トリウム@喋り倒すタイプのオタク
@littlethorium.bsky.social
68 followers
29 following
2.7K posts
2023/7/3登録。神話と観劇が好きなオタク。特に好きな神話は北欧神話。FFX歌舞伎にドはまりして、少しずつ歌舞伎を見始めてる。放サモは臨海学校のときから。好きなことを喋り倒す。
Posts
Media
Videos
Starter Packs
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
おおかま
@ohkama.bsky.social
· 13h
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
他の方々も指摘されてるけど、街なかで狼煙は絶対ダメ。
手旗信号も、旗を操る人間の体力と読み取る人間の視力に頼りすぎ。
伝書鳩は、鳩がかわいそう・・・とかオールドメディアの危険性を列挙したらキリがない。
あ、吟遊詩人はどうでしょうか?
笑い話にしちゃうけど、そこまでして他人に何かを伝えたい、これは記録して残しておかなくてはという執念のおかげで、21世紀があるんだよなぁ。
手旗信号も、旗を操る人間の体力と読み取る人間の視力に頼りすぎ。
伝書鳩は、鳩がかわいそう・・・とかオールドメディアの危険性を列挙したらキリがない。
あ、吟遊詩人はどうでしょうか?
笑い話にしちゃうけど、そこまでして他人に何かを伝えたい、これは記録して残しておかなくてはという執念のおかげで、21世紀があるんだよなぁ。
「危険なオールドメディア」という表現をYahoo!コメント欄あたりでよく見かけるのですけど、やはり矢文や石板あたりを指すのでしょうか。オールドだし、何より頭に当たると危険が危ない。
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
「危険なオールドメディア」という表現をYahoo!コメント欄あたりでよく見かけるのですけど、やはり矢文や石板あたりを指すのでしょうか。オールドだし、何より頭に当たると危険が危ない。
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
「女性初の総理」ってだけでスカッとするのは属性だけ見て中身見てなんだからむしろ差別やろ、という話。
しかし「権威主義」と「構造改革」を対にするのって始めて見たけどどういうニュアンスなのだろう。
しかし「権威主義」と「構造改革」を対にするのって始めて見たけどどういうニュアンスなのだろう。
パンとサーカスと紅一点 女の総理は画期的、か? 岡田育さんコラム
www.asahi.com/articles/AST...
私はそんな母を、男女同権へ向けて世直しを推進するリベラルな女、最も身近なフェミニストと仰ぎ見て育ったが、最近、少し違ったのかもしれないと考えている。
あの世代にとって「男の上に立ってリーダーシップを発揮し、強権と大声を振るって指示を飛ばす」「偉い」同性は、ただそれだけで目新しくスカッと溜飲(りゅういん)の下がる存在だった。
それ以上でも以下でもなかったのかもしれない。だとすればそれは―――
www.asahi.com/articles/AST...
私はそんな母を、男女同権へ向けて世直しを推進するリベラルな女、最も身近なフェミニストと仰ぎ見て育ったが、最近、少し違ったのかもしれないと考えている。
あの世代にとって「男の上に立ってリーダーシップを発揮し、強権と大声を振るって指示を飛ばす」「偉い」同性は、ただそれだけで目新しくスカッと溜飲(りゅういん)の下がる存在だった。
それ以上でも以下でもなかったのかもしれない。だとすればそれは―――
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク