#70-000形
↑上の元ポストからの続き
| ᐕ)ノ4枚ともポイント通過中
【中井駅付近-西武新宿線】西武30000系“スマイルトレイン”今日もニコニコ!西武新宿行
【笹塚駅-京王線】京王5000系デュアルシート車 都営地下鉄新宿線直通 本八幡行
【新宿1号踏切-小田急線】小田急2000形 新宿行
【新宿駅】りんかい線70-000形| ᐕ)ノ新車の71-000形と混在中!
《鉄道&風景のブログ作成中!プロフィール欄リットリンクに入口。( ¨̮ )/》
November 5, 2025 at 10:32 PM
りんかい線70-000形のドア、開閉時の衝撃が強すぎてびっくりする
October 18, 2025 at 2:32 PM
↑上の元ポストからの続き
【高田馬場駅/さかえ通り商店街】E235系山手線←池袋・田端方面

【十条駅/十条道踏切】E233系埼京線-新宿行/りんかい線70-000形-武蔵浦和行、| ᐕ)ノりんかい線70-000形「ななまんがた」の7は、「東京臨海副都心」が東京都策定の7番目の副都心であることに由来します。

【新宿駅】E233系埼京線-折り返し武蔵浦和行、| ᐕ)ノ左奥は中央線特急E353系、線路多いな!
《鉄道&風景のブログ作成中!プロフィール欄リットリンクに入口。( ¨̮ )/》
October 15, 2025 at 10:49 PM
↑上の元ポストからの続き
【八ツ山跨線線路橋(品川駅付近)】京急2100形
【大崎駅】E233系埼京線[埼京線40周年]HMとりんかい線70-000形
【外堀(飯田橋駅~市ケ谷駅)】E233系中央快速線←東京行
【青山街道踏切(代々木駅付近)】E259系[成田エクスプレス]成田空港-新宿
東京駅~新宿駅間は中央快速線での移動が速いですが、皇居を避けるなどの理由で、けっこうなデカいS字カーブの遠回りになっています(´°v°)/
《鉄道&風景のブログ作成中!プロフィール欄に入口。( ¨̮ )/》
October 1, 2025 at 10:33 PM
↑上の元ポストからの続き
りんかい線70-000形。これに代わる71-000形が2025年度に3編成、2026年度に3編成、2027年度に2編成の全8編成80両が営業運転開始予定につき、徐々に減っていくでしょう。撮影が難しくなってきますね(´°v°)/
◆青山街道踏切◆五反田駅◆大崎駅◆浮間舟渡駅
《鉄道&風景のブログ作成中!プロフィール欄に入口。( ¨̮ )/》
September 18, 2025 at 10:28 PM
りんかい線の70-000形...筑肥線ではどういう姿になって走るのだろうか...E501も気になる
August 28, 2025 at 11:20 PM
#HoshikawaMemo #虹ヶ咲学園交通運輸研究部 #NHS_TTPI #iPhone_16e #Apple #photo #sunset #ODAIBA #HoshikawaBath #りんかい線 #TokyoWaterfrontAreaRapidTransit #70-000形 #りんかい線🐬
新しい携帯のカメラテスト!!
露出のスキャンに時間がかかるけど、色合いを揃えてくれるめちゃくちゃ良い子!
手ぶれ補正もかなり機能してて、16eは廉価版でもAppleが捨てたくない所を死守した感じがあっていいね🐬

大学も行って美味しいご飯も食べて、good火曜日でした🔥
明日も頑張りましょー💪
June 17, 2025 at 10:20 AM
209系2000番台初めて乗った
大半の2100番台と違ってドアエンジンが電気式じゃなくて空気式なんだよね
りんかい線の70-000形みたい
September 16, 2025 at 12:32 PM
小倉のりんかい70-000形改を見る限り、HB(高速遮断器)は新品に変えられてるけどそれ以外の機器は中間車から移植されてるっぽいね
x.com/yaxan_ugv/st...
x.com/yaxan_ugv/st...
やくさん on X: "元りんかい線70-000形は今こんな感じ https://t.co/Ykn4y2AwDf" / X
元りんかい線70-000形は今こんな感じ https://t.co/Ykn4y2AwDf
x.com
October 19, 2025 at 1:33 AM
70-000形の並びも撮影出来ました

