𝕟𝕠𝕣𝕚
banner
cieletoilexxx.bsky.social
𝕟𝕠𝕣𝕚
@cieletoilexxx.bsky.social
♥︎𝐁𝐚𝐥𝐥𝐞𝐭, 𝐌𝐮𝐬𝐢𝐜𝐚𝐥, 𝐓𝐡𝐞𝐚𝐭𝐫𝐞, 𝐌𝐮𝐬𝐢𝐜♥︎
🩰《Stuttgart Ballet/Béjart Ballet Lausanne/東京バレエ団》、洋画、ドリーム・ポップやエレクトロミュージック、クラシックも好き。
ジョン・バティステの新譜の中でもこの曲を聴くと何故だか妙に、人類が古くから行ってきた身体表現としての踊りと合うのでは…と強く思う。コンテンポラリーの作品でダンサーがこの曲で踊るのを観たいというか。交響曲第7番第2楽章をオケの演奏で聴いてもそんな風には感じないのに。

open.spotify.com/track/1k0l1j...
7th Symphony Elegy
Jon Batiste · Beethoven Blues · Song · 2024
open.spotify.com
November 18, 2024 at 2:54 AM
2RP ジョン・バティステのインタビュー、すごく面白かった。私が読みたいのはこういう表現の核の話しで、単なる商売の話ではない。柳樂氏は文脈を知るこの重要性について言及されているけれど、メンフィス出身の黒人ダンサーのリル・バックも、ジューキンのルーツを知ってほしいと答えてたいたのを思い出す。
November 18, 2024 at 2:48 AM
Reposted by 𝕟𝕠𝕣𝕚
バティステのインタビュー。こういう人種に関する話とかね、積極的に聞くライターがどんどん減ってるし、メディアの中の人ももはや興味なさそう。そういうところについて関心があるリスナーも減っているようには感じてる

でも、そこがわからないと理解できない音楽なんだろうし、自分は関心あるから需要とは別のところでひたすらそこをやってるみたいなのはある

そういう話とかね、優れた音楽メディア人とやりたいわけですよ、お茶でも酒でも飲みながらじっくりと。これからどうしたらいいんだろね、みたいな話をね。
November 15, 2024 at 10:03 AM
Reposted by 𝕟𝕠𝕣𝕚
ジャズピアニストによるクラシックの名曲カヴァー集なんですけど、今、これをどういう文脈で、どういう角度から聴くと興味深く聴けるか、みたいなことを僕はいろんな記事で提示してきたつもり

アフリカ系アメリカ人がクラシックを演奏することに乗っかってるものをどう考えるか

たぶんここまで突っ込んだ話をしている記事は他にないと思います

「ベートーヴェンからアフリカのリズムが聴こえる」ジョン・バティステが語る音楽の新しい可能性 rollingstonejapan.com/articles/det...
「ベートーヴェンからアフリカのリズムが聴こえる」ジョン・バティステが語る音楽の新しい可能性 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
世界各地のアーティストを迎えた『World Music Radio』で作風をそこまで広げるかと驚かせたジョン・バティステ(Jon Batiste)。彼は音楽における「自由」みたいなもの、例えばジャンルに捉われないことに常に意識的だ。そんな彼
rollingstonejapan.com
November 15, 2024 at 9:58 AM
紅葉狩りに行ったらまだ色づいてなかったけど、楽しかった。

#Photography
November 18, 2024 at 12:39 AM
Reposted by 𝕟𝕠𝕣𝕚
58年前の詩だけど、私には今年の詩のように見える。それを選んだはずだけど…という、曲がり角の今。

『それを選んだ』茨木のり子

退屈きわまりないのが 平和
単調な単調なあけくれが 平和

生き方をそれぞれ工夫しなければならないのが 平和
男がなよなよしてくるのが 平和
女が溌剌としてくるのが 平和

好きな色の毛糸を好きなだけ買える
眩しさ!
ともすれば淀みそうになるものを

フレッシュに持ち続けてゆくのは 難しい
戦争をやるより ずっと
見知らぬ者に魂を譲り渡すより ずっと
けれど
わたくしたちは
それを
選んだ
November 15, 2024 at 1:59 PM
日本も自民だけでなく維新だ参政だと酷いものなので、こういう選択をした他国の国民にどうこういう資格はないのだけど、元々好きではない米国がますます嫌になる。
November 6, 2024 at 8:07 AM
飯テロ、人権ない、○○難民、○○ジプシー、地雷メイク、(ライブに)参戦などの言葉は、わざわざ使わないおきたい。
October 20, 2024 at 2:18 AM
Reposted by 𝕟𝕠𝕣𝕚
新聞社が「難民」という言葉をこういう文脈で使っていることに、とってもびっくりしました。

