アオヤギキヒロ
banner
endcoder.bsky.social
アオヤギキヒロ
@endcoder.bsky.social
漫画のアシスタントをしています。映画観たり本読んだりアニメ見たり。
Reposted by アオヤギキヒロ
「物を作る人間が物を作らない人を馬鹿にしている」ということはほぼないと断言できますが、勝手に劣等感やルサンチマンを持ってる人が「その程度のもので威張りやがって」って絡んで来ることはありますのでそういう時はこっちも「じゃあテメーが
やってみろや」とマウントして殴り返すことはあるかもしれない
ミヒラ三平 on X: "何故かTLに「物を作る者は作らない者をバカにしている」みたいなのが出てきたんですけど違うからね!? 創作者の999%が考えてるのは「うーん!何か作ったもん上手くできてる…気がするかも!イェーイ!人に見せちゃお」ですよ。 あとは「上手くできてない気がするけど泣く泣く人に見せちゃお…」です。" / X
何故かTLに「物を作る者は作らない者をバカにしている」みたいなのが出てきたんですけど違うからね!? 創作者の999%が考えてるのは「うーん!何か作ったもん上手くできてる…気がするかも!イェーイ!人に見せちゃお」ですよ。 あとは「上手くできてない気がするけど泣く泣く人に見せちゃお…」です。
x.com
November 7, 2025 at 12:32 PM
Reposted by アオヤギキヒロ
これに噛みついてる人がいて、俺個人としては別にあなたは声を上げなくてもいいけどあとで「僕本当は反対してたんですよ」とか鮫島みたいなこと抜かすなよ、というのとお前が黙ってるのは尊重するけど人にまるでマナーみたいに言って来るんじゃねえよ、という話なのだと思いますが
クリエイターなんか(個人視点でも投資効率みたいな観点で言っても)はっきり言って「コスパ」的には全然よくない…ってこともないけど、投資効率でいえばもっと「良い」とこには全然負ける二流の業界であって、でもコスパや効率なんかくだらない、もっと大事なものがあるだろと信じる変人どもが作り上げてきた、いびつで美しい大聖堂なのであり、その屋根の下で「思想出さない方が、コスパ良いのです!」みたいなこと言われても…って感じよな
良くない良くない、シャベルでも売りな
October 23, 2025 at 4:15 PM
13時からって話になってる仕事のデータが全然時間通りに来ない。直前とか時間過ぎてから遅れてるので15時からとか18時からとか言ってくる。15時からって言われてもまた直前に18時からとか言ってくる。待ち時間全部無駄一円にもならないまあ舐められてるんだろうね。
October 22, 2025 at 1:08 PM
レコーダーの容量がいっぱいになってて日曜夜のドラマとかアニメが録画できてなかった。しんどい。一年に一度くらいやってるなこれ。
October 21, 2025 at 2:56 AM
Reposted by アオヤギキヒロ
伊藤沙莉さんが裁判官の皆さんと対談しています!面白い対談なので是非!
www.courts.go.jp/about/koho/s...
広報誌「司法の窓」
裁判所のホームページです。裁判例情報、司法統計、裁判手続などに関する情報を掲載しています。
www.courts.go.jp
October 18, 2025 at 2:43 AM
いろいろなことがわからなくなってきてちょっと混乱している。
September 29, 2025 at 11:04 AM
Reposted by アオヤギキヒロ
基本的に生成AIユーザーからの引用には一切受け答えせずブロックしてます。
空リプも無し。
反論も説明も、出来てもしない。
思い出す事さえしない。
ただただ忘れる一択。

脳と精神と時間とTLと通知と周囲からの印象のリソースを考えると、結構無駄が多いので。なんなら圧倒的に損な部分も多い。

誰に何言われたかも覚えていない程度には無駄とストレスを削減できてます。
September 19, 2025 at 4:41 PM
それはそれとしてデジタルはペン入れに時間がかかってたいへん。
September 6, 2025 at 10:40 AM
背景描くのに一番使ってたのはスクールだし。
September 6, 2025 at 10:37 AM
クリスタのペンの設定とか全然わからず10年くらい使ってる…。+Shiftの時に太くなり過ぎないように、くらいしかしてない。Gペン丸ペンカブラペンとかあるけど自分はペン先の硬さを記憶してるので設定でどうこうできるとは思えないんだよな。
September 6, 2025 at 10:36 AM
2019年の絵(に色をつけたもの)。PCで色塗ったの初めてだし色のセンスも無いのでガンダムの色をそのまま塗った。
September 4, 2025 at 3:58 PM
2019年の絵。
August 28, 2025 at 7:38 PM
コミケ、海外の人が本買ってくれたりして、コロナ前の感じが少し戻ってきたような気が少しするようなしないようなちょっとはするようなしないような。
August 18, 2025 at 1:38 PM
Reposted by アオヤギキヒロ
普段アニメ映画は一部のディズニー作品を除きほとんど見ないんだけど、最近アメリカのNetflixで爆発的人気の韓国アニメ映画『K-Pop Demon Hunters』を見た。

