#青春映画
永遠の青春映画『青い珊瑚礁』コレクターズエディションDVD。美しい南海の楽園と、忘れられない恋物語を堪能しよう!
#アマゾン #青い珊瑚礁 #映画 #DVD #青春 #ロマンス
[商品リンク] https://tinyurl.com/26htwyrf
November 10, 2025 at 3:17 PM
万事快調〈オール・グリーンズ〉
猿楽町で会いましょうの児山隆監督による青春物語。地方の工業高校に通う未来の見えない朴秀美が都会に出るという夢を叶えるため危険な課外活動を始める。南沙良、出口夏希、吉田美月喜3人の化学反応が上手く起こったシャープでポップな映画です。
#万事快調〈オール・グリーンズ
#東京国際映画祭
#TIFF
November 10, 2025 at 1:00 PM
ちぇんそまんの映画特典全部ない青春をお出ししてきて頭おかしくなるでしょ…どうして……
November 10, 2025 at 12:44 PM
来年1月で閉館予定のシネ・リーブル池袋にて『ひとつの机、ふたつの制服』(荘景燊(ジュアン・ジンシェン)監督)。とっってもよかった。台湾の青春映画に外れなし。主演の陳妍霏(チェン・イェンフェイ)さんがとにもかくにも魅力的。母親の愛に泣かされ、姉妹愛に泣かされ、小愛と敏敏の友情に泣かされる。今年度の外国映画ベスト1だな(って先日の『キムズビデオ』とこれしか観てないけど笑)。 #movie2025
November 10, 2025 at 9:48 AM
国宝観てきた。公開からもう何ヶ月?ロングランとなる理由が痛いくらいわかるすごい映画だった。吉沢亮凄すぎる。
「俊坊」「菊ちゃん」って呼び合っていた学生の二人が眩しい。あらすじ斜め読みしていたんだけど、その時は居候初めた当初からギスギスなのかな?と想像していたので同い年、同じ学生服、自転車二人乗りで桜並木を駆けるシーンは青春を感じたし、儚く美しかった。
November 10, 2025 at 7:06 AM
#青空映画部
本作を語る上で、クィアな映画だ、というのはひとつ言えると思う。そのことが彼らの生きづらさのひとつになっている。

他者と自分は異なるという事実に悩み苦しむ青春時代。そんな彼らが救われるのは、深夜のスピリチュアルでヘンテコなドラマを見ている時であり、また、彼らを追い詰めるのも虚しい現実と番組が生み出す悪夢だったように思う。

「テレビの中に入りたい」
November 9, 2025 at 11:22 AM
新たな解釈で描かれる『三銃士』! ヤング・ブラッド、彼らの物語に酔いしれる。
#アマゾン #三銃士 #映画 #ヤングブラッド #青春 #冒険
[商品リンク] https://tinyurl.com/29ttmyld
November 9, 2025 at 9:58 AM
私、台湾か中国かって気を付けて言うようにしてるんだけど、映画でこの表記してるのは初めて見かけた。
台湾映画は台湾映画っていうかな。中国映画とはまず呼ばない。
ちなみに、台湾映画はホラーと青春ものが結構ヒットしているイメージ。宮部みゆきの模倣犯も台湾ドラマの方が雲泥で面白かったよね。(映画版の模倣犯ですか?有名ですね!)
November 9, 2025 at 3:58 AM
口裂け女が出てくるのにホラーじゃない映画とは?

#podcast を更新しました
#孤独のはがないラヂオ #ほんほん呪ラジオ

「先生!口裂け女です!」がホラーじゃないけど、青春コメディアクションとして、案外面白かった
口裂け女役の屋敷紘子のアクションが凄い
などなど

#Spotify

open.spotify.com/episode/146U...

#ApplePodcast

podcasts.apple.com/jp/podcast/%...

