(僕たちラティーノは)人間の扱いを受けていない、ポリスも助けてくれない、あなたたちになんとかしてもらいたい。16歳で学校に集中すべきなのに、不安ばかりが募って集中できない」と涙の訴え。見てるわたしも号泣😭
www.tiktok.com/t/ZP8DQTbVN/
www.tiktok.com/t/ZP8DQTbVN/
“As a 16 year old, I shouldn’t be scared. I should be focusing on school and I can’t even focus on school.” A Hillsboro teenager’s emotional account of how immigration enforcement is affecting his own...
TikTok video by The Oregonian
www.tiktok.com
November 9, 2025 at 4:49 AM
😭😭😭
野球、もといドジャースにハマってしまい、選手や監督について調べてたらびっくり。
ロバーツ監督って、日本とアメリカのハーフで、日本生まれだったのぉ?!
見えないわー😆
ロバーツ監督って、日本とアメリカのハーフで、日本生まれだったのぉ?!
見えないわー😆
November 5, 2025 at 2:51 PM
野球、もといドジャースにハマってしまい、選手や監督について調べてたらびっくり。
ロバーツ監督って、日本とアメリカのハーフで、日本生まれだったのぉ?!
見えないわー😆
ロバーツ監督って、日本とアメリカのハーフで、日本生まれだったのぉ?!
見えないわー😆
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
ペンシルバニア州では、州最高裁判事のうち3名が、引き続き、判事職を継続することになり、同州の最高裁はリベラル派5-保守派2の圧倒多数でリベラル派優勢の構成を維持、今回継続が決まった3名の判事は、向こう10年、最高裁に居続ける。これも勝利!
www.cnn.com/election/202...
www.cnn.com/election/202...
Pennsylvania Supreme Court election results | CNN Politics
Pennsylvania Supreme Court Justices Christine Donohue, Kevin Dougherty and David Wecht are all up for a retention vote. See live election results.
www.cnn.com
November 5, 2025 at 3:26 AM
ペンシルバニア州では、州最高裁判事のうち3名が、引き続き、判事職を継続することになり、同州の最高裁はリベラル派5-保守派2の圧倒多数でリベラル派優勢の構成を維持、今回継続が決まった3名の判事は、向こう10年、最高裁に居続ける。これも勝利!
www.cnn.com/election/202...
www.cnn.com/election/202...
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
Zohran Mamdani will become the next mayor of New York City. (NBC News)
November 5, 2025 at 2:38 AM
Zohran Mamdani will become the next mayor of New York City. (NBC News)
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
3/ バージニア州知事選、正式な記事、出ました。民主党候補のアビゲイル・スパンバーガー氏が当確。
ブルームバーグの記事をスクショ。
DCに隣接するバージニア州は連邦職員大量首斬りの波も被った。
トランプ政権の政策は、経済を良くするわけでもないし、雇用を作るわけでもない、とバージニア州民は現政権にNOを突きつけた。バージニア州の皆さん、ありがとう😭😭😭
ブルームバーグの記事をスクショ。
DCに隣接するバージニア州は連邦職員大量首斬りの波も被った。
トランプ政権の政策は、経済を良くするわけでもないし、雇用を作るわけでもない、とバージニア州民は現政権にNOを突きつけた。バージニア州の皆さん、ありがとう😭😭😭
November 5, 2025 at 1:09 AM
3/ バージニア州知事選、正式な記事、出ました。民主党候補のアビゲイル・スパンバーガー氏が当確。
