Ken
@145hp.bsky.social
66 followers 59 following 930 posts
Photos, movies, reading, cooking, ABARTH 595 Base Grade, SUZUKI SV650 ABS, and more. 🍄morel(アミガサタケ)🍄 Flickr: https://www.flickr.com/photos/ken1horie/ Blog: https://iso64.exblog.jp/ Instagram: https://instagram.com/ken1horie
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by Ken
okadaic.bsky.social
朝日新聞連載 #ハジッコを生きる 更新です。「就任した」で予定稿出しかけたらまさかの公明党連立離脱、あれこれ書き換えました。怒涛の10日間でみんなもう奈良の鹿とかワークライフバランスとか忘れてますよね。揺らしてこう、政局。ここ数日、普段は文字でしか読まない各党代表の言動を久しぶりに映像で追いかけて、器と資質について考え続けたり、鉄道対談の動画になごんだりしてました。

有料記事がプレゼントされました!10月16日 15:41まで全文お読みいただけます

パンとサーカスと紅一点 女の総理は画期的、か? 岡田育さんコラム:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
Reposted by Ken
wakabayashitoru.bsky.social
自民党、参院でN党と組んで、日本維新の会と連立に向けた協議。焦りが見える。維新は喜んでいるかもしれないが、ともにブチ沈めばいい。
Reposted by Ken
ririyeye.bsky.social
お三方の今の自民党への指摘のそれぞれに大きく頷くのはもちろん、ヤスパースの挙げた4つの「戦争の罪」、「政治とは」など改めて考えさせられること、そして学びの多い記事でした。
よろしければどうぞ。

10月16日 17:40まで全文お読みいただけます
失った構想力と想像力 高市新総裁と「漂流する日本政治」はどこへ?:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...
失った構想力と想像力 高市新総裁と「漂流する日本政治」はどこへ?:朝日新聞
新しい自民党総裁に高市早苗氏が選ばれた。初の女性首相となる公算が大きいと見られていたが、公明党が連立を離脱し、先行きの不透明感は増している。一方の野党も一枚岩となれず、政権交代の好機をつかみ取るのに…
digital.asahi.com
145hp.bsky.social
お米の価格が以前の倍くらいになったので、私たちのお給料も倍くらいになって欲しいなぁ。
Reposted by Ken
gongozgudo.bsky.social
むかしむかし中学生だったころエアロスミスのアルバムを聞いて衝撃を受け、JKになって小遣い貯めて新アルバムを買って、その2枚しか聴けなくてネットのファンチャットで「まだこれしか聴けてなくて」と恥じたら、そこにいた古参の皆さんが「これからあの曲もあの曲も初めて聴けるの!?いいなー!!」と言ってくれたこと忘れない
20年たった今でも新規ファンや若い人に向ける言葉はずっとこれが根底にある
Reposted by Ken
silentnyaaa.bsky.social
めちゃくちゃわかりみがありすぎて真顔になる投稿がおすすめタブに流れてきて思わずスクショ
アドレナリン中毒か…(遠い目)
Reposted by Ken
frankie0320.bsky.social
その通りです。

イスラエル政権の内部からも、ネタニエフがわざとバイデンとの停戦協議をサボタージュしたことも伝わってます。
rawhead.bsky.social
成果じゃないですよ、バイデン政権中に停戦成立したら選挙で有利になるから、トランプに選挙勝ってほしいネタニヤフが交渉に応じなかっただけっすよ。今日報じられてます。
chromearts.bsky.social
とはいえ、エルドアンが花を持たせバイデンが見殺しにしてできなかった和平をトランプが強引にテーブルを用意してでも成し遂げてしまった成果自体は認めざるを得ず、ただ第1段階の停戦ラインが引かれただけで、崩壊する火種は山ほどあるし、停戦が崩壊しかけたとき諸外国がいち早く介入できるのがよいがどうだか…(それにしてもヨーロッパ首脳陣のロジのスムーズさとフットワークには驚かされる)
Reposted by Ken
rawhead.bsky.social
成果じゃないですよ、バイデン政権中に停戦成立したら選挙で有利になるから、トランプに選挙勝ってほしいネタニヤフが交渉に応じなかっただけっすよ。今日報じられてます。
chromearts.bsky.social
とはいえ、エルドアンが花を持たせバイデンが見殺しにしてできなかった和平をトランプが強引にテーブルを用意してでも成し遂げてしまった成果自体は認めざるを得ず、ただ第1段階の停戦ラインが引かれただけで、崩壊する火種は山ほどあるし、停戦が崩壊しかけたとき諸外国がいち早く介入できるのがよいがどうだか…(それにしてもヨーロッパ首脳陣のロジのスムーズさとフットワークには驚かされる)
Reposted by Ken
tezya.bsky.social
小谷哲男さんの #コメントプラス 朝日新聞

>「かわいそうな高市早苗」という発言の時点で、なんら反省していないことがわかる。責任政党の党首としての自覚がない。数々の無責任な発言によってこの瞬間も国益を害していることがわかっていないなら、一刻も早く自民党の総裁を辞任する方がいい。結局国益ではなく、私益のために総理総裁を目指してきたということ。かりそめにも保守を自称し、国益を重視する姿勢を示してきたのなら、国益を最優先に考えるべきである。このまま総理になっても、何も決められず、短命に終わり、国益を害するだけである。
www.asahi.com/articles/AST...
高市早苗総裁「連立離脱は私の責任」 自民の両院議員懇談会で謝罪:朝日新聞
■高市氏「総理にはなれないかもしれないと言われている…」 自民党の両院議員懇談会の終了後、高市早苗総裁は都内の講演で「自民党総裁にはなったけど、総理にはなれないかもしれない。そう言われているかわいそう…
www.asahi.com
Reposted by Ken
yasu-jet.bsky.social
> 万博を隠れ蓑にしたカジノ推進に、建設費などに国費、大阪府・市負担分あわせて3000億円以上の公金投入、さらには10兆2000億円の万博関連インフラ整備費……。あらためてその無駄遣いと詐欺的手法に慄然とするが、しかし、冒頭で指摘したように「万博は黒字で大成功!」という喧伝によって、こうした事実は完全にかき消されようとしている。

