まるきち3号
banner
marukiti.bsky.social
まるきち3号
@marukiti.bsky.social
110 followers 83 following 3.4K posts
あたたかい声が好き。 🧡えんちゃん(e) まっすー@NEWS 💛 好きなひとを好き好きいいたいだけ。 もふもふを求めて、わんことにゃんことパンダに♡しがち。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
ごらん、ネコますちゃん。
きりんさんだよ、大きいね🦒
地元の政財界の大物が連夜黒塗りで乗り付けていたその料亭。
川沿いに桜の大木があって、毎年、春になるとそれは見事だったの🌸

一度くらい桜の季節にお客さんとして入ってみたかった。
のんびりお買い物。
見慣れた川沿いの風景が妙に殺風景だなぁと思っていたら、古く大きな料亭が更地にされ駐車場になっていた。

コロナ禍がダメ押しになり倒産、何年かの塩漬けののち、ついに解体されることになったのは知っていたけれど、実際に見ちゃうと寂しさが募るなぁ。
膝ツアーも腰ツアーも待ってますしね!
言うまでもなく、対象は日本人も男性も女性も全てのにんげんです。
ユキさん、おめでとうございます♪
彼らのグループ還暦祝いライブにも行かなくちゃなので、長生きしましょう〜✨
あと、マナーがマナーが!!って言うのも違うと思ってる。
言うべきは、「ルールを守れ!」じゃないの?

曖昧な空気を読ませるんじゃなくて、ちゃんと明確なルールを示して、ルールを守れなくてはこの場に参加できません、ルールを知って守っているとあなたも私も上手く行くよ、一緒に楽しもうねって伝えていかなくちゃ。RP
Reposted by まるきち3号
本当にこの「ルールを守らない外国人」と言い方が嫌で、これを連呼されれると「ルールを守らない日本人」は別扱いなのか?と心配になる。ルールを守らないのはみな同じ扱いであるべきで、そのために「法と証拠に基づいて適切に対応」ってテンプレがあるのに
12月までこの検査マラソンが続く予定。
長い付き合いになった持病と、毎日の平穏な生活のためには、大好きな仕事をセーブするべきなのか、どうバランスを取るのか悩み中。
変身ツアーで突きつけられた「選択の大切さ」をずっしり感じています。まだ結論は出ない。
ヘロヘロになって帰宅。
朝から絶食だったので、むっちゃん万十(ハムエッグ)とドーナツを一気に食べて、やっとひとごこちついた〜。

戦いの結果、そこまで喫緊の問題はなかったので一安心も束の間、来週は別の検査で大量のバリウムを飲む予定。
ぜひぜひ〜。お待ちしています♪
水炊きも満喫できたようで何よりです。またいらして下さいね〜。
おはすこです。
朝から病院でモビプレップとの負けられない戦いが始まっています。

何回飲んでも好きになれない・・・
吟遊詩人も、やはり危険なオールドメディアですね⚠️
どんどん気持ちよくアレンジも加わって、伝達内容も変わって行きそうですしね〜。

まだ研究段階とはいえ(嘘)、テレパシーが1番コスパ・タイパのいいニューメディアかもしれませんね!
他の方々も指摘されてるけど、街なかで狼煙は絶対ダメ。
手旗信号も、旗を操る人間の体力と読み取る人間の視力に頼りすぎ。
伝書鳩は、鳩がかわいそう・・・とかオールドメディアの危険性を列挙したらキリがない。
あ、吟遊詩人はどうでしょうか?

笑い話にしちゃうけど、そこまでして他人に何かを伝えたい、これは記録して残しておかなくてはという執念のおかげで、21世紀があるんだよなぁ。
「危険なオールドメディア」という表現をYahoo!コメント欄あたりでよく見かけるのですけど、やはり矢文や石板あたりを指すのでしょうか。オールドだし、何より頭に当たると危険が危ない。
Reposted by まるきち3号
鳩じゃないですかねぇ。運搬中にキャリアーが撃たれたり、場合によっては捕食されるとか…
「危険なオールドメディア」という表現をYahoo!コメント欄あたりでよく見かけるのですけど、やはり矢文や石板あたりを指すのでしょうか。オールドだし、何より頭に当たると危険が危ない。
Reposted by まるきち3号
「危険なオールドメディア」という表現をYahoo!コメント欄あたりでよく見かけるのですけど、やはり矢文や石板あたりを指すのでしょうか。オールドだし、何より頭に当たると危険が危ない。
Reposted by まるきち3号
立憲民主党と公明党は選択的夫婦別姓の法案を出せばいい。たとえ成立せずとも、いろいろと得るものがある。

・女性初の首相であるのに、高市は選択的夫婦別姓に反対せざるを得ない。
⇒ 高市は名誉男性みたいなものだと可視化できる。

・維新も反対する。
⇒ 維新の感覚が20~30年くらい遅れていると全国の有権者が認知できる。

経済界もそろそろ痺れを切らす頃合いなので、国民的議論を喚起する意義は十分にある。
どんな世の中になっても、みんなできるだけ元気に、そこそこ長生きしようね〜。
もう寝なくちゃなんだけど、、、
ますださんの言ってたNEWS還暦を祝うライブに参加するためには、どれだけ長生きしたらいいんだっけ〜などとつらつら考えています。

来年も再来年も元気に会いに行くことを重ねて、そこまで辿り着けたらいいな。
220年後に参加するなら、猫又とか付喪神にならなくちゃw
そういえば今回も福岡は平日公演なわけですが、これもしも週末にこだわって会場押さえてたら・・・

10/18〜19 CSシリーズファイナル
10/25〜26 日本シリーズ

とんでもないイベントと重なって、きっとホテルも飛行機も新幹線も大混雑、臨時バスもタクシーも不足。
週半ばでよかったかも(お仕事や学校のひとごめんね)
1番心残りなのは、ご本人でしょうからね💦
餃子の話をし始める前に、カメラを通して会場に「内緒だよ?」って言ったますださんが、どうしようもなく可愛かったです。あんな39ちゃい、可愛いハラスメントだよ(意味不明)
そうそう、昨年は2時間で始まってツアー途中からMCでじわじわ伸びてましたよね?そのイメージだったんでしょうか?
レポとかでも開演〜終演時間お知らせしてくれてるけどなぁ。

ここからがもっといいとこなのに〜、勿体ないよう〜と思いながら見送るしかありませんでした。
今だけは現実を見たくないので、楽しかったことから記録&記憶。

明日からはちゃんと諦めずに怒るし、しつこく忘れないし、ダメなことはダメって言い続けます。