ブルームバーグの記事をスクショ。
DCに隣接するバージニア州は連邦職員大量首斬りの波も被った。
トランプ政権の政策は、経済を良くするわけでもないし、雇用を作るわけでもない、とバージニア州民は現政権にNOを突きつけた。バージニア州の皆さん、ありがとう😭😭😭
ブルームバーグの記事をスクショ。
DCに隣接するバージニア州は連邦職員大量首斬りの波も被った。
トランプ政権の政策は、経済を良くするわけでもないし、雇用を作るわけでもない、とバージニア州民は現政権にNOを突きつけた。バージニア州の皆さん、ありがとう😭😭😭
佐々木、今日誕生日だから、祝勝会でいきなり呼ばれてフォー!と盛り上げられたけど、何が起こってるのか分からない様子だった😂確かにw
佐々木のこと調べて知ってたから私はすぐわかったけど、バースデーソングでも歌わなければテンション高過ぎて英語が早くて割れてて、最初何言ってるか分かんなかったわw
佐々木のこと調べて知ってたから私はすぐわかったけど、バースデーソングでも歌わなければテンション高過ぎて英語が早くて割れてて、最初何言ってるか分かんなかったわw
November 3, 2025 at 9:23 PM
佐々木、今日誕生日だから、祝勝会でいきなり呼ばれてフォー!と盛り上げられたけど、何が起こってるのか分からない様子だった😂確かにw
佐々木のこと調べて知ってたから私はすぐわかったけど、バースデーソングでも歌わなければテンション高過ぎて英語が早くて割れてて、最初何言ってるか分かんなかったわw
佐々木のこと調べて知ってたから私はすぐわかったけど、バースデーソングでも歌わなければテンション高過ぎて英語が早くて割れてて、最初何言ってるか分かんなかったわw
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
日本もジワジワ始まってますな。
日本アトピー協会の署名
「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。
除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。
除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
あなたの声がチカラになります
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org
November 2, 2025 at 1:46 PM
日本もジワジワ始まってますな。
矢田先生に、ボーナス払った方がいいよ!チップ文化のアメリカの野球チーム、ドジャースさん!間接的には彼のおかげで優勝できたんだから。
November 3, 2025 at 3:37 AM
矢田先生に、ボーナス払った方がいいよ!チップ文化のアメリカの野球チーム、ドジャースさん!間接的には彼のおかげで優勝できたんだから。
いやー、すごかったねWS。
女子旅の日に、まさかの第七戦。もちろんみんなドジャース応援。
山本のすごさを力説し、早く出せ出せと絶叫、実現、そして勝利、優勝、MVP。
からの、山本とケコーンする夢まで見て気分良く目覚めるwww
女子旅、最高♪
女子旅の日に、まさかの第七戦。もちろんみんなドジャース応援。
山本のすごさを力説し、早く出せ出せと絶叫、実現、そして勝利、優勝、MVP。
からの、山本とケコーンする夢まで見て気分良く目覚めるwww
女子旅、最高♪
November 2, 2025 at 11:52 PM
いやー、すごかったねWS。
女子旅の日に、まさかの第七戦。もちろんみんなドジャース応援。
山本のすごさを力説し、早く出せ出せと絶叫、実現、そして勝利、優勝、MVP。
からの、山本とケコーンする夢まで見て気分良く目覚めるwww
女子旅、最高♪
女子旅の日に、まさかの第七戦。もちろんみんなドジャース応援。
山本のすごさを力説し、早く出せ出せと絶叫、実現、そして勝利、優勝、MVP。
からの、山本とケコーンする夢まで見て気分良く目覚めるwww
女子旅、最高♪
次の⚾️試合はハロウィン🎃当日。
ドジャースは王手をかけられてるけど、次は山本先発だから勝てると私は思ってる👍ただ優勝はどうかなー。
チーム力としては、今のブルージェイズの方が上では。正直、マリナーズ対ドジャースでも、マリナーズの方が上だったかもよ?今はマリナーズを倒したブルージェイズ、じわじわ好きになってる☺️
…って、何私、野球でマジになってんのwww 久しぶりにスポーツで盛り上がってる、これはほんとマリナーズと山本のおかげ。
ドジャースは王手をかけられてるけど、次は山本先発だから勝てると私は思ってる👍ただ優勝はどうかなー。
