コウサカX
@kosukeeeex.bsky.social
150 followers
94 following
1.3K posts
書評ブログをやっています。SF・海外文学・現代思想・哲学・漫画など。以前は台湾、現在はシンガポール在住。少し創作も。
もう本でも読むしかない
https://pikabia.hatenablog.com
Posts
Media
Videos
Starter Packs
Reposted by コウサカX
Reposted by コウサカX
Reposted by コウサカX
コウサカX
@kosukeeeex.bsky.social
· 11d
山尾悠子『飛ぶ孔雀』 詩的な秩序が支配する、緻密な幻想文学 - もう本でも読むしかない
泉鏡花文学賞・日本SF大賞・芸術選奨文部科学大臣賞の三冠に輝く小説 飛ぶ孔雀 (文春文庫) 作者:山尾 悠子 文藝春秋 Amazon 「幻想文学」や「幻想小説」という言葉があるけれど、そう呼ばれるのにこれ以上相応しいものは他に思いつかない……と思ってしまうのが、今回紹介する山尾悠子の作品だ。 1975年にSFマガジン誌上でデビューしつつも、その作品は狭義の「SF」の範囲にはとても収まるものではない...
pikabia.hatenablog.com
コウサカX
@kosukeeeex.bsky.social
· 11d
山尾悠子『飛ぶ孔雀』 詩的な秩序が支配する、緻密な幻想文学 - もう本でも読むしかない
泉鏡花文学賞・日本SF大賞・芸術選奨文部科学大臣賞の三冠に輝く小説 飛ぶ孔雀 (文春文庫) 作者:山尾 悠子 文藝春秋 Amazon 「幻想文学」や「幻想小説」という言葉があるけれど、そう呼ばれるのにこれ以上相応しいものは他に思いつかない……と思ってしまうのが、今回紹介する山尾悠子の作品だ。 1975年にSFマガジン誌上でデビューしつつも、その作品は狭義の「SF」の範囲にはとても収まるものではない...
pikabia.hatenablog.com
コウサカX
@kosukeeeex.bsky.social
· 12d
Reposted by コウサカX
コウサカX
@kosukeeeex.bsky.social
· 13d
Reposted by コウサカX
Reposted by コウサカX
コウサカX
@kosukeeeex.bsky.social
· 15d
奈落の新刊チェック 2025年9月 海外文学・SF・哲学・現代思想・歴史・オベリウ・台北人・候景・人魚紀聞・〈私たち〉とは何か・食権力・アナキズム・福音派ほか - もう本でも読むしかない
短い秋が早くも終わろうとしていると聞く今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。熱帯に長く暮らしているので、今後日本に帰ったとしても季節の変わり目に耐えられる気がしません。みなさまぜひお気を付けください。そんなこんなで9月分の気になる新刊チェックです。 エリザヴェータ・バーム/気狂い狼 オベリウ・アンソロジー 作者:ダニイル・ハルムス,アレクサンドル・ヴヴェジェンスキー,ニコライ・ザボロツキー,コ...
pikabia.hatenablog.com
コウサカX
@kosukeeeex.bsky.social
· 16d
Reposted by コウサカX