スピーチの中で、トランスの女性やインターセックスの女性選手たちを男性呼ばわりしていて、具合が悪くなった。
世界に向けてトランスの女性やインターセックスの女性達を競技から締め出すように働きかけるらしい。
www.whitehouse.gov/presidential...
スピーチの中で、トランスの女性やインターセックスの女性選手たちを男性呼ばわりしていて、具合が悪くなった。
世界に向けてトランスの女性やインターセックスの女性達を競技から締め出すように働きかけるらしい。
自分たちが得られるはずの富を奪っているのは奴らだ、というのが、差別感情の燃料になっている。
本当に富を奪っているのは誰か、現実に富を蓄えているのは誰なのか。
それにしても、堂々と巨額の富で社会を支配しようとしている人がいるのに、そこから目を逸らしてマイノリティのせいにしてしまう人がたくさん出てくるのはなぜなのか。
自分たちが得られるはずの富を奪っているのは奴らだ、というのが、差別感情の燃料になっている。
本当に富を奪っているのは誰か、現実に富を蓄えているのは誰なのか。
それにしても、堂々と巨額の富で社会を支配しようとしている人がいるのに、そこから目を逸らしてマイノリティのせいにしてしまう人がたくさん出てくるのはなぜなのか。
mainichi.jp/articles/202...
〈37年に始まった日中戦争を「軍事ファシストが自分たちの利益のために起こした侵略戦争」と喝破し、ラジオ放送で日本兵に戦闘停止を呼びかけた。
「反戦放送」の声の主は、当時20代の長谷川テル。〉
mainichi.jp/articles/202...
〈37年に始まった日中戦争を「軍事ファシストが自分たちの利益のために起こした侵略戦争」と喝破し、ラジオ放送で日本兵に戦闘停止を呼びかけた。
「反戦放送」の声の主は、当時20代の長谷川テル。〉
www.netflix.com/jp/title/817...
www.netflix.com/jp/title/817...
『私はアセクシュアル――自分らしさを見つけるまでの物語』(レベッカ・バージェス著、上田勢子訳、中村香住解説)
日本のマンガを愛するイギリスのイラストレーターがアセクシュアル当事者としての体験を描く、フルカラーの自伝的コミック。
レベッカは、学校でのいじめ、友人とのトラブル、不安や強迫神経症などを経験しながらも、セックスに執着する文化を乗り越えて、自分のアセクシュアルというアイデンティティを理解し受け入れていく。
カバー表のイラストは、著者レベッカさんによる日本語版のための描きおろしです。
www.akashi.co.jp/book/b656905...
『私はアセクシュアル――自分らしさを見つけるまでの物語』(レベッカ・バージェス著、上田勢子訳、中村香住解説)
日本のマンガを愛するイギリスのイラストレーターがアセクシュアル当事者としての体験を描く、フルカラーの自伝的コミック。
レベッカは、学校でのいじめ、友人とのトラブル、不安や強迫神経症などを経験しながらも、セックスに執着する文化を乗り越えて、自分のアセクシュアルというアイデンティティを理解し受け入れていく。
カバー表のイラストは、著者レベッカさんによる日本語版のための描きおろしです。
www.akashi.co.jp/book/b656905...
1月4日(土)22:00~22:55
NHKスペシャル
「“冤(えん)罪”の深層~警視庁公安部・内部音声の衝撃~」
www.nhk.jp/p/special/ts...
冤罪を生んだ警視庁公安部の捜査を検証して反響を呼んだNスペの第3弾。4年前、軍事転用可能な機器を不正輸出したとして大川原化工機の社長ら3人が逮捕された事件。今回、取材班が新たに入手したのは、警視庁公安部内の会議内容が録音された音声記録。そこには、独自の法令解釈で事件化を押し進める幹部らと、そこに戸惑い抗う部下たちの生々しい肉声が記録されていた。新入手の音声記録と独自取材によって闇の原点に肉薄する。 語り:山根基世
1月4日(土)22:00~22:55
NHKスペシャル
「“冤(えん)罪”の深層~警視庁公安部・内部音声の衝撃~」
www.nhk.jp/p/special/ts...