チーム力としては、今のブルージェイズの方が上では。正直、マリナーズ対ドジャースでも、マリナーズの方が上だったかもよ?今はマリナーズを倒したブルージェイズ、じわじわ好きになってる☺️
…って、何私、野球でマジになってんのwww 久しぶりにスポーツで盛り上がってる、これはほんとマリナーズと山本のおかげ。
October 30, 2025 at 5:34 PM
次の⚾️試合はハロウィン🎃当日。
ドジャースは王手をかけられてるけど、次は山本先発だから勝てると私は思ってる👍ただ優勝はどうかなー。
チーム力としては、今のブルージェイズの方が上では。正直、マリナーズ対ドジャースでも、マリナーズの方が上だったかもよ?今はマリナーズを倒したブルージェイズ、じわじわ好きになってる☺️
…って、何私、野球でマジになってんのwww 久しぶりにスポーツで盛り上がってる、これはほんとマリナーズと山本のおかげ。
ドジャースは王手をかけられてるけど、次は山本先発だから勝てると私は思ってる👍ただ優勝はどうかなー。
チーム力としては、今のブルージェイズの方が上では。正直、マリナーズ対ドジャースでも、マリナーズの方が上だったかもよ?今はマリナーズを倒したブルージェイズ、じわじわ好きになってる☺️
…って、何私、野球でマジになってんのwww 久しぶりにスポーツで盛り上がってる、これはほんとマリナーズと山本のおかげ。
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
ICEとCBPがMobile Fortifyというアプリを使用して顔認証による国籍・移民ステータスの確認を始めたという記事。
問題は、ICEの高官の一部はこのリアルタイム顔認証は「決定的」なステータスの確認方法であり、出生証明書などのその他の国籍の証明は無視しても良いと話しているらしい。
ICEは他にも虹彩認識技術も購入しており、現在Mobile Fortifyが参照している2億枚の画像に今後民間のデータブローカーが販売するデータを追加する計画を見ても、あの巨額予算を利用してテック依存を深めていっている事がよく分かる。
www.404media.co/ice-and-cbp-...
問題は、ICEの高官の一部はこのリアルタイム顔認証は「決定的」なステータスの確認方法であり、出生証明書などのその他の国籍の証明は無視しても良いと話しているらしい。
ICEは他にも虹彩認識技術も購入しており、現在Mobile Fortifyが参照している2億枚の画像に今後民間のデータブローカーが販売するデータを追加する計画を見ても、あの巨額予算を利用してテック依存を深めていっている事がよく分かる。
www.404media.co/ice-and-cbp-...
ICE and CBP Agents Are Scanning Peoples’ Faces on the Street To Verify Citizenship
Videos on social media show officers from ICE and CBP using facial recognition technology on people in the field. One expert described the practice as “pure dystopian creep.”
www.404media.co
October 30, 2025 at 3:30 AM
ICEとCBPがMobile Fortifyというアプリを使用して顔認証による国籍・移民ステータスの確認を始めたという記事。
問題は、ICEの高官の一部はこのリアルタイム顔認証は「決定的」なステータスの確認方法であり、出生証明書などのその他の国籍の証明は無視しても良いと話しているらしい。
ICEは他にも虹彩認識技術も購入しており、現在Mobile Fortifyが参照している2億枚の画像に今後民間のデータブローカーが販売するデータを追加する計画を見ても、あの巨額予算を利用してテック依存を深めていっている事がよく分かる。
www.404media.co/ice-and-cbp-...
問題は、ICEの高官の一部はこのリアルタイム顔認証は「決定的」なステータスの確認方法であり、出生証明書などのその他の国籍の証明は無視しても良いと話しているらしい。
ICEは他にも虹彩認識技術も購入しており、現在Mobile Fortifyが参照している2億枚の画像に今後民間のデータブローカーが販売するデータを追加する計画を見ても、あの巨額予算を利用してテック依存を深めていっている事がよく分かる。
www.404media.co/ice-and-cbp-...
