TBS系列は本局も地方局もゴリゴリの生成推進で殺意
妖怪川柳終了の内容に対して「本当にAIで川柳を作れるのかAIに聞いてみた」って煽ってんのか???
妖怪川柳終了の内容に対して「本当にAIで川柳を作れるのかAIに聞いてみた」って煽ってんのか???
November 11, 2025 at 9:25 AM
TBS系列は本局も地方局もゴリゴリの生成推進で殺意
妖怪川柳終了の内容に対して「本当にAIで川柳を作れるのかAIに聞いてみた」って煽ってんのか???
妖怪川柳終了の内容に対して「本当にAIで川柳を作れるのかAIに聞いてみた」って煽ってんのか???
AIで作った作品の見分けがつきにくいからって川柳コンクールが終わったり写真コンクールで不正があったりする意味がわからん。自分で作らないと楽しみも成果も無いじゃんな。私は出来た川柳の感想をききたくてChatGPTやGROKに見せることがあるけど頼んでも無いのに添削するから即刻削除している。
November 11, 2025 at 8:20 AM
AIで作った作品の見分けがつきにくいからって川柳コンクールが終わったり写真コンクールで不正があったりする意味がわからん。自分で作らないと楽しみも成果も無いじゃんな。私は出来た川柳の感想をききたくてChatGPTやGROKに見せることがあるけど頼んでも無いのに添削するから即刻削除している。
写真コンテストで生成AIが受賞して取り消されたって…
川柳コンテストとかも生成AI作品があるらしいけどいつまでも生成AIに規制かけないからコンテストが破綻してるんよ…いい加減わからんかな〜と思うのと生成AIでコンテスト参加する感覚も正直精神破綻してると思う…
川柳コンテストとかも生成AI作品があるらしいけどいつまでも生成AIに規制かけないからコンテストが破綻してるんよ…いい加減わからんかな〜と思うのと生成AIでコンテスト参加する感覚も正直精神破綻してると思う…
November 11, 2025 at 8:05 AM
写真コンテストで生成AIが受賞して取り消されたって…
川柳コンテストとかも生成AI作品があるらしいけどいつまでも生成AIに規制かけないからコンテストが破綻してるんよ…いい加減わからんかな〜と思うのと生成AIでコンテスト参加する感覚も正直精神破綻してると思う…
川柳コンテストとかも生成AI作品があるらしいけどいつまでも生成AIに規制かけないからコンテストが破綻してるんよ…いい加減わからんかな〜と思うのと生成AIでコンテスト参加する感覚も正直精神破綻してると思う…
こないだの川柳コンテストもそうだけど、AIがいろんなコンテンツを潰していってるのは間違いなくて、奇跡の写真とかおもしろ動画みたいなのも完全にそれで、そういうのをみてもとりあえず「AIでは?」って思うようになったから感動も面白さも激減したもんなぁ…
November 11, 2025 at 7:08 AM
こないだの川柳コンテストもそうだけど、AIがいろんなコンテンツを潰していってるのは間違いなくて、奇跡の写真とかおもしろ動画みたいなのも完全にそれで、そういうのをみてもとりあえず「AIでは?」って思うようになったから感動も面白さも激減したもんなぁ…
AIが書いた川柳が美しかったらそれは美しい川柳じゃないのかな、冷蔵庫川柳の創始者として考えるゾーコ
November 11, 2025 at 3:52 AM
AIが書いた川柳が美しかったらそれは美しい川柳じゃないのかな、冷蔵庫川柳の創始者として考えるゾーコ
妖怪川柳今年で終わりなんだって〜
理由が生成AIと人間が考えた作品との区別がつかなくなったためだって
ヤバいよねーなんでもかんでもAIだもんねー
理由が生成AIと人間が考えた作品との区別がつかなくなったためだって
ヤバいよねーなんでもかんでもAIだもんねー
November 11, 2025 at 3:49 AM
妖怪川柳今年で終わりなんだって〜
理由が生成AIと人間が考えた作品との区別がつかなくなったためだって
ヤバいよねーなんでもかんでもAIだもんねー
理由が生成AIと人間が考えた作品との区別がつかなくなったためだって
ヤバいよねーなんでもかんでもAIだもんねー
AI作品と判別困難 川柳コン終了へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6558254?source=rss
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6558254?source=rss
AI作品と判別困難 川柳コン終了へ - Yahoo!ニュース
妖怪をお題に世相や流行を詠む「妖怪川柳コンテスト」が、作品を募集中の第20回を最後に終了することになった。主催する境港観光協会は、人工知能(AI)の発達で妖怪川柳を簡単に作れるようになり、人間が考え
news.yahoo.co.jp
November 11, 2025 at 3:04 AM
AI作品と判別困難 川柳コン終了へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6558254?source=rss
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6558254?source=rss
川柳たまに俳句メーカー 令和7年11月11日(火)【赤口】 #Shorts #scratch #illustration #education #programing
中学生・高校生【オンラインマンツーマン】プログラミング講習、受付中!
