Day 8 prompt- “ROCK”
Day 8 prompt- “ROCK”
中国茶の中でも正岩茶は高価なお茶なのでたまに贅沢したい時に飲むくらいの感覚ですねぇ💪
茶葉以外にも他の趣味にお金使いたいから色々と厳しいこの頃🥺
五穀茶と蕎麦茶と麦茶うまーい!(中国茶飲め
中国茶の中でも正岩茶は高価なお茶なのでたまに贅沢したい時に飲むくらいの感覚ですねぇ💪
茶葉以外にも他の趣味にお金使いたいから色々と厳しいこの頃🥺
五穀茶と蕎麦茶と麦茶うまーい!(中国茶飲め
キリマで樺の琥珀、バハリでネズの琥珀をゲット〜! ネズは初手で出たので強運だった
売値が全然高価じゃないww コレクター品だな
バグ的気づき
・テクスチャがびよーんて伸びる服があった。野良パリアンさんだったけど女性の服
・キラヤカムカデなど岩産の虫の出現⤵️ バハリ🐝⤴️
・ムージンが地面のテクスチャ突き破って移動するのでワープしまくる
・住宅区画に来た村人と会話してBボタンで戻るとスタックするやつ復活💦
・チャット発言できない
・はちみつルアーに近寄るとクラッシュ
・一度だけだったけどジェルの店でクラッシュ。再現性不明
キリマで樺の琥珀、バハリでネズの琥珀をゲット〜! ネズは初手で出たので強運だった
売値が全然高価じゃないww コレクター品だな
バグ的気づき
・テクスチャがびよーんて伸びる服があった。野良パリアンさんだったけど女性の服
・キラヤカムカデなど岩産の虫の出現⤵️ バハリ🐝⤴️
・ムージンが地面のテクスチャ突き破って移動するのでワープしまくる
・住宅区画に来た村人と会話してBボタンで戻るとスタックするやつ復活💦
・チャット発言できない
・はちみつルアーに近寄るとクラッシュ
・一度だけだったけどジェルの店でクラッシュ。再現性不明
日本画 「咲く」
麻紙ボード(サムホールサイズ)
墨・岩絵具
日本画 「咲く」
麻紙ボード(サムホールサイズ)
墨・岩絵具
現実世界みたいに海で和紙を生み出すのは難しそうなので人間が持ち込んだ前提で話すけど、最初は耐水性がなくて使い物にならなかっただろうし、海に持ち込むためにわざわざ魔法で耐水処理を施さないといけないからだいぶ高価なものだったんじゃないかな...。
てか魚人たちってどうやって記録しておくんだ、岩とかに掘っても波の摩擦で削れていきそうだよね...どうなってんの…
現実世界みたいに海で和紙を生み出すのは難しそうなので人間が持ち込んだ前提で話すけど、最初は耐水性がなくて使い物にならなかっただろうし、海に持ち込むためにわざわざ魔法で耐水処理を施さないといけないからだいぶ高価なものだったんじゃないかな...。
てか魚人たちってどうやって記録しておくんだ、岩とかに掘っても波の摩擦で削れていきそうだよね...どうなってんの…
デジタルに慣れてからはあんまり描かなくなっちゃったけど、若い頃は透明水彩とかリキテックスとかが好きでよく使ってた。岩絵具とかもちょっと触ってたけど、全体的に高価なんだよなあれ。
デジタルに慣れてからはあんまり描かなくなっちゃったけど、若い頃は透明水彩とかリキテックスとかが好きでよく使ってた。岩絵具とかもちょっと触ってたけど、全体的に高価なんだよなあれ。
白(びゃく)ってのが一番細かくて感覚的には泥絵具に近い感じです
用途に応じたぱっと見で気に入った質感の番手でいいと思います
鮮やかな色ほど高価だったり天然(概ね鉱物)と人造(釉的なガラス質)があったりしますけどその辺もトライアンドエラーでぜひ!
泥絵具は溶いてしまえばほぼガッシュやポスターカラーな感じですわん
白(びゃく)ってのが一番細かくて感覚的には泥絵具に近い感じです
用途に応じたぱっと見で気に入った質感の番手でいいと思います
鮮やかな色ほど高価だったり天然(概ね鉱物)と人造(釉的なガラス質)があったりしますけどその辺もトライアンドエラーでぜひ!