冤罪を生んだ警視庁公安部の捜査を検証して反響を呼んだNスペの第3弾。4年前、軍事転用可能な機器を不正輸出したとして大川原化工機の社長ら3人が逮捕された事件。今回、取材班が新たに入手したのは、警視庁公安部内の会議内容が録音された音声記録。そこには、独自の法令解釈で事件化を押し進める幹部らと、そこに戸惑い抗う部下たちの生々しい肉声が記録されていた。新入手の音声記録と独自取材によって闇の原点に肉薄する。 語り:山根基世
戦後発祥と思われがちなスポーツ大会での性別確認ですが、IOC発足以来の女性蔑視の伝統とナチの優生主義が1936年にベルリンで合流して……という歴史ノンフィクション。
IOCの男たちは、昔から大柄で筋肉質な女子選手を毛嫌いしてきました。一方、1936年大会開催が決まっていたドイツでは、出生数を減らすトランス男性やレズビアンを弾圧するナチスが権力を掌握し、IOCにも影響を及ぼしていきました。
www.amazon.com/gp/aw/d/0374...
戦後発祥と思われがちなスポーツ大会での性別確認ですが、IOC発足以来の女性蔑視の伝統とナチの優生主義が1936年にベルリンで合流して……という歴史ノンフィクション。
IOCの男たちは、昔から大柄で筋肉質な女子選手を毛嫌いしてきました。一方、1936年大会開催が決まっていたドイツでは、出生数を減らすトランス男性やレズビアンを弾圧するナチスが権力を掌握し、IOCにも影響を及ぼしていきました。
www.amazon.com/gp/aw/d/0374...
証言した当事者104人のうちの1人として、わたしも取材してもらっています(第3章 男の子の被害)。
大事なテーマなので、広く長くじっくりと読まれていってほしいなあと思います。
ルポ 子どもへの性暴力(朝日新聞出版)
publications.asahi.com/product/2516...
証言した当事者104人のうちの1人として、わたしも取材してもらっています(第3章 男の子の被害)。
大事なテーマなので、広く長くじっくりと読まれていってほしいなあと思います。
ルポ 子どもへの性暴力(朝日新聞出版)
publications.asahi.com/product/2516...
どのマンガもめちゃくちゃ笑う。マンガメインなのかなと思ってたら意外とインタビューやエッセイも充実していてとても良い。人間には必要のないものを買う余裕が必要だ。住むことの権利はいろんな立場で共通のイシューだという話も、家族というものを意識せざるをえない年末の時期に読むとことさら胸にせまる。
社会がひとに「生きていてほしい」と思ってるかどうかって、こういう制度のありかたから染みだしてきてしまうことだなと感じている。
今日のお気に入りのコマは「このひと…悩むの好きなんだよな…」 っていうところ。すげえ笑った!
どのマンガもめちゃくちゃ笑う。マンガメインなのかなと思ってたら意外とインタビューやエッセイも充実していてとても良い。人間には必要のないものを買う余裕が必要だ。住むことの権利はいろんな立場で共通のイシューだという話も、家族というものを意識せざるをえない年末の時期に読むとことさら胸にせまる。
社会がひとに「生きていてほしい」と思ってるかどうかって、こういう制度のありかたから染みだしてきてしまうことだなと感じている。
今日のお気に入りのコマは「このひと…悩むの好きなんだよな…」 っていうところ。すげえ笑った!
総集編の後、『クローズアップ現代』を再放送するの、ナイス編成。
12月30日(月)
『虎に翼 総集編』
7:20~8:45
前編(第1週から第13週)
8:45~10:10
後編(第14週から最終週)
公式サイト
www.nhk.jp/p/toranitsub...
10:16~10:44
クローズアップ現代『虎に翼』が描く“生きづらさ”の正体 脚本家・吉田恵里香
吉田さん出演回の『クローズアップ現代』はテキスト版もあります。
www.nhk.jp/p/gendai/ts/...