「大阪万博は大成功」は本当か? 運営費は黒字でも建設費などに3000億円以上の公金投入、インフラ整備に10兆円以上(LITERA)
lite-ra.com/2025/10/post...
「大阪万博は大成功」は本当か? 運営費は黒字でも建設費などに3000億円以上の公金投入、インフラ整備に10兆円以上 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
10月13日、ついに大阪・関西万博が閉幕したが、少し前からメディアやネット上では「来場者数が目標突破」「黒字は確実!」「万博は大成功!」という声が広がり…
lite-ra.com
145hp.bsky.social
最近は豚の塊肉焼くのにハマっているんですよ。タレに漬け込んだ豚の肩ロース塊肉を130℃のオーブンで90〜100分焼くと、いい感じにしっとりとした肉汁溢れるチャーシューと言うか焼豚と言うかローストポークができるんですよ。

焼豚とかチャーシューとかモリモリ食べたい時には本当に良いです。つけ汁は鍋で煮詰めて灰汁を取ってタレにできます。このタレは野菜炒めなどの味付けにも使えるし、焼いた時に出るラードも取っておけば炒め物に使えます。

#青空ごはん部
145hp.bsky.social
上大岡いんなみ家さんで、特製ラーメン。
普通に美味しい豚骨醤油ラーメンって感じ。スープ塩っぱめらしく、スープ割りもできる。自分には大体の家系ラーメンに塩っぱさと変わらない感じでした。

スープ割りの時にバジル入れますか?と聞かれて入れてみたら、これはこれで美味しくて意外。

あまり入店待ちの行列とかもなさそうなので、また機会があれば行ってみるのも良いかも。

写真ないけど、一緒に頼んだチャーシュー丼250円が中々お得感あって良かった。

#青空ラーメン部
#青空ごはん部
Reposted by Ken
monmonbooks.bsky.social
ジェンダー平等を全力で阻んできた「女性初」の首相。言行不一致ではないでしょうか? www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
Reposted by Ken
brighthelmer.bsky.social
石破さんの談話の最後のほうに「翌年の衆議院防空法委員会において、陸軍省は、空襲の際に市民が避難することは、戦争継続意思の破綻になると述べ、これを否定しました」という一文がある。

実際、市民には空襲のさいも可能な限り、その場にとどまって消火活動にあたることが求められていた。スクショは昭和18年改訂の「時局防空必携」。空襲のさいの心構えを説いた小冊子で、各家庭に配布された。

このなかには「焼夷弾の火は消せる」という前提で、その対処法が書かれている箇所がある。しかし、焼夷弾の火が簡単には消せないことは当時の政府にも分かっていた。が、都市防衛のために市民に虚偽情報を発したのだった。
Reposted by Ken
wasser-and-bone.bsky.social
#どうでもいい写真部
Reposted by Ken
rawhead.bsky.social
マスク、アルトマン、ザッカーバーグといったAI重鎮は皆、ティールの弟子だし、加速主義者なので「最初からカルト」なんだよね。

みんな早く気付いて欲しいナ♥️
futagawakasara.bsky.social
AI推進が本気でカルト化してきた…。

"米シリコンバレーの投資家ピーター・ティール氏は、一連の個人講演の中で、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと人工知能(AI)反対派を「反キリスト(アンチキリスト)の軍団」と呼び糾弾した。

録音によると、ティール氏は9月15日の開会講演で、トゥンベリさんとAIの危険性について警鐘を鳴らすエリエゼル・ユドカウスキー氏に言及し、「21世紀における反キリストとは、あらゆる科学を阻止しようとするラッダイト(技術革新反対派)のことだ。グレタやエリエゼルのような人物だ」と述べた。"
www.afpbb.com/articles/-/3...
グレタさんは「反キリスト」の手先 シリコンバレー有力者
【10月11日 AFP】米シリコンバレーの投資家ピーター・ティール氏は、一連の個人講演の中で、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと人工知能(AI)反対派を「反キリスト(アンチキリスト)の軍団」と呼び糾弾した。米紙ワシントン・ポストが10日、報じた
www.afpbb.com
Reposted by Ken
deesnow374.bsky.social
「タラモサラダ」って「タラコ」と「イモ」のサラダの略だと思ってました😓
rawhead.bsky.social
この間、中近東系スーパーでギリシャ風魚卵スプレッド「Taramo Salata」というのを買ってみた。何のことはない、タラコマヨネーズみたいなもので、確かにパンに塗って食ってもいいし、タラコスパ的なものも作れる。なかなか良い。

それより「Taramo」ってのがギリシャ語で(主に鱈や鯉の)「魚卵」って意味で、鱈子とは何の関係もないってのがちょっと驚きだった
Reposted by Ken
werth.bsky.social
ここで苦境に陥った高市氏を奈良の鹿が助けに来る展開があると熱いんだよな。鹿の恩返しだよ。たぶんへずまりゅうも応援に駆けつけてくれる。