Posts
Media
Videos
Starter Packs
Reposted by GNUE(鵺)
Reposted by GNUE(鵺)
(ゆωー)㌧ (チル)
@yuton.org
· 2h
Reposted by GNUE(鵺)
GNUE(鵺)
@gnue.bsky.social
· 5h
✍️X、リンク付き投稿の「見られにくさ」解消へ|アプリ内で直接リンクを開く新機能をテスト中 netaful.jp/twitter/0184...
Reposted by GNUE(鵺)
Reposted by GNUE(鵺)
フィーナビ!
@feed-navi.bsky.expert
· 17h
GNUE(鵺)
@gnue.bsky.social
· 18h
フランス ルーブル美術館で強盗事件 展示の宝石類が被害か | NHKニュース | フランス、事件 news.web.nhk/newsweb/na/n...
フランス ルーブル美術館で強盗事件 展示の宝石類が被害か | NHKニュース
【NHK】フランスのパリにある世界有数の美術館、ルーブル美術館で、19日、強盗事件があり、美術館は休館することを発表しました。
news.web.nhk
Reposted by GNUE(鵺)
Reposted by GNUE(鵺)
Reposted by GNUE(鵺)
Reposted by GNUE(鵺)
小野マトペ
@matope.bsky.social
· 20h
前にBlueskyでも引用した話ですが、「自己肯定感が低く、劣等感の強い人間ほど攻撃性が強く、暴力に走りやすい」ていう話、ある研究によると「実態と一致していない」らしいんすよね。実際に暴力的な人間は、むしろ過大な優越感と特権意識を持っていることが多いんだそうな。
むしろ「高すぎる自己評価が下方修正を強いられたとき(引用元の記事では「脅かされた自己中心主義」と表現)に攻撃性が発生するのではないか、という仮説を立てて実験を行い、それを裏付ける結果を得た、ということを報告している。
むしろ「高すぎる自己評価が下方修正を強いられたとき(引用元の記事では「脅かされた自己中心主義」と表現)に攻撃性が発生するのではないか、という仮説を立てて実験を行い、それを裏付ける結果を得た、ということを報告している。
GNUE(鵺)
@gnue.bsky.social
· 21h
Reposted by GNUE(鵺)
Reposted by GNUE(鵺)
Reposted by GNUE(鵺)
昨年の石丸ブームあたりから「何でもかんでもむやみやたらに削減する」ことを他の政治家や政党が模倣して、一定の支持を集める、という構図を見ることがある。
誰かにとっては「ムダ」であっても、別の誰かにとっては生きる上で、生活する上で必要不可欠なものだったりする。「自分は関係ないから」という感じでそれらを見て見ぬふりをしているうちに、定数の削減などとついには言い出す人まで現れる...
「削減」されるものの矛先ががそれを支持する彼ら自身に向かわないと、その危うさを理解できないのではないか、と思ったりする。なんと愚かな、と思いつつ、どうしてそういう考えになってしまうのだろう、と考える...
誰かにとっては「ムダ」であっても、別の誰かにとっては生きる上で、生活する上で必要不可欠なものだったりする。「自分は関係ないから」という感じでそれらを見て見ぬふりをしているうちに、定数の削減などとついには言い出す人まで現れる...
「削減」されるものの矛先ががそれを支持する彼ら自身に向かわないと、その危うさを理解できないのではないか、と思ったりする。なんと愚かな、と思いつつ、どうしてそういう考えになってしまうのだろう、と考える...
定数削減は、政党や政治家の身を切る改革ではない。それで切られるのは少数の意見をもつ有権者だ。
Reposted by GNUE(鵺)
GNUE(鵺)
@gnue.bsky.social
· 1d
🎀弥生美術館 次回展🎀
はいからモダン袴スタイル
―「女袴」の近現代―
2026年1月3日〜3月29日
今では卒業式のスタイルとして定着している女性の袴姿。
明治~大正の時代を象徴する装いの紆余曲折の歴史や意義・その魅力を
絵や実物資料を通して紐解きます。
#はいからモダン袴スタイル
#弥生美術館
はいからモダン袴スタイル
―「女袴」の近現代―
2026年1月3日〜3月29日
今では卒業式のスタイルとして定着している女性の袴姿。
明治~大正の時代を象徴する装いの紆余曲折の歴史や意義・その魅力を
絵や実物資料を通して紐解きます。
#はいからモダン袴スタイル
#弥生美術館
Reposted by GNUE(鵺)
GNUE(鵺)
@gnue.bsky.social
· 1d
『原作が少女漫画のアニメ』で、アナログ絵の質感をそのまま再現しようとするのは面倒だから「淡い色彩」にする路線もあるじゃないですか。『ハチミツとクローバー(2005)』とか『フルーツバスケット(2019)』とか。そういうのも少なからずは影響あるのかなとか、色々考えられますよね。物事は点ではなく絡み合った線で考えた方がいい(面倒)
GNUE(鵺)
@gnue.bsky.social
· 1d
【ニュース】
TVアニメ「魔法騎士レイアース」 2026年にテレビ朝日系列にて放送決定
ティザービジュアル公開、公式サイトもオープン
放送日他、詳細は決まり次第お知らせします
公式サイト: rayearth-anime.com
公式X: x.com/rayearth_info
©CLAMP・ST/講談社・TMS・テレビ朝日
#CLAMP
#魔法騎士レイアース
#MagicKnightRayearth
TVアニメ「魔法騎士レイアース」 2026年にテレビ朝日系列にて放送決定
ティザービジュアル公開、公式サイトもオープン
放送日他、詳細は決まり次第お知らせします
公式サイト: rayearth-anime.com
公式X: x.com/rayearth_info
©CLAMP・ST/講談社・TMS・テレビ朝日
#CLAMP
#魔法騎士レイアース
#MagicKnightRayearth