#青柳優馬
【2025/11/16(日)開催】 全日本プロレス セキチュー presents ダイナマイトシリーズ2025

Gメッセ群馬(展示ホール/10,000席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/27758/1

#全日本プロレス
#青柳優馬10周年
#スーパーパワーシリーズ
Gメッセ群馬(展示ホール/収容人数 10,000席)
全国コンサートホール・ライブハウス・イベント会場の座席表・アリーナブロック表の検索サイト
zaseki.music-mdata.com
November 15, 2025 at 8:35 AM
本日は全日本プロレス所属の青柳優馬選手の30歳のお誕生日です。おめでとうございます。
30年前の1995年と言えばパソコンOSのWindows95が発売された年でもあり、ここから5年位で一家に一台パソコンがあるのが普通となっていき、そしてインターネッツが一般層に広がり浸透していくキッカケともなりました。
携帯電話の普及率はこの頃はまだ2割前後くらいだったかな。仕事で持ってる(会社貸与等)という人は居ましたが、個人的に持っている人はまだまだ少なかった時代。
November 1, 2025 at 11:08 PM
二本目は、昨日の全日本プロレス所属の青柳優馬選手のYouTubeチャンネルであるヤギFMの生配信の影響からか、ダウンタウンが司会の、一般人や芸能人も混ざっての何かを語る番組(出演者はダウンタウンを除いて10名程度)に私としおぴっぴこと潮﨑豪選手も一緒に出ることに。
座る場所も潮﨑豪選手は私の隣に。私は心の中で「わぁー、ザキさんやー」と若干興奮。という内容でした。
October 26, 2025 at 11:26 PM
【2025/10/22(水)開催】 全日本プロレス 旗揚げ記念シリーズ2025

後楽園ホール(ホール/1,403席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/18512/1

#全日本プロレス
#青柳優馬10周年
#スーパーパワーシリーズ
後楽園ホール(ホール/収容人数 1,403席)
全国コンサートホール・ライブハウス・イベント会場の座席表・アリーナブロック表の検索サイト
zaseki.music-mdata.com
October 21, 2025 at 8:50 AM
潮﨑豪選手が10年前に在籍していた頃から居る所属選手は宮原健斗選手、青柳優馬選手、諏訪魔選手、渕正信選手の4名でうち2名が限定参戦ということもあってか、ファンだけじゃなくて選手の中でもそんなに拒否反応とか嫌悪感はないんじゃないかなと。諏訪魔選手はXのポストでは宮原健斗をぶっ飛ばせ的なことを言ってるし(笑)。健斗は世界タッグのこともあるけど、本音では嫌ではなくて、実は裏で呼んだ側ということも考えられるし。

【全日本】青柳優馬が〝出戻り〟潮﨑豪に陰湿エール「決めゼリフは I was NOAHでどうでしょうか」
news.yahoo.co.jp/articles/7e4...
【全日本】青柳優馬が〝出戻り〟潮﨑豪に陰湿エール「決めゼリフは I was NOAHでどうでしょうか」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
全日本プロレスの青柳優馬(29)が電撃参戦の潮﨑豪(43)へ〝陰湿エール〟を送った。  優馬は11日の埼玉・行田大会で安齊勇馬とタッグを組んで、ザイオンとオデッセイの持つ世界タッグ王座に挑戦する
news.yahoo.co.jp
October 14, 2025 at 1:50 AM
全日本プロレスの王道トーナメント一回戦、野村直矢対青柳優馬、宮原健斗対真霜拳號、どちらも凄い試合でした。特に野村直矢対青柳優馬の対戦は涙が出そうというか、出ちゃいましたね。この二人は同じ団体で切磋琢磨してほしい、これからも。
August 24, 2025 at 12:24 PM
今日の収穫品
伝えたいことあったから青柳のサイン会参加してきた。自分でも突っ込まれるだろうなとは思ったんだがまあ予想通り突っ込まれたwでも満足〜
にしてもサイン会は相変わらず緊張するし、青柳の列長すぎ