paso-com-tutor.com/blog/2025010...
ランダムに言葉を並べて、俳句・川柳のようにしてみました。
あなたの想像を働かせ、意味を生成してみてください。
生成AIに解釈とイメージの生成をお願いした結果はこちら
ameblo.jp/g-am-era/ent...
#川柳 #俳句 #プログラミング #Scratch #Python
中学生・高校生【オンラインマンツーマン】プログラミング講習、受付中!
paso-com-tutor.com/blog/2025010...
ランダムに言葉を並べて、俳句・川柳のようにしてみました。
あなたの想像を働かせ、意味を生成してみてください。
生成AIに解釈とイメージの生成をお願いした結果はこちら
ameblo.jp/g-am-era/ent...
#川柳 #俳句 #プログラミング #Scratch #Python
November 11, 2025 at 12:21 AM
川柳たまに俳句メーカー 令和7年11月11日(火)【赤口】 #Shorts #scratch #illustration #education #programing
中学生・高校生【オンラインマンツーマン】プログラミング講習、受付中!
paso-com-tutor.com/blog/2025010...
ランダムに言葉を並べて、俳句・川柳のようにしてみました。
あなたの想像を働かせ、意味を生成してみてください。
生成AIに解釈とイメージの生成をお願いした結果はこちら
ameblo.jp/g-am-era/ent...
#川柳 #俳句 #プログラミング #Scratch #Python
中学生・高校生【オンラインマンツーマン】プログラミング講習、受付中!
paso-com-tutor.com/blog/2025010...
ランダムに言葉を並べて、俳句・川柳のようにしてみました。
あなたの想像を働かせ、意味を生成してみてください。
生成AIに解釈とイメージの生成をお願いした結果はこちら
ameblo.jp/g-am-era/ent...
#川柳 #俳句 #プログラミング #Scratch #Python
AI作品と判別困難 川柳コン終了へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6558254?source=rss
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6558254?source=rss
AI作品と判別困難 川柳コン終了へ - Yahoo!ニュース
妖怪をお題に世相や流行を詠む「妖怪川柳コンテスト」が、作品を募集中の第20回を最後に終了することになった。主催する境港観光協会は、人工知能(AI)の発達で妖怪川柳を簡単に作れるようになり、人間が考え
news.yahoo.co.jp
November 10, 2025 at 8:05 PM
AI作品と判別困難 川柳コン終了へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6558254?source=rss
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6558254?source=rss
先日の川柳の話から来てる感じね。
生成AI絡んでくると、(イラストだけでなく、ルール面含めて)コンテストって形、すげー面倒だよなぁって思ってて。
生成AI絡んでくると、(イラストだけでなく、ルール面含めて)コンテストって形、すげー面倒だよなぁって思ってて。
November 10, 2025 at 5:54 PM
先日の川柳の話から来てる感じね。
生成AI絡んでくると、(イラストだけでなく、ルール面含めて)コンテストって形、すげー面倒だよなぁって思ってて。
生成AI絡んでくると、(イラストだけでなく、ルール面含めて)コンテストって形、すげー面倒だよなぁって思ってて。
『妖怪川柳コンテスト』今年で終了 AIで生成された作品の判別が困難との理由から
rapt-plusalpha.com/131156/
rapt-plusalpha.com/131156/
『妖怪川柳コンテスト』今年で終了 AIで生成された作品の判別が困難との理由から
鳥取県の境港観光協会は、毎年恒例となっていた「妖怪川柳コンテスト」について、AIで生成された作品の判別が難しくなっていることを理由に、今年で終了すると発表しました。 【AI作品と判別困難 川柳コン終了へ】https://t.co/vk2l9AjSsF — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 8, 2025 境港観光協会は、境港市が漫画家・水木しげるの出身地...