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
トランプは、『自分に賛同しない者』はテロリストに認定すると大統領令を出しました。
これのなにが問題かというと、この指針に従って、反政府デモに参加する一般民までテロリスト認定され、言論の自由を奪われる可能性がある、ってことです。
左派による「白人至上主義者を皆殺しにしろ」という声はなかったけれど、ネオナチは現在のアメリカンバリューにはそぐわないとして、それを嫌う人は大勢いましたし今もいます。でもそれに対し、「ポリコレ」という言い方で、自分らの言論の自由が奪われていると訴える右派もいましたよ。
今のアメリカは、それが極端に振れていて、右派の考えに同意しない者はテロリストとして封じるつもり。
これのなにが問題かというと、この指針に従って、反政府デモに参加する一般民までテロリスト認定され、言論の自由を奪われる可能性がある、ってことです。
左派による「白人至上主義者を皆殺しにしろ」という声はなかったけれど、ネオナチは現在のアメリカンバリューにはそぐわないとして、それを嫌う人は大勢いましたし今もいます。でもそれに対し、「ポリコレ」という言い方で、自分らの言論の自由が奪われていると訴える右派もいましたよ。
今のアメリカは、それが極端に振れていて、右派の考えに同意しない者はテロリストとして封じるつもり。
極右政治家と支持者を絶滅させろ!!!!!
白人至上主義の奴らを皆殺しにしろ!!!!!
男を抹殺せよ!!!!!
とか言う人たちがいるんですか?
サヨクや移民やフェミニストを根絶やしにしろ、みたいなことを言ってる人たちは目につくけど、逆も?そうなら相当深刻ですね
白人至上主義の奴らを皆殺しにしろ!!!!!
男を抹殺せよ!!!!!
とか言う人たちがいるんですか?
サヨクや移民やフェミニストを根絶やしにしろ、みたいなことを言ってる人たちは目につくけど、逆も?そうなら相当深刻ですね
October 30, 2025 at 2:53 PM
トランプは、『自分に賛同しない者』はテロリストに認定すると大統領令を出しました。
これのなにが問題かというと、この指針に従って、反政府デモに参加する一般民までテロリスト認定され、言論の自由を奪われる可能性がある、ってことです。
左派による「白人至上主義者を皆殺しにしろ」という声はなかったけれど、ネオナチは現在のアメリカンバリューにはそぐわないとして、それを嫌う人は大勢いましたし今もいます。でもそれに対し、「ポリコレ」という言い方で、自分らの言論の自由が奪われていると訴える右派もいましたよ。
今のアメリカは、それが極端に振れていて、右派の考えに同意しない者はテロリストとして封じるつもり。
これのなにが問題かというと、この指針に従って、反政府デモに参加する一般民までテロリスト認定され、言論の自由を奪われる可能性がある、ってことです。
左派による「白人至上主義者を皆殺しにしろ」という声はなかったけれど、ネオナチは現在のアメリカンバリューにはそぐわないとして、それを嫌う人は大勢いましたし今もいます。でもそれに対し、「ポリコレ」という言い方で、自分らの言論の自由が奪われていると訴える右派もいましたよ。
今のアメリカは、それが極端に振れていて、右派の考えに同意しない者はテロリストとして封じるつもり。
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
ミャンマー出身・森崎ウィン、1年半の手続き経て日本国籍取得を報告 政情不安の母国に対する思い激白 | オリコンニュース(ORICON NEWS) www.oricon.co.jp/news/2415314...