サイン会の緊張と歩いた疲労で開始前から疲労困憊
August 24, 2025 at 9:27 AM
明日は王道トーナメント一回戦で野村直矢対青柳優馬が行われますが、約4年程前に野村直矢選手が全日本プロレスを退団することが正式に発表されたときの壮行試合みたいな感じで同じ対戦カードがありました。そのときの感想です。2013年の秋山体制化になってからの全日本プロレスの最終回かなと思ったのでした。

ryonryon.hatenablog.com/entry/2021/1...
青柳優馬VS野村直矢 - 悲しみの果てに、死者の群れをお願いします。
令和3年12月16日、野村直矢選手の全日本プロレスラストマッチの対戦相手は青柳優馬選手。青柳選手の立候補で決まりましたが、青柳選手の言うとおり二人の間には誰も入る隙間なんてなかったと思うから、この対戦カードでよかったと思う。 野村選手はよく言われるように本当に全日本プロレスのレスラーっていう印象が強いです。特に80年代の雰囲気を感じます。なんでそう感じるんだろうか。周りが言ってるからそう思い込んで...
ryonryon.hatenablog.com
August 23, 2025 at 2:16 PM
私の価値観ですがどんな時代になっても農家が一番最強やと思ってます。そして尊いとも思ってます。
お米も作ってるし野菜も作ってるという青柳家は戦争や災害がやってきても生き残れる。そしてそれらを守る屈曲なガードマン二人。
亡くなった義父母が定年を機に土地を借りて野菜作りを始めた。戦中戦後の世界を生きてきたお二人にとって食べ物を作るということは何か思い入れがあったんやと思う。無農薬で栽培されてて大変であることをよく聞いていた。
優馬の話に出てた野菜、どれもホンマに美味しそうで羨ましかった🍅
August 12, 2025 at 11:01 PM
本日の全日本プロレス松本大会。大会としては面白くて何ら文句はないのですが、三冠王者として斉藤ジュン選手をまだ引っ張るんだなぁということにかなり驚いています。てっきり、青柳優馬選手が王者になると思っていたもので。
ここから勝手な思い込みによる妄想ですが、オールジャパン・プロレスリング株式会社としては斉藤ブラザーズにかなり売上等を依存している状態になっているのかなと。で、契約面からも斉藤ジュン選手を王座から陥落させるのが難しいのかなと。それと斉藤レイ選手の怪我の状態で世界タッグを落とさざるを得なかったというのも理由としてあるのかもと。
一人の選手に依存するのは危険だけど、背に腹は代えられないのか。
August 10, 2025 at 11:55 AM
【全日本】青柳優馬が故郷に散る 3冠王座返り咲きならず「やっちまった…。地元で取りたかった」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/79cf20b5e8961982407cc5c00cb771da6649cf74
【全日本】青柳優馬が故郷に散る 3冠王座返り咲きならず「やっちまった…。地元で取りたかった」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
 全日本プロレス10日の松本大会で〝陰湿ファイター〟こと青柳優馬(29)が3冠ヘビー級王者の斉藤ジュン(38)に挑むも無念の敗北を喫した。  直前に行われたセミの試合で世界ジュニア返り咲きに成功し
news.yahoo.co.jp
August 10, 2025 at 9:30 AM
【2025/8/3(日)開催】 全日本プロレス 熱闘!サマーアクションウォーズ2025

大田区総合体育館(メインアリーナ/4,012席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/25316/1

#全日本プロレス
#青柳優馬10周年
#スーパーパワーシリーズ
大田区総合体育館(メインアリーナ/収容人数 4,012席)
全国コンサートホール・ライブハウス・イベント会場の座席表・アリーナブロック表の検索サイト
zaseki.music-mdata.com
August 2, 2025 at 6:30 AM
【2025/7/24(木)開催】 全日本プロレス サマーアクションシリーズ2025

新木場1stRING(リングサイド/284席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/25474/1

#全日本プロレス
#青柳優馬10周年
#スーパーパワーシリーズ
新木場1stRING(リングサイド/収容人数 284席)
全国コンサートホール・ライブハウス・イベント会場の座席表・アリーナブロック表の検索サイト
zaseki.music-mdata.com
July 23, 2025 at 1:45 PM
🌟 スポーツの最新情報 🏆
全日本プロレスで青柳優馬がデイビーボーイ・スミスJr.に勝ち、3冠王座挑戦権を獲得! 🤼‍♂️
July 21, 2025 at 9:50 PM
【全日本】青柳優馬がデイビーボーイ・スミスJr.に勝って3冠王座挑戦権をゲット 王道完全制圧なるか(東スポWEB) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/5bbbc11ffff35667268661bb35cbc2aeef974d3f
【全日本】青柳優馬がデイビーボーイ・スミスJr.に勝って3冠王座挑戦権をゲット 王道完全制圧なるか(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
 全日本プロレス21日の大阪大会で〝陰湿ファイター〟こと青柳優馬(29)がデイビーボーイ・スミスJr.(39)との3冠ヘビー級王座次期挑戦者決定戦を制しベルト奪取に王手をかけた。  過去2度の3冠
news.yahoo.co.jp
July 21, 2025 at 9:49 PM
全日本プロレス大阪大会に行って来ました‼️
帰宅して配信を観ながらご飯食べてたら、2度もアップで映ってて大笑いしてたとこですw
ジュニフェスは全くどうなるか分からず、どっちも好きで応援難しーっ💦てなりながら観戦。その中でも光留とMUSASHIを応援してたんですが惜しかった。
スミスvs青柳優馬は優馬の本気を垣間見たような気がします。先日鈴木秀樹に本気でやれ言われてたけど、姑息に見える立ち回りも土台あってこそ出来るわけで、何より京都のアジアタッグで観た優馬は本気だったと感じてます。彼のプロレスは面白い👍
July 21, 2025 at 2:05 PM
【2025/7/21(月)開催】 全日本プロレス サマーアクションシリーズ2025