飯テロ、地雷メイク、人権ない、脳死、コスメジプシー……本来の意味がどんどん軽く、薄くなっていきます。
#langsky
「読書難民」の孤独 1日1店消える書店、30年後7割減も 1億人の未来図 - 日本経済新聞
【この記事のポイント】・1日1店以上書店が減少。2050年代には7割減に・文化庁調査では69%が「読書量が減った」と回答・地元の熱意で閉店後に再オープンの動きもかつては商店街や駅前など街の至るところにあった書店。足元では1日1店以上のペースで街から消え、20年前と比べて書店数は半減した。人口が1億人を切る2050年代には現在から7割減の約3000店まで減る可能性もある。近所に書店がないため、本の
www.nikkei.com
October 19, 2024 at 11:17 PM
ワンプレートランチ大好き
#青空ごはん部
October 19, 2024 at 1:48 AM
早起きして漁港で買ってきた蟹。今朝の朝ごはん。安くて新鮮

#青空ごはん部
October 19, 2024 at 1:14 AM
RP
The Smileに限らず、Xで過剰に繰り広げられる、誰かの作品が如何に素晴らしいかをファンが雄弁に語るあれが心底気持ち悪くなってしまった。

作品に対する愛というより、承認欲求を満たす道具と化しているようにも感じて。
February 14, 2024 at 4:08 PM
Reposted by 𝕟𝕠𝕣𝕚
Blueskyで差別的嫌がらせの疑いのある投稿を目にした際には、Blueskyコミュニティガイドラインがユーザーに求めるところに基づき、積極的にアプリの「報告」ボタンで運営に報告していきたいところですね。(個人的な経験ではそれなりの確率で対応してもらえます)

原文: bsky.social/about/suppor...
February 8, 2024 at 9:52 AM
初詣

<a href="/hashtag/Photography" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link">#Photography
<a href="/hashtag/newyear" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link">#newyear
<a href="https://bsky.app/profile/did:plc:wgralxmrka2hirg3rztwnysc" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link" target="_blank" rel="noopener" data-link="bsky-mention">@bskyphotos.bsky.social
<a href="https://bsky.app/profile/did:plc:dx5lk3ykmilhox6wsj23jcuq" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link" target="_blank" rel="noopener" data-link="bsky-mention">@stillframes.bsky.social
January 8, 2024 at 3:55 PM
Reposted by 𝕟𝕠𝕣𝕚
国が説明しないとき、善意に解釈する必要はまったくなく、むしろ最悪の可能性を考えるべき。
January 6, 2024 at 7:28 AM
𝕟𝕠𝕣𝕚𝕔𝕠
ナクソスのセールで買っちゃった
バレエのBlu-ray8枚とDVD1枚
これで15,000円弱...
ありがとうございます!
December 21, 2023 at 7:43 AM
Reposted by 𝕟𝕠𝕣𝕚
みんなたち、外部の(ログインしてない)人に丸見えになりたくなかったら、ちゃんとここをONにしておくのだよ。今週中にな。
December 15, 2023 at 1:23 AM
夜明け
#Photography
#daybreak
#dawn
<a href="https://bsky.app/profile/did:plc:wgralxmrka2hirg3rztwnysc" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link" target="_blank" rel="noopener" data-link="bsky-mention">@bskyphotos.bsky.social
<a href="https://bsky.app/profile/did:plc:dx5lk3ykmilhox6wsj23jcuq" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link" target="_blank" rel="noopener" data-link="bsky-mention">@stillframes.bsky.social
December 2, 2023 at 10:43 AM
三日月と飛行機雲
<a href="https://bsky.app/profile/did:plc:wgralxmrka2hirg3rztwnysc" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link" target="_blank" rel="noopener" data-link="bsky-mention">@bskyphotos.bsky.social
<a href="https://bsky.app/profile/did:plc:dx5lk3ykmilhox6wsj23jcuq" class="hover:underline text-blue-600 dark:text-sky-400 no-card-link" target="_blank" rel="noopener" data-link="bsky-mention">@stillframes.bsky.social

#moon
October 18, 2023 at 1:08 PM
今日は『エブリ・ブリリアント・シング
~ありとあらゆるステキなこと~』北九州芸術劇場公演。楽しみ🥰
September 30, 2023 at 4:31 AM
今日は森山開次『サーカス』を観る。

その前に野菜たっぷりランチ

ごはん部
September 28, 2023 at 5:17 AM