この並びもいつまで見られるだろうか…
May 15, 2025 at 12:32 PM
70-000形に続き、あまりにもまさか過ぎるのが譲渡されるらしいですが、対応電源云々よりドア数違うの入れて大丈夫か?という疑問が…
July 8, 2025 at 9:57 AM
71-000形そういえば70-000形後期車にあったTWRの下のりんかい線の文字が書いてないね
October 1, 2025 at 11:24 AM
武蔵野線に205系(M15編成)がやってくるまでのお話
【209系3100番台爆誕編】
※詳しいネタ解説についてはALTをご覧下さい
#電車達の日常録
#205系の迷列車録
February 27, 2024 at 2:36 PM
東京臨海高速鉄道70-000形Z02編成海側 www.yokotetsu.net/2024/02/11/4... りんかい線開業当初から活躍する車両を含む、東京臨海高速鉄道70-000形Z02編成海側の長編成サイドビューです。 #trainsideview
東京臨海高速鉄道70-000形Z02編成海側
りんかい線開業当初から活躍する車両を含む、東京臨海高速鉄道70-000形Z02編成海側の長編成サイドビューです。
www.yokotetsu.net
February 11, 2024 at 10:05 AM
なるほど、12号線だから12-000形なのか
じゃありんかい線は70号線・・・・ってコト!?!?
April 13, 2024 at 3:24 AM
りんかい線70-000形も撮りたいなぁ
May 16, 2025 at 6:13 AM
#BVE5 #BVE6 #現実逃避組 #inurokoつぶやき BVE車両ストラクチャ配布第6弾 東京臨海高速鉄道りんかい線70-000形車両ストラクチャデータの公開です! (なーぜ西武車を作ると意気込んでたのに寄り道してるんですかねぇ...) DLはツリーの公式サイトリンクからどうぞ!
May 16, 2024 at 10:15 AM
Wikipediaによれば、編成番号は百の位とのこと。だから件の編成は第1編成。で、編成内の位置を表す数字が、70-000形の下1桁 新木場方から0,1,…9だったのに対し、71-000形では下2桁新木場方から10,09,…01。慣れるまではこんがらがりそう。
先程、東京臨海高速鉄道71-000形が北与野から大宮に向け出発。車体には大宮方から71-101、71-102、…の車番が。必ずしも編成番号順にデビューするとは限らないとはいえ、少なくとも10編成いると考えるのが順当なところ。70-000形の引退は、思いの外早いかも。
October 23, 2025 at 1:22 AM
りんかい線、70ー000形待ってる人多いw
October 13, 2024 at 8:49 AM
70-000形に合わせてるのね
May 17, 2025 at 1:21 AM
りんかい線遅れてるしめっちゃ混んでる…😣
でも70-000形に乗れた
August 16, 2025 at 12:30 AM
【JR九州 筑肥線か】りんかい線70-000形の先頭車が東京港へ
https://train-fan.com/rinkai70000-for-kyushu/

地下鉄に直通しない運用なら、正面に貫通ドアが無くても良いもんね。
【JR九州 筑肥線か】りんかい線70-000形の先頭車が東京港へ
東京臨海高速鉄道は2025年から2027年にかけて、既存の70-000形を71-000形に置き換える方針を明らかにしています。 8編成のうち最初に運用を離脱したZ8編成ですが、中間車は解体場所へ搬出された一方で、先頭車2 […]
train-fan.com
May 31, 2025 at 2:38 PM
——————— 2024年 夏 ———————
——————— K-LXYS ———————

始めましょう、もう一度、今ここから。

【 東京臨海高速鉄道 りんかい線 70-000形 】
~一般配布向け 3DCGモデルデータ~
2024年8月8日 配布予定

鋭意開発中です、続報をお待ちください。
bsky.app/profile/k-lx...

#K-LXYS #3DCG #りんかい線 #70-000形 #東京臨海高速鉄道 #お台場電車 #MMD #Metasequoia #KaizPatch
July 7, 2024 at 2:00 PM