エディオンアリーナ大阪(第2競技場/700席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/25620/2

#全日本プロレス
#青柳優馬10周年
#スーパーパワーシリーズ
エディオンアリーナ大阪(第2競技場/収容人数 700席)
全国コンサートホール・ライブハウス・イベント会場の座席表・アリーナブロック表の検索サイト
zaseki.music-mdata.com
July 20, 2025 at 5:45 AM
ヤギFM公開収録イベント!
ロンドさんのイケボも聞けて大変楽しい時間でした
#ヤギFM #青柳優馬
July 7, 2025 at 12:42 PM
【2025/6/24(火)開催】 全日本プロレス バカの時代vs北斗軍~新木場ラグナロク~

新木場1stRING(リングサイド/284席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/25474/1

#全日本プロレス
#青柳優馬10周年
#スーパーパワーシリーズ
新木場1stRING(リングサイド/収容人数 284席)
全国コンサートホール・ライブハウス・イベント会場の座席表・アリーナブロック表の検索サイト
zaseki.music-mdata.com
June 23, 2025 at 2:50 AM
アジアも世界タッグも、青柳優馬の"余裕"みたいなものを感じて、最早恐ろしい…とすら思ってしまった。視野が広いとかそういうレベルじゃないような。
青柳優馬沼、底なしすぎる
June 19, 2025 at 8:45 AM
安齊勇馬選手はイケメンだし、身体能力も高いし、プロレスセンスもトップクラスですし、何より負けず嫌いで闘志剥き出しなのと、表情が素晴らしいなと思っています(イケメンだからというのではなく)。なので、絶対に全日本プロレスには必要な選手ですから、退団は本当に何が何でも避けてほしいと言いますが、宮原健斗選手、青柳優馬選手と安齊勇馬選手の三人がいれば(綾部蓮選手も、かな)なんとかなるとも思っております。
June 18, 2025 at 3:43 PM
青柳は2ヶ月くらい前かな?青木さんのドロップキックを使い始めた(ドロップダウンして相手を一回流してドロップキックするやつ)
前から全日の歴史を背負ってたと思うが、技っていう明確なものを引き継いだってことはなんか心境の変化あったんだろうな。

なんかこれからの青柳が一層楽しみになった
二枚目は全身で優馬コールを浴びてる優馬。菊田にはシングルでリベンジして欲しいよね
June 18, 2025 at 2:42 PM
欠場ってのが気になるんですよね💦外国に修行というか経験積みに行くのは残念ではあるんですがした方がいいのは明白なので良しなのですが…
他団体に上がるためにゼンニチ欠場は本末転倒な気がして。私も宮原健斗や青柳優馬にしっかり絡みながら成長してこそ将来のゼンニチのメインになると思うんですよ。鈴木秀樹に全日本は安齊勇馬だと言わせるぐらいになって欲しいし。
詳細はいつ発表されるんでしょうかね💦タイシンのことも気になります。
June 18, 2025 at 2:37 PM
これはかなり気になります。正直、宮原健斗選手、青柳優馬選手、安齊勇馬選手が今の全日本プロレスの軸だと思っていますので、彼が欠けるようなことがあると折角の未来が……と思ってしまいます。単に他団体のリーグ戦とかに出るっていうことなんでしょうけど、大会数の少ない全日本プロレスを欠場する必要があるんだろうかという不安も……。
June 18, 2025 at 2:17 PM
いやホンマにそうなんですよね‼️メディア露出と顔で人気になったジュンに足りなかったプロレス要素を秀樹が引き出した感じがしました。
秀樹はずっとプロレスのメインはそんな軽くねぇ、人気者だからやれるってもんじゃないと言ってる気がしてて、だからこそプロレスの上手い宮原健斗や青柳優馬は認めるがジュンは認めないと繰り返してると思ってました。
今日彼に死闘の末勝ったことでジュンは名実ともに三冠王者になった気がします。突っ張りでやり返したジュン、カッコ良かったです‼️
June 18, 2025 at 1:36 PM