ミャンマー出身・森崎ウィン、1年半の手続き経て日本国籍取得を報告 政情不安の母国に対する思い激白
ニュース| ミャンマー出身の俳優・森崎ウィンが28日、NHK Eテレの番組『ハートネットTV』(毎週月~水 午後8:00)に出演し、メディアで初めて、日本国籍取得を報告した。 森崎は1990年にミャンマーで生まれ、政情不安から9歳で日本へ。公立小学校に入学し、いじめにあいながらも言葉や文化の壁を克服し、中学2年生のときに芸能界に足を踏み入れた。2018年にスティーブン・スピルバーグ監督の映画『レデ...
www.oricon.co.jp
October 29, 2025 at 5:10 AM
ミャンマー出身・森崎ウィン、1年半の手続き経て日本国籍取得を報告 政情不安の母国に対する思い激白 | オリコンニュース(ORICON NEWS) www.oricon.co.jp/news/2415314...
今日ドジャース負けたの悔しいけど、なぜかブルージェイズが好きになってきてるー。
強いチームで、でも鼻高々な感じがしなくて地に足ついた感じだからかな?
でもやっぱり、山本、大谷、佐々木のいるドジャースには頑張って優勝してほしい!
強いチームで、でも鼻高々な感じがしなくて地に足ついた感じだからかな?
でもやっぱり、山本、大谷、佐々木のいるドジャースには頑張って優勝してほしい!
October 29, 2025 at 4:49 AM
今日ドジャース負けたの悔しいけど、なぜかブルージェイズが好きになってきてるー。
強いチームで、でも鼻高々な感じがしなくて地に足ついた感じだからかな?
でもやっぱり、山本、大谷、佐々木のいるドジャースには頑張って優勝してほしい!
強いチームで、でも鼻高々な感じがしなくて地に足ついた感じだからかな?
でもやっぱり、山本、大谷、佐々木のいるドジャースには頑張って優勝してほしい!
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
そしてついでに二重国籍登録もOKにしてほしい(10年近く友人と署名活動に協力してきたけれど残念ながら進展する兆しはゼロ)
September 30, 2025 at 4:02 PM
そしてついでに二重国籍登録もOKにしてほしい(10年近く友人と署名活動に協力してきたけれど残念ながら進展する兆しはゼロ)
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
コメントを拝見すると、国際結婚して海外に移住し帰化する、このプロセスのどこかで日本の国籍法や戸籍法について何も調べなかったのだろうか、という疑問を多くの方がお持ちのようだ(私もそう思う)。
だけどこういう在外邦人の方、割とたくさんいらっしゃると思うのですよ。
国際結婚の手続きや国際児の出生届のタイミングで、領事館で簡単なブックレットを配布するとよいのでは。ついでに在外選挙の手順も周知してほしい。
だけどこういう在外邦人の方、割とたくさんいらっしゃると思うのですよ。
国際結婚の手続きや国際児の出生届のタイミングで、領事館で簡単なブックレットを配布するとよいのでは。ついでに在外選挙の手順も周知してほしい。
September 30, 2025 at 2:39 PM
コメントを拝見すると、国際結婚して海外に移住し帰化する、このプロセスのどこかで日本の国籍法や戸籍法について何も調べなかったのだろうか、という疑問を多くの方がお持ちのようだ(私もそう思う)。
だけどこういう在外邦人の方、割とたくさんいらっしゃると思うのですよ。
国際結婚の手続きや国際児の出生届のタイミングで、領事館で簡単なブックレットを配布するとよいのでは。ついでに在外選挙の手順も周知してほしい。
だけどこういう在外邦人の方、割とたくさんいらっしゃると思うのですよ。
国際結婚の手続きや国際児の出生届のタイミングで、領事館で簡単なブックレットを配布するとよいのでは。ついでに在外選挙の手順も周知してほしい。
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
プレゼント記事(になっているはず)
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
結婚して海外移住、親の介護で帰国 日本国籍奪われた教授に判決は?:朝日新聞
結婚してカナダに移り住み、現地の国籍を取得した。10年後、親の介護のため帰国しようとして、日本国籍を失っている事実を知った――。国籍法の規定は違憲だとして大学教授の女性(60)が国を訴えた訴訟の判決…
digital.asahi.com
September 30, 2025 at 6:11 AM
プレゼント記事(になっているはず)
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
イーロン・マスクが4~6週間以内にXのおすすめアルゴリズムからすべてのヒューリスティック要素(いいね、RP、リプ数、PV数など)が削除されると発表。
今後はGrokがユーザーの投稿に目を通し、そのユーザーが何に興味を持っていて、何を見るべきかを判断するとの事。
他のSNSプラットフォームでもおすすめアルゴリズムの不透明性や恣意恣意性が問題になってはいるが、それでもヒューリスティック(ユーザーのアクション)を完全に排除してAIに委ねるというのはXが初となる。
(´-`).。oO(18日の発表なので少し古いけれど、青空で殆ど話題になっていないので)
x.com/elonmusk/sta...