rapt-plusalpha.com
November 10, 2025 at 10:42 AM
『妖怪川柳コンテスト』今年で終了 AIで生成された作品の判別が困難との理由から
rapt-plusalpha.com/131156/
rapt-plusalpha.com/131156/
妖怪川柳コンテストが今年で終了 「AI作品との見分けが困難」║テレ朝NEWS
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000465151.html
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000465151.html
妖怪川柳コンテストが今年で終了 「AI作品との見分けが困難」
妖怪をお題に、世相や流行を詠む「妖怪川柳コンテスト」。
漫画家・水木しげるさんの出身地、鳥取県境港市を「妖怪のまち」として全国にPRしようと、2006年に始まりました。
しかし、現在募集中の第20回をもって終了することになりました。
境港観光協会
「人工知能(AI)の発達で、川柳を簡単に作れるようになり、人間が考えた句と区別がつきにくくなったことが終了の理由です」
今後については、「体験型の新たな妖怪企画を検討している」と話しています。
(「グッド!モーニング」2025年11月9日放送分より)
news.tv-asahi.co.jp
November 10, 2025 at 10:08 AM
妖怪川柳コンテストが今年で終了 「AI作品との見分けが困難」║テレ朝NEWS
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000465151.html
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000465151.html
昨日家族に
AI作品混在で川柳コンテストが無くなったことを実例として「コミケ含む創作関連即売会におけるAI作品問題」に関するプレゼンをした。
学会のテンションで
AI作品混在で川柳コンテストが無くなったことを実例として「コミケ含む創作関連即売会におけるAI作品問題」に関するプレゼンをした。
学会のテンションで
November 10, 2025 at 8:23 AM
昨日家族に
AI作品混在で川柳コンテストが無くなったことを実例として「コミケ含む創作関連即売会におけるAI作品問題」に関するプレゼンをした。
学会のテンションで
AI作品混在で川柳コンテストが無くなったことを実例として「コミケ含む創作関連即売会におけるAI作品問題」に関するプレゼンをした。
学会のテンションで
たしかにランダムで川柳は作れますが、AIのせいでよりオリジナルかどうか判別不可能になったので川柳コンテスト潰れたんだと思います🐏
もちろん全ての川柳コンテストが潰れたわけではなく、やってるとこはまだまだありますが。
今後は川柳のみならず、何か作品を評価する場が生成AIによって荒らされるということはどんどん拡大するのかなと。
問題視できない人が多すぎますからね~
日本は海外より法整備遅い時ありますし
もちろん全ての川柳コンテストが潰れたわけではなく、やってるとこはまだまだありますが。
今後は川柳のみならず、何か作品を評価する場が生成AIによって荒らされるということはどんどん拡大するのかなと。
問題視できない人が多すぎますからね~
日本は海外より法整備遅い時ありますし
November 10, 2025 at 6:22 AM
たしかにランダムで川柳は作れますが、AIのせいでよりオリジナルかどうか判別不可能になったので川柳コンテスト潰れたんだと思います🐏
もちろん全ての川柳コンテストが潰れたわけではなく、やってるとこはまだまだありますが。
今後は川柳のみならず、何か作品を評価する場が生成AIによって荒らされるということはどんどん拡大するのかなと。
問題視できない人が多すぎますからね~
日本は海外より法整備遅い時ありますし
もちろん全ての川柳コンテストが潰れたわけではなく、やってるとこはまだまだありますが。
今後は川柳のみならず、何か作品を評価する場が生成AIによって荒らされるということはどんどん拡大するのかなと。
問題視できない人が多すぎますからね~
日本は海外より法整備遅い時ありますし
Alに川柳がつぶされたとかいう人いるけど、川柳程度ならたぶんAIじゃなくてもランダムで作れそうだがなぁ
November 10, 2025 at 5:48 AM
Alに川柳がつぶされたとかいう人いるけど、川柳程度ならたぶんAIじゃなくてもランダムで作れそうだがなぁ
AIも妖怪川柳を作らされるとは思ってもみいひんかったやろな。
news.yahoo.co.jp/articles/90f...
news.yahoo.co.jp/articles/90f...
AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞) - Yahoo!ニュース
妖怪をお題に世相や流行を詠む「妖怪川柳コンテスト」が、作品を募集中の第20回を最後に終了することになった。主催する境港観光協会は、人工知能(AI)の発達で妖怪川柳を簡単に作れるようになり、人間が考
news.yahoo.co.jp
November 10, 2025 at 2:02 AM
AIも妖怪川柳を作らされるとは思ってもみいひんかったやろな。
news.yahoo.co.jp/articles/90f...
news.yahoo.co.jp/articles/90f...
川柳たまに俳句メーカー 令和7年11月10日(月)【大安】 #Shorts #scratch #illustration #education #programing
中学生・高校生【オンラインマンツーマン】プログラミング講習、受付中!
paso-com-tutor.com/blog/2025010...
ランダムに言葉を並べて、俳句・川柳のようにしてみました。
あなたの想像を働かせ、意味を生成してみてください。
生成AIに解釈とイメージの生成をお願いした結果はこちら
ameblo.jp/g-am-era/ent...
#川柳 #俳句 #プログラミング #家庭教師 #オンライン講習
中学生・高校生【オンラインマンツーマン】プログラミング講習、受付中!
paso-com-tutor.com/blog/2025010...
ランダムに言葉を並べて、俳句・川柳のようにしてみました。
あなたの想像を働かせ、意味を生成してみてください。
生成AIに解釈とイメージの生成をお願いした結果はこちら
ameblo.jp/g-am-era/ent...
#川柳 #俳句 #プログラミング #家庭教師 #オンライン講習
November 10, 2025 at 12:00 AM
川柳たまに俳句メーカー 令和7年11月10日(月)【大安】 #Shorts #scratch #illustration #education #programing
中学生・高校生【オンラインマンツーマン】プログラミング講習、受付中!
paso-com-tutor.com/blog/2025010...
ランダムに言葉を並べて、俳句・川柳のようにしてみました。
あなたの想像を働かせ、意味を生成してみてください。
生成AIに解釈とイメージの生成をお願いした結果はこちら
ameblo.jp/g-am-era/ent...
#川柳 #俳句 #プログラミング #家庭教師 #オンライン講習
中学生・高校生【オンラインマンツーマン】プログラミング講習、受付中!
paso-com-tutor.com/blog/2025010...
ランダムに言葉を並べて、俳句・川柳のようにしてみました。
あなたの想像を働かせ、意味を生成してみてください。
生成AIに解釈とイメージの生成をお願いした結果はこちら
ameblo.jp/g-am-era/ent...
#川柳 #俳句 #プログラミング #家庭教師 #オンライン講習
コンテスト作品でAI判定にフォークト=カンプフ検査採用すすむ
note.com/bogusnews/n/...
写真や俳句川柳のコンテストにAIで応募入賞するケースが相次ぎ話題を呼んでいる。主催者らは危機感を覚え、AIかどうかの判定にフォークト=カンプフ検査を採用する事例が主流となりはじめた。検査現場を取材した…
note.com/bogusnews/n/...
写真や俳句川柳のコンテストにAIで応募入賞するケースが相次ぎ話題を呼んでいる。主催者らは危機感を覚え、AIかどうかの判定にフォークト=カンプフ検査を採用する事例が主流となりはじめた。検査現場を取材した…
コンテスト作品でAI判定にフォークト=カンプフ検査採用すすむ|bogusnews~ボーガスニュース
写真や俳句・川柳のコンテストにAIで応募し入賞するケースが相次ぎ話題を呼んでいる。主催者らは危機感を覚え、AIかどうかの判定にフォークト=カンプフ検査を採用する事例が主流となりはじめた。実際の検査現場を取材した。 関東某県内写真サロンの賞に応募したAさん(仮名)。見事優秀賞の候補になったため、今日はAI判定のため面接を受ける。Aさんは筋電図・眼底画像などをチェックできる検査機器につながれた。いよ...
note.com
November 9, 2025 at 10:57 PM
コンテスト作品でAI判定にフォークト=カンプフ検査採用すすむ
note.com/bogusnews/n/...
写真や俳句川柳のコンテストにAIで応募入賞するケースが相次ぎ話題を呼んでいる。主催者らは危機感を覚え、AIかどうかの判定にフォークト=カンプフ検査を採用する事例が主流となりはじめた。検査現場を取材した…
note.com/bogusnews/n/...