『鬼滅の刃(英題はDemon Slayer)』の舞台を現在に移して、【BTS】みたいなイケメン5人組の人気ボーイバンド(実は鬼)と、【ブラックピンク】みたいなラブリー女の子3人組の人気ガールバンド(実は鬼ハンター)が戦い、ガールズが世界を救う、というわかりやすい話だったw

主人公はK-Popの大スターという設定なので、劇中の挿入歌がいかにもK-Popで、なかなか良いw

youtu.be/yebNIHKAC4A
“Golden” Official Lyric Video | KPop Demon Hunters | Sony Animation
YouTube video by Sony Pictures Animation
youtu.be
August 8, 2025 at 12:52 PM
6月と7月の歩数計。
August 1, 2025 at 4:26 AM
Reposted by アオヤギキヒロ
日時や場所を指定した地震予知はすべてデマです。現代の科学技術ではそのようなことはできません。デマに振り回されずに、日頃から備えるようにしましょう。
July 5, 2025 at 3:24 AM
Reposted by アオヤギキヒロ
イラストレーター・いのまたむつみには「ド級の伝説」がありすぎる! パワフルだけど泣き虫で、とにかく絵を描くことが好きだった “むっち” を親友たちが偲ぶ【一周忌座談会】永野護×川村万梨阿×橋本正枝
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/250626a
June 26, 2025 at 3:15 AM
4月と5月の歩数計。
June 3, 2025 at 1:25 PM
何度も何度もいろんなとこで書いてるけど、本の小口を削るのホントやめてほしい。あのザラっとした手触りが気持ち悪くて読めないんですよ。
June 3, 2025 at 1:17 PM
この『ババヤガの夜』、こないだ読んだ『銃と助手席の歌』の解説で言及されてて読みたくなったんだけど、ジュンク堂に並んでたのが小口を研磨された本だけだったので買えなかった。
June 3, 2025 at 1:13 PM
Reposted by アオヤギキヒロ
続)なんか話が大きくなったけど『ババヤガの夜』と『BUTTER』が同時ノミネートなんて日本のミステリすごいぞやばいぞ世界を魅了しまくってるぞってことだけは伝わってください。
(そういやどっちも主人公が女子だ)

日本語話者、オリジナル言語で最速で読めるなんて超恵まれてるから、日本語小説読み支えていこうな!(結局巨大な話)
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
June 3, 2025 at 10:56 AM
Reposted by アオヤギキヒロ
王谷晶『ババヤガの夜』ダガー賞最終候補。

どんだけ偉業か伝わってないかもだけど、かのシャーロック・ホームズ🕵️‍♂️を生んだ国の推理作家協会が選ぶ、その年最高の翻訳ミステリ候補ってことよ? 少なくとも現時点で世界ベスト6。

しかもダガー賞うち2作が日本語とかマジ世界始まったわ。
『ババヤガの夜』と『BUTTER』やばいわ。
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
June 3, 2025 at 10:51 AM
Reposted by アオヤギキヒロ
舐めんじゃねえよ 人のものを黙って使うな それはお前のものでも公共のものでもない 使うなら対価を払え 俺らが言ってるのはそれに尽きる
May 27, 2025 at 3:54 PM
Reposted by アオヤギキヒロ
うんこSNSで「勉強だけできて教養がないの最悪じゃね」って書いたら本なんか読んでたら今時marchも受からねえんだよみたいな浅薄なこと言ってくるバカが沸いた 俺が言ってるのは正しくそういうことで教養も持たずに単に受験攻略する勉強してるだけだと受験RTAするだけのチートマシンが誕生するだけで自身の人生も豊かにならないし大局的な視点も持てませんよという話なんだけどこういう子が官僚になったりちょこざいな補助金タカリ起業家になったりしてこの世をますます腐らせていくんだろうなという感想しか持てないんすよ
April 27, 2025 at 3:42 PM
あ(↑)こがれ・ボイスが届いたのでひとりニヤニヤしながら聴いている。へへへ。
April 26, 2025 at 3:21 AM