yshbard
banner
yshbard.bsky.social
yshbard
@yshbard.bsky.social
180 followers 170 following 2.6K posts
生きてるだけで丸儲け
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by yshbard
Reposted by yshbard
道を横切る生き物発見。
ネコよりは大きくて、柴犬よりは小さいし、短足だなあ...。

タヌキかな?いや、アライグマかも?

もし、シマシマしっぽが見えたら確実にアライグマ。
タヌキは黒いタンクトップを着ているみたいな前足。

足あとも違います。アライグマは5本の指の跡が残ってるはず。タヌキは4本で、ネコやイヌに似た感じです。
Reposted by yshbard
【🚀写真・動画】
今日26日(日)9時すぎ、鹿児島県の種子島宇宙センターから、新型宇宙ステーション補給機1号機「HTV-X1」を搭載したH3ロケット7号機が打上げられました。
H3ロケット6回目の打ち上げとなった今回は、補給機を予定の軌道に投入して打ち上げは成功しました。
weathernews.jp/news/202510/...
H3ロケット7号機が打上げ成功 青空に白い航跡が映える - ウェザーニュース
今日10月26日(日)9時すぎ、鹿児島県の種子島宇宙センターから、新型宇宙ステーション補給機1号機「HTV-X1」を搭載したH3ロケット7号機が打上げられました。H3ロケット6回目の打ち上げとなった今回は、補給機を予定の軌道に投入して打ち上げは成功しました。
weathernews.jp
Reposted by yshbard
日本が全面侵略を受けるウクライナに対して防空支援ができなかった原因の1つが5類型の存在でしょう。今からでも送れたら、ロシアの侵略から救える命がある。昨夜もキーウでは、ロシア軍の無人機で3名が死亡、29名が負傷しています。社会も良い議論を。

防衛相、5類型撤廃進める 装備輸出拡大の必要性強調
news.jp/i/1355004732...
防衛相、5類型撤廃進める 装備輸出拡大の必要性強調 | NEWSjp
小泉進次郎防衛相は26日のNHK番組で、非戦闘目的の「5類型」に該当する防衛装備品のみ輸出を認めてき...
news.jp
Reposted by yshbard
【姫路】住宅地にクマ出現、市長権限で発砲可能に 「緊急銃猟」姫路市が体制整備 手続き多く運用に課題

www.kobe-np.co.jp/news/himeji/...
来年じゃなくて今年もうヤバかった。児童館の近くで目撃されてたんだね orz
www.kobe-np.co.jp
Reposted by yshbard
対米影響力工作担当のドミトリエフ、戦争解決の項目として、以下3点を提案。
・ウクライナの安全保証(ロシアも関与)
・領土問題(ロシア人居住地域(ママ)はロシア)
・ウクライナ中立化
pravda.com.ua/eng/news/202...

※ウクライナの安全「不」保証/再侵略の足掛かりと制圧領土の確保が当面の目的。
Putin's special envoy names Russia's three key issues to resolve war
A solution to the war in Ukraine can be found "pretty quickly" if three issues that are important to Russia are taken into account, according to Kirill Dmitriev, a Kremlin special envoy and CEO of the...
pravda.com.ua
Reposted by yshbard
10月26日は原子力の日。日本政府が1964(昭和39)年に制定。1963(昭和38)年、茨城県東海村の日本原子力研究所で、日本初の原子力発電が行われた。また、1956(昭和31)年のこの日には日本が国際原子力機関(IAEA)に加盟した。
です、日本人乗員は全員「幽霊」です。
Reposted by yshbard
今年の正倉院展なんで蘭奢待と瑠璃杯とかいうの持ってきたのかと思ってたけど、やっぱり上半期の国宝展や万博の勢いの影響なのかな。
良え品で行ったれ!って誰かがテンションに任せて品を選んできたのか?
Reposted by yshbard
「いる」感がすごいぜ
Reposted by yshbard
久々のホーム勝利!
ワンワンに会えました!
そしてチアゴのサインゲット!
さらにポルトガルパビリオンの綱発見!
『自分の助けたいといふ欲求』VS『相手が助かるといふ結果』

どっちを優先するの?