写真や俳句川柳のコンテストにAIで応募入賞するケースが相次ぎ話題を呼んでいる。主催者らは危機感を覚え、AIかどうかの判定にフォークト=カンプフ検査を採用する事例が主流となりはじめた。検査現場を取材した…
フォトコンテストも立場のあるえらいおっさんが生成AI加工して入賞して賞金もらってるのバレて削除されてたし川柳も終了に追い込まれたしファンザとカクヨムも被害にあってるし(これは対処したのかな?)これからいっぱいそういうの表面化してくると思う
でもなんかもう一回全部分かりやすく破壊されないと無関心ノータッチ流れに身を任せるのを美徳とする()日本人は分からんのかもねという諦めが最近すごい
でもなんかもう一回全部分かりやすく破壊されないと無関心ノータッチ流れに身を任せるのを美徳とする()日本人は分からんのかもねという諦めが最近すごい
November 9, 2025 at 10:07 PM
フォトコンテストも立場のあるえらいおっさんが生成AI加工して入賞して賞金もらってるのバレて削除されてたし川柳も終了に追い込まれたしファンザとカクヨムも被害にあってるし(これは対処したのかな?)これからいっぱいそういうの表面化してくると思う
でもなんかもう一回全部分かりやすく破壊されないと無関心ノータッチ流れに身を任せるのを美徳とする()日本人は分からんのかもねという諦めが最近すごい
でもなんかもう一回全部分かりやすく破壊されないと無関心ノータッチ流れに身を任せるのを美徳とする()日本人は分からんのかもねという諦めが最近すごい
知財はオモチャにされ、クリエイターは嫌がらせされ、フェイクが量産され、詐欺が横行し、卒アルは剥かれ、フォトコンは荒らされ川柳コンは潰され、コミケも潰されようとしている
AIユーザーの間でこれらを防ぐ取り組みは特に見られず、批判する人間を攻撃する有様
文字通りやりたい放題
AIユーザーの間でこれらを防ぐ取り組みは特に見られず、批判する人間を攻撃する有様
文字通りやりたい放題
November 9, 2025 at 5:41 PM
知財はオモチャにされ、クリエイターは嫌がらせされ、フェイクが量産され、詐欺が横行し、卒アルは剥かれ、フォトコンは荒らされ川柳コンは潰され、コミケも潰されようとしている
AIユーザーの間でこれらを防ぐ取り組みは特に見られず、批判する人間を攻撃する有様
文字通りやりたい放題
AIユーザーの間でこれらを防ぐ取り組みは特に見られず、批判する人間を攻撃する有様
文字通りやりたい放題
某川柳コンテストも生成AI出力物と見分けがつかないからと終了しちゃったみたいだし、今はあらゆるコンテンツ……どころでなく、あらゆる仕組みや価値が終わりに向かう時代なんだなぁ……破壊の後の創造に期待するしかないのか……そうなるまで生きているといいですけどね……
November 9, 2025 at 2:09 PM
某川柳コンテストも生成AI出力物と見分けがつかないからと終了しちゃったみたいだし、今はあらゆるコンテンツ……どころでなく、あらゆる仕組みや価値が終わりに向かう時代なんだなぁ……破壊の後の創造に期待するしかないのか……そうなるまで生きているといいですけどね……
川柳 AI で検索すると、出るわ出るわ、ですわよ😇
November 9, 2025 at 12:47 PM
川柳 AI で検索すると、出るわ出るわ、ですわよ😇
AIだろうが気にせず続ければいいのに
気になるなら当人が没にした作品もすべて投稿させることでAI疑いを排除する根拠にすれば
AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/90f...
気になるなら当人が没にした作品もすべて投稿させることでAI疑いを排除する根拠にすれば
AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/90f...
AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞) - Yahoo!ニュース
妖怪をお題に世相や流行を詠む「妖怪川柳コンテスト」が、作品を募集中の第20回を最後に終了することになった。主催する境港観光協会は、人工知能(AI)の発達で妖怪川柳を簡単に作れるようになり、人間が考
news.yahoo.co.jp
November 9, 2025 at 10:01 AM
AIだろうが気にせず続ければいいのに
気になるなら当人が没にした作品もすべて投稿させることでAI疑いを排除する根拠にすれば
AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/90f...
気になるなら当人が没にした作品もすべて投稿させることでAI疑いを排除する根拠にすれば
AI作句の見分け困難 妖怪川柳コン今年で終了(日本海新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/90f...