甘酒ちゃん
banner
mrntanba.bsky.social
甘酒ちゃん
@mrntanba.bsky.social
190 followers 280 following 2.6K posts
虚空に向かって独り言を呟く。成人済、大河ドラマ、万年筆とか手帳など文房具、アニメ、刀剣乱舞、囲碁初心者、犬好き
Posts Media Videos Starter Packs
米国では反DEIと反WOKE のバックラッシュがきていて、アンチですらこういう感じなのだ。
Silent Hill f is Disgusting, Woke Propaganda
YouTube video by Synthetic Man
youtu.be
#silenthillf [60年代という時代は、今と違って多様性のない時代。女ならこう、男ならこういう生き方をいうのが決まっていた時代。令和の人の考え方がいかに当時異端だったかを知ってもらえれば、プレイするうちに雛子に共感したり、時代が違っていればなぁとか、かわいそうだなぁと思ってくれるんじゃないかと思って設定した](要約)と意図がはっきり言ってるし、海外の方のほうが「社会が悪い」「家父長制が悪い」「ジェンダーの押し付けが悪い」と制作側の意図を読み取っているのに、日本の男性からは、乙女ゲームだの雛子が面倒くさいだのしか聞こえてこないのが、この国の男性中心主義的な病理を映していると思う。
『SILENT HILL f』スペシャルステージ【TGS2025】| KONAMI
YouTube video by SILENT HILL (Official)
www.youtube.com
「選択権のないホラー」
#Silenthillf の解説で、女性たちから共感を集めていた動画。私も共感できた。
日本の所謂”フェミニスト”研究者側からはこういう論考が出てこないことに、レベルの低下を感じる。コンテンツを重箱の隅を楊枝でほじくるように批判して叩くという、最も容易なことだけやってるから、適切に評価することができない。
Silent Hill f Analysis: The Horror of Having No Choice
YouTube video by AL Pal
youtu.be
Reposted by 甘酒ちゃん
子ども電話科学相談の小菅先生が「動物は安全で安心できるところでしか子供を産まないから、そういう環境を作ってやらなきゃ」みたいなことを言っていて、人間も動物なんだから安心安全じゃないと子供を産まないよなー思っている。
Reposted by 甘酒ちゃん
米国のAmazon不具合、アレクサに目覚ましをとめて、って言っても止まらず、掃除機もかけられず、みたいなことらしいよ。

やっばり、人はさ……自分でできる範囲の生活をしたほうがいいんじゃないのかな。
Reposted by 甘酒ちゃん
獣っぽく瞳孔光ってたら良い
Reposted by 甘酒ちゃん
私はもう基本的に電子でしかマンガ読んでないんですけど、たまに紙で読むとあまりの読みやすさ情報の拾いやすさにびっくりしますね……
私が最近のアニメ作品で感心したのは、#SpyFamily の戦争の描き方です。
国家が与えた情報を元に国民が憎しみ合い、国家に使われて消耗していく兵士達には何も真相を知り得ない。悔しくないか?というセリフが出てきました。敗戦を経た本邦でしか描けない戦争の描写でしょう。
参政党は、マルチ商法で鍛えられた口がうまい人たちが集まっていますから、支持者はうまく取り込まれてしまった人たちです。主催者側は私腹を肥やすことにしか主眼が置かれてない様で…政治的思想が弱いのがまだ救いかと思います。
金集めの汚さだけでも幻滅する人は出てきそうです。
Reposted by 甘酒ちゃん
これは生粋の陰謀論なんですが「参政党の人の主張って我が国の国力を効果的に削るもんばっかりなので、あそこは日本を衰退させたい勢力からお金もらってやってんじゃないかと思う」……という話で参政党にハマってる人を引き剥がせないだろうか……。
陰謀論かもしれないけど、その線は確実と見ています。スプートニクに出る仲なのは事実。
これは生粋の陰謀論なんですが「参政党の人の主張って我が国の国力を効果的に削るもんばっかりなので、あそこは日本を衰退させたい勢力からお金もらってやってんじゃないかと思う」……という話で参政党にハマってる人を引き剥がせないだろうか……。
Reposted by 甘酒ちゃん
定信、あんなに黄表紙が大好きだったのに、もう笑える本は出てないね。
#大河べらぼう
Reposted by 甘酒ちゃん
定信、良い流れと言いながら浮かない顔。そらそうだ。間違いなくつまらないものばかりしか世に出てないことに気づいちゃうのは、この人が黄表紙オタの所以。素直になりゃいいのにねえ・・

#大河べらぼう #べらぼう
曲亭馬琴と葛飾北斎のゴールデンコンビ!「椿説弓張月」などで大ヒットします。若い頃はしばらく一緒に住んでたこともある仲になります。だから、あの北斎の性格、ちょっと過剰演出じゃないですかね…?
#大河べらぼう
Reposted by 甘酒ちゃん
#大河ドラマべらぼう

後から後からオーダーされて大変や!現代やったらデザイナー泣かせやなぁ…
Reposted by 甘酒ちゃん
北尾政演、チョロすぎる ww だが、そこがいい(笑) この大河、とかくいっぱいキャラクターが出てきてるけど、古川雄大の山東京伝が、いわゆる「おいしい役」かもなあ。

#大河べらぼう #べらぼう
Reposted by 甘酒ちゃん
エリザベートが三味線を弾いて、トートがソロを歌い上げたという
ミュージカル俳優の正しい使い方がなされる大河ドラマ
#大河べらぼう
馬琴は、当時の天気から野菜の物価、肥と野菜の取引の代金の詳細等など、とても細かく日記を残していて、その後の江戸研究の資料として欠かせないものとなっています。(但し、原本の大半を関東大震災の折に焼失。)
それぐらい細かい性格だった。作家になるために武士を捨て、下駄屋のお百さんに養われていました。だから奥さんには逆らえなかったとも悪妻だったとも言われますが、実際…生活できたのもお百さんのおかげです。生活力のなさェ
#大河べらぼう
Reposted by 甘酒ちゃん
馬琴は、この翌年には履物商の婿に入るんだよな
あの性格だったら本当に百さん(奥さん)は大変だったと思う。
#大河べらぼう
私、近頃のお笑いに疎くてわからないんだけど、葛飾北斎役の人のアレは持ち芸かなんかなの?
いくら何でも実在の絵師北斎が知恵遅れみたいな人に描かれるのはなんか引っかかるんよ…。
#大河べらぼう
Reposted by 甘酒ちゃん
#ばけばけ 始まってから初めて塩見縄手を通ったので信号待ちで撮った小泉八雲旧居前。20年以上前にここで大江健三郎さんとすれ違い、写真を撮らせていただいたなあ。あの写真はどこに…
Reposted by 甘酒ちゃん
これもお気に入りの万年筆です☺✨️
日本の「プラチナ萬年筆株式会社」の『#3776 ギャザード』です。比較的大きな万年筆です。軸もやや太め。

1978年から発売されている万年筆でしたが、今は廃番になっています。

ペン芯がエボナイトでできている(私のはプラスチックと思われます)初代モデルを、向田邦子さんも所有していたそうですよ☺✨️
#大河べらぼう の世界のお白州って自由すぎるな…やはり。老中がきて、下手人家族が暴れて…だれも静かにしろ!って怒らないの?