総集編の後、『クローズアップ現代』を再放送するの、ナイス編成。
12月30日(月)
『虎に翼 総集編』
7:20~8:45
前編(第1週から第13週)
8:45~10:10
後編(第14週から最終週)
公式サイト
www.nhk.jp/p/toranitsub...
10:16~10:44
クローズアップ現代『虎に翼』が描く“生きづらさ”の正体 脚本家・吉田恵里香
吉田さん出演回の『クローズアップ現代』はテキスト版もあります。
www.nhk.jp/p/gendai/ts/...
緊急アクション
#言葉つむぐデモ のお知らせ
\
あらゆる性暴力に反対し、相互扶助ケアの実践とフェアな社会の実現を目指す場をつくります。
日時:12/30(月)13:00〜15:00
場所:東京駅丸の内駅前広場
筆談、ポストイットとおしゃべりできる場を用意します。暖かくして立ち寄ってください。
呼びかけ人:
能條桃子・福田和子・宮越里子
詳細
x.com/kotoba_demo/...
言葉つむぐデモ
Twitter(X)
x.com/kotoba_demo
www.instagram.com/kotoba_demo?...
緊急アクション
#言葉つむぐデモ のお知らせ
\
あらゆる性暴力に反対し、相互扶助ケアの実践とフェアな社会の実現を目指す場をつくります。
日時:12/30(月)13:00〜15:00
場所:東京駅丸の内駅前広場
筆談、ポストイットとおしゃべりできる場を用意します。暖かくして立ち寄ってください。
呼びかけ人:
能條桃子・福田和子・宮越里子
詳細
x.com/kotoba_demo/...
言葉つむぐデモ
Twitter(X)
x.com/kotoba_demo
www.instagram.com/kotoba_demo?...
「女性はリーダーに向いていないと思いますか」といった質問でわかるのは、性役割意識、つまり(顕在的な)「意識」であって、「無意識」ではない。アンコンシャス・バイアス(無意識の偏り)は、性役割意識がない(先の質問にNOと答える)人でも、実際はリーダーに女性を配置しない、といった行動の背景にある無意識のこと。
bookcafe-sappho.stores.jp/items/673f46...
「女性はリーダーに向いていないと思いますか」といった質問でわかるのは、性役割意識、つまり(顕在的な)「意識」であって、「無意識」ではない。アンコンシャス・バイアス(無意識の偏り)は、性役割意識がない(先の質問にNOと答える)人でも、実際はリーダーに女性を配置しない、といった行動の背景にある無意識のこと。
bookcafe-sappho.stores.jp/items/673f46...
「緊急アクション
#言葉つむぐデモ
あらゆる性暴力に反対し、相互扶助ケアの実践とフェアな社会の実現を目指す場をつくります。
日時:12/30(月)13:00〜15:00
場所:東京駅丸の内駅前広場」
だそうです。
年末ですが時間の取れる方は是非。
「緊急アクション
#言葉つむぐデモ
あらゆる性暴力に反対し、相互扶助ケアの実践とフェアな社会の実現を目指す場をつくります。
日時:12/30(月)13:00〜15:00
場所:東京駅丸の内駅前広場」
だそうです。
年末ですが時間の取れる方は是非。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1...
“辛くて苦しいから” 手術を選んだわけではない。あくまで “胸がない方が生活しやすいから”。/手術を終えて、「この先はもう耐えなくていいんだって込み上げて…」
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1...
“辛くて苦しいから” 手術を選んだわけではない。あくまで “胸がない方が生活しやすいから”。/手術を終えて、「この先はもう耐えなくていいんだって込み上げて…」
男性でも女性でもない「ノンバイナリー」 戸籍の記載変更申し立てへ:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS...
男性でも女性でもない「ノンバイナリー」 戸籍の記載変更申し立てへ:朝日新聞デジタル
digital.asahi.com/articles/ASS...
www.assignedmedia.org/breaking-new...
www.assignedmedia.org/breaking-new...