今後はGrokがユーザーの投稿に目を通し、そのユーザーが何に興味を持っていて、何を見るべきかを判断するとの事。
他のSNSプラットフォームでもおすすめアルゴリズムの不透明性や恣意恣意性が問題になってはいるが、それでもヒューリスティック(ユーザーのアクション)を完全に排除してAIに委ねるというのはXが初となる。
(´-`).。oO(18日の発表なので少し古いけれど、青空で殆ど話題になっていないので)
x.com/elonmusk/sta...
October 27, 2025 at 5:28 AM
イーロン・マスクが4~6週間以内にXのおすすめアルゴリズムからすべてのヒューリスティック要素(いいね、RP、リプ数、PV数など)が削除されると発表。
今後はGrokがユーザーの投稿に目を通し、そのユーザーが何に興味を持っていて、何を見るべきかを判断するとの事。
他のSNSプラットフォームでもおすすめアルゴリズムの不透明性や恣意恣意性が問題になってはいるが、それでもヒューリスティック(ユーザーのアクション)を完全に排除してAIに委ねるというのはXが初となる。
(´-`).。oO(18日の発表なので少し古いけれど、青空で殆ど話題になっていないので)
x.com/elonmusk/sta...
今後はGrokがユーザーの投稿に目を通し、そのユーザーが何に興味を持っていて、何を見るべきかを判断するとの事。
他のSNSプラットフォームでもおすすめアルゴリズムの不透明性や恣意恣意性が問題になってはいるが、それでもヒューリスティック(ユーザーのアクション)を完全に排除してAIに委ねるというのはXが初となる。
(´-`).。oO(18日の発表なので少し古いけれど、青空で殆ど話題になっていないので)
x.com/elonmusk/sta...
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
ネット(特に今のツイッタ)における政治や社会問題への姿勢は「スカッとする」を原動力にブワーッと動く傾向がめちゃくちゃ強まってるのでこわい。
これは自分も気をつけなくちゃいけないことで、内容的にまっとうだと思う言説でも、私自身が瞬間的に「よう言ってくれた!スカッとするわー!」となったものは、いったんブックマークに入れて冷却し、後日見直すということを覚えたのであった。
脳の報酬系への刺激っていうの?そういう仕組みがつよすぎるよなー。
これは自分も気をつけなくちゃいけないことで、内容的にまっとうだと思う言説でも、私自身が瞬間的に「よう言ってくれた!スカッとするわー!」となったものは、いったんブックマークに入れて冷却し、後日見直すということを覚えたのであった。
脳の報酬系への刺激っていうの?そういう仕組みがつよすぎるよなー。
October 27, 2025 at 7:15 AM
ネット(特に今のツイッタ)における政治や社会問題への姿勢は「スカッとする」を原動力にブワーッと動く傾向がめちゃくちゃ強まってるのでこわい。
これは自分も気をつけなくちゃいけないことで、内容的にまっとうだと思う言説でも、私自身が瞬間的に「よう言ってくれた!スカッとするわー!」となったものは、いったんブックマークに入れて冷却し、後日見直すということを覚えたのであった。
脳の報酬系への刺激っていうの?そういう仕組みがつよすぎるよなー。
これは自分も気をつけなくちゃいけないことで、内容的にまっとうだと思う言説でも、私自身が瞬間的に「よう言ってくれた!スカッとするわー!」となったものは、いったんブックマークに入れて冷却し、後日見直すということを覚えたのであった。
脳の報酬系への刺激っていうの?そういう仕組みがつよすぎるよなー。
ゆる募
ノンスティック以外で、使い勝手が良く、化学的に見ても安全性の高いフライパンってなんかありますか?