てだけなのよなぁ。>RP

Reposted by yshbard
注:物理的強制力こと、軍事力を有したらそれはそれで国際法上厄介なことになるから止めておけって話にもなりますわね。

私の疑念はそこ。NGOが活動するフィールドはホントそこでいいん?
Reposted by yshbard
物理的強制力を持たないのであれば、どのような善性の目的を掲げようとも、無力同然な状況ってあるのですよ。
Reposted by yshbard
人道支援を応援した、という自己満足を得たいだけの人が、何万円を募金しようがそれはその方のご自由ですが。
悲惨な人権状況を何とかできるか方策かどうか、『実効性を検証』もしないのであれば、それってNGOの自己満足プレイにお金をあげてるだけではないか、という疑念が私にはあります。
Reposted by yshbard
こういうニュースと併せて、『人道支援のナントカボートに邦人も一緒に参加、乗ってったら、イスラエル軍に拘束されて、物資も衣類も全部没収。解放された時もってられたのは着の身着のまま、あとベルギー滞在許可証だけ』というニュースも読みますとね。

・イスラエルがパレスチナと別種の蛮族って認識を新たにした。
・でもってこの状況、人道目的でも『自衛能力/戦闘力のないNPO、NGO』はなんぼ出かけていったって、イスラエルが肥え太るだけだよね?
・だったらそのやり方おかしくない?

国際司法裁、ガザでの人道義務順守を勧告 イスラエルは反発
jp.reuters.com/world/UINDDT...
国際司法裁、ガザでの人道義務順守を勧告 イスラエルは反発
国際司法裁判所(ICJ)は22日、イスラエルはパレスチナ自治区ガザで民間人の基本的ニーズを満たす責務があるとする勧告的意見を示した。これに対し、イスラエルは反発している。
jp.reuters.com
ちょっとプチ炎上したらすぐさま引っ込めるのはヨクナイッ!と考えるのでこれはグッド、吐いた唾は飲まない。
【言及】首相の所信表明めぐり「独裁ではないか」発言、公明・斉藤代表が釈明
news.livedoor.com/article/deta...
「考えが異なる人の意見を聞くことは民主主義の根幹だ。政府、与党の姿勢としていかがなものかと申し上げたかった」と説明。「不適切だったかもしれない」としつつ、発言は取り消さないと語った。
「独裁」発言、公明代表が釈明 首相の所信表明演説巡り - ライブドアニュース
高市首相の所信表明演説を巡り「独裁では」と発言した公明党の斉藤鉄夫代表。25日の会見で「不適切だったかも」としつつ、発言は取り消さないと語った。「考えが異なる人の意見を聞くことは民主主義の根幹だ」などと釈明した
news.livedoor.com
Reposted by yshbard
【言及】首相の所信表明めぐり「独裁ではないか」発言、公明・斉藤代表が釈明
news.livedoor.com/article/deta...
「考えが異なる人の意見を聞くことは民主主義の根幹だ。政府、与党の姿勢としていかがなものかと申し上げたかった」と説明。「不適切だったかもしれない」としつつ、発言は取り消さないと語った。
「独裁」発言、公明代表が釈明 首相の所信表明演説巡り - ライブドアニュース
高市首相の所信表明演説を巡り「独裁では」と発言した公明党の斉藤鉄夫代表。25日の会見で「不適切だったかも」としつつ、発言は取り消さないと語った。「考えが異なる人の意見を聞くことは民主主義の根幹だ」などと釈明した
news.livedoor.com
Reposted by yshbard
ABC WORLD NEWS TONIGHTのPodcast配信を聴いてたらミネソタのお母さんが炎上直前のバスから22人の子供達を避難させたという話をしていて、思わず動画を探した。いい話
Video David Muir reports on mom saving 22 children from bus engulfed in flames
In Bethel, Minnesota, mother Kari Thorp jumped into action to save children from a school bus that caught fire. David Muir reports on her quick thinking that saved lives.
abcnews.go.com