#10月の読了本
七河迦南『刹那の夏』(東京創元社/2025年10月)読了。網元の名家で暮らすことになった少年が勝ち気な少女と出会い、生涯忘れることのない夏を過ごす。瓶の中にある句に込められた想いとは。2016年刊行の『わたしの隣の王国』(後に『夢と魔法の国のリドル』へ改題)から九年ぶりの単行本刊行となる。≫
November 9, 2025 at 9:07 AM
2025年10月備忘録

〔読了〕
・乙女の密告
・このサンドイッチ、マヨネーズ忘れてる

〔購入本〕
・10〜12月の本(12か月の本)
・思慮深いうたた寝
・アノマリー
・ハウスメイド
・羆嵐
・熊になったわたし
・熊吼ゆる山
・自分とか、ないから。
・ラーメンと瞑想
・ここは安心安全な場所
・おてあげ1、2
・並行日記
・冬の本
・ならまち きたまちで本と生きる
・随風02

〔番外編〕
・YYxxSS@東京ガーデンシアター3日目
・世界遺産縄文@京都文化博物館
・重森三怜庭園美術館
・河井寛次郎記念館
・ホラーにふれる展@スペース634

積読確定量で購入し、遊びにあそびまくっている
November 8, 2025 at 4:44 AM
10月の読了本📕✨
のんびり6冊読めました!
森先生!森先生!🫵😡
有栖川有栖は初めて読んだけどいいね、バディものだ~いすき!
十戒は、ネタバレ回避するなら何も言えん面白かった。
リボルバーは、ほんと🤦‍♀️😭
北斎はまぁまぁ面白かった。
舞城王太郎はバズから読んでみたけど、この独特の世界観好きだ…

来月もとい今月11月ものんびり読んでくぞ✊
November 7, 2025 at 11:39 AM
多い時で配信含めて映画は月10本、少ない時で3本くらい観てて、コロナ禍前までは年に10本も観ないくらいにだったから,随分映画好きになったもんだ。
配信が充実したのと、在宅で原稿仕事になったからだな〜
本も読むの増えた。漫画や小説ではなく思想・哲学・歴史の本ばかりだから、毎日寝る前に数ページ読んで眠くなって寝るサイクルだから月1冊くらいしか読了出来てないけど。笑
でも、毎月1冊なら年12冊(漫画、小説は除外)読んでて、それも前と比べたらめっちゃ読んでる。
漫画読むのがかなり減ったな…
November 7, 2025 at 10:27 AM
10月の読了本

ハヤブサ消防団 池井戸潤

横道世之介
おかえり横道世之介 吉田修一
ミス・サンシャイン

さぶ 山本周五郎

青べか物語 山本周五郎
November 7, 2025 at 9:04 AM
10月に読んだ本。『正体』に出会えて嬉しい。ドラマ版はラストが違ったけど、映画はどうなるんだろう。 #読了
November 5, 2025 at 7:01 AM
10月読了分:ジョージ・ソーンダーズ「十二月の十日」長谷川鑛平「本と校正」長田弘「読書からはじまる」稲垣栄洋「身近な雑草の愉快な生き方」野崎歓「水の匂いがするようだ 井伏鱒二のほうへ」
あとSFマガジン12月号 #dokusyo #booksky
November 3, 2025 at 6:24 AM
10月の #読了 本

『君は医者になれない2 膠原病内科医・漆原光莉と鳥かごの少女』午鳥志季
『模型の町』panpanya
『ひょんなこと』ネルノダイスキ
『成瀬は信じた道をいく』宮島未奈
『なぜ「あしか汁」のことを話してはいけないのか』三浦晴海
『ひょうひょう』ネルノダイスキ

6冊読了でした。あいかわらずpanpanyaさんとネルノダイスキさんの漫画にはまっています。『君は医者に〜』のシリーズはどの話も身につまされます。現実は患者のことをこんなに考えてくれる先生はなかなかいない。『成瀬は〜』も新キャラが出てきて楽しかったし、気になってた『なぜ「あしか汁」〜』も読めて満足。