表面が金属そのものだと、焦げ付いて使い勝手が悪いからできれば避けたい。
ストウブはたまに使うし、金属そのものでも、茹でる用の鍋などは問題なく使ってますが、フライパンというのが…そんなのあるんかな?という疑問です🤔
ノンスティック以外で、使い勝手が良く、化学的に見ても安全性の高いフライパンってなんかありますか?
表面が金属そのものだと、焦げ付いて使い勝手が悪いからできれば避けたい。
ストウブはたまに使うし、金属そのものでも、茹でる用の鍋などは問題なく使ってますが、フライパンというのが…そんなのあるんかな?という疑問です🤔
October 26, 2025 at 8:13 PM
ゆる募
ノンスティック以外で、使い勝手が良く、化学的に見ても安全性の高いフライパンってなんかありますか?
表面が金属そのものだと、焦げ付いて使い勝手が悪いからできれば避けたい。
ストウブはたまに使うし、金属そのものでも、茹でる用の鍋などは問題なく使ってますが、フライパンというのが…そんなのあるんかな?という疑問です🤔
ノンスティック以外で、使い勝手が良く、化学的に見ても安全性の高いフライパンってなんかありますか?
表面が金属そのものだと、焦げ付いて使い勝手が悪いからできれば避けたい。
ストウブはたまに使うし、金属そのものでも、茹でる用の鍋などは問題なく使ってますが、フライパンというのが…そんなのあるんかな?という疑問です🤔
Reposted by umpassaro🇯🇵🇺🇸🇧🇷
どの公約も実現不可能だし、村井が嫌だから入れる有権者も頭おかしい。
October 26, 2025 at 12:19 PM
どの公約も実現不可能だし、村井が嫌だから入れる有権者も頭おかしい。
出るなら支持するしかないけど、、、
空気読んでもっと客観的に見て強い候補を党として探してほしいと思ってしまう。現実を見なきゃ。
空気読んでもっと客観的に見て強い候補を党として探してほしいと思ってしまう。現実を見なきゃ。
October 26, 2025 at 2:33 PM
出るなら支持するしかないけど、、、
空気読んでもっと客観的に見て強い候補を党として探してほしいと思ってしまう。現実を見なきゃ。
空気読んでもっと客観的に見て強い候補を党として探してほしいと思ってしまう。現実を見なきゃ。
今までマンガは楽天ポイント使って課金できてたんだけど、急にポイント使用で現金0円なのに楽天に紐づいてるクレジットカードの認証を経ないと購入プロセスが進まなくなってしまったわ。つまり日本のスマホで本人確認が必要になる😞povoだから帰国時以外は使ってないのに。面倒くさい国!(主語デカ)
October 24, 2025 at 10:02 PM
今までマンガは楽天ポイント使って課金できてたんだけど、急にポイント使用で現金0円なのに楽天に紐づいてるクレジットカードの認証を経ないと購入プロセスが進まなくなってしまったわ。つまり日本のスマホで本人確認が必要になる😞povoだから帰国時以外は使ってないのに。面倒くさい国!(主語デカ)
いいなぁ、日本(関東と太平洋側)は秋冬晴れてあったかくて。
October 24, 2025 at 1:43 PM
いいなぁ、日本(関東と太平洋側)は秋冬晴れてあったかくて。