泥絵具は溶いてしまえばほぼガッシュやポスターカラーな感じですわん
当日は私の誕生日で、買えそうなら作品を…という気持ちもあったのですが、実は先月少し高価な買い物をしまして、さらに来年は大きな旅行も控えているため断念。かわりにグッズを万単位で買いこみ、そういえば招き猫の御利益って金運up?と、すぐ近くの豪徳寺にお詣りし、お金持ちになりたいですーっと願いつつおみくじをひきました。
仏様からは「倹約して損失を防げ」とありがたい御言葉をいただきました。
そう…そうですよね…倹約…へへ。
当日は私の誕生日で、買えそうなら作品を…という気持ちもあったのですが、実は先月少し高価な買い物をしまして、さらに来年は大きな旅行も控えているため断念。かわりにグッズを万単位で買いこみ、そういえば招き猫の御利益って金運up?と、すぐ近くの豪徳寺にお詣りし、お金持ちになりたいですーっと願いつつおみくじをひきました。
仏様からは「倹約して損失を防げ」とありがたい御言葉をいただきました。
そう…そうですよね…倹約…へへ。
最初はビジネスパートナーとして💧のご機嫌を取っているのだろうと考えていた。だが、どうやらそれは違ったらしい。
今、💧の目の前には咲き誇った王㐬王离百合の花束が置かれている。これは本日🔸から贈られたものであった。🔸曰く、「先日、お前が綺麗だと言っていたから」とのことらしい。いや確かに道端に咲いてる花を見てそう言ったけどさぁ!と💧は頭を抱える。
氷ネ申と岩ネ申の契約が果たされてからしばらくが経ち、💧と🔸の協力関係は必要なくなった。→
最初はビジネスパートナーとして💧のご機嫌を取っているのだろうと考えていた。だが、どうやらそれは違ったらしい。
今、💧の目の前には咲き誇った王㐬王离百合の花束が置かれている。これは本日🔸から贈られたものであった。🔸曰く、「先日、お前が綺麗だと言っていたから」とのことらしい。いや確かに道端に咲いてる花を見てそう言ったけどさぁ!と💧は頭を抱える。
氷ネ申と岩ネ申の契約が果たされてからしばらくが経ち、💧と🔸の協力関係は必要なくなった。→
連星任務a.k.a.キャライベだから当然だけど今回初登場の絵師オリエが想像以上に魅力的に描かれてたの良き
画材の話とか日本画でも今では着色ガラスを粉砕した新岩が広く流通してるけど従来の岩絵具は鉱物を砕いて作ってるから今も昔も高価なんだよなあと思いを馳せながら読んだわ
NPCも石ニキはいい人だしキョヨウさんはモブにしておくには勿体ないビジュしてるのとメイケンってキーキャラの声が良かった
連星任務a.k.a.キャライベだから当然だけど今回初登場の絵師オリエが想像以上に魅力的に描かれてたの良き
画材の話とか日本画でも今では着色ガラスを粉砕した新岩が広く流通してるけど従来の岩絵具は鉱物を砕いて作ってるから今も昔も高価なんだよなあと思いを馳せながら読んだわ
NPCも石ニキはいい人だしキョヨウさんはモブにしておくには勿体ないビジュしてるのとメイケンってキーキャラの声が良かった
この子は擬人化のキャラデザ難儀してる子。星座で言うなら水瓶座♒タイプだと思ってる。母岩付きでこの色のユークレースも結構珍しいし。(ユークレース、透明度の高いものが高品質で良しとされる)
発色が良く、特に深みのある青色一色のは高価になる。もっと言うならピンクのユークレース見た日には清水から飛び降りなきゃ手に入らない…(´◉◞౪◟◉)
うちのは自然体で既に美しい子が多い。
この子は擬人化のキャラデザ難儀してる子。星座で言うなら水瓶座♒タイプだと思ってる。母岩付きでこの色のユークレースも結構珍しいし。(ユークレース、透明度の高いものが高品質で良しとされる)
発色が良く、特に深みのある青色一色のは高価になる。もっと言うならピンクのユークレース見た日には清水から飛び降りなきゃ手に入らない…(´◉◞౪◟◉)
うちのは自然体で既に美しい子が多い。