#standfm

stand.fm/episodes/690...
口裂け女が出てくるのにホラーじゃない映画とは?
open.spotify.com
November 9, 2025 at 3:55 AM
「ひとつの机、ふたつの制服」
想像以上に最高で流星の如くぶっ刺さってきた…
全てがいい…
受験、友情、恋、喧嘩、人生の厳しさ残酷さ、大人への入り口。
青春の全てが詰まっていた。
音楽、制服、建物、光、台湾の街並み…全部全部良くて、今年のマイベスト10入り確実の映画

私も「桜木花道、流川楓どっち?」と聞かれたら流川楓と答えます!!
November 9, 2025 at 2:54 AM
ところで、ラピュタ阿佐ヶ谷での成田尚哉特集で12月14日から20日まで上映の「800 TWO LAP RUNNERS」はホント傑作青春映画なので観てもらいたい。子供時代の終わる瞬間が映像化されてる。
November 8, 2025 at 3:31 PM
モーリス・グランプリで国アーまで森田芳光の初期8mm作品集を観に行く。うっかり忘れていてチケットは滑り込みだった。

前半の学生時代の作品は、2年ほどのあいだに立て続けに制作されていて密度がすごい。信じがたい。後半は商業監督へとステップアップする作品群だが、既存の映画界に媚びた商業映画のミニュチュアではなく、堂々たる独自の映画作品で素晴らしかった。また観たい。

「ライブイン茅ヶ崎」は青春映画としてほんとうに傑出していると思った。
November 8, 2025 at 3:23 PM
昨日の映画。

「ふたつの制服、ひとつの机」
全日制と夜学の女の子たちが同じ机で文通を始めて…。コンプレックスとか家の事情とか青春だなぁ。受験が必死なのはどこの国も同じね。同じ男の子を好きになるところでドロドロになるかと思ったらそんなことはなかった。どの子もいい子ばかりでそれもよかったな。
でも一番偉かったのは主人公のお母さんじゃないかと思う。本当に偉いよ。
このグリーンの制服は台湾の人なら誰でも知ってるお嬢様学校らしいですよ。「赤い糸」にちらっと出てるおじさんがこちらでもちらっと出てるのを見つけました。
November 8, 2025 at 12:39 PM
今日は『ひとつの机、ふたつの制服』を観ました。いい歳したおじさんだけど日本の今でも青春映画を劇場で観て泣いてますが、ここまでキュートな主人公はなかなかお目にかかれない気がします。1990年代の台湾が舞台だけど日本人にも響く素敵な青春映画なので今の10代20代の人に観てもらえるといいな。
November 8, 2025 at 10:30 AM
・2幕頭、村田先輩たちが「青春映画?」とかやってる時に一瞬上手の段差に腰掛けるやつ、本日は片足だけ胡座組んで脛か太もものあたりを揉み揉みしてた ストレッチ?
・地底なのでPARCO劇場3列目と同じく席替え後は座られるとほぼ視界から消えるけど多分ティッシュ鼻かみはなし
・ラストシーン執筆中の部長に手招きされるものんびり水筒のお茶を飲んだりしていて暫くシカトしてしまう遠藤くん
・最初に撮影するシーン、木の葉を撒き終わったらテント横にミソタンを用意するんだけど、今日はなんと助監バッグにミソタンセットを入れ忘れたらしくダッシュで階段を駆け降りて引っ掴んで戻ってセットしてた 間に合って良かった
November 8, 2025 at 10:27 AM
映画『ひとつの机、ふたつの制服』を新宿武蔵野館で見ました。良かったです。劣等感に悩む台湾の高校生の青春が、垣間見える意地悪さも含めてまぶしい。ラストの描写が上品で好みです。年上の同級生が良いよね。 #ひとふた
www.maxam.jp/hitofuta/
映画『ひとつの机、ふたつの制服』
90年代台北。ひとつの机を共有する、夜間部と全日制の女子生徒。大ヒットメーカー、ギデンズ・コー絶賛の青春コンプレックス・エンタテインメント!
www.maxam.jp
November 8, 2025 at 9:14 AM
#シン・キネマニア共和国
#君と私
#パク・ヘスわ #キム・シウン
#チョ・ヒョンチョル
事故そのものをパニック映画的に映し出すことなど一切なく、思春期少女らの繊細で純粋すぎる愛情の発露をもって悲劇を訴える見事な作品です。
彼女たちは修学旅行に行くのか行かないのかをスリルの焦点にすることもなく、あくまでも青春ラブストーリーとして昇華させることで、最後まで観終えたときに未来も愛を奪われた者たちの悲しみが脳裏で渦を巻いていく……。
いやはや感服させられました!

