CheckTrance
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
+ Follow
43
followers
36
following
950
posts
絵を描く
Posts
Media
Videos
Starter Packs
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 17h
10月24日は文鳥の日!10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期であることと、「て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)の語呂合わせから。ああ、文鳥可愛いですよね!!幸せなのわかる。あと冬?は本当美味しそう!
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 1d
10月23日は電信電話記念日!電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が1950(昭和25)年に制定。1869(明治2)年9月19日(新暦10月23日)、東京~横浜で公衆電信線の建設工事が始まった。今や有線じゃなくて無線で、固定電話はほぼ無くなってるのがすごい。
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 2d
10月22日はパラシュートの日!1797年10月22日にフランスのアンドレ=ジャック・ガルヌランが、パラシュートでの降下に成功したことを記念し、日本落下傘スポーツ連盟が制定。
2
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 3d
10月21日はあかりの日!1879年10月21日にトーマス・エジソンが京都産の竹の繊維を炭化させたフィラメントを用いて白熱電球を完成させたことにちなんで、日本電気協会・日本電球工業会など4団体が1981年に制定。あかりのありがたみを認識する日。
1
3
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 4d
10月20日は頭髪の日!「とう(10)はつ(20)」の語呂合せ。そしてそれにちなんで、ヘアブラシの日!全日本ブラシ工業協同組合が制定。ゆっくりと髪の毛をとく仕草は色気がある!
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 4d
10月20日はリサイクルの日!日本リサイクルネットワーク会議が1990年に制定。日付は、「ひとまわり」(10)&「ふたまわり」(20)の語呂合わせ。
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 6d
10月18日は冷凍食品の日!冷凍の凍(とう≒10)と、冷凍食品の標準管理温度がマイナス18℃であることから、社団法人日本冷凍食品協会が1986年に制定。冷凍食品にはめちゃくちゃお世話になっている……!
1
2
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 6d
10月18日はフラフープ記念日!1958年のこの日にフラフープが日本で初めて販売されたことから。
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 6d
10月18日はミニスカートの日!1967(昭和42)年のこの日、イギリスから「ミニの女王」ツィギーが来日し、ミニスカートブームが起こった。
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 7d
10月17日はオンラインゲームの日!エレクトリック・アーツが制定。1997(平成9)年のこの日、日本初の月額課金制・多人数同時参加型のオンラインRPG「ウルティマオンライン」が発売された。MMOの走り。
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 7d
10月17日はカラオケ文化の日!全国カラオケ事業者協会が、同協会の設立記念日である10月17日を記念日として制定。ちなみに1月19日がNHKの制定した「カラオケの日」に、毎年9月の第2土曜日が文部省が提唱した「ファミリーカラオケの日」になっている。
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 8d
10月16日
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 8d
10月16日はボスの日!1958年に、アメリカのパトリシア・ベイ・ハロスキが、会社経営を担う父のために、経営者と部下の関係を円滑にする日として提唱、アメリカ商業会議所に登録されたことが始まり。アメリカではボスの日頃の労をねぎらう。日本でも1988年からデパート業界が実施している。
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 8d
10月16日は辞書の日(Dictionary Day)!アメリカの辞書製作者ノア・ウェブスターの1758年の誕生日。
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 9d
10月15日はきのこの日!日本特用林産振興会が1995年に制定。10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を記念日とした。秋はきのこご飯とか美味しいよね!!
1
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 9d
10月15日は世界手洗いの日!UNICEF・世界銀行などからなる「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008年から実施。感染症の予防のため、石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が世界各地で行われる。
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 10d
10月14日
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 10d
10月14日は鉄道の日!1872年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)~横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業した。最初は鉄道記念日だったらしいが、国鉄色が強い事から鉄道の日になったらしい。
3
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 11d
10月13日
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 11d
10月13日はサツマイモの日!埼玉県川越市のサツマイモ愛好家のグループ「川越いも友の会」が制定。10月はサツマイモの旬の季節で、また、江戸から川越までの距離が約13里なので、サツマイモに「栗(九里)より(四里)うまい十三里」という異名があったことから、10月13日をサツマイモの日とした。
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 11d
10月13日は麻酔の日!日本麻酔科学会が制定。文化元年旧暦10月13日(グレゴリオ暦1804年11月14日)、華岡青洲が世界で初めて全身麻酔による手術を成功させたことによる。
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 12d
10月12日
1
1
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 12d
10月12日は豆乳の日!日本豆乳協会が制定。10月は「体育の日」がある月であることから。12日は「とう(10)にゅう(2)」の語呂合せ。
1
2
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 13d
10月11日
CheckTrance
@checktrance.bsky.social
· 13d
10月11日はウィンクの日(オクトーバーウィンク)でした!10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから。似たような理由で10月10日は眼の愛護デーだったと思う。ウィンクはあざとい!