#読んだ本
November 3, 2025 at 4:53 AM
高市早苗が自民党総裁に選ばれたその日から読み始めた『あなたが私を竹槍で突き殺す前に』読了。「排外主義者たちの夢は叶った」 初手からパンチを喰らわせてくる本作が出版されたのは2020年。日本初の女性“嫌韓“総理大臣の誕生、ポピュリズムの台頭と極右政党の躍進、加熱するヘイトクライム、正しく2025年10月を予言したような文章が続く。読者は韓国にルーツを持つ登場人物たちの視点を借りて1ページごとに絶望を深めていく。はっきり言って相当気分の滅入る本だし、救いみたいなものはどこにもない。それでも最悪の底は本の中ではなく現実の今日にあって、もっと最悪なことに、私たちの多くは殺される側ではなく殺す側にいる。
November 1, 2025 at 11:16 PM
10月はまったく読了投稿できませんでした…。
せめてこちらにまとめ投稿置いておきます。
11月はやります。
#読了
#2025年10月読了本
November 1, 2025 at 10:48 PM
小説誌のミステリ1編読了。
「小説新潮2024年10月号」収録の「迷探偵夢見灯の読書会 女死刑囚パズル」(阿津川辰海)
ふと読み始めたら法月綸太郎の「死刑囚パズル」がベースになっているようなのでそちらを読んでからこちらも読んだ。「死刑囚パズル」を読んでおいてよかった。
ミステリの結末には「……」と決して爽やかではない物を感じるけれど「死刑囚パズル」を経ての作品としてはなるほどそう来たかとも思えた。
このシリーズは読み逃している物も何作かあるようなので単行本になったらまとめて読んでみたいと思った。
November 1, 2025 at 11:14 AM
10月の読了本📚28冊(マンガ含む)
#青空読書部 #読了
November 1, 2025 at 9:28 AM
本作の舞台は2007年であるが、現実世界はそこから18年も未来に駒を進めている。著者のホーガンも訳者の山高昭も鬼籍に入ってしまわれたが、あらためてご冥福をお祈りするとともに、どうか宇宙(そら)の上から私たちの世界を見守ってほしいと願う次第である。(2025年10月19日 読了)
November 1, 2025 at 9:26 AM
10月に読んだ本のこと。
#読了 #読書
sizu.me/yukiusagi07/...
10月に読み終わった本たち|水瀬 由衣
249字
sizu.me
November 1, 2025 at 7:41 AM
『10月の本』

密やかにやってきた秋。秋は黄昏にすごく納得
好きなのは不思議な「花屋の窓」片山廣子、田舎育ちから見ると驚きの「馬鈴薯からトマト迄」石川三四郎。何度読んでも面白い「開いた窓」サキ、微笑みを誘う「十月の末」宮沢賢治
堀辰雄には旅行した奈良を懐かしく思った

#読了
#読書記録
November 1, 2025 at 2:54 AM
10月の読了
図書館の予約待ち本n冊を受け取るために懐を寛げていたら1冊も来なかった、そんな月もある
11月は押し寄せてくるぞ!!衝撃に備えよ!!
October 31, 2025 at 11:05 PM
#今月の読了本 #10月の読了本
27冊
うち絵本3冊マンガ1冊入ってます

良かったのは『殺し屋の営業術』『同志少女よ、敵を撃て』『ハンチバック』『火のないところに煙は』『熟柿』
今月もまた『10月の本』を読みきれなかった…
October 31, 2025 at 10:15 PM
#読了
2025/10月/16冊分も読み終えました
知らない人やフォロワーさんからのたくさんのイイネ、ありがとうございます!
今月もよろしくお願いします

#10月読了本 #読書 #読書好きな人と繋がりたい #読書の秋 #読書の秋2025 #読書好きと繋がりたい #読書メーター #青空読書部 #読書部 #青空読書 #本 #小説
October 31, 2025 at 9:56 PM
#2025年の目標
その3:本を100冊読む
10月終わって91冊読了。10月は7冊。数学の本は(さして専門的なものでなくとも)1冊読むのに時間がかかります。今月のヒットは鈴木智彦『ヤクザときどきピアノ(増補版)』でした。
October 31, 2025 at 3:14 PM
#10月の読了本

今月はハラハラする作品が多かったかな。
目のショボショボとの戦いでもある(笑)
October 31, 2025 at 3:00 PM
【10月の読了本一覧(新作編)】※○は私的良作
紙城境介「Tier1姉妹3 元カノ■女は僕なしでは進めない」
有栖川有栖「濱地健三郎の奇かる事件簿」
門前典之「ネズミとキリンの金字塔(ピラミッド)」
ルーファス・キング「時計殺人事件」
綾雅「私だけが知らない2」
○戸田義長「うたかた 吉原面番所手控」
○ジョエル・タウンズリー・ロジャーズ「骰を振る女神」
紺野天龍「最後の薬師 災厄の村と九十九の書」
○石持浅海 「「真」犯人」
時雨沢恵一「フロスト・クラック ~連続狙撃犯人の推理~」
○伊坂幸太郎「さよならジャバウォック」
久青玩具堂「奇想怪談×天外推理 今日も彼女と”溜息”のオカルト研究会」
October 31, 2025 at 12:53 PM
【10月の読了本一覧(旧作編)】※○は私的良作
ルーファス・キング「不思議の国の悪意」
○ルーファス・キング「不変の神の事件」
ルーファス・キング「青髯の妻」
October 31, 2025 at 12:50 PM
10月の20冊目、2025年の191冊目
図書館本
私が今まで読んできた恩田陸さんの作品とは少し違う印象を受けました
でも、主人公の梯結子の考え方がとても好きです
『青雲編』ということは、続編があるんですよね??
早く読みたいです!

「労働の後のビールは本当においしい!」

#読了
October 31, 2025 at 12:38 PM
#10月の読了本
40冊でした。
October 31, 2025 at 12:23 PM
10月は22冊読みました

#10月読了本
#読了
October 31, 2025 at 11:02 AM