『君と私』2014年4月16日韓国セウォル号沈没事故、その前夜、少女達の愛の物語 stand.fm/episodes/690...
November 8, 2025 at 9:11 AM
呪術はまぁいっかって感じ、鬼滅ほど見たいとは思えなくなっちゃった、0は好きすぎて何回か見たけども。
っていうか、鬼滅商法すんなよ。びっくりしたわ、先生の青春映画もそうだけど、ぎょく、、なんだっけ、行かんかった。呪術の作画総集編に金払えない
November 8, 2025 at 2:05 AM
絶対買い!【サマーウォーズ(全3巻)Kindle版】名作アニメ映画を完全コミカライズ!いまだけ全巻1冊99円セールで爆安‼️
👉️ amzn.to/4qPgtaW
細田守監督の大ヒット映画を忠実&追加エピソード込みで贈る感動の全3巻
仮想空間OZと田舎の大家族がリンクする熱い青春&冒険ストーリー
圧倒的コスパで手元に残せるこのチャンス、家族愛・青春・“夏の思い出”が好きな方は絶対ゲットしてください!
#ad
November 8, 2025 at 1:44 AM
おはようございます😅
代々木メンズエステ ぷ〜に〜ず
心優しい巨乳ちゃんが包み込む施術で癒やします

11/08 クイズ
ベスパが80周年を記念して初期モデルを再現したバイクを発売しました。
ベスパといえば、「ローマの休日」を筆頭に数々の名作映画で使用されましたが、そんな名作映画のひとつ「さらば青春の光」に出ていたミュージシャンは?
①ジョー・ストラマー
②スティング
③ボノ
答えはセラピストへ
#代々木メンズエステ #ぽっちゃりエステ #巨乳エステ #ベスパ #名車 #バイク
昨日の答えはXで😁
twitter.com/yoyogi_poonys
November 7, 2025 at 10:30 PM
【イベントレポート】福島県浜通りが舞台の映画企画コンペティション「FFF Award 2025」グランプリが決定! 経済産業省 | 上毛新聞電子版|群馬県のニュース・スポーツ情報

https://www.wacoca.com/news/2689907/

─かつての浜通りのシンボルを題材にした青春SF動画『サマー・サークル ~夏の終わりに描く声~』 ─  経済産業省は、「福島県浜通りで撮りたい映画」をテーマに、ジャンル不問で映画の企画を公募する「FFF Award 202 [...]
【イベントレポート】福島県浜通りが舞台の映画企画コンペティション「FFF Award 2025」グランプリが決定! 経済産業省 | 上毛新聞電子版|群馬県のニュース・スポーツ情報 - WACOCA NEWS
─かつての浜通りのシンボルを題材にした青春SF動画『サマー・サークル ~夏の終わりに描く声~』 ─ 経済産業省は、「福島県浜通りで撮りたい映画」をテーマに、ジャンル不問で映画の企画を公募する「F...
www.wacoca.com
November 7, 2025 at 4:58 PM
#秋のVTuber映画同時視聴リレー 7日目、終了いたしました‼️

主役の二人の揺れ動く距離感にずっと胸がキュンキュンしっぱなしの良質な青春映画でした☺️
明日は絶対カラオケ行く‼️

きね島さん、小夜日さん、リスナーの皆様、誠にありがとうございました✨
明日はいよいよ千秋楽です😆
さあさあ、このあと21:30からはきね島さんの枠でカラオケターイム‼️(テーマは読書です)
#秋のVTuber映画同時視聴リレー
#秋のVTuber映画同時視聴リレー の再生リストを公開しております🎞️
全枠保存済みですので、諸々のチェック等にご活用くださいませ📝

www.youtube.com/playlist?lis...
November 7, 2025 at 2:58 PM
ウィズネイルと僕を観てくれ。酒と煙草とドラッグまみれのヘタレでクズでどうしようもねえダメ男二人組が陰鬱すぎる曇天のロンドンを抜け出し風光明媚な田舎へ逃避行する青春映画だ、観てくれ。君も時代の終わりから抜け出せなくなるといい。

watch.amazon.co.jp/detail?gti=a...
November 7, 2025 at 2:54 PM
もともとコンテンツにしか興味ないタイプだったから、こんなにグッズを集めることになるとは…驚き!チヒロくんは人生に新鮮さをもたらしてくれてますね…感謝!
そもそも好きな漫画も青春スポーツものか日常ものかお仕事ものだから、まさかこんなにひとが死にまくるネオジャパニーズ刀アクションにハマるとは…って感じだけど
漫画じゃなくて映画の好みのほうとマッチした感じだな〜 映画は、ひとが死まくるものばっかり見てる、なぜか…
November 7, 2